キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【一人舞台は】キャプテン霧雨60【誰の物?】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/08(金) 22:34:03 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
色々すったもんだの末に開始のホイッスルが鳴らされた全日本二軍戦。
ディアスがいきなりの鮮烈な突破からのループシュートであっさり若林を蹂躙。
その後は魔理沙の撃つシュートに吹き飛ばされるばかりの若林。
しかし、FWたちはそんな逆境にもめげずに攻め続け、諏訪子から反町が2点をも奪う。
失点すると思っていなかった魔理沙は、思わず悔しくないんだからねっ!と口走ってしまう。何だお前。
その後、諏訪子と話して諏訪子が特訓してくれるようになったりとありました。
後半も霧雨混合軍は休まず攻め続け、全日本二軍は一方的に劣勢に追い込まれる。
果たして若林の未来はいかに?高杉もどうなるんでしょうか、色々な意味で。


というところまで進んでいたような気がします。

26 :キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2010/10/08(金) 23:50:07 ID:???
新スレ乙です。
さすが虐殺は霧雨のお家芸だな!!
そんなことより若林はぜひ一度ヘタレの星を目指してもらいたいです

魔理沙「あんたがキーパーかよ!たいした腕もないくせに!!
若林「あんたって人はぁーッ!!

27 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 00:05:16 ID:???
>>25 松山さん、乙ありがとうございます。下馬評通りに進んでますねー。もうちょっと波乱が…ゲフンゲフンw
    ボールプレゼントはネタで入れたんですけどねぇ…どうしてああなったとw
    おっと…クラブAさんを厄介扱いしましたね…?クラブAさんは恐いですよ…うふ、うふふふ…
    冗談はともかく、再開おめです。松山が試合にしっかり勝てるよう祈っておりますゆえがんばってくだされ。
>>26 井沢さん、乙ありがとうございます。ヘタレの星には既に候補がいるって話だったりw
    なんだか、その会話文見るとこの2人共闘しそうじゃありませんか?w

28 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 00:06:16 ID:???
マジカルドライブ→ルナティックスイッチショット 77+【相互補正(+4)】+ クラブ2=83
和夫→クリアー 62+人数補正(+2)+ クラブ7=71+【読み違い】=69  6 負傷
政夫→クリアー 62+人数補正(+2)+ ダイヤA=65   2
高杉→クリアー 58+人数補正(+2)+ スペードQ=72+【読み違い】=70   5
ピギャァ→パンチング 71+【負傷LV1(-1)】+ ダイヤ5=75+【と め る…読み違い(+1)】=76   5
>>バヤシハード


魔理沙「(の、のわっ!?)」

グラァッ……

空中でシュートフォームに入った魔理沙は、傍目にも分かりやすく体勢を崩した。
魔理沙は霊夢でもなく、翼や金木でもない。
当然のように重力を無視することも、卓越したサッカーセンスも、空中でのバランス感覚もない。
その魔理沙が、初めてダイレクトにボールにドライブ回転をかけようとすれば、体勢が崩れるのも無理はなかった。

和夫「もらったーーー!!」

そこに無理矢理に体を割り入れたのが和夫。
魔理沙の体勢が崩れている間に、ボールを弾こうと懸命のディフェンス。

魔理沙「ええい、防がれてたまるか……いけぇっ!!!」

和夫「えっ…うわぁっ!」

ボールを弾かれてたまるかと、魔理沙は体勢が崩れ力がロクに入らないのも構わず、無理矢理シュートに行く。

ドゴォッ……バギィィィィィィィィッ!!!

29 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 00:07:17 ID:???
和夫「ぐああああっ!?」

悲鳴を上げ、和夫が上空高くへ吹き飛ばされる。
ボール越しに炸裂した魔理沙の蹴りが、和夫の足に凄まじい衝撃を伝えたのだ。
その悲鳴に政夫が何か叫ぼうとしたのもつかの間、高く飛び上るボールが彼と高杉のすぐ傍まで迫っていた。

政夫「うわあああああっ!!」

高杉「ぐぼおおおおおっ!!」

ドッガアアアアアアアッ!!

蹴り損ないであろうが、強烈なドライブ回転はしっかりとかかっていた。
その激しい威力に2人の体も和夫に続いて打ち上げられる。
3人もの体に覆い隠されその時、若林の視点から完全にボールが消えた。

若林「(や……役に立たんクズどもが…!どこまで俺の邪魔をすれば気が済むんだ!!
    …まぁいい。あの女のシュートは大火力の弾丸シュートだ。
    連中がああ吹き飛ばされた……ということはこのコースのはずだ)」

天才GKは伊達ではない。吹き飛んだDFたちから、来るであろう魔理沙のシュートコースを完全に読みきったのだ。
ただし、あくまで魔理沙が弾丸シュートを放てばという仮定のもとに。
彼は最初の失点、そして岩見の言葉を忘れてしまったのだろうか。

若林「と め r」

ブギュルルルルルルルルルルルルルルルルッ……!!

30 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 00:08:17 ID:???
不吉な音に、拳を緩めて音源である上を見上げる若林。
そこには、今からゴール目掛けて落ちようとしているシュートがあった。

若林「……る…?」

バッギイイイイッ!!…ズバァッ!!

ピィィィィィィィィッ!!

頭上から落ちてきたボールに若林は無残に吹き飛ばされ、ゴールから弾き出される。
それと同時に、魔理沙の5得点目を知らせる笛の音がフィールドに響き渡った。
今でこそ実力者といったところだが、数え切れぬポカをやらかしてきた魔理沙。得点に安心し、体から力が抜ける。
若林は芝に突っ伏したまま、自分のしたポカに、色々と絶望していた。

魔理沙「(な、なんとか決まったぁ……し、しくじったかと思ったじゃないか…)」

若林「(お……俺は…俺は何てバカなことをやらかしたんだ……敵にパス…だと…?
    ない…この選択は……ない…!く、くそぉぉぉぉぉぉっ……!)
    う、うぬわらなばぁああああああああああああああああッ!!」

射命丸「決まったーーーーーーーっ!!6-2、全日本にトドメを刺す一撃となりました!
     若林くん、魔理沙くんのシュートを1度も止められず、またも吹き飛ばされてしまう!」

紫「若林くんにはこれからも逞しく生きていって欲しいわね」

31 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 00:09:25 ID:???
魔理沙「(よし。これでもうこっちに勝ちは揺るぎないな)」

不本意とは言え、アリスの時間稼ぎによって残るは10分と少し。
全日本がいかに猛攻したところで5点取る事は恐らく不可能である。

魔理沙「(……ふむ…)」


A 何だかんだですごかったじゃないか、アリスよ
B アリス、勝手に時間稼ぎなんてするなよな
C ねぇねぇ、何でアリスにパスしたの?何で何で? 
D SGGK?大した腕もないくせに!
E さーて、今のうちにチームデータ変えようか
F クールに戻るぜ
G その他

現魔理沙ガッツ 300/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

32 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 00:15:12 ID:OlGYgq2w


33 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 00:30:21 ID:WDvj8pdw


34 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 00:42:34 ID:RpQtMY9+


35 :TSUBASA DUNK:2010/10/09(土) 00:50:53 ID:2qpKtrjw
A

新スレおめでとうございます!
友達のいないキャラ好きの私としては、アリスさんの活躍に喜ばずにはいられませんでした。
残り時間少ないですが、アリスさんのさらなる活躍に期待しています。

でも、やっぱり空が好き。

36 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 01:34:58 ID:???
>>35 ツバダンさん、乙ありがとうございます!アリスさんの活躍は私も嬉しかったです。
    空の活躍は……もう少々お待ちくださいましw

投票途中ですが今日はここまです。
ところで、そろそろ2周年ということですが、何かしましょうかね。
もちろん、やるならば試合が終わってからすることになりますが。
何かやってほしいもの等あればどうぞ。無理しない範囲でがんばります。
なければ特に何もなしに本編を続行しますので、それはそれで構いません。

それではまた明日〜

37 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 01:45:04 ID:???
2執念?
いやいや2周年おめでとうございます!
乙でしたー

38 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 08:56:49 ID:ozvyUhK2
C
個人的には第三回人気投票とか期待してます
前回とかなり結果が変わりそうで楽しみなんで

39 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 09:58:02 ID:UimuuVNo
C バヤシさん辺りが大厄振しそうだね

40 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 10:02:59 ID:???
モリブレムさんのところみたいなミスコンとかいかがでしょうか?
あとはスポーツの秋ということでマラソン大会とか
日頃の練習の成果を十分に発揮するんだ!

41 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/09(土) 10:35:14 ID:???
新スレ乙です。
魔理沙達の豪華メンバーの実力の前に
さすがの若林も大量失点をせざるを得なかったようですね。
相手にパスしたりと、かなり動揺しているようですが
若林には落ち着いて頑張って欲しいです。
今後、行われるであろう諏訪子の特訓が
良い結果になるといいですね。
これからも、魔理沙達を応援しています。

42 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 16:55:11 ID:???
>>37 ありがとうございます。執念系キャラってーとどんなのいますかねw
>>38 意見いただきました。確かにかなり変わりそうですね
>>39 BAYASHI「(ここでこそ俺が…俺が1位だ……!)」
>>40 意見いただきました。モリブレムさんのミスコンは面白かったですよね。
    秋関連のイベントもとても面白そうですね…うむむ
>>41 レミリアさん、乙ありがとうございます!そうですね、相手が悪かったというところでしょうか。
    若林も一応冷静を取り戻し…ううん、それはこの後次第ですねw
    諏訪子の特訓は上手くいって欲しいですね。いつも応援ありがとうございますです

43 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 16:56:35 ID:???
昨日は去りがけの一言だったので改めて。
そろそろこのスレは2歳児ということになります。ここまで続いたことに我ながら驚きです。
1年前にもちょこっと触れましたが、予期しない方向へ転がるこの話を私自身楽しめているからこそ、続いているのだと個人的に思います。
そして、原動力は間違いなく、皆さんの投票や引いてくれたカードのお陰であります。本当に感謝です。
このスレを最初から見てるぜ!という方、途中からだが見てるぜ!という方、共にありがとうございます。
スレが終わる時にもご参加していただいているならば、実に嬉しい限りでございます。

……まぁ、最終回まではまだまだなつもりなので、構える必要は全くないですw気楽に楽しんでいただければ幸い。

最近は色々とスレも増え、板も賑やかになって、ますます私も影響を受ける事しきりです。
(うへへへどこもヒロインはかわええのううひひ)

ふぅ。…さてと、話を切り替えてこれからやることを考えましょう。
人気投票ですか。確かに記念行事としてはありですね。以前と比べて登場しているメンバーに変化がありますし。
ミスコン…は出来ない事もないと思いますが、モリブレムさんのようなハイクオリティはまず無理でしょうからそこはご勘弁をw
後は秋関連のイベント。これも季節柄いいかもしれません。
複数集まったので、投票で決定しようかと思います。B〜Eの場合は、試合後にやります。


A 人気投票だーーー!! 
B ミスコンだーーー!! ※女装・男装を含む場合があります
C スポーツの秋だーーー!!
D 食欲の秋だーーー!!
E 読書の秋だーーー!!
F その他ーーー!! こんなのして欲しいとかあればどうぞどうぞ

*先に【4】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

44 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 17:51:20 ID:ozvyUhK2
A
自分で自分のに票入れるのもアレですが

45 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 17:57:30 ID:???
秋姉妹「なにい!?」

46 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 17:58:22 ID:5O0dUr7E
C

47 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 18:00:26 ID:OlGYgq2w

久々に盛り上がってほしいのう

48 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 18:53:24 ID:WDvj8pdw


49 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 21:14:29 ID:???
四票ですよ〜

50 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 21:18:18 ID:???
埋めネタ邪魔になるんでこっちで言う
藤木さんマジ男前

51 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 22:31:21 ID:XbBEGxHI

性欲の秋だーーー!!

52 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 22:51:14 ID:2qpKtrjw
C

53 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 23:27:03 ID:ZYnsOVzA
C

54 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 23:37:09 ID:f8XEzvYk
C

55 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 23:38:24 ID:???
スポーツの秋つまり運動会か胸が熱くなるな

56 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/09(土) 23:52:18 ID:???
>>45 だが残念な事に君たちはその秋にいない
>>50 ここでダイヤとかさすがです藤木さん
>>51 言うと思ったww
>>55 つまりブルうわなにをするやめ(ry

というわけでスポーツの秋特別編ということに相成りました。
不健全な連中ですが恐らくはこれで健全になってくれるでしょう多分。
参加者とか何やるかとかは追々考える感じにします。
もちろん、何かやりたいことがあればどうぞ。

再開はもう少々お待ちくださいませ。



57 :森崎名無しさん:2010/10/09(土) 23:58:27 ID:???
マ乙です。

58 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 00:06:35 ID:???
>>C ねぇねぇ、何でアリスにパスしたの?何で何で? 


アリスに話しかけようか…とも思ったのだが、魔理沙はさすがに今のプレイは見逃さなかった。
PKを止め、まさかの敵へのパス。これを煽らずにはいられない魔理沙である。
歩を今までとは真逆、ゴールに向け、口元には薄い笑みを張り付かせる。

魔理沙「なぁ、お前。若林とか言ったっけ?」

若林「………ッ!」

吹き飛ばされ、顔を地に俯けたままの若林は低く唸る。
さすがに今のプレイでもって、魔理沙が近寄ってくる理由など一つぐらいしかない。
若林が逆の立場であったとして、5点をも楽々奪ったGKに対し健闘を称える言葉など出ようはずがない。

魔理沙「何でアリスにパスしたんだ?なぁ、教えてくれてもいいだろ?」

忍び笑いを隠そうともせず、魔理沙はからかうような調子で言葉を投げつける。
その嘲るような態度に、若林の顔から火が出るようであった。

若林「(う、ぐぬぅ……うぎがぐげ…!!)」

魔理沙「お、どうした?まさか言えない理由でもあったのか?」

若林「……………!」

無言で通そうとした若林に、魔理沙から先回りのブロックが入る。

59 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 00:07:51 ID:???
魔理沙「まさかアリスが好きだとかそんなオチか?
     そういう感じの言いにくい理由だったら仕方ないよなァ?
     いやーすまんすまん、そうだったら、この優しい魔理沙さんは問い詰めを諦めるぜ」

若林「うぎっ……ぎぎぎぎぎぎ…!!」


先着1名様で

不屈のプライド?→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
J〜K→…フッ。お前のシュートを止めてやろうと思ってな……う、ううっ…
7〜10→は…判断ミスだ……
3〜6→う、うるさい!貴様に答える義理はない!
A・2→………
JOKER→ど、ドキドキしてきた…

60 :キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2010/10/10(日) 00:08:27 ID:???
不屈のプライド?→ スペード5


61 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 00:56:29 ID:???
不屈のプライド?→ スペード5
>>う、うるさい!貴様に答える義理はない!


だが、どれだけ何を言われても若林には理由を言うわけにはいかなかった。
これ以上点が取られるのが嫌で、アリスという選手なら時間を稼いでくれると思った。
そう相手のFW……しかもこうやってわざわざ煽ってくる魔理沙に向けて言えるわけがない。

若林「(ど、どんな風に詰られるかわかったもんじゃない……)」

若林はプライドの高い人間である。ただでさえ屈辱的な判断をしてしまい、恥辱の極みにあった。
その上に魔理沙から嘲弄されればどうなるか……Mでない若林にとってはそれは避けたい出来事でしかない。

魔理沙「おうおう、どうしたどうした」

若林「…う、うるさい!貴様に答える義理はない!!」

魔理沙「……む?」


A そうかい、なら引き下がるぜ
B そうかそうか、アリスが好きなら仕方ないなァ
C 実は失点したかったんだろ?恥ずかしがらなくていいぜ
D そうか。まぁ味方にも同じことが言えるといいよな?
E べ、別に私だってそんなこと知りたくなかったんだからねっ!
F その他

現魔理沙ガッツ 300/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

62 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:04:17 ID:SJzQd6TU
C

63 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:04:57 ID:8mSmXpgY
B

64 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:07:48 ID:y5+SbffM


65 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:12:44 ID:tTZS2Ois


66 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:22:57 ID:Ilg3JkXA


67 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 01:35:05 ID:???
>>D そうか。まぁ味方にも同じことが言えるといいよな?


魔理沙「そうかそうか。まぁ、『私には』答える義理はないよな。
     でも、他の連中はどうかなァ……?」

若林「な…なん……だと…」

意地の悪い表情を浮かべ、ぼそっと呟く魔理沙。
その言葉に、若林も思い当たる。
今のプレイを見ていたのは、フィールダー全員。ならば…彼らからも問い詰めがあるだろう。
何せ、敵にわざわざパスしてしまったのだから。

若林「(み、認めん…俺がクズどもから叱責されるなど…ないよな?)」

魔理沙の威圧を避けるようにして、こそこそと味方フィールダーの様子を伺う若林。
果たして彼が見たものとは……


先着1名様で

若林ハード→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ→点差に気を取られていてそれどころじゃなかった
ハート・スペード→全日本のみんなは笑顔で若林を見ている
クラブ→なんと既に若林はみんなから愛想を尽かされていた。誰も話しかけない
JOKER→全日本のみんなは失点した若林を口々に慰めた……という白昼夢を若林は見た

68 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:36:12 ID:???
若林ハード→ クラブQ

69 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 01:37:38 ID:???
ごめん若林こんな引きしてwww

70 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 01:56:15 ID:???
……き、今日はここまでです、お疲れ様でした。
スポーツの秋のアイデアを募集中なので、こんなのやりたいというのがあれば是非にどうぞ。
それではまた明日〜

71 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 03:21:17 ID:???
地獄に落ちた若林が求めたのは改ぞ乙でした

72 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 09:00:51 ID:???
>>70

じゃあ二人三脚と、! foodでやるパン食い競争を

73 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 10:01:47 ID:???
もし、運動会なら騎馬戦とか見たいです

74 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 10:41:34 ID:???
棒倒しなんかどうだろう。

75 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 14:05:30 ID:???
一度きりの二周年なんだし人気投票は別口で開いてくれないかなー

76 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 16:48:39 ID:???
運動会といえばパン食いとか玉割とか傷害部屋とか勝ち抜き格闘

77 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 17:05:20 ID:???
ハンマー投げでゴルフ
ビルを越えてく棒高跳び
基本バーリトゥードな柔道

78 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 17:16:33 ID:???
階段の上で待ち伏せするクロスカントリー

79 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 17:18:56 ID:???
ジュニアユースの次は幻想郷に戻ると見せかけて
熱血高校編が始まるのか……親指が痛くなるな(連打しすぎ

80 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 18:26:37 ID:???
>>71 メカバヤシ「ウイーン…オハヨウゴザイマス」
>>72 おおう、二人三脚はかなり楽しそうですね
>>73 某パチェさん「(お尻……)」 個人的に、女子の騎馬戦はどことなく怖いイメージがありますw
>>74 うーむ、棒倒しも面白そうですが、カードとの擦り合わせをどうやろうか
>>75 そう言われると、そんな気もしますね……w
    票で3つ入っているので、同時に開催して欲しいという人がそこそこにいるようなら考えます
>>76-79 最初何事かと思ったら一連ネタじゃないっすかww

81 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 18:27:39 ID:???
若林ハード→ クラブQ
>>なんと既に若林はみんなから愛想を尽かされていた。誰も話しかけない


岩見「どうするか。4点差がついてしまったが……」

政夫「なーに、もうこうなったら守りなんて関係ないさ。とことん最後まで戦ってやろうぜ」

若林「(お………?)」

そこに、若林が恐れていた光景はなかった。
フィールダーたちは逆転は無理だと理解しつつも、最後まで戦おうとしていたのだ。
しかも、若林に何の叱責もせずに。

若林「(ククク…このアマが脅すから、一瞬驚いてしまったじゃないか。
    そうだよな。よく考えればそれも当然、クズどもが俺を叱責できるわけがない)
    おい……」

魔理沙「…………その…すまん…」

調子が戻ってきた若林は思いっきり予想を外した魔理沙をあげつらおうとする。
しかし、その魔理沙当人は顔を若林から背け、早足に彼の目の前から去ってしまう。
数秒ポカンとする若林だったが、やっと自分が誰を相手に話していたかわかったのか、とか納得する。

若林「(ふっふっふ。とうとう自分の器がわかったか。
    この天才GK、若林 源三様をバカに出来ると思ったら大間違いだ!)
    ククククク……ハァーッハッハッハッハ!!」

82 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 18:29:48 ID:???
魔理沙「(……なんてこった。私が思わず居たたまれなくなってしまうなんて…)」

しかして魔理沙は、気付いた。気付いてしまった。
あんな失点で、誰もGKに話しかけないなんて普通ありえない。
若林は意図的に避けられていたのだった。

長野「(森崎なら、試合の時は真面目にやるのに……)」

反町「(若島津が壁どけて撃たせて失点した時はうわぁってなったけど…それ以上がいるなんて…)」

高杉「(翼の派閥に入ろう…石崎のツテでどうにかなるだろ……)」

吉良「(……連携が取れないに留まらず、とうとう見放されたか。
    この大会中に若林のスタメン入りはありえんじゃろうな)」

若林「(む……なんか空気が変だが…まぁ気にしなくていいか)」

……………………

射命丸「スコアは6-2、霧雨混合軍の圧勝といったところでしょうか。
     ここからの逆転は奇跡でも起こらない限りは、どうにもならないでしょう。
     しかし、全日本の選手たちは闘志に衰えがありません!まだ戦う!」

紫「二軍とは言えど、さすがは日本代表の選手たちといったところね。
  さぁ、この試合もラストスパート。両チームとも更に奮起して欲しいところね」

83 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 18:30:51 ID:???
ピッ…ピィィィィィッ!!

長野「ここは………」

政夫「俺たちに任せろ!もう1回…今度こそ突破してやる!」

再び試合開始と同時に、オーバーラップする立花兄弟。
5点目はその失敗から奪われたため、一瞬FWたちは躊躇するが…。
しかし、確実に突破するならばそれしかないと、ボールを立花兄弟に預ける。

射命丸「再び双子のジェミニアタックで突破を図ります!!
     霧雨混合軍の中盤を一気に切り裂くことができるのかァ!?」

アリス「(…体力的に、勘弁して欲しいんだけど……)」

政夫「(…ちぇ。予想通り、FWは俺たちがミスしてもフォローできるようにやや速度を落としてるか…。
     俺たちの失敗が原因とはいえ、やるせないものがある)」

魔理沙「また懲りずにジェミニか…さて、どうする?」


A 何度でも撃ち落としてやるぜ!
B ここはうごかぬ!
C 超!うごかない!

現魔理沙ガッツ 300/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

84 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 18:31:18 ID:XhHEZbr2


85 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 18:35:53 ID:S48goxCM
B

86 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 18:47:27 ID:SJzQd6TU


87 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 19:59:44 ID:???
>>B ここはうごかぬ!


魔理沙「(フォローにいけるようにしておくか)」

アリス「(魔理沙が動くなら、動かないでもいいかと思ったんだけど…やるしかないか)」

射命丸「今度は魔理沙くん、動かずこぼれだまに備える!
     立花兄弟、ここを突破できるか!?」

ぬえ「(攻撃できないなら、ここでカットに!)」

ディアス「ふあーあ、魔理沙の一人舞台だけってのも寂しいし、ちょっくら行きますかね」

政夫「…ちょっくらで取れると思うなよ!」


先着4名様で 1ブロックずつ

政夫→ジェミニアタック 65+! card
和夫→ジェミニアタック 65+【負傷LV1(-1)】+! card

ディアス→パスカット 60+! card
ぬえ→パスカット 51+【相互補正(+3)】+! card

アリス→パスカット 57+【弾幕はブレイン(+1)】+! card
Fパチュリー→パスカット 57+【狂気LV1(+2)】+! card

ぼっちさん→パスカット 54+! card

と書き込んでください。

88 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 20:00:45 ID:???
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 立花兄弟が突破成功
1=  反町がフォロー
0=  佐野と魔理沙がせりあいに
-1=  魔理沙がフォロー
-2≧ またもボールカット!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
立花兄弟のカードのマーク一致時、両者に+3の補正がかかります
和夫のカードがクラブ4・クラブ9の時、負傷が悪化します
ぬえのカードがダイヤ・スペードの時【鵺的スネークショー(+4)】が発動します
ぬえのカードがA or Kの時【UFO襲来】が発動し、ぬえのステータスが変化します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
アリスのカードがダイヤ・ハートの時【上海人形・弐式(+7)】が発動します
パチュリーのカードがダイヤの時【エメラルドメガリス(+6)】が発動します
パチュリーのカードがダイヤ・ハートの時味方全員に【サテライトヒマワリ(+2)】が発動します
パチュリーの【狂気】により、すべての行動に5の吹っ飛び係数があります
【狂気】による吹っ飛び成功時には反則が無効化され、人数補正を無効化します
また、LV5以上では全ての必殺技は発動できません
依姫のカードがダイヤ・ハートの時【愛宕様(+4)】が発動します

89 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 20:01:28 ID:???
政夫→ジェミニアタック 65+ ハート5
和夫→ジェミニアタック 65+【負傷LV1(-1)】+ ダイヤ3


90 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 20:06:20 ID:???
ディアス→パスカット 60+ クラブQ
ぬえ→パスカット 51+【相互補正(+3)】+ ハート9

91 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 20:09:46 ID:???
アリス→パスカット 57+【弾幕はブレイン(+1)】+ ハートA
Fパチュリー→パスカット 57+【狂気LV1(+2)】+ スペード8

92 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/10/10(日) 20:12:51 ID:???

ぼっちさん→パスカット 54+ ハート3

新スレ乙&二周年おめですー
僕らのバヤシさんの雄姿に(笑いすぎて)涙が禁じえませんw 本当にバヤシさんは期待を裏切らないな!
そして特訓イベントを発生させた我らがケロ様に超期待。シュナイダーちゃんのファイヤーを止められる位になって欲しいのう
ついでにサルバさんの頑張りにもちょっと期待しています

93 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 20:12:55 ID:???
ぼっちさん→パスカット 54+ スペードJ

94 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 21:02:45 ID:???
>>92 滝さん、乙ありがとうございます!バヤシさんは…判定以外の引きがアレすぎとしかww
    ファイヤーを安定して止めるには、ケロ様でも特訓だけでなく練習してもらわないとキツイかなぁと。
    サルバさんも是非頑張ってほしいですねーw 私もそちらの決勝戦楽しみにしておりますー

政夫→ジェミニアタック 65+ ハート5=70
和夫→ジェミニアタック 65+【負傷LV1(-1)】+ ダイヤ3=67
ディアス→パスカット 60+ クラブQ=72
ぬえ→パスカット 51+【相互補正(+3)】+ ハート9=63
アリス→パスカット 57+【弾幕はブレイン(+1)】+ ハートA=59+【上海人形・弐式(+7)】=66
Fパチュリー→パスカット 57+【狂気LV1(+2)】+ スペード8=67
ぼっちさん→パスカット 54+ ハート3=57+【愛宕様(+4)】=61
>>またもボールカット!


ディアス「バーカ。ちょっくらで取れるから動くに決まってるだろ…よっとォ!!」

ダッ…ババッ!!

派手好みのディアスらしく、大きくバク宙でパスコースに割り込む。
飛び込んできたボールを両足でガッチリと挟み込み、反転。そのまま軽々と着地する。
後ろにボールを飛ばせる間も与えずに、ボールを奪取。

政夫「な…なんだ…とォ!?」

射命丸「ディアスくん、立花兄弟のお株を奪うようなアクロバティックなプレイでボールを奪い取る!
     攻守ともに圧倒的な実力を見せ付けてくれます!
     ……が!全日本FW、これを読んでいたのか!すぐさまにディアスくんを囲む!」

ディアス「お、いい心がけだな。じゃ、遊んでもらうぜ?」

95 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 21:03:59 ID:???
佐野「これ以上やらせるかよ!」

反町「一度やれたんだ、もう一度!」


先着4名様で

ディアス→ドリブル 66+【補正-ペナ(-2)】+! card
長野→タックル 53+人数補正(+2)+! card
佐野→タックル 52+【インペラー(+4)】+人数補正(+2)+! card
反町→タックル 57+人数補正(+2)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスが突破!
1=  魔理沙がフォロー
0=  魔理沙がフォロー
-1= 沢田がフォロー
-2≧ まだだ!まだ終われない!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時【クリップジャンプ(+5)】が発動します
ディアスのカードがハートの時【ヒールリフト(+4)】が発動します
ディアスのカードがスペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
佐野のカードがダイヤ・スペードの時【スピンベント(+4)】が発動し、吹っ飛び係数は4です
スピンベントの使用回数 4/8
佐野のカードがスペード・クラブAの時、変身が解除されてしまいます
反町のカードがダイヤの時【ポイゾナスタックル(+2)】が発動します

96 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:04:38 ID:???
ディアス→ドリブル 66+【補正-ペナ(-2)】+ スペードJ

97 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:08:39 ID:???
長野→タックル 53+人数補正(+2)+ ダイヤ2

98 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:12:00 ID:???
佐野→タックル 52+【インペラー(+4)】+人数補正(+2)+ ハート5

99 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:12:42 ID:???
反町→タックル 57+人数補正(+2)+ ダイヤ5

100 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 21:36:09 ID:???
ディアス→ドリブル 66+【補正-ペナ(-2)】+ スペードJ=75+【華麗なドリブル(+3)】=78
長野→タックル 53+人数補正(+2)+ ダイヤ2=57
佐野→タックル 52+【インペラー(+4)】+人数補正(+2)+ ハート5=63
反町→タックル 57+人数補正(+2)+ ダイヤ5=64+【ポイゾナスタックル(+2)】=66
>>ディアスが突破!


ディアス「やれやれ、読みはいいがその後がお粗末じゃどうしようもないな」

ババッ!

長野「えっ」

ダッ!

佐野「なぁッ!?」

ヒュッ!

反町「うわぁっ!」

流れるようなドリブルで3人をあっさりと抜き去るディアス。
片鱗を見せたその実力に、誰もタックルに行くことさえできなかった。

射命丸「ディアスくん、瞬く間に3人抜き!!
     アルゼンチンの至宝がようやく本気を出し始めたのか!?
     スロースターターすぎるぞォ!」

101 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 21:37:12 ID:???
ディアス「あの実況一々うっせーな。…さーて、調子も乗ってきたし次行くぜ?」

山森「やるしか…ないっ!」

岩見「(結局、一度もタックルは成功せず……。俺はこれだけは自信を持っていたが…いや、ここで何とかしてみせる…!)」


先着4名様で

ディアスNT2→ドリブル 66+【補正-ペナ(±0)】+! card
山森→タックル 57+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+2)+! card
沢田→タックル 54+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+2)+! card
岩見→タックル 59+人数補正(+2)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスマジ止まらない
1=  魔理沙がフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1=  石崎がフォロー
-2≧ 止めた!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時【バク宙クリップ(+6)】が発動します
ディアスのカードがハートの時【ダブルヒール(+6)】が発動します
ディアスのカードがスペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
岩見のカードがダイヤ・ハートの時【エアータックル(+3)】が発動します
負傷している選手のカードがクラブの時、負傷が悪化します

102 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:39:36 ID:???
ディアスNT2→ドリブル 66+【補正-ペナ(±0)】+ ハート3

103 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:39:57 ID:???
ディアスNT2→ドリブル 66+【補正-ペナ(±0)】+ クラブ7

104 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:39:59 ID:???
ディアスNT2→ドリブル 66+【補正-ペナ(±0)】+ スペード2

105 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:40:38 ID:???
山森→タックル 57+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+2)+ スペードK

106 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:49:54 ID:???
沢田→タックル 54+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+2)+ ハート9

107 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:56:19 ID:???
岩見→タックル 59+人数補正(+2)+ ダイヤ4

108 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 21:56:41 ID:???
岩見→タックル 59+人数補正(+2)+ ダイヤ10

109 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 22:25:51 ID:???
ディアスNT2→ドリブル 66+【補正-ペナ(±0)】+ ハート3=69+【ダブルヒール(+6)】=75
山森→タックル 57+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+2)+ スペードK=70
沢田→タックル 54+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+2)+ ハート9=63
岩見→タックル 59+人数補正(+2)+ ダイヤ4=65+【エアータックル(+3)】=68
>>ディアスマジ止まらない


ヒュッ…

ディアスは3人の前で急停止すると、ボールを体の後ろに回し、踵を振り上げる。
全日本選抜選手のうちの幾人かも使う技巧、ヒールリフトである。
タネも仕掛けも知っている3人は、頭上を越えていくであろうボールに備える。

岩見「(よし、ヒールリフトなら、着地後を狙えば……)」

ディアス「あらよっと」

ポーン…!

山森「させるか…うっ…!」

しかし、ディアスが使ったのはただのヒールリフトでなかった。
1回フェイントを入れることによって、ヒールリフトへの対抗策を知る選手をも引っ掛けるダブルヒール。
その罠に3人ともかかり、ディアスの突破を許してしまう。

山森「く、くそォ!(足が痛くなきゃ、無理にでもタックルに行ったのに…!)」

110 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 22:26:58 ID:???
射命丸「ディアスくん、更に突破成功!残るは若林くんを含めて3人!
     一体彼を止める術はあるのか!?あるのかーーーーっ!!?」

高杉「(さっきPKになったからな…反則はしないように…)」

石崎「うおおお!!これ以上点をくれてやるかーーーー!!」

ディアス「やーれやれ、これじゃ1点目の焼き直しになるんじゃないか?なぁ」


先着4名様で

ディアス→ドリブル 66+【天才+NT3(+4)】+! card
石崎→タックル 59+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+1)+! card
高杉→タックル 56+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ バヤシ「お、おおおおおおちつけ」
1=  コーナーキック
0=  こぼれだま 霧雨有利
-1=  こぼれだま ランダム
-2≧ やった…やった!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時【バク宙クリップ(+6)】が発動します
ディアスのカードがハートの時【ダブルヒール(+6)】が発動します
ディアスのカードがスペードの時【芸術的なドリブル(+5)】が発動します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
高杉のカードがダイヤの時【パワーチャージ(+2)】が発動します
負傷している選手のカードがクラブの時、負傷が悪化します

111 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 22:31:04 ID:???
ミス…3名様でお願いしますです

112 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 22:35:56 ID:???
ディアス→ドリブル 66+【天才+NT3(+4)】+ ハート7

113 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 22:38:45 ID:???
石崎→タックル 59+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+1)+ クラブ2

114 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 22:40:40 ID:K0gOTM3A
高杉→タックル 56+人数補正(+1)+ スペードQ

115 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 22:56:04 ID:???
ディアス→ドリブル 66+【天才+NT3(+4)】+ ハート7=77+【ダブルヒール(+6)】=83
石崎→タックル 59+【負傷LV2(-2)】+人数補正(+1)+ クラブ2=60 負傷悪化
高杉→タックル 56+人数補正(+1)+ スペードQ=70
>>バヤシ「お、おおおおおおちつけ」


ヒュッ…

ディアスは2人の前で停止し、ボールを体の後ろに回し、踵を振り上げる。
先ほども見せた技巧、ダブルヒール。
石崎たちは一段目をフェイントと読み、ディアスの足元を注視するのだが……。

ディアス「はい、お疲れ」

石崎「なっ……ぐぉぁっ!?」

グギィッ!!

今回はただのヒールリフト。
しかし、タネが分からなければ何故突破されたかわからない。
兎にも角にも振り返ろうとした石崎は、魔理沙に吹き飛ばされた足の痛みが悪化し、悲鳴を上げる。
だが周囲の選手はそれどころではなかった。

高杉「(や、ヤバイ!)」

若林「(ど、どいつもこいつも…使えん!使えん!使えん連中ばかりだ!!)」

射命丸「ディアスくん、またもや若林くんと1vs1!これは霧雨混合軍の更なる追加点か!?
     それとも、若林くんがここで意地を見せてくれるのか!?」

116 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 22:57:04 ID:???
若林「(クズどもが何回失敗しようが構わん…だが……!俺がこれ以上失敗するわけには…!)」

ディアス「んじゃ、もう1点もらうか」


先着2名様で

さぁいくぜ!→ドリブル 70/バナナループ 70+! card ! dice(偶数でドリブル・奇数でシュート)
とめる→ドリブルに備える 65/シュートに備える 66+! card ! dice(偶数でドリブル・奇数でシュート)

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスがまたも得点
1=  魔理沙がねじ込みに
0=  コーナーキック
-1= コーナーキック
-2≧ うおおおおおおお!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
行動が不一致の場合、守備側に【読み外しペナ(-2)】がかかります
行動が一致の場合、守備側に【読み当て補正(+2)】がかかります
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
ディアスのダイスが5・6の時【NT】が発動し、相手の行動と逆の行動を取ります
若林のカードがクラブ偶数の時、負傷が悪化します
【ディアスの行動がドリブルの時発動】
ディアスのカードがダイヤの時【バク宙クリップ(+6)】が発動します
ディアスのカードがハートの時【ダブルヒール(+6)】が発動します
ディアスのカードがスペードの時【芸術的なドリブル(+5)】が発動します
【どちらかが接触プレイ】
若林の【ケンカLV50】により、接触プレイに4の吹っ飛び係数があります

117 :キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2010/10/10(日) 22:59:58 ID:???
さぁいくぜ!→ドリブル 70/バナナループ 70+ ダイヤA   2 (偶数でドリブル・奇数でシュート)

118 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 23:00:06 ID:???
さぁいくぜ!→ドリブル 70/バナナループ 70+ スペード3   3 (偶数でドリブル・奇数でシュート)


119 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 23:00:42 ID:???
とめる→ドリブルに備える 65/シュートに備える 66+ ダイヤ9   2 (偶数でドリブル・奇数でシュート)

120 :森崎名無しさん:2010/10/10(日) 23:37:17 ID:???
ついに発動したな

121 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 23:55:21 ID:???
さぁいくぜ!→ドリブル 70+ダイヤA(15)=85+【バク宙クリップ(+6)】=91   2
とめる→ドリブルに備える 65+ ダイヤ9=74+【読み当て補正(+2)】=76   2
>>ディアスがまたも得点


ダダッ…!

ドリブルスピードをまるで緩める様子のないディアス。
若林でなくとも、今の彼がドリブルゴールを狙っている事は読めただろう。
そして体格で大きく勝っている若林は、ディアスを吹き飛ばしボールを奪おうと体を前に傾ける。

若林「(ドリブルに自信があるようだが……その自信をここで粉砕してやる!
    ククククク……ハァーッハッハッハ!!)」

ディアス「(5・4・3……)」

バッ!!

若林「その黄金の右足俺がもらったァーーーーーーーーーッ!!!」

ディアス「0」

ガチッ!バッ…グルゥッ!!!!

若林は、唖然とその光景をコマ送りのように感じていた。
完全に自分の飛び込むタイミングを予知したかのように、紙一重で避けた。
ボールを両足で挟み込み、ディアスは体を捻りつつ飛び上がる。
かつて若林からゴールを奪った来生を遥かに超える、アクロバティックなドリブル。

122 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/10(日) 23:56:41 ID:???
ディアス「(遊びなら、ちょっと派手にやるか!)」

バシィッ!ダンッ!バシィッ!!
バスゥッ…!!!!

アリス「…………な、なにあれぇ!?」

依姫「(……あはは、やっぱりすごいなぁうふふ…)」

魔理沙「…………!!」

若林「な、なん……だ…と…!?」

ピッ……ピィィィィィィッ!!

射命丸「ご、ゴール前で何が起こったのか!?
     解説の紫さん、お願いします!!」

紫「ボールを足で挟み込んで飛び上がって若林くんの飛び出しをかわして、足を緩めてボールをそのままオーバーヘッド。
  ……恐ろしいわね、ディアスくん。あの圧倒的な突破力、1vs1ってレベルじゃないわよ……」

射命丸「な、なんという反応速度…もはや人間じゃなーーーーーーーーーいっ!!!
     ディアスくん、パスカットからそのまま流れるようにして守備陣を蹂躙!
     全日本はなす術もなく、更に点差を広げられてしまったァ!」

123 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/11(月) 00:00:46 ID:???
政夫「(ま、また俺たちのミスで……)」

佐野「(な、なんてドリブルだよ…!!)」

岩見「(もうダメだ…おしまいだ…)」

若林「(あいつは…あいつは……遊んでやがった!ギリギリを狙って、俺があとちょっとで届かないってタイミングで!
     くそっ…くそっ……くそぉおおおおおおおおおッ…!!!)」

絶望的な5点差に、もはや全日本の誰も発言することは出来なかった。
打ちひしがれる選手たちにも構わず、マイペースにディアスは右手で鉄砲の形を作り日本ゴールに向けて振った。

ディアス「バーン」

魔理沙「(ううむ、私の出番がまるでなかったな…)」


A ディアスに話しかけるか
B 全日本を軽く煽るか
C その他
D 何もしなくていいか。ポジションに戻ろう

現魔理沙ガッツ 310/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

今日はここまでです。お疲れ様でした。
まだ二周年イベントについてのアイデア・意見は募集中なのであればよろしくです。
それではまた明日ー

124 :森崎名無しさん:2010/10/11(月) 00:01:46 ID:???
乙でしたー。
運動会なら借り物競争は外せないね!

125 :森崎名無しさん:2010/10/11(月) 02:18:00 ID:+x1PC6b+


126 :森崎名無しさん:2010/10/11(月) 08:31:08 ID:Ea/k/mVg


410KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24