キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【めざせ】小田Jr.の野望20【影のキャプテン】
1 :
小田ジュニア
◆P6f1cIsEKQ
:2010/08/22(日) 18:57:31 ID:lYYz2is6
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。
ここまでのあらすじ
5年生の冬。平日面でもサッカー面でも水面下で大きく物語が蠢こうとしています。
ジュニアは人間に戻ったり、秋津姫の小瓶の力をサッカーに転用したりであまり力を求めていない様子。
しかし、サッカー能力は様々なブーストをかますことでようやく軌道に乗り試合でも
活躍できるようになりました。
現在
ついに始まった冬季大会。この大会で優勝できなければ修哲小が独立したり、NIKEに人材が
流出したりで大変になりそうなこのごろ。
シードであるため2回戦から参加した南葛SCの相手は駿河小。救世主という敵に回すとこれ以上ない程
厄介なスキルを持つ矢島の存在と、駿河の執拗な縦ポンサッカーに一方的となると予想していた
展開は大番狂わせ。肉薄する試合となりました。しかし、それでも地力で大きく勝る南葛SCが
2点のリードを奪い残り時間数分。最後の攻防が始まります。
そしてジュニアは起死回生のフラッグとなりそうな『ロングフィールドパス』を覚えて気分は
気分はボランチ転向?…といった20弾です!
372 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 11:51:58 ID:???
浦辺 ドリブル24+
ダイヤ6
373 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 11:58:29 ID:???
来生 ! card・タックル19+
3
+
5
374 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 11:59:37 ID:???
来生
ダイヤA
・タックル19+
3
+
6
失敬
375 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 12:44:39 ID:fshOAdAM
>>374
いえいえ。
浦辺 ドリブル24+ダイヤ6=30
来生 ダイヤA・タックル19+3+6=28
≧2 ドリブル突破!!そこから…
浦辺「お前のとーちゃんは一流だが、お前はまだ途中だな!」
ビュン!
来生「何だと!!」
この年齢の一年差というものは人生の長さが1割違うという経験の差だけではなく、成長期特有の
差により、それはどれだけのアドバンテージになるのか計り知れない。そしてそれを示すかのように
浦辺は来生を悠々と抜き去る!
実況「これはさすが!浦辺君はシュート以外も成長著しい!ここは見事に突破!
しかし、NIKEはそれに対し前半と同じように鶴翼の陣形で包囲に掛かる」
内村「浦辺!後は任せろ!」
前方に一足先に向かった内村が叫ぶ!
浦辺「本当に大丈夫なんだな?」
バン!
内村の言葉とは反対にほぼ真後ろにいる浜田にパスを送る浦辺。
376 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 12:45:54 ID:fshOAdAM
実況「なんとここでバックパス!そして待ち構えていた浜田がその勢いを借りたままボールを大きく蹴りだす!」
村川「満身相違のそのパスを何度もいかせるか!!!」
浜田 サイクロンパス28+(内P、ガッツペナ±0)+! card
村川 ! card・フリックシックル27+! dice+! dice
各一行ずつ2名様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスが華麗に内村の下へ!
=1 こぼれ球を浦辺がフォロー
=0 こぼれ球を浦辺と朝比奈が競り合い
=−1こぼれ球を朝比奈がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
377 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 12:46:32 ID:???
浜田 サイクロンパス28+(内P、ガッツペナ±0)+
クラブ5
378 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 12:52:55 ID:???
村川
ハートA
・フリックシックル27+
2
+
2
379 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 13:55:20 ID:fshOAdAM
浜田 サイクロンパス28+(内P、ガッツペナ±0)+クラブ5=33
村川 ハートA・フリックシックル27+2+2=31
≧2 パスが華麗に内村の下へ!
浜田「これが最後のサイクロン!」
バシュ!!!
最後の気力を振り絞り、大きく蹴り出す!
村川「ちい!高すぎるか!!」
低弾道であれば確実に取る自信があるのだが、高さだけはどうしようもない。村川はジャンプで
取りに向かうがボールは遥か彼方。そしてそのボールは…
内村「………対修哲用に取っておいた最終奥義を両方出すことになるとは…。だけどそんな事を
いっている場合じゃない!」
バ!!!
信じられない跳躍力で真上に高く飛びそこで体を捻る!
内村「サイクロンパスにはこういう使い方もあるんだ!!!」
380 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 13:56:48 ID:fshOAdAM
内村 真・シューティングスター34+(瀬名FC、ガッツペナ−1)+! card
太原 ! card・ブロック15+(人数補正+2)+! dice+! dice
大久保 ! card・ブロック21+(人数補正、太原の指示+4)+! dice+! dice
松下 ! card・ブロック23+(人数補正、太原の指示+3)+! dice+! dice
松平 ! card・忍耐ブロック26+(人数補正、太原の指示+3)+! dice+! dice
服部1 ! card・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)+! dice+! dice
服部2 ! card・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)+! dice+! dice
白鳥 ! card・トペコンヒーロ30+(人数補正、太原の指示+3)+! dice+! dice
各2行の4人様で! cardを抜きコピペってください
※服部はスキル『分身』によりシュートとパス以外の行動においてダイス2回振りします。
服部1.2のダイス2つの合計数が同じだった場合、クロスドリブルとなり+5の修正を得ます。
『攻撃陣−守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!浦辺がねじ込みに!
=0 ラインを割る。南葛のコーナーキック
=−1 ボールがこぼれる!朝比奈がフォロー。
≦−2 ブロック、(飛び出し)成功!
となります。
381 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 13:57:23 ID:???
内村 真・シューティングスター34+(瀬名FC、ガッツペナ−1)+
クラブ4
太原
スペード8
・ブロック15+(人数補正+2)+
3
+
3
382 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 14:29:51 ID:???
大久保
スペード3
・ブロック21+(人数補正、太原の指示+4)+
6
+
6
松下
ハート5
・ブロック23+(人数補正、太原の指示+3)+
6
+
5
383 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 14:34:27 ID:???
松平
ダイヤJ
・忍耐ブロック26+(人数補正、太原の指示+3)+
5
+
2
服部1
ダイヤQ
・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)+
3
+
5
384 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 14:36:23 ID:???
服部2
スペード8
・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)+
6
+
1
白鳥
クラブ4
・トペコンヒーロ30+(人数補正、太原の指示+3)+
1
+
4
385 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 14:38:00 ID:???
>>384
クラブGJ
どっちの反則になるのかな
386 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 14:43:07 ID:???
本スレは同数の場合は守備側だからPKか!
387 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 15:17:37 ID:fshOAdAM
>>385
この前もカードで決めたので今回もカードですね。
>>386
あれ?本スレ仕様では対キーパーの時はキーパーチャージになって攻撃側の反則になったような…
違ったかな…?
内村 真・シューティングスター34+(瀬名FC、ガッツペナ−1)+クラブ4
太原 スペード8・ブロック15+(人数補正+2)+3+3
大久保 スペード3・ブロック21+(人数補正、太原の指示+4)+6+6
松下 ハート5・ブロック23+(人数補正、太原の指示+3)+6+5
松平 ダイヤJ・忍耐ブロック26+(人数補正、太原の指示+3)+5+2
服部1 ダイヤQ・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)+3+5
服部2 スペード8・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)+6+1
白鳥 クラブ4・トペコンヒーロ30+(人数補正、太原の指示+3)+1+4
≦−2 ブロック、(飛び出し)成功!
内村と白鳥がクラブの為反則発生!
388 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 15:19:02 ID:fshOAdAM
反則はどちら?→! card
! cardのスペースを抜きコピペってください。
ダイヤハート 白鳥反則!PKへ!!内村負傷!
スペードクラブ 内村反則!ゴールキック!白鳥負傷!
となります。
389 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 15:19:38 ID:???
☆反則の発生率☆
基本的には、攻撃側と守備側両方が判定時にクラブを引いた時に反則が発生します。
この時反則を犯すのはカードの数値が低かった方です(同数の場合は守備側になります)。
となってますよ
390 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 15:21:21 ID:???
反則はどちら?→
クラブ9
391 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 15:25:13 ID:???
もうナタリア入れて池田と2人で必殺シュート打ちまくるしかないな
太原の指示はガッツ減らないんだっけ?
392 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 15:26:39 ID:???
注意書きが無いものは本スレ仕様じゃなかったっけ?
393 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 15:42:19 ID:???
そうだよ。だから
>>389
が正しいならpk
394 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 16:01:36 ID:fshOAdAM
>>389
もう前スレにてランダムにしている実績があるから今更変更するのも……むむむ…
基本的に一度きめちゃったら不具合がない限りそのまま続行してますから。
確かキーパーチャージに関する何か特記事項があったような気がするのですが…気のせいだったのかな?
>>392
うぃ。注意書きが無ければ本スレに準じてます。ただ今回の場合、困った事に前回ランダムにした
実績が既にあるんですよね。その時に中の人が気づいていれば一番良かったんですが…
今回から適用というのはなんだか、公平じゃないような気がしちゃう中の人は潔癖症なんでしょうか…
ということで中の人がヘタレたのでカードの神様にお願いします。
無責任GM→! card
! cardのスペースを抜きコピペってください。
ダイヤ 今回の判定は無効!今回から本スレのルールに従い守備側反則!
ハート 今回の反則のみ本スレ仕様にし、以降、ランダム決を本採用!
スペード 今回の判定を有効!以降、本スレのルールに従い守備側反則!
クラブ 今回の反則を含め同数の場合は全てランダム決を本採用!
とします。
これなら一回目の判定と含めると、3/4でNIKEが反則になるから落としどころだと思います。
395 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 16:06:58 ID:???
無責任GM→
ハート5
396 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 16:09:38 ID:???
本スレも反則のルールについては何度か改正してるからねえ
最新のルール後はキーパーとの接触で同数というケースは記憶にないなあ
改正前のプレイとごっちゃになったのかも
397 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 16:14:16 ID:???
と言うかサッカーのルールのテンプレを作って欲しい
398 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 16:31:33 ID:fshOAdAM
>>396
そうかもしれませんね。中の人も改めて本スレのテンプレを眺めてきましたがそれらしい記述は
無かったみたいなのできっと気のせいなんでしょう。迷惑かけました。
>>397
テンプレといっても異なるのはドリブル、タックル以外の必殺技常時発動、ドリブルでも必殺技が
発動すればガッツ消費、今回の反則同数判定と、ハーフタイムのガッツ回復率、
それにガッツペナの分布、PKルールくらいですからね。PK以外はこのスレ内にかかれてますし、
PKの時も毎回注意書きしてますから…
無責任GM→ハート5
ハート 今回の反則のみ本スレ仕様にし、以降、ランダム決を本採用!
という事で今回のみ本スレ仕様にし、以降はランダム決となります。
白鳥反則!内村負傷!
白鳥のトペコンヒーロ。アバウトに言うとプロレスの対場外ダイビング技で背中から
相手に突っ込む技である。故に相手の目測を誤ることも多く…
内村「グハ!!」
プロレス技なだけに対人効果は非常に大きい。更に打ち落とされた内村はガッツがほとんど残っておらず
満身創痍でまともに受身も出来ず…負傷してしまう。
399 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 16:32:33 ID:fshOAdAM
審判「@番反則!」
実況「なんと、なんと!ここでNIKEの反則!!南葛PKです!これは同点の大チャンス!そして…」
負傷&ペナルティエリア内→! card
! cardのスペースを抜きコピペってください。
数字によって白鳥の運命が決まります。
10〜K お咎めなし
6〜9 注意!
3〜5 イエローカード!
A.2 レッドカード!!
となります。
400 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 16:34:05 ID:???
負傷&ペナルティエリア内→
スペード4
401 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 16:56:19 ID:fshOAdAM
負傷&ペナルティエリア内→スペード4
3〜5 イエローカード!
実況「おっと!ここで審判カードを一枚差し出す!い、色は…黄色!!イエローカードです!
ギリギリで首の皮一枚繋がった!しかしこれで白鳥君飛び出しにくくなったぞ!
そして、内村君立ち上がれません!ここで無念の選手交代!なんと、他にも浜田君も交代され
交代枠の3枠全て使い切りました!残り時間6分!キッカーは浦辺君!ここは絶対に決めたい
大一番です!」
浦辺「ふうふう…なんだかんだで必殺技は全く使ってないからこれだけ動いてもまだ余裕があるぜ」
白鳥(くそ!絶対に止める!!!)
この最大の好機に外すわけにはいかない。浦辺は最大の力を込めシュートを放つ!
402 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 16:57:26 ID:fshOAdAM
浦辺 シュート方向→! jan
シュート力26+! card
白鳥 セーブ方向→! jan
セーブ力23+! card
2行ずつ2人様で! card! janを抜きコピペってください
方向が一致し(! janのマーク)攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
403 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 16:59:06 ID:???
浦辺 シュート方向→
パー
シュート力26+
JOKER
404 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 17:00:17 ID:fshOAdAM
しまった。又忘れてました。白鳥はダイス2個なので以下のものを使ってください。
白鳥 セーブ方向→! jan
セーブ力23+! dice+! dice
405 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 17:04:35 ID:???
白鳥 セーブ方向→
チョキ
セーブ力23+
4
+
4
406 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 17:14:37 ID:???
お、デコー再起動?
407 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 17:27:39 ID:fshOAdAM
>>406
今回は長期的に見るともっとお得な技なのですが…ちょっと覚えるのが遅かったかも。
浦辺 シュート方向→パー
シュート力26+JOKER=41
白鳥 セーブ方向→チョキ
セーブ力23+4+4=31
ゴール!
浦辺PKでJOKERを引いたのでスキルPK○を覚えました。
クラブの6.8以外ではポストになりません。
浦辺(左!!!)
バシュン!!
実況「決まったーーーー!土壇場で決めたー!これで同点!同点です!」
浦辺「よっしゃ!!!!」
わーーーわーーわーーー!
南葛SCにもみくちゃにされる浦辺。本当はPKを取った内村にこそ祝福されたかったのだが、
彼はベンチ脇で横になって他の人物達に介抱されている。
〜〜〜
408 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 17:28:39 ID:fshOAdAM
白鳥「すみません」
太原「まだ同点。しかも、南葛の中心人物は誰もいない。指揮系統がないチームなんて敵じゃないさ。
問題があるとすればあと5分しか残ってない事だが」
うなだれる白鳥と励ます太原。実際太原の言葉は的を射ていて、南葛にとって必ずしも有利とはいえない。
−−L−H−− LナタリアH浦辺
−G−−−E− G池田E長野
−−−−−−− K三村
−−M−K−− M南原K三村
−−−D−−− D小田
−B−A−C− B板尾A石崎C大竹
−−−@−−− @ジェトーリオ
実況「さあ、南葛またもやポジションチェンジ!ツートップに戻した上、前がかりだった池田さんと
長野君の位置を戻しません!完全にパワープレー用の布陣に変えてきました!残り時間4分と少し!
ここで!本当に最後の戦いが今始まります!」
409 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 17:29:55 ID:fshOAdAM
来生「それじゃいくぜ!」
ポン!
今まで毎回ドリブルで突貫して来た来生だが、残り時間が少ないからであろう。いきなりサイドの
村川にボールを渡し、自らはダッシュで前方に走り出す!
村川「よし!それじゃ返す!これが多分全力最後のオオバコだ!」
ナタリア「取ってみせる!」
池田「今まで全く活躍してない!」
パスの名手に女の子2人が立ち向かう!
410 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 17:30:55 ID:fshOAdAM
村川1 ! card・オオバコウィップ29+! dice+! dice
村川2 ! card・オオバコウィップ29+! dice+! dice
ナタリア クリップパスカット24+(人数補正+1)+! card
池田 パスカット22+(バースト+3)+(人数補正+1)+! card
上2行下2行の2人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは来生のもとに返る!
=1 こぼれ球を本多がフォロー
=0 こぼれ球を本多と南原が競り合い
=−1こぼれ球を南原がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
411 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 17:34:20 ID:???
村川1
ハート3
・オオバコウィップ29+
4
+
4
村川2
ハート3
・オオバコウィップ29+
6
+
2
村川は必殺技何回も出してるのにまだスタミナ切れないか
5年なのが恐ろしいな
412 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 17:34:26 ID:???
村川1
スペードJ
・オオバコウィップ29+
6
+
5
村川2
ハート3
・オオバコウィップ29+
3
+
5
413 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 17:35:57 ID:???
ナタリア クリップパスカット24+(人数補正+1)+
クラブ3
池田 パスカット22+(バースト+3)+(人数補正+1)+
スペード7
414 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 18:04:38 ID:fshOAdAM
>>411
要所要所でいい動きしてるので勘違いされそうですが、まだフリックシックル2回、
そしてオオバコパスも2回目、合計4回しか発動させてません。
後は前半にタックル一回だけなので、逆に体力はそんなに無い方だったり。
(来年は多分もっと体力がつくでしょうが)
村川1 ハート3・オオバコウィップ29+4+4=37
村川2 ハート3・オオバコウィップ29+6+2=37
ナタリア クリップパスカット24+(人数補正+1)+クラブ3=28
池田 パスカット22+(バースト+3)+(人数補正+1)+スペード7=33
≧2 パスは来生のもとに返る!
村川「オオバコウイップ!名称今つけた!!!」
ビュン!!
まるでオオバコのしなりをそのまま鞭と見立てたそのパスは覚醒の効果も相まって
信じられない威力を示した!
ナタリア「ひきょーーー!」
池田「この私でも取れない!!」
415 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 18:05:56 ID:fshOAdAM
実況「これは凄まじい!このようなパスいったい誰が取れるというのでしょうか!?
誰も取れないまま来生君がトラップ!そして前方は残り6人!」
蝶オダ2(ッく!ダブルボランチ?の南原先輩と三村先輩がタックルに向かってる!今なら
包囲網に俺も加われそうだけどどうする!?)
どうしますか?
A.ここはタックルに向かう。
B.向かわずに敵のシュートに構える。
C.今なら変更が出来そうだ春菜姫憑依に変更!
D.その他
先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
タックル値20+蝶化U+3=23+人数補正1
現在ガッツ396/600
416 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 18:06:56 ID:kNBq56hE
A
417 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 18:08:12 ID:X+Wiqj0w
A
418 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 18:21:40 ID:fshOAdAM
A.ここはタックルに向かう。
蝶オダ2「ボールをとるなら早い方がいいはずだ!」
石崎「ちょっと、小田君!ポジション守りなさい!」
蝶オダ2「大丈夫です!勝てばいいんです!奪えばいいんですよ!」
そういいながら駆け出すジュニア。
来生「ぞろぞろぞろぞろと!全員まとめて抜いてやるよ!」
南原「そう簡単にさせるかよ!」
三村「そうだ!」
蝶オダ2「同じ学年なら潰す!」
419 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 18:22:42 ID:fshOAdAM
来生 ! card・ドリブル22+! dice+! dice
南原 タックル21+(人数補正+1)+! card
三村 タックル18+(人数補正+1)+! card
蝶オダ2 タックル20+(蝶化U+3)+(人数補正+1)+! card
上2行下2行の2人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
※来生のカードがダイヤハートで強引なドリブルとなり+2の補正を得ます(ふっとばし3)
南原のカードがダイヤでスピンタックルとなり+2の補正を得ます
蝶オダ2のカードがダイヤでパワータックルとなり+3の補正をえます(ぶっ飛ばし2)
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球を戸田がフォロー
=0 こぼれ球を戸田がフォロー
=−1こぼれ球を戸田と石崎が競り合い!
≦−2 ボールを奪取!
となります。
スキル抜け目ないにより零れ玉は戸田圧倒的有利になります。
420 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 18:26:26 ID:???
来生
ダイヤ2
・ドリブル22+
1
+
4
南原 タックル21+(人数補正+1)+
ダイヤ7
421 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 18:28:38 ID:???
三村 タックル18+(人数補正+1)+
クラブA
蝶オダ2 タックル20+(蝶化U+3)+(人数補正+1)+
ダイヤK
422 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 18:36:21 ID:???
伝説が始まろうとしている…
423 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 18:58:22 ID:???
順番優先か、数字優先か、だねえ。
数字優先ならここからアレが使えるんだが。
424 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 18:58:47 ID:fshOAdAM
>>421
ようやく始まりましたw
来生 ダイヤ2・ドリブル22+1+4+強引なドリブル2=29
南原 タックル21+(人数補正+1)+ダイヤ7+スピンタックル2=31
三村 タックル18+(人数補正+1)+クラブA=20
蝶オダ2 タックル20+(蝶化U+3)+(人数補正+1)+ダイヤK+パワータックル3=40
≦−2 ボールを奪取!
蝶オダ2がKを出したのでフラグ頭脳的なタックルが、スペクタルタックルとなりました!
また2度目のKなので覚醒できますが、以前より申していましたように、ジュニアは通常の試合の
行動で成長できるため、覚醒成長はこれが最後になります。
覚醒すると今までためていた経験が0となる&次経験必要量の関係から後になればなるほど、
そして経験の余りが無ければ無いほどお得な仕様となっています。
425 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 18:59:47 ID:fshOAdAM
現在の能力
B.ドリブル 14(木精のエンゲージリング+1)=15 経験値3(NEXT9)
C.パス 12(木精のエンゲージリング+2)=14 経験値3(NEXT8)
D.シュート 9(木精のエンゲージリング、その他+3)=12 経験値3(NEXT7)
E.タックル 19(木精のエンゲージリング+1)=20 経験値2(NEXT10)
F.パスカット14(木精のエンゲージリング+1)=15 経験値4(NEXT10)
G.ブロック 15(木精のエンゲージリング+1)=16 経験値1(NEXT9)
H.競り合い 14(木精のエンゲージリング+1)=15 経験値8(NEXT10)
となっていますが、今回覚醒しますか?
A.覚醒する!
B.今回はパス!(次回にKまたはJOKERを出したときに又選択できます)
先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
426 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 19:00:43 ID:keFSNbH6
B
全能力+1だよね? ならパス。競り合い8がもったいなさ過ぎる
427 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 19:01:05 ID:kBC1Jpco
B
428 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 19:08:08 ID:???
ガッツは上がらないのか
429 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 19:15:05 ID:???
タックルも強い村川を目指して
タックル、パス、パスカットの練習に絞るべきだと思う
ジュニアが村川になれたら相当強い
430 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 19:18:07 ID:???
そうだね、ボランチなら競り合いよりパスとパスカットだろう。
ただ、ある程度のキープ力はほしいから、それは状況と相談かな。
431 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 19:57:34 ID:fshOAdAM
>>428
はい。ガッツは特性依存なので、他のキャラも含め覚醒では上がりません。
>>429
>>430
そうですね。村川は能力の隔たりが半端じゃないです。
B.今回はパス!(次回にKまたはJOKERを出したときに又選択できます)
蝶オダ2「同じ5年相手に負けるかよ!」
ズササササーーーー!!!
来生「なんだとぉ!!」
来生…いやNIKEの戦術ミスは、中盤の厚さに隠れがちなディフェンス陣の陣容を石崎だけの
ワンマンだと思っていたことだろう。
蝶オダ2「フン!!」
思いっきり蹴り飛ばし、ボールのカットに成功するのだが…
432 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 19:58:54 ID:fshOAdAM
戸田「ここまで来てそう簡単に!」
本多「まかり通さん!!」
前衛残りの2人が詰め寄ってくる!
蝶オダ2「くそ!挟み撃ちだと!この距離じゃクリアの射角も狭すぎるぞ!」
どうしますか?
A.後は野となれ山となれ!思いっきりクリア!
B.戸田をドリブルで抜いてパス又はクリア!
C.本多をドリブルで抜いてパス又はクリア!
D.この位置から長野にパス!(戸田がカットへ!)
E.この位置から池田にパス!(本多がカットへ!)
F.すぐ近くの南原に渡す。
G.その他
先にID表示で『2』票入ったものを選択します。
ドリブル値18+1/2で+3(蝶化2込み)
パス値17(蝶化2込み)
本多タックル値夏季大会時18(2回振り)
戸田タックル値20(スキル師匠改あり)
現在ガッツ260/600
433 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 20:01:25 ID:nZuEk/y2
F
434 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 20:03:27 ID:keFSNbH6
E
池田とのパスはボーナスあるよね?
435 :
小田ジュニア
:2010/08/29(日) 20:22:26 ID:???
>>434
はい。池田は相互補正ありです。
436 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 20:50:43 ID:Q3r3T41E
E
437 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 21:00:34 ID:fshOAdAM
E.この位置から池田にパス!(本多がカットへ!)
蝶オダ2「本多のカット能力がわからんが、きっと大丈夫!」
パン!
すぐ近くにいる左サイドにいる池田にパスを渡すジュニア
本多「取る!!!!」
蝶オダ2 パス14+(蝶化U+3)+(友好値補正+1)+! card
本多 ! card・パスカット19+! dice+! dice
1行ずつ2人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは池田のもとに!
=1 こぼれ球を戸田がフォロー
=0 こぼれ球を戸田がフォロー
=−1こぼれ球を戸田と南原が競り合い
≦−2 ボールを奪取!
となります。
※抜け目ないによりこぼれ玉は非常に戸田有利となります。
438 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 21:01:56 ID:???
蝶オダ2 パス14+(蝶化U+3)+(友好値補正+1)+
ダイヤ4
439 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 21:02:28 ID:???
本多
クラブ10
・パスカット19+
3
+
3
440 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 21:13:33 ID:fshOAdAM
蝶オダ2 パス14+(蝶化U+3)+(友好値補正+1)+ダイヤ4=22
本多 クラブ10・パスカット19+3+3=25
≦−2 ボールを奪取!
本多「フン!!!」
バコ!!!
NIKEにおいて太原の次にパスカットの下手な本多だったが、腐ってもNIKEのプレイヤー。
最低限の能力は持ち合わせており、蝶化で強化されたとはいえ、パスの得意でないジュニアの
ボールをとることに成功させる程度ではあった。
蝶オダ2「なにぃ!」
本多「この位置なら!」
一旦ボールを戸田をワンツーし、浮き玉に併せようと画策する!
南原「間に合えーーーー!!!」
441 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 21:14:34 ID:fshOAdAM
本多 ! card・ワンツー20+! dice+! dice
戸田 ! card・ワンツー22+! dice+! dice
南原 アッパーカット23+! card
上2行下1行の2人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ワンツー成功!本多に低いボールが渡ってしまう!
=1 こぼれ球を来生がフォロー
=0 こぼれ球を来生と三村が競り合い
=−1こぼれ球を三村がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
442 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 21:16:50 ID:???
本多
ハート6
・ワンツー20+
6
+
3
戸田
クラブ7
・ワンツー22+
5
+
3
443 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 21:18:52 ID:???
南原 アッパーカット23+
クラブK
444 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 21:32:48 ID:fshOAdAM
本多 ハート6・ワンツー20+6+3=29
戸田 クラブ7・ワンツー22+5+3=30
南原 アッパーカット23+クラブK=36
≦−2 ボールを奪取!
アッパーカットに進化の兆し!
本多「戸田!」
戸田「はいな!」
軽快にショートパスを繋ぐ2人だったが…
バチン!!!
南原が真下からもぐりこむ様に体勢を屈め真上に足を突き出しボールをカットする!
本多「しまった!この距離で!」
南原「よっしゃ!」
445 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 21:33:51 ID:fshOAdAM
バン!
南原はそのままボールを最前線の…
最前線の?→! card
! cardのスペースを抜きコピペってください。
ダイヤ 浦辺にパスを送った(朝比奈がタックルに!)
ハート ナタリアにパスを送った。(村川がタックルに!)
スペード 長野にパスを送った(朝比奈がカットに!)
クラブ 池田にパスを送った(村川がカットに!)
となります。
446 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 21:34:05 ID:???
最前線の?→
クラブ3
447 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 21:43:07 ID:fshOAdAM
最前線の?→クラブ3
クラブ 池田にパスを送った(村川がカットに!)
南原(体力の面を考えると長野と浦辺はない!となるとナタリアか池田だが、ナタリアは突貫癖を
考えるとここは…!)
恐らくここにゲームメイカーがいればもっとマシな判断をさせていたであろう。しかし、現在の
南葛はDFの要である石崎以外の中心人物がおらず、個々の感性や思考のみで判断していた。
実況「パスは弧を描き池田さんのもとへ!しかし、そこにはカットの名手が手薬煉引いている!」
村川「まだ仕事をさせるのかい」
南原 パス22+! card
村川 ! card・フリックシックル27+(ガッツペナ−1)+! dice+! dice
上1行下1行の2人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは華麗に池田の下へ!
=1 こぼれ球をナタリアがフォロー
=0 こぼれ球がラインを割る。南葛スローイン
=−1こぼれ球を太原がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
448 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 21:44:42 ID:???
南原 パス22+
スペードK
449 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 21:46:07 ID:???
村川
ハート8
・フリックシックル27+(ガッツペナ−1)+
5
+
2
ナンちゃんが輝いておる……ここはカードのいいところが出てるね
450 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 21:47:17 ID:???
一番厳しい所を通したwwww
ウンナン△
451 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 22:14:04 ID:fshOAdAM
>>449
ナンチャン実力は本レギュラーと比べると1歩半遅れてるんですが実力以上に頑張りますね。
>>450
まさかクラブを通すとは…
南原 パス22+スペードK=35
村川 ハート8・フリックシックル27+(ガッツペナ−1)+5+2=33
≧2 パスは華麗に池田の下へ!
南原K2回目のため覚醒!全能力+1!パスフラグ獲得!
知らないという事は恐ろしいのか、それとも村川のガッツ切れが予想以上に足にきていたのか、
南原のパスはこの日一番といってもよい切れをもたらしており、疲れた体の村川は触る事が
出来なかった。
452 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 22:16:46 ID:fshOAdAM
実況「さあ、ここでロスタイム!パスを受け取った池田さんの目の前はフリーのスペース!
まるでシュートを打ってくれという陣形だ!これはいったいどうした事だ!」
池田「この感じ…罠!?」
池田も太原にはオフサイドトラップがあることを知っている。故に浮き玉勝負は勝ち目が薄いと感じており
ナタリアと浦辺へのパスは諦めていた。だが、この陣形…ブロック陣は多いものの
地上シュートを打つには十分だと思われる。
池田(つまり、向こうもそれだけ焦っているという事か…)
下手な作戦は時間切れの結果になるだけ。そのことを十分承知した太原はPK5による決着をよしとせず、
背水の陣を決めていた。
池田「その意気やよし!」
そしてそれに呼応した池田もバイタルエリアまで走りこみ、最大の力を込めたシュートを放つ!
453 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 22:17:52 ID:fshOAdAM
池田 バーストキャノン27+(バースト+3)+! card
太原 ! card・ブロック15+(人数補正+2)+! dice+! dice
大久保 ! card・ブロック21+(人数補正、太原の指示+4)+! dice+! dice
松下 ! card・ブロック23+(人数補正、太原の指示+3)! dice+! dice
松平 ! card・忍耐ブロック26+(人数補正、太原の指示+3)! dice+! dice
服部1 ! card・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)! dice+! dice
服部2 ! card・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)! dice+! dice
白鳥 ! card・居合い手刀28+! dice+! dice
各2行の4人様で! cardを抜きコピペってください
※白鳥のカードがダイヤで手刀乱舞となり+2の補正を得ます。
服部はスキル『分身』によりシュートとパス以外の行動においてダイス2回振りします。
服部1.2のダイス2つの合計数が同じだった場合、クロスブロックとなり+5の修正を得ます。
『攻撃陣−守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1 ゴールポストにバウンド!ナタリアがねじ込みに!
=0 ラインを割る。南葛のコーナーキック
=−1 ボールがこぼれる!白鳥が素早く押さえ込み!
≦−2 ブロック成功!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
=1 かろうじて弾き、ナタリアがねじ込みに!
=0 ラインを割る。南葛のコーナーキック
=−1 ボールがこぼれる。朝比奈がフォロー!
≦2 ボールを白鳥が弾き、朝比奈が大きくクリア!
454 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 22:20:53 ID:???
池田 バーストキャノン27+(バースト+3)+
クラブ9
太原
スペードA
・ブロック15+(人数補正+2)+
3
+
4
455 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 22:24:02 ID:???
大久保
ダイヤ7
・ブロック21+(人数補正、太原の指示+4)+
3
+
2
松下
スペード6
・ブロック23+(人数補正、太原の指示+3)
2
+
3
456 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 22:26:38 ID:???
松平
ハート9
・忍耐ブロック26+(人数補正、太原の指示+3)
1
+
3
服部1
ダイヤQ
・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)
4
+
3
457 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 22:33:56 ID:???
服部2
ダイヤ2
・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)
2
+
5
白鳥
ダイヤJ
・居合い手刀28+
5
+
2
458 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 23:08:33 ID:fshOAdAM
服部の分身は良いほうのみ参照…つまりあくまで1人として勘定するため、減衰は1となります。
池田 バーストキャノン27+(バースト+3)+クラブ9=39
太原 スペードA・ブロック15+(人数補正+2)+3+4=22
大久保 ダイヤ7・ブロック21+(人数補正、太原の指示+4)+3+2=30
松下 スペード6・ブロック23+(人数補正、太原の指示+3)2+3=31
松平 ハート9・忍耐ブロック26+(人数補正、太原の指示+3)1+3=33
服部1 ダイヤQ・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)4+3+クロスブロック+5=37
服部2 ダイヤ2・ブロック22+(人数補正、太原の指示+3)2+5クロスブロック+5=37
白鳥 ダイヤJ・居合い手刀28+5+2+手刀乱舞+2=37
『攻撃陣−守備陣』が
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
39→38
『攻撃陣−GK』が
=1 かろうじて弾き、ナタリアがねじ込みに!
459 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 23:09:40 ID:fshOAdAM
バシューーーーー!!!!
悪魔のような咆哮音と共に様々な人物達を吹き飛ばす!
しかしその中で唯一…
服部「今こそ我が最強の忍術!クロス!!」
分身するようなものすごいスピードでクロスされたその位置はまるで岩盤のように固くなっており
全てを吹き飛ばすバーストキャノンですら勢いを僅かに殺される。
白鳥「よし!この威力なら!」
白鳥もまた服部の動きに呼応するかのように最強奥義で答える。
白鳥「フン!」
たった一息で10の手刀を乱舞させる手刀乱舞。この技で修哲の猛攻を防いだ実績は伊達ではなく
池田のバーストキャノンすら防ぐ!
460 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 23:10:55 ID:fshOAdAM
しかし、
ナタリア「まだだよーーー!!!」
弾かれたボールはまだフィールドの中。死んではおらずブラジル仕込みの天才が最後の一手を
放とうと突っ込んでくる!
ナタリアに上がる最後の一手→! card
! cardのスペースを抜きコピペってください。
ダイヤ、ハート7以上 高いボールに体勢を崩したままの白鳥と朝比奈が喰らいつく!
ハート6以下、スペード 低いボールに体勢を崩したままの白鳥と朝比奈が喰らいつく!
クラブ ここで太原のリバースオフサイドトラップ炸裂!
となります。
461 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 23:11:39 ID:???
ナタリアに上がる最後の一手→
スペード4
462 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 23:22:35 ID:fshOAdAM
ナタリアに上がる最後の一手→スペード4
最後のボールは普通に弾かれたわけではなく、切られるように弾かれたボールである。
故に高く上がる事は無く、彼女の最大の持ち味の一つであるオーバーヘッドにはいけない。
しかし、それでも喰らいつくのは体勢の全く整っていない白鳥と、たまたまシュートコースに
間に合わずに仕方なくボールのフォローに回った朝比奈の2人だけ。
ナタリア「いいいいいいけけけけけえええええええーーーー!!!!」
朝比奈「間に合えーー!!!」
白鳥「これが最後だ!!!」
463 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 23:23:40 ID:fshOAdAM
ナタリア ボレーシュート25+(瀬名FC.1)+! card
朝比奈 ! card・競り合い19+(人数補正+1)+! dice+! dice
白鳥 ! card・ウラカンラナ30+(体勢ペナガッツ切れ人数補正−4)+! dice+! dice
上1行下2行の2人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ボールはゴールネットを揺らす!!
=1 こぼれ球を浦辺がねじ込みに!
=0 こぼれ球がラインを割る。南葛スローイン
=−1こぼれ球がラインを割る。NIKEゴールキック!
≦−2 ボールを奪取!
となります。
464 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 23:24:01 ID:???
ナタリア ボレーシュート25+(瀬名FC.1)+
スペード10
465 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 23:27:21 ID:???
朝比奈 ! card・競り合い19+(人数補正+1)+
3
+
6
白鳥 ! card・ウラカンラナ30+(体勢ペナガッツ切れ人数補正−4)+
5
+
5
止められると言う未来を破戒する―――
466 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 23:27:58 ID:???
朝比奈
ダイヤ2
・競り合い19+(人数補正+1)+
1
+
4
白鳥
スペード5
・ウラカンラナ30+(体勢ペナガッツ切れ人数補正−4)+
4
+
2
しまらねぇw
467 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 23:43:08 ID:fshOAdAM
ナタリア ボレーシュート25+(瀬名FC.1)+スペード10=36
朝比奈 ダイヤ2・競り合い19+(人数補正+1)+1+4=25
白鳥 スペード5・ウラカンラナ30+(体勢ペナガッツ切れ人数補正−4)+4+2=32
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ボールはゴールネットを揺らす!!
最後の最後。明暗を決めたのは攻め続けた南葛と守りに入ってしまったNIKEとの差だったのかもしれない。
ナタリア「SHOOOOO!!!」
バヒューーーー!!!
それはしなやかな体使いに、天性のバネと姿勢制御をこなす三半規管と半規管、それに生まれ持った
サッカーセンスが渾然一体となった一撃!
体勢を崩し満身創痍となった白鳥は得意分野の競り合いで勝つことが出来ずに、その敗北の瞬間を
見ることもなく精根尽き果て意識を失う…
468 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 23:44:08 ID:fshOAdAM
ピッピッピーーーーーーーー!!!!!!!
実況「こ、ここで試合終了!最後の最後!後半ロスタイムで試合終了!南葛!夏の雪辱を晴らし
夏季大会の覇者、クラブチームNIKEをくだしましたーーーー!これで1勝1敗!ここから
この2チームの因縁は始まるのです!!!!」
戸田父「非常に見ごたえのある試合でした。前半攻め続けて得点できなかった南葛SC。
攻め続けることで人が次々と倒れながらもその姿勢を崩さず、とうとう最後には逆転しました。
これはもう両者が勝者といってもよい試合だったと思います!」
惜しみない拍手と共にそう締め括るゲストの戸田父。昔の事を懐かしんでいるのか、目には
うっすらと光るものが見える。
〜〜〜
小「終わったか…」
試合終了のホイッスルと共に蝶化を解き通常状態に戻るジュニア。前半は全然動かなかったのだが
後半は相当忙しくもしかしたら今までで一番疲れたのかもしれない。
小「今回は旋風クリアとスペクタクルズタックルを覚えた。ものすごい充実した試合だけど…
その分ユニフォームも危ないな…」
前回判定を忘れておりそのままだったユニフォームを顧みる。
469 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/29(日) 23:45:08 ID:fshOAdAM
〜〜〜
最後にいつもの劣化判定をします。
普通のユニフォーム (劣化値0/30)→! card+! card
普通のスパイク(劣化値16/30)→! card+! card
普通のすねあて(劣化値4/30)→! card+! card
小1人様でまとめて! cardのスペースを抜きコピペってください。
本当は前々回吹っ飛ばされが一回あるので追加劣化があるのですが判定を忘れていたのでおまけしておきます。
※カードがダイヤで数字の半分。クラブで数字が倍。クラブAで一発破壊。
JOKERでなんらかの能力+1&劣化値全回復。
クラブAとJOKER両方出た場合は相殺で数値どおりの判定。となります。
470 :
森崎名無しさん
:2010/08/29(日) 23:46:32 ID:???
普通のユニフォーム (劣化値0/30)→
スペード5
+
クラブ4
普通のスパイク(劣化値16/30)→
スペード10
+
スペード6
普通のすねあて(劣化値4/30)→
クラブ8
+
ハートJ
471 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/30(月) 00:24:59 ID:nsRDOGGw
ダイヤが一個も無いでござるの巻
普通のユニフォーム (劣化値0/30)→スペード5+クラブ4
普通のスパイク(劣化値16/30)→スペード10+スペード6
普通のすねあて(劣化値4/30)→クラブ8+ハートJ
普通のユニフォーム (劣化値0/30)→スペード5+クラブ4
5+(4×2)=13 (劣化値13/30)となりました。
普通のスパイク(劣化値16/30)→スペード10+スペード6
10+6=16 破壊! 普通のスパイクが壊れました。
普通のすねあて(劣化値4/30)→クラブ8+ハートJ
(8×2)+11=27 破壊 普通のすねあてが壊れました。
小(………いや、おかしくない?今までの劣化スピードもかなりのものだったけど今回のこれは
いくらなんでも…)
スパイクとすねあてが無ければ試合に出ることは出来ない。ジュニアはどうしたものかと
頭を抱えるのだった。
472 :
小田ジュニアの野望
:2010/08/30(月) 00:26:02 ID:nsRDOGGw
12月4週 イベント!
小「今日は楽しいクリスマスーーー!サンタさんは何をくれるかなぁ?」
去年は出来のいいスパイクを貰いかなりホクホクだったジュニアは今年はどんなものが
もらえるのかと楽しみにしていた。
ジュニアの総決算→成績評価値24+! card
お一人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ジュニアの成績は国語算数理科社会図工3 体育4 音楽5です。
合計値が
40以上 パソコン
37〜39 携帯電話
34〜36 頑丈すぎるすねあて
31〜35 出来のいいスパイク
28〜30 中等サッカー教本
25〜27 モデルガン
22〜24 美味しいお菓子の詰め合わせ
21〜23 図書券2000円分
20以下及びクラブA 勉強道具一式。
となります。
415KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24