キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ユース大会】キャプテン霧雨52【いよいよ開幕】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/07(月) 00:19:37 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加する物語です。
変態がフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなでとうとう50スレ突破。皆さんご参加どうもありがとうございます。
雑談や質問はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
最後の練習試合、八雲妖怪連合戦。
楽勝と思われた試合は、藍の化物じみた活躍、そしてビックリの補正値によって裏切られる。
前半、何度もフランスはパスワークを掻い潜ってシュートを撃つも、すぐさまに点を取り返されるシーソーゲーム。
そんな中、確実に魔理沙の一歩上を超えた霊夢に、魔理沙は自身の能力について絶望する。
一時は山篭りも考えるものの、結局は取りやめ。どうするか悩んだ先には、あの現人神の姿が……。
そして後半。途中まで前半と同じ展開になるものの、アモロの堅守もあり、何とか同点に追いつく。
焦った藍の作戦を看破し、一進一退の攻防が続き…ようやく逆転成功。
藤木たちの最後の攻撃も止め、試合最後に吠えるは魔理沙の執念。果たして決まるのか?

というところまで進んでいたような気がします


☆忙しい人向けのあらすじ
藍「絶対に許さないからな!」

418 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 20:53:06 ID:lqce7xhE
A

419 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 20:53:19 ID:u4PknTuo
実況からも迷将扱いか

A

420 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 20:54:42 ID:BCQn3ITs


421 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 20:56:02 ID:???
ロリマーの業が深すぎる件

422 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 20:58:03 ID:???
ショタ!
そういうのもあるのか。

423 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 21:03:04 ID:???
>>A ああ、いい試合にしよう 無難に受け答えるぜ!


魔理沙「ああ、いい試合にしよう」

あえて手を払う理由もなく、素直に握手に応える魔理沙。
軽く手を握ると、そのまま両人ポジションへと向かっていく。

実況「さぁ、いよいよ開始となります第一試合!
    どちらからのキックオフとなるのか、今運命のコイントスです!」


先着1名様で

キックオフ!→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ・ハート→フランスの先攻
スペード・クラブ→イングランドの先攻
JOKER→ダイヤ+黒服の少年「(……遅れてしまった)」

424 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:04:41 ID:???
キックオフ!→ ハート4


425 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 21:11:03 ID:???
キックオフ!→ ハート4
>>フランスの先攻


実況「さァ、フランスのキックオフで試合開始です!」

ピッ…ピィィィィィィィッ!!

ナポレオン「よし、行くぜ、マリサ!」

実況「ボールをピエールくんに代わってトップ下を務める魔理沙くんにパス!
    ここからどういった攻撃を見せてくれるか!」

魔理沙「(始まったか……さぁ、どうする?)」


A とりあえず、私のドリブルで蹴散らしてやるぜ!
B 頼むぞ、ナポレオン!
C とりあえずフェレーリに攻めさせるか
D マルセルに攻めさせてみるか
E ボールは誰かに預け、【Magus】を発動させる 消費300
F その他

現魔理沙ガッツ 1020/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

426 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:14:23 ID:hbaqz0Lk
A

427 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:14:30 ID:u4PknTuo
A

428 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:14:51 ID:8MSlZpas
C

429 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:14:51 ID:lWFuFT+o
A

430 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:15:21 ID:BCQn3ITs


431 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 21:22:23 ID:???
>>A とりあえず、私のドリブルで蹴散らしてやるぜ!


魔理沙「……行くぜぇっ!!」

実況「ボールを持ったキャプテンの魔理沙くん、早くも自らのドリブルで攻めあがる!」

ロリマー「(……ふん。とりあえずは様子見とするか)」


先着3名様で

八卦炉なし魔理沙→ドリブル 55+! card
テイラー→タックル 51+人数補正(+1)+! card
スミス→タックル 51+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙、突破成功
1=  魔理沙、突破成功
0=  ボッシ・ナポレオンとロリマーがせりあいに
-1= ロリマーがフォロー
-2≧ いきなり止められた!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがダイヤ・クラブの時、【過去を刻む時計(+8)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
魔理沙のカードがスペードの時、【強引なドリブル・改(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は4です
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります

432 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:22:59 ID:???
八卦炉なし魔理沙→ドリブル 55+ スペードA

433 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:23:44 ID:???
テイラー→タックル 51+人数補正(+1)+ ダイヤ10

434 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:23:56 ID:???
テイラー→タックル 51+人数補正(+1)+ ハート10

435 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:25:21 ID:???
スミス→タックル 51+人数補正(+1)+ ダイヤ4

436 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:25:41 ID:???
スミス→タックル 51+人数補正(+1)+ ハートA

437 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 21:39:52 ID:???
八卦炉なし魔理沙→ドリブル 55+ スペードA(11)=66+【強引なドリブル・改(+5)】=71
テイラー→タックル 51+人数補正(+1)+ ダイヤ10=62
スミス→タックル 51+人数補正(+1)+ ダイヤ4=56
>>魔理沙、突破成功


魔理沙「(ここは示威…派手に行く!)」

タッ…キュッ……!

実況「あ、え、えええ!?魔理沙くん、急激に速度を落とした!
    ほとんど歩くようにしてFW2人ヘと向かう!なんだこれは!?」

ディアス「おい、おいおいおいおいおい!!あれは!」

三杉「(一体どういうつもりなんだ…?……いや、ひょっとして…)」

観客「は…!?」「ふざけてんのか!」「やる気ないならピエールにキャプテンを渡せー!」

その舐めたようなドリブルに怒りを示したのは、観客だけではない。
それに相対していたFWたちは、馬鹿にされたかとやや怒りを込めてボールを奪いに突っ込む。

テイラー「バカが!ここでロリマーに渡して1点だ!」

魔理沙「ふん……そんなもんが…通用するかぁっ!!」

ダッ…!!

叫ぶと同時に、いきなりの急加速。
そこからヒールリフトに繋げるような技術はないが、魔理沙には代わりにパワーがある。

438 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 21:41:00 ID:???
テイラー「ぬ、ぬわっ!?」

スミス「ひぃっ!?」

魔理沙「おらぁっ!!」

ドガァァッ!!!

ロリマー「!」

実況「な、なんという強引なドリブルだーっ!!
    急加速で2人の足を蹴散らし強引に抜き去る!ピエールくんとは真逆のパワープレイ!
    これが新キャプテン、魔理沙くんの実力なのか!」

観客「ヒュー!!」「いきなり2人吹き飛ばしやがった!」「マグレじゃねぇの?」

シュナイダー「やるな」

カルツ「(とはいえ、今のドリブルはピエールならば当然にやってくるであろうレベル。
     となると、まだまだ秘密がありそうじゃのう)」

日向「ケッ、雑魚を吹っ飛ばしたぐらいで調子に乗るんじゃないぜ」

ディアス「ヒュー、やってくれんじゃないの!
     (とはいえ、パワーだけに頼ってるようじゃ、まだまだってところだな)」

実況「トップスピードに乗る魔理沙くん、そのまま一気にウィルソンくんへと向かう!
    華麗なテクニックこそありませんが、そのパワー・スピードは脅威的だ!」

439 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 21:42:02 ID:???
ウィルソン「こ、こいつ……!」

魔理沙「そら、とっとと道を空けな!!」


先着2名様で

ゴーゴー魔理沙!→ドリブル 55+! card
ウィルソン→タックル 51+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙、突破成功
1=  魔理沙、突破成功
0=  こぼれだま ランダム
-1= ケリーがフォロー
-2≧ いきなり止められた!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがダイヤ・クラブの時、【過去を刻む時計(+8)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
魔理沙のカードがスペードの時、【強引なドリブル・改(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は4です
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります

440 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:43:18 ID:???
ゴーゴー魔理沙!→ドリブル 55+ ダイヤJ

441 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:43:50 ID:???
ウィルソン→タックル 51+ ダイヤ8

442 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:44:19 ID:???
ウィルソン→タックル 51+ スペード10

443 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 21:49:05 ID:???
ゴーゴー魔理沙!→ドリブル 55+ ダイヤJ=66+【過去を刻む時計(+8)】=74
ウィルソン→タックル 51+ ダイヤ8=59
>>魔理沙、突破成功


ウィルソン「こ、こいつ止まらん…!」

ズドォッ!!

実況「すごいぞ魔理沙くん、ウィルソンくんをまるで相手にしない!!
    すれ違いざまに吹き飛ばす!一人で3人を蹴散らした!
    たった一人でゴール手前まで突破成功!」

観客「おお!やったやった!!」「ピエールの代わりにキャプテンやってるんだ、それぐらいはやらんとな」
   「いけェ!そのままゴールを奪え!!」

魔理沙「(…よし、ここまでは恐いぐらいに大成功…。しかし、距離があるな。
      いつものように気軽にシュートは撃てない…撃つなら、もうちょっと切り込む必要があるか)」


A もうちょっとドリブルで進んでからシュートだ!
B よし、決めろナポレオン!
C よし、決めろボッシ!
D いや、あえてミドルシュートだ!
E その他

現魔理沙ガッツ 920/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

444 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:50:38 ID:8MSlZpas
C

445 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:04 ID:BCQn3ITs


446 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:51 ID:lWFuFT+o
C

447 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:01:52 ID:???
>>C よし、決めろボッシ!


魔理沙「…よし!ここでボッシだ!」

バゴォッ!!

実況「魔理沙くん、そのままワンマンショーのフィナーレを飾ると思いきや、パスだ!
   左サイドに攻め込んでいたボッシくんにパスを出す!」

森崎「(なんだァ?そのままシュートするかと思えば、とんだ期待ハズレだ)」

見上「(それとも、それほどのストライカーなのか)」

三杉「(魔理沙のことだし、体力を考えて…かな?)」

ディアス「あれ、あのFWってノーゴール君じゃん。なんでここで先制点狙わないかね」

ウッズ「…くそっ!その前にまずシュートさせてたまるかァ!!」

実況「おおっと!ウッズくんがこのパスに割り込む!何とかカットなるか!」

448 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:02:53 ID:???
先着2名様で

パスですよ→パス 49+! card
ウッズ→パスカット 52+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙のパスがボッシに通る!
1=  魔理沙のパスがボッシに通る!
0=  ロブソンがフォロー
-1= ロブソンがフォロー
-2≧ カット成功!反撃だ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがダイヤの時【オーレリーズマジックミサイル(+9)】が発動し、吹っ飛び係数は3です
魔理沙のカードがハートの時【オーレリーズユニバース(+6)】が発動します
魔理沙のカードがスペードの時【マジックミサイル(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は3です
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます

449 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:03:11 ID:???
パスですよ→パス 49+ クラブ3

450 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:04:06 ID:???
ウッズ→パスカット 52+ クラブ4

451 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:06:19 ID:???
日向ウッズか

452 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:13:32 ID:???
パスですよ→パス 49+ クラブ3=52
ウッズ→パスカット 52+ クラブ4=56
>>カット成功!反撃だ!


ウッズ「そんなパスが通るか!」

バシィッ!

山なりに飛ぶ、何の変哲もないパス。
それを通すほどにイングランドの守備はザルではなかった。

実況「おおっと!ウッズくんパスカット成功!ボールを奪い取る!
    イングランドがここから反撃開始だァ!!」

観客「何やってんだァ!」「わざわざパスしなくてもよかっただろ!」「まぁ落ち着け」

松山「相変わらず、パスは苦手みたいだね……」

岬「(まともに当たるより、パスを出すのを待ったほうがいいかな。
   あの程度のパスなら、高杉でも取れるだろうし)」

実況「ウッズくん、そのまま攻めあがる!!フェレーリくん、何とかボールを奪い返したい!」

観客「頼むぞ、フェレーリ!」「男ならやってやれ!」

453 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:14:34 ID:???
ウッズ「(あの女がいる以外のデータは完璧なんだ。
     つまり、攻勢に回れば全く問題はない!)」

フェレーリ「抜かせるか!」


先着2名様で

ウッズくん、ボールを取った!→ドリブル 53+! card
フェレーリ→タックル 49+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ウッズがそのまま突破成功!そして…
1=  ウィルソンがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= ジョルジュがフォロー
-2≧ フェレーリがボールを奪う!
【順番どおりではない書き込みは無効です】

454 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:15:39 ID:???
ウッズくん、ボールを取った!→ドリブル 53+ ハート8

455 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:16:16 ID:???
フェレーリ→タックル 49+ ハート10

456 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:24:41 ID:???
ウッズくん、ボールを取った!→ドリブル 53+ ハート8=61
フェレーリ→タックル 49+ ハート10=59
>>ウッズがそのまま突破成功!そして…


ウッズ「甘いな!」

ダダッ…!

フェレーリ「う」

実況「ウッズくん、あっさりとフェレーリくんをかわす!そしてそのままパスをウィルソンくんに出し…
    そこから華麗にパスを繋げていきます!!」

ウィルソン「いいか!ピエールの傍にはパスを出すな!」

ピエール「なにィ」

八雲妖怪連合のような、守るためのパスワークではない。
相手の守備陣を積極的にかく乱し、抜き去るための連携。
ピエールを上手く避けたそのパスワークをフランスはカットできない。

パスカル「へぇ…よく研究している。これは、フランスはやりにくいな」

バビントン「だね。あの子の存在はイレギュラーだったけど…それ以外に関しては完璧かな」

457 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:25:44 ID:???
ジョルジュ「く、くそっ…!!」

スミス「はい、残念でした。…そして、フランスDF陣の弱点は横の揺さぶりだ!」

バゴォッ!!

テイラー「そらっ、折り返すぜ!!」

バゴォッ!!

実況「イングランド、左右にボールを大きく振ります!!
    フランス守備陣、このイングランドの横の揺さぶりに……」


先着1名様で

横の揺さぶりに…?→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ→ルストがパスを見切り、コースに割り込む!
ハート・スペード・クラブ→ダメだ!パスはあっさりロリマーに!
JOKER→アモロが飛び出してボールを抑えた!

458 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:26:47 ID:???
横の揺さぶりに…?→ クラブ6

459 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:26:50 ID:???
横の揺さぶりに…?→ ダイヤ9

460 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:33:59 ID:???
横の揺さぶりに…?→ クラブ6
>>ダメだ!パスはあっさりロリマーに!


大きく左右に振られ、右往左往するフランスDFたち。
そして、イングランドFW陣の目論見どおり、ガタガタになったところでラストパス。
エースストライカーのロリマーにボールを繋げる。

実況「あ、ああーーーっ!ゴール真正面でロリマーくんにパスが渡ってしまったァ!
    こ、これは先制点はイングランドかァ!!!」

観客「バカヤロー!DF何やってんだァ!」「いや、頼む!アモロ防げ!!」「ポストでもいいぞ!!」

ヘルナンデス「(さて、彼のシュート力はどれほどのものかな)」

カノーバ「リーグで当たる相手だ…じっくりと見ておくとしよう」

ガルバン「………」

実況「当然のようにロリマーくん、シュート体勢!フランス、開始早々大ピンチだーーーっ!!」

ロリマー「行くぞ…お前等に俺のバウンドショットが止められるか?」

ルスト「ぐっ…!(やべぇ、ブロックに俺しか入れねぇ…!)」

アモロ「な、何とかしないと……!!」

461 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:35:06 ID:???
ロリマー「…いけっ!!」

ギュィッ……バッシイイイイイイイッ!!!


先着3名様で

喰らえ!→バウンドショット 67+! card
ルスト→ブロック 53+! card
アモロ→パンチング 61+【古美術手袋(+1)】+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 先制点はイングランド!
1=  テイラーがねじ込みに
0=  コーナーキック
-1= ベルジェルがフォロー
-2≧ 止めた〜〜〜!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ロリマーの【バウンドショット】には6の吹っ飛び係数があります
今回、人数補正は発生しません
シュート - ブロックが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します

462 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:36:06 ID:???
2行目の人数補正云々は関係ないです。
コピペミスです、すいません

463 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:37:30 ID:???
喰らえ!→バウンドショット 67+ ハート9

464 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:00 ID:???
ルスト→ブロック 53+ クラブ7

465 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:14 ID:???
ルスト→ブロック 53+ ダイヤ7

466 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:56 ID:???
アモロ→パンチング 61+【古美術手袋(+1)】+ ダイヤK

467 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:40:02 ID:???
フハハハ

K以上しか無理な時に引いちゃったよ

468 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:40:14 ID:???
ピエールは指示くらい出してやれよw

469 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:41:08 ID:???
最近のアモロさんは頼りになるのう

470 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:42:12 ID:???
これもう交通事故か何か起きない限り
全試合GKアモロでいい気がしてきた

471 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:43:44 ID:???
これでメンタルの弱さがなければな

472 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:43:46 ID:???
一試合くらい大妖精を使って欲しいなぁ。

473 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:55:14 ID:???
>>468 実はアモロが成長するたびにピエールは助けてセービングを使わなくなります

喰らえ!→バウンドショット 67+ ハート9=76
ルスト→ブロック 53+ クラブ7=60
アモロ→パンチング 61+【古美術手袋(+1)】+ ダイヤK=75
>>テイラーがねじ込みに アモロが覚醒し、全能力+1!


バゥン!ドゥン!!

ルスト「な、なんだこのシュートコースは…ぐぁっ!?」

ロリマーの右足から放たれた必殺のバウンドショット。
左右へと不可思議に跳ねる軌道を描き、正確に枠内へと飛んでいく。
その回転は強烈であり、迂闊にブロックに入ったルストを弾き飛ばす。

ロリマー「(…他愛ない。これで先制点だ)」

情報、フランスのGKは大したことがないというデータ。
DFが吹き飛ばされた以上、彼が止められるはずがないとロリマーが背を向けた。
……が、アモロは既に彼らの情報にあるようなザルGKではなかった。

アモロ「(正確に同じ距離を跳ねてくる……なら、コースは読めるはずなんだっ!!)」

ビィィィン…!!

最後、ゴールに向けて跳ねるボール。
そのコースに正確にアモロは体を入れ込む。
一つだけ彼が失念したのは、ロリマーのバウンドショットの回転の強烈さのみだった。

474 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:56:24 ID:???
アモロ「い、痛っ…!?」

バチイィィッ!!!

ロリマー「…なに…?!」

森崎「(俺ならば止めてた……が、あのGKもそこそこやるじゃねぇか)」

カノーバ「(非常識的なシュートだ…よくぞ防いだな、あのGK)」

ヘルナンデス「(惜しかったな、兄弟。…あのGKも、やるじゃないか)」

実況「は、弾いたーーーーーッ!!ロリマーくんのゴール量産の主砲、バウンドショットを防いだ!
    アモロくん、すごい!まさにフランスの守護神!しかし…まだだ!まだ終わっていない!
    このこぼれだまにテイラーくんがねじ込みに向かう!!」

テイラー「(まさか止められるとは…だが!)うおりゃああ!!」

ベルジェル「クリアーだ!!」

アモロ「(バランスが崩れたぐらいなら、まだ飛べる……はずっ!なんとかなってー!!)」

実況「さぁ、このシュートが決まってしまえばイングランドが先制点だ!」

観客「もう1度!ここで奇跡を見せてくれ!」「アモロ!アモロ!」「ロリマーに比べれば雑魚だーっ!取れーっ!」

475 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 22:57:24 ID:???
先着3名様で

テイラー→ねじこみ 55+! card
ベルジェル→クリアー 56+! card
アモロ→キャッチ 60+バランス崩しペナ(-2)+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 先制点はイングランド!
1=  スミスがねじ込みに! アモロはセービング不可!
0=  コーナーキック
-1= ピエールがフォロー
-2≧ 守りきったーーーッ!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ベルジェルのカードがダイヤの時【上手いクリアー(+2)】が発動します

476 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:57:53 ID:???
テイラー→ねじこみ 55+ スペード6

477 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:20 ID:???
ベルジェル→クリアー 56+ クラブ2

478 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:37 ID:???
アモロ→キャッチ 60+バランス崩しペナ(-2)+ ダイヤ6

479 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:06:33 ID:???
テイラー→ねじこみ 55+ スペード6=61
ベルジェル→クリアー 56+ クラブ2=58
アモロ→キャッチ 60+バランス崩しペナ(-2)+ ダイヤ6=64
>>ポ ス ト


テイラーの頭でのねじ込みは、ベルジェルの体よりも上にふんわり浮き上がる。
そしてそのまま、ゆるやかに上昇したボールは……

ボォォォン!!

テイラー「な、なんだと…!?」

アモロ「た、たすかったぁ……」

観客「ポスト神だ!ポスト神が降臨したぞ!」「SGGP!」「(アモロなら取れてたような)」

実況「お、おおっとぉ!!これはまさかのポスト!!ポストに当たったボールは…」


先着1名様で

ポスト神「ここにいるぞ!」→! card

と書き込んでください。数字で分岐します
J〜K→跳ね返ったボールをアモロがガッシリキャッチ!
7〜10→ピエールとスミスがせりあいに
4〜6→ロリマーとルストがせりあいに
2・3→コーナーキック
A→ロリマーがフォロー アモロはバランスを崩している!
JOKER→ドゴール「ドゴールビィィィィィィィィムッ!!!」 なにィ!?

480 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:06:55 ID:???
【美味とは】【なんだったのか】

481 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:09:13 ID:???
ポスト神「ここにいるぞ!」→ クラブ8

482 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:09:29 ID:???
ポスト神「ここにいるぞ!」→ ハート4
なかなか伸びーるアームが発動しないな

483 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:09:37 ID:???
訂正

実況「お、おおっとぉ!!ゴールバーにぶち当たったァ!!!バーに当たったボールは…」

484 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:14:42 ID:???
「お、おおっとぉ!!ゴールバーにぶち当たったァ!!!バーに当たったボールは…」

ボール片手に泣きべそかいたポスト神が再登場ですね

485 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:18:23 ID:???
>>484 さすがにこの大会中では自重するでしょうきっと

ポスト神「ここにいるぞ!」→ クラブ8
>>ピエールとスミスがせりあいに


スミス「よし、このボールを…げぇっ、ピエール!?」

ピエール「悪いが、このボールは取らせん!」

バッ…グルゥッ!!

走りこむ勢いを殺さず、華麗に空中で体勢を変えるピエール。
直接足で弾きに向かうオーバーヘッドクリアーである。

アモロ「ぴ、ぴえええええるううううううううう!!ありがとおおお!!!」

観客「出たー!!ピエールのオーバーヘッドだ!」「キャー!ピエール様ー!!」
   「お前の芸術的プレイを待っていた!!」

シュナイダー「ようやくか」

岬「さて、ピエールはどれほど上手くなったのかな…?」

実況「聞こえますでしょうか!大きな歓声が!ピエールくんのプレイに観客が沸き立ちます!!
    華麗なるオーバーヘッドクリアで確実にボールをクリアーに向かう!」

486 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:19:23 ID:???
スミス「ちきしょー!こいつ反則しろー!!」

ピエール「ミサキも見ているこの試合…無様なプレイをするわけにはいかない!」


先着2名様で

スミス→せりあい 52+! card
ピエール→オーバーヘッドクリア 61+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ スミスが競り勝つ!
1=  テイラーがフォロー
0=  みんなでせりあいだー!
-1= ジョルジュがフォロー
-2≧ ピエールが大きくクリアー!
【順番どおりではない書き込みは無効です】

487 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:19:55 ID:???
スミス→せりあい 52+ クラブK

488 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:20:08 ID:???
スミス→せりあい 52+ ダイヤK

489 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:20:10 ID:???
ピエール→オーバーヘッドクリア 61+ クラブ4

490 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:20:31 ID:???
そういえば伸びーるアームはキャッチ技だったはずだがどんな条件で発動するのやら

491 :キャプテン岩見:2010/06/12(土) 23:20:33 ID:???
ピエール→オーバーヘッドクリア 61+ ハート9

492 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:22:00 ID:???
PKか…。

493 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:22:46 ID:???
ピエールさん…

494 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:30:18 ID:???
>>490 体勢が崩れてない状態でキャッチを選択…ですが、アモロはまずキャッチを選びません

スミス→せりあい 52+ クラブK=65
ピエール→オーバーヘッドクリア 61+ クラブ4=65
>>反則 PK発生! スミスが覚醒し、全能力+1! EXポイント10.5


スミス「これだ!」

バッ!!

スミスのジャンプは高かった。
圧倒的な技量差のあるピエールですら、焦りを感じるほどの飛翔。
そしてその焦りがトリガーとなり……

ピエール「し、しま…」

スミス「おヴぇ!?」

バギイィィッ!!…ピィィィィィィィィッ!!!

実況「あ、あああああああああ〜〜〜〜〜!!!ピエールくん、ここでとんでもないポカをしてしまったァ!
    ファウル!PA内でファウル!当然これはPKだ!!!」

ディアス「あらら」

観客「そ、そんなァ…」「マリーシアよ!そうに決まってるわ!」「ピエール何してんだよ!」
   「そんなんだからキャプテン取られるんだ!」「折角アモロが守りきったのに……」

495 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:31:26 ID:???
観客がまさかのピエールのミスにどよめく中、審判が彼に駆け寄る。
ピエールは自分のミスに愕然として固まってしまっている。

ピエール「(…何をしているんだ、俺は……!!)」

岬「(あーりゃりゃ、技まで使ってこれは恥ずかしいね)」

ビクトリーノ「お、おいィ!?ちゃんとウルグアイ戦には出て来いよ!?」

実況「今、審判が裁定を下します!」


先着1名様で

おさばき→! card

と書き込んでください。数字で分岐します
10〜K→お咎めなしだ
7〜9→注意だ
3〜6→警告!次はカードが出るぞ!
A・2→イエローカード!…えええ…
クラブA→え…あか……ふだ…?
JOKER→PK?何言ってんだ、スミスくんのシミュレーションだよ

496 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:32:08 ID:???
おさばき→ ダイヤQ

497 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:47:11 ID:???
おさばき→ ダイヤQ
>>お咎めなしだ


審判「(まぁ、ワザとではないだろうし…)」

特にピエールに対し警告もなく、引き下がっていく審判。
残ったのはイングランドがPKを得たという事実のみである。

スミス「おいててて……ロリマー、ここはお前が蹴ってくれ」

ロリマー「わかった。お前は少し下がっていろ」

そう言って前に出るロリマー。
PKを蹴るのが彼ということで、よりどよめきは広がっていく。

観客「あー、頼むアモロ!」「ああ…ピエールの失点からミスなんて嘘だ…」「奇跡を信じるんだ!」

日向「クッ…!おいおい、リーグ戦で潰れそうじゃねぇか」

三杉「(このPK、この試合の分水嶺になることは間違いないな)」

ビクトリーノ「ふぅっ……ちょっと安心したぜ」

498 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:48:15 ID:???
実況「さぁ!このPKを蹴るのはイングランドの主砲、ロリマーくん!
   今ゆっくりとボールに向かい……そして、シュートぉッ!!」

ロリマー「(さっきはしくじったが…!)」

アモロ「(さ、三分の一なんだ……!がんばれ!がんばれ!)」


先着2名様で

ロリマーのPK→シュート 60+! card 方向 ! dice(1・2で左 3・4で真ん中 5・6で右)
アモロのセーブ→セービング 59+! card 方向 ! dice(1・2で左 3・4で真ん中 5・6で右)

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 決めたーーッ!
1=  こぼれだま ランダム
0=  こぼれだま ランダム
-1= こぼれだま ランダム
-2≧ ……止めた!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
・PKのルール
方向が一致した場合は+2、ダイス値が一致した場合は更に+2の補正を受けます
位置が1つ離れている(左・真ん中 真ん中・右等)ならば-3のペナルティ
位置が2つ離れている(左・右)ならば-6のペナルティを受けます
ポスト判定は通常のポスト判定に加え、シュートが左か右の時はクラブかダイヤでのマーク一致でもポストとなります。
ポストの時、合計値が偶数ならポスト、奇数ならば枠外となります。
真ん中に蹴った場合は完全にポスト判定が消滅します。

499 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:49:41 ID:???
ロリマーのPK→シュート 60+ クラブ5  方向  3 (1・2で左 3・4で真ん中 5・6で右)
止まる確立、2割強…ッ!

500 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:51:10 ID:???
アモロのセーブ→セービング 59+ スペード9  方向  1 (1・2で左 3・4で真ん中 5・6で右)

501 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/12(土) 23:58:40 ID:???
ロリマーのPK→シュート 60+ クラブ5=65  方向  3
アモロのセーブ→セービング 59+ スペード9=68+位置ペナ(-3)=65  方向  1
>>こぼれだま ランダム


ロリマー「(真正面…この手の弱気なGKは、左右に動きたがる)」

バゴォッ!!

アモロ「ぐっ……うわあああああ!!」

軽く真正面に向けて蹴りこむロリマー。
アモロは彼の予想通り左へ飛んだが…しかし、必死に延ばした右手がボールを弾き飛ばした。
軽く蹴った慎重さがこの場面では裏目に出てしまった。

ロリマー「!」


先着1名様で

アモーレ!→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
J〜K→すぐさまにルストがクリアー!
4〜10→DF3人とFWたち2人がせりあいだ!
A〜3→テイラーがフォロー!
クラブA→無情にも弾かれたボールはもう1度前へと跳ね…
【マーク】
ダイヤ→アモロは体勢を立て直した
ハート・スペード→アモロはバランスを崩している
クラブ→アモロは転倒している

502 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:59:43 ID:???
アモーレ!→ ハート6

503 :森崎名無しさん:2010/06/12(土) 23:59:49 ID:???
アモーレ!→ ダイヤJ

504 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/13(日) 00:05:16 ID:???
アモーレ!→ ハート6
>>DF3人とFWたち2人がせりあいだ! アモロはバランスを崩している!


実況「このボールにテイラーくんとウィルソンくん、ルストくん、ベルジェルくん、ドゴールくんが飛ぶ!
    アモロくんはバランスを崩している!競り勝たれるとかなりのピンチです!!
    この大空中戦、制すのはどちらのチームだァ!?」


先着5名様で

テイラー→せりあい 52+! card
ウィルソン→せりあい 49+! card
ルスト→クリアー 59+! card
ベルジェル→クリアー 56+! card
ドゴール→クリアー 52+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 競り勝った!
1=  せりあい勝負第2ラウンド
0=  せりあい勝負第2ラウンド
-1= せりあい勝負第2ラウンド
-2≧ クリアー成功!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
今回、反則はそれぞれの合計最大値の選手たちのマークのクラブ一致で発生します
ベルジェルのカードがダイヤの時【上手いクリアー(+2)】が発動します

505 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:07:58 ID:???
テイラー→せりあい 52+ スペード7

506 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:11:35 ID:???
ウィルソン→せりあい 49+ ダイヤ9

507 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:11:46 ID:???
ルスト→クリアー 59+ クラブ10

508 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:12:34 ID:???
ベルジェル→クリアー 56+ クラブQ

509 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:15:41 ID:???
ドゴール→クリアー 52+ スペード5

510 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:16:01 ID:???
ドゴール→クリアー 52+ ダイヤK

511 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:24:15 ID:???
アモロがマジでフランスの守護神と化しているな

512 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/13(日) 00:26:18 ID:???
テイラー→せりあい 52+ スペード7=59
ウィルソン→せりあい 49+ ダイヤ9=58
ルスト→クリアー 59+ クラブ10=69
ベルジェル→クリアー 56+ クラブQ=68
ドゴール→クリアー 52+ スペード5=57
>>クリアー成功! EXポイント11.0


永琳からひたすらにクリアーの特訓を受けたルスト。
彼はこぼれだまにいち早く反応し、イングランドオフェンス陣よりも先に飛び出していた。

ルスト「おうりゃああああ!!」

バッシィィィィッ!!

実況「弾いたーーーーッ!!この窮地をとうとう脱しました!フランスDF陣、健闘を見せたァ!!
    ボールは大きく前方にクリアー!!」

ピエール「ルスト、助かった、ありがとう!!」

観客「やったァ!やったぞ!!」「よく防いだ、アモローーーッ!!」「ルストもやるじゃないか!」
   「ピエールだけのチームじゃないぞ!!」

ディアス「ふーん、少しはディフェンスがマシになってるじゃん」

バビントン「イングランドはロリマーがガス欠すると大変になるだろうね」

永琳「フフフ……私の特訓の方向は間違っていなかったわね」

513 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/13(日) 00:27:22 ID:???
魔理沙「…よし!」

ダダーッ!!

実況「そしてこのボールは、下がってきていた魔理沙くんがフォロー!
    ここでドリブルで速攻、一気にカウンターを狙う!
    やはり先制点はフランスなのか!?」

観客「今度はパスなんかすんじゃねぇぞー!!」「行けェ!ぶっとばせー!!」

ケリー「どうする、ウッズ…」

ウッズ「こいつはドリブラーみたいだが…」


先着1名様で

こいつ…パスは下手だぞ!→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ・ハート→とにかくこいつを止める!
スペード・クラブ→パス待ちでFW2人にそれぞれつくぞ!
JOKER→行くぞ、ツインタックルだ!

514 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:27:52 ID:???
こいつ…パスは下手だぞ!→ ダイヤA

515 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/06/13(日) 00:31:56 ID:???
こいつ…パスは下手だぞ!→ ダイヤA
>>とにかくこいつを止める!


ウッズ「ひょっとしたら、ミドルシュートがあるのかもしれん!
    とりあえず、無用意にゴール前に近づけないよう…行くぞ!!」

ケリー「そうだ、俺もそう思ったところだ!」

実況「イングランドMF2人、先ほど凄まじいドリブルを見せた魔理沙くんへ向かう!
    今度こそは止める事ができるのかァ!?」


先着3名様で

魔理沙さんその3→ドリブル 55+! card
ケリー→タックル 52+人数補正(+1)+! card
ウッズ→タックル 52+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙、突破成功
1=  魔理沙、突破成功
0=  ジョルジュがフォロー
-1= こぼれだま ランダム
-2≧ 止められた!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがダイヤ・クラブの時、【過去を刻む時計(+8)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
魔理沙のカードがスペードの時、【強引なドリブル・改(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は4です
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります

516 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:32:46 ID:???
魔理沙さんその3→ドリブル 55+ スペード8

517 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:32:47 ID:???
魔理沙さんその3→ドリブル 55+ ハート2


518 :森崎名無しさん:2010/06/13(日) 00:33:09 ID:???
魔理沙さんその3→ドリブル 55+ クラブ10

アモーレコールが鳴り止まないぜ…!!
それよりヘルナンデス君が真性になりつつある件について。
また、スペインのアルガス君辺りにも何故か期待が止まらない件について(笑)

394KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24