キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【一人舞台は】キャプテン霧雨60【誰の物?】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/08(金) 22:34:03 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
色々すったもんだの末に開始のホイッスルが鳴らされた全日本二軍戦。
ディアスがいきなりの鮮烈な突破からのループシュートであっさり若林を蹂躙。
その後は魔理沙の撃つシュートに吹き飛ばされるばかりの若林。
しかし、FWたちはそんな逆境にもめげずに攻め続け、諏訪子から反町が2点をも奪う。
失点すると思っていなかった魔理沙は、思わず悔しくないんだからねっ!と口走ってしまう。何だお前。
その後、諏訪子と話して諏訪子が特訓してくれるようになったりとありました。
後半も霧雨混合軍は休まず攻め続け、全日本二軍は一方的に劣勢に追い込まれる。
果たして若林の未来はいかに?高杉もどうなるんでしょうか、色々な意味で。


というところまで進んでいたような気がします。

663 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/21(木) 21:10:29 ID:???
豊姫「……チッ」

依姫「………」

魔理沙「(う、ううっ……嫌な思い出が蘇ってきたぜ…)」

星蓮大会を戦った同チームの3人は、以前の決勝の展開を思い出してしまっていた。
2点差をつけ、勝利は目前と思われた時も。
白蓮は驚異的な実力を見せつけ、結果的に魔理沙たちを打倒したのである。

射命丸「この差は覆らない!!白蓮くん、幽々子くんを追い抜きゴール!!!
     そしてこの瞬間、緑チームの2本先取が決まりました〜〜〜〜〜!!!!」

諏訪子「やったね早苗!後1つで勝利確定だよ!!」

早苗「ええ!このまま勝ちましょう!」

鈴仙「(師匠より敵に回したくないかも……)」
     
空「ハッハァ!!私が1位になったおかげだぜ!みんな称えろォ!!」

ナツメ「すごいわね」

大妖精「やんや、やんや」

664 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/21(木) 21:11:31 ID:???
2連続の勝利に湧く緑チーム。
5種目で勝敗を決めるということは、3つ取れば勝ちなのである。
一方の赤チームは、自然と勢いがしぼまざるを得ない。

魔理沙「(う、ううん……またも同ポイントで競り負けちゃったか…どうしよう)」


A 私は諦めないぜ!3つ取り返せば私たちの勝ちなんだ!!
B もう無理だ…おしまいだぁ…
C ま、まぁそこまで勝敗にこだわらなくていいじゃないか
D 霊夢のせいで負けたんだ!霊夢がしっかり1位になっていれば…
E 沈黙は金なので黙って様子を見る
F その他

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

665 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 21:25:11 ID:Do6Ofe1c


666 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 21:35:14 ID:zd2swRrw


667 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/21(木) 23:19:08 ID:???
>>A 私は諦めないぜ!3つ取り返せば私たちの勝ちなんだ!!


しかし、ここで負けるわけにはいかない。
残り3つを取り返せば勝ちと、魔理沙は前向きに考える事にした。

魔理沙「私は諦めないぞ!!」

依姫「それでこそ!」

豊姫「クク……ともあれ次に連中に地獄を見せてやる必要があるな」

魔理沙「(しかし、騎馬戦か……どうしたもんかな)」

※魔理沙が【やる気(+1)】状態になりました

668 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/21(木) 23:20:43 ID:???
―赤チーム

霊夢「と、いうわけで勝つための瀬戸際になった騎馬戦。
   騎馬同士が戦ってZUN帽を取られるか、騎馬を崩されると戦闘不能。大将がやられたらその時点で負けよ
   他のルールは微妙に変わるかもだけど、ここはまず変更ないルールね」

魔理沙「この場合の大将って霊夢と早苗か」
   
霊夢「そうね。だからまぁがんばって私を守りなさい。
    騎馬の体力は土台の2人のブロックの合計/10(端数四捨五入)となるわ。
    この体力値に毎ターン最初に4-頭の選手の浮き球補正分だけダメージを受けるわ。
    例として私の騎馬でいえば4-4(霊夢の浮き球補正)で0になるわ。
    ちなみに自動減衰では0にならないから、乗ってるだけで瓦解はないわよ」

ピエール「(浮き球補正が高い選手が上のほうがいいということか)」

霊夢「で、続き。
    攻撃は頭のシュート/10(端数四捨五入)-! dice。これで体力を0にすれば騎馬を瓦解させられるわ。
    それで、もう一つの勝利条件である帽子を取るほうはちょっと説明が面倒なんだけど…
    頭ドリブル値/10(端数四捨五入)+騎馬体力+! dice が
    敵頭ブロック値/10(端数四捨五入)+敵騎馬体力+! dice に1以上勝ってれば帽子を取れるわ。
    ちょっと私と魔理沙でテストするわよ。今回は騎馬の体力が両方とも1ってことでね」


先着2名様で

霊夢の帽子取り→帽子取り 6+騎馬体力 1+! dice
魔理沙のブロック!→防御 4+【やる気(+1)】+騎馬体力 1+! dice

と書き込んでください。攻撃側 - 守備側 で分岐します
1≦ 霊夢が帽子を取る
0≧ 魔理沙がブロッキング

669 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:24:29 ID:???
霊夢の帽子取り→帽子取り 6+騎馬体力 1+ 4

670 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:56 ID:???
魔理沙のブロック!→防御 4+【やる気(+1)】+騎馬体力 1+ 5

671 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/21(木) 23:45:16 ID:???
霊夢の帽子取り→帽子取り 6+騎馬体力 1+ 4=11
魔理沙のブロック!→防御 4+【やる気(+1)】+騎馬体力 1+ 5=11
>>魔理沙がブロッキング


れいむ「そこぉっ!」

ばしぃっ!

まりさ「あまいっ!」

霊夢の攻撃!しかし魔理沙はしっかりと受け止めた!

霊夢「……ま、こういう感じ。騎馬を崩すのなら、相手の能力は関係ないけどちょっと時間かかる。
    帽子を取るのは相手の能力との差によってやりにくくなったりする。
    で、次に行動についてよ。基本的にこの5つの行動から選んでね」

A 帽子取り攻撃!
B 騎馬崩し攻撃!
C 防御! (攻撃しないかわりに全防御行動に+2の補正)
D 回避! (攻撃しないかわりに上手くいけば攻撃されないでやり過ごせます。2連続で選べません)
E かばう! (攻撃しないかわりに近くにいる味方をかばってダメージを受けます)

霊夢「土台については身長差は考えなくていいわ。で、頭やりたい人いる?」

全員にとりあえず聞いてみる霊夢。残り3つの騎馬の頭をどうするかが問題である。
その微妙な間の間に、魔理沙はルールをまとめる事にした。

672 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/21(木) 23:46:26 ID:???
・帽子を取られるor騎馬が崩されたら負け
・体力は土台のブロック合計/10
・上の判定で負けると帽子取られちゃう
・体力が0になると土台が崩れちゃう
・土台は行動するたびに4-頭の浮き玉補正のダメージを受ける
・攻撃力は基本的に頭のシュート/10

魔理沙「(ふーむ、そうなると私は土台としては安定感に欠け、頭としては帽子取りに弱いってことか。
      でも、攻めてる間だったら強いぞ!)」

しかしながら、魔理沙の空中戦への適正はそれほどでもないため。
魔理沙が頭となるならば短期決戦以外に取る戦法はない。

☆魔理沙が土台になると使えるスキル
○高速移動 相方の足も速い場合、常に先攻を取れ、かつ回避可能性アップ
○ダブルアタック 体力-2して2回攻撃できるようになる
※土台の時、魔理沙のやる気補正はその騎馬の体力への補正となります

魔理沙「(足速い設定のヤツが味方にいないし、高速移動は死にスキルだな。
      そうなると、私はどっちに立候補したらいいのかな?)」


A はいはい!頭やりたい!
B 時代は土台だぜ!

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

673 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:48:14 ID:9720htjM
B

674 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:50:39 ID:zd2swRrw
B

675 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 00:01:15 ID:???
>>B 時代は土台だぜ!


魔理沙「よし!私土台やるよ!」

霊夢「明日は雨が降るわね。とりあえずこんな形で組んでみたわ」

騎馬1: 頭:霊夢 土台:天子 ナポレオン  体力:11 行動減衰:0 
騎馬2: 頭:永琳 土台:魔理沙 ピエール 体力:11 行動減衰:0
騎馬3: 頭:輝夜 土台:豊姫 依姫 体力:10 行動減衰:2
騎馬4: 頭:幽々子 土台:田中 衣玖 体力:10 行動減衰:0

霊夢「とりあえず戦術なんかはともかくとして、騎馬はこんなものでどうかしら?」

魔理沙「うーん」


A まぁ、いいんじゃないかな
B 大丈夫じゃない、修正だ

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

676 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:01:53 ID:RBK2en3k
A

677 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:10:21 ID:BA5k2/Uw
A

678 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 00:26:51 ID:???
>>A まぁ、いいんじゃないかな


霊夢「んじゃ、これで騎馬決定ね」

永琳「……では、これから騎馬戦の作戦を考えるわよ」

ようやく普段の調子を取り戻したように、永琳が言葉を放つ。
霊夢はようやく説明役から解放されたと、鼻歌交じりに後ろに下がる。
それでいいのか赤巫女よ。

ナポレオン「えっ、とにかく突っ込めばいいんじゃないのかよ?」

永琳「ちょっと考えてみなさい。相手には白蓮と諏訪子がいるのよ。
    この2人が土台となった騎馬はそう易々と突破できるとは思えないわ。
    相手は既に2勝しているし、この騎馬は大将と考えるべき」

ピエール「なるほど…もっともだ」

魔理沙「色んな意味で戦いたくない騎馬だぜ…」

永琳「ただ、大将が早苗であることを考えれば……長期戦はこちらに有利であると考えられる。
    相手は何もせずとも毎ターン体力を減らすからね」

霊夢「ふふん、器の差ね」

豊姫「ククッ…単に浮き球補正の差だ。自惚れるなよ」

679 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 00:27:51 ID:???
永琳「けれど、相手にはもう一つ鬼札があるわ。
    それが、大妖精とうどんげよ」

依姫「すごく…大したことなさそうなんですが……」

永琳「そうね。土台としての体力はヘボだわ。しかし、その足の速さがある。
    恐らくは敵味方合わせて最速のアタッカーとなるはず。
    頭は空、もしくはフラン。どっちが乗ってきてもかなりの脅威よ」

魔理沙「……ふむ。
     どっちに対応するか、考えないといけないってことだな」

長期戦で勝負するならば、まずその速攻の切り札を片付ける必要がある。
短期間で決着をつけるならば、大将騎となる白蓮たちを打倒する必要がある。

魔理沙「(どっちがいいだろうか?)」


A 長期戦にすべく、うどんげ・大妖精の騎馬を叩く作戦を考える
B 速攻でケリをつけるべく、白蓮たちの騎馬を叩く作戦を考える
C その他

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

680 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:29:40 ID:9RfFWNFo
B

681 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:31:04 ID:ERKJ4MFc
A

682 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:48:21 ID:zvxcNw66
A

683 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 01:03:57 ID:???
>>A 長期戦にすべく、うどんげ・大妖精の騎馬を叩く作戦を考える


魔理沙「……そうだな。時間が経てば諏訪子たちの騎馬は勝手に弱くなるんだ。
     ここはうどんげたちの騎馬を叩いて、長期戦に持ち込もう」

霊夢「…と魔理沙が言ったから、その作戦にするわよ。異論ないわね」

(11)田中「はい」

ピエール「俺もない」

永琳「じゃあ、魔理沙の案で決定ね」

ということで、長期戦狙いの方針に決まった赤チーム一同。

永琳「……相手が狙う騎馬がわかれば、先に攻撃できるかもしれないけれど…。
   そうでないなら、ほぼ確実に攻撃を浴びせられるわ。それを耐えれば、反撃なりできる」

魔理沙「(空にせよフランにせよ気分屋だし、狙いは絞りにくいな。
      そうなると、誰の騎馬を囮にするのがいいかってことになる……かな?
     でも、連続攻撃を耐えるのは結構大変そうだよな…)」


A 相手の狙いを一点読みして先制を狙う
B 輝夜の騎馬に盾になってもらう
C 幽々子の騎馬に盾になってもらう
D ヤツは…私が討つ!
E その他 作戦等あればどうぞ

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできませ

684 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:07:13 ID:zvxcNw66
C

685 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 02:03:34 ID:???
投票途中ですが今日はここまで。
特に捻る必要のない綱引きはともかく、騎馬戦と障害物走が鬼門な予感。
障害物走での障害物のアイデアがある方は是非お願いします。
それではまた明日〜

686 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 09:37:11 ID:egOaCiKo


687 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 10:39:03 ID:iS2AzUmg
B

688 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 11:27:34 ID:???
輝夜盾にしたらえーりんに消されるんでないか

689 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 11:57:38 ID:OkdO55Ls
B
しかし、君主の盾になることは武人にとって至高の喜びのはず

690 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 17:54:54 ID:???
>>688 否決されることはありますが、2周年特別編ですし感情度を下げるつもりはないですぜ
>>689 紀信を思い出したのぜ

>>B 輝夜の騎馬に盾になってもらう


魔理沙「(そうだな……こっちの騎馬の中で長期戦に対して耐性がないのは輝夜の騎馬だ)
     輝夜の騎馬が盾になってくれるとありがたいんだが……」

輝夜「私は構わないわ。むしろ返り討ちにしてやる」

第一の部下と自分を任じている輝夜は当然のように、頷くのだが。
しかし土台の2人からの反応が芳しくない。
理由はもちろん、彼女たちの師匠であるところの永琳である。

依姫「(だ、大丈夫でしょうか。いくら運動会とは言え、盾役をさせるなんて…)」

豊姫「(クク…これ以上株を下げないでもらいたいものだな)」


先着1名様で

永琳先生の反応→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート・スペード→さすがにそのくらいで怒る永琳さんじゃなかったぜ!
クラブ→ニコッ
ダイヤK・JOKER→…2人とも。こうなった以上は全力で姫様を守りなさい

691 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 17:56:10 ID:???
永琳先生の反応→ ハート8


692 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 18:11:49 ID:???
永琳先生の反応→ ハート8
>>さすがにそのくらいで怒る永琳さんじゃなかったぜ!


しかしながら、永琳は冷静だった。長期戦にもつれ込ますという時点で、輝夜の騎馬はどこかで落ちざるを得ない。
ならば、勝利するために最も有効な場所で使うのが最良であると判断していた。
何よりも、輝夜自身がやる気になっているというのもあったが。

魔理沙「相手の高速部隊に向けて輝夜を突っ込ませる。
     霊夢以外の騎馬でこれを包囲。連続攻撃で一気に仕留める。
     ……で、いいのかな?」

永琳「そうね。ただ、これやると霊夢の騎馬が丸裸になるのよね。
    霊夢には防御に専念してもらうか、囲む一群に加えるかってところね」

霊夢「正直、私のブロックそこまでじゃないから、防御しても帽子取られるかもしれないのよね」

ピエール「かといって、もし突っ込んできたのが高速部隊だけでなかったら。
      そうじゃなかったとしても、その部隊を倒しきれなかったら大将の騎馬に手痛いダメージが残るぞ」

魔理沙「ふーむ……霊夢の部隊はどうさせようか?」


A 防御に専念してもらう
B 回避に専念してもらう
C 高速部隊包囲網に参加してもらう
D その他

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

693 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 18:23:04 ID:zvxcNw66
B

694 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 18:27:28 ID:9RfFWNFo
B

695 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 20:36:48 ID:???
>>B 回避に専念してもらう


魔理沙「……よし。とにかく高速部隊を叩く事だ。霊夢は回避に専念してくれ。
     タコ殴りにされたらご愁傷様とだけ言っておくぜ」

こうして、赤チームの騎馬、そして作戦の相談タイムは終了。
後は3回の敗北をひっくり返すべく、全力で勝ちにいくだけであった。
………………

射命丸「さぁ、お待たせいたしました!この運動会最大の眼目、騎馬戦が始まります!
     乙女と乙女の争いはかくも醜くなると、幼き日の貴方は絶望した事でしょう!
     そう、これは戦争なのです!
     髪を引っ張り合い、血眼になってハチマキを奪い合い、こっそり肘を入れたり、囲んで圧殺したり。
     生の闘争がここにはあるっ!両チーム騎馬軍団、入場です!!」

☆赤チーム
騎馬1: 頭:霊夢 土台:天子 ナポレオン 
騎馬2: 頭:永琳 土台:魔理沙 ピエール 
騎馬3: 頭:輝夜 土台:豊姫 依姫
騎馬4: 頭:幽々子 土台:田中 衣玖

☆緑チーム
騎馬1: 頭:フラン 土台:鈴仙 大妖精 
騎馬2: 頭:パチュリー 土台:小悪魔 ナツメ 
騎馬3: 頭:空 土台:ぬえ チルノ
騎馬4: 頭:早苗 土台:白蓮 諏訪子

696 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 20:37:49 ID:???
パチュリー「(…むきゅ?てっきり随一のアタッカー魔理沙で速攻をかけてくるかと思ったけど。
        大将の差を上手く利用して勝ちに行くつもりね)」

空「へっへーん!頼むぜチルノ!」

チルノ「うーっ、じゃんけんでまけた…」

フラン「あれっ、魔理沙出てこないんだ…ちぇー」

輝夜「(頭はこっちか……どちらにせよ、ここは確実に取らせてもらうわよ)」

豊姫「楽しませてもらうぞ、鈴仙……」

依姫「負けませんよ!」

鈴仙「(うぅっ、どうか当たりませんように……)」

射命丸「赤チーム大将騎は天子くんとナポレオンくん!無難な組み合わせだ!
     そしてそしてぇ、なんと魔理沙くんが土台に!そんなに永琳くんのブルマ尻に敷かれたいのかァ!!
     田中くんと衣玖くんが幽々子くんの上に!田中くんは役得ですねーへっへー」

紫「緑チームは高速部隊が脅威ね。
  あと大将騎は守りに関しては恐らく両チームで最強。この2つをどう対処するかが鍵になってくるわね。
  ここで取られたら赤チームは負け確定。頑張ってね」

霊夢「(言われるまでもないっての。
     1回も勝てずにあの(自主規制)に負けるか)」

魔理沙「(やれやれ……霊夢も霊夢だぜ)」

697 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 20:39:02 ID:???
両チームの騎馬が出揃い、互いににらみ合う。
言葉を掛け合ったりもするが、それは少なかった。
これが実質最後の勝負になるかも、という緊張が言葉を少なくしていたのだった。

射命丸「さぁ………それでは、両チームとも準備はよろしいでしょうか?
     散る時は美しく!汚く足掻いてでも勝利をもぎ取ってください!
     サービスショットがあればなおよし!」

紫「………もう私が鳴らすわよ。それじゃあ、試合、開始!!」

パァアアアアアアン!!!

輝夜「我が名は蓬莱山 輝夜ッ!そこの騎馬!いざ尋常に、勝負よ!!」

開始と同時に、陣形前方のフランへと突っ込んでいく輝夜。
フランは一瞬ビックリしたような表情になり………


先着1名様で

自由と正義と→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート・スペード→じゃあその騎馬から瞬殺っ!!
クラブ7以上→空「ヒャッハー!私もいくぜ!」
クラブ6以下→なんと!いきなり全員で突っ込んできた!
クラブA→逆に輝夜の騎馬が囲まれてしまった!

698 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 20:46:40 ID:???
自由と正義と→ スペード9

699 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 20:54:30 ID:???
自由と正義と→ スペード9
>>じゃあその騎馬から瞬殺っ!!


フラン「じゃあ、あなたの騎馬から壊してあげる!それっ、いくよ!!」

鈴仙「(や、やっぱこうなるの〜〜〜〜!!!?)」

当然のようにフランはこの挑発にかかり、輝夜に向かって陣形を無視して突っ込む。
パチュリーがフランを囲む2つの騎馬に気付くも、フランに声は恐らく届くまい。

フラン「じゃあ、いっくよーーーーーーー!!!」

輝夜「(くっ、動きのキレが半端じゃない!これは先手は取れない……!)」

射命丸「開幕直後にフランくんの爪牙が迫る!輝夜くん、この攻撃に耐え切れるか!?」


先着3名様で

フランの攻撃→ダブルアタック+ 7-! dice
フランの連撃→ダブルアタック+ 7-! dice
メイオウ→! card

と書き込んでください。騎馬体力 - 攻撃合計値で分岐します
1≦ 何とか耐えた!
0≧ フランが騎馬を撃破!
輝夜の騎馬の体力【10】
豊姫のカードがダイヤの時【バリア】が発動しダメージを2軽減します

700 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 20:58:18 ID:???
フランの攻撃→ダブルアタック+ 7- 4

701 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:00:50 ID:???
フランの連撃→ダブルアタック+ 7- 5

702 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:01:54 ID:???
メイオウ→ スペードA

703 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 21:11:52 ID:???
フランの攻撃→ダブルアタック+ 7- 4=3
フランの連撃→ダブルアタック+ 7- 5=2
メイオウ→ スペードA なにもおきなかった
>>5ダメージ


フラン「ええいっ!!」

バギィィィッ!!!
ドゴォォォッ!!

強烈に騎馬を揺さぶり、反転しもう一発強引に揺さぶる。
組んだばかりの月人騎馬はいきなりガタガタにされてしまう…が。

依姫「耐えられないほどでは!」

豊姫「クク…温いな。本気になるまでもない」

射命丸「耐えた!!輝夜くん、一気に反撃に出ます!!
     斬艦刀を振るい、逆に騎馬をせり倒そうとします!
     攻撃したばかりのフランくんたちは動けない!!」

輝夜「行くわよ……我が一刀は雷の煌き!!!」

鈴仙「こうなると思ったから嫌だったのにー!!

豊姫「……………」

704 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 21:12:52 ID:???
射命丸「輝夜くん!囲んでいる味方もいる以上無理はしない!
     堅実にダメージを与えに行きます!!フランくん、この攻撃を耐えられるか!?」


先着2名様で 1ブロックずつ

輝夜の一撃→アタック 6-! dice

輝夜の剣技→! card
メイオウの追加攻撃→! card

と書き込んでください。騎馬体力 - 攻撃合計値で分岐します
1≦ 何とか耐えた!
0≧ 輝夜が騎馬を撃破!
フランの騎馬の体力【8】
輝夜のカードがダイヤの時【一文字斬り(+2)】が発動します
輝夜のカードがハートの時【雷光斬り(+1)】が発動します
豊姫のカードがダイヤの時【次元連結砲】が発動しカード値/4(端数切上げ)のダメージを与えます

705 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:13:26 ID:???
輝夜の一撃→アタック 6- 4


706 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:15:35 ID:???
輝夜の剣技→ JOKER
メイオウの追加攻撃→ ハートA

707 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:17:35 ID:???
これは……雲耀でも目覚めたか?

708 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:17:39 ID:???
さすがソードマスターカグヤ

709 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 21:23:42 ID:???
ちょwww姫様こんなところで本気出さないでくださいww

>>707 その可能性も…あるでよ!
>>708 まそっぷ!

というわけで剣技判定です


先着1名様で

戦いの数だけその力手に入れる→! card

と書き込んでください。カードでぶんきします
マーク関係なく数字7以上→いちげき ひっさつ !
マーク関係kなく数字K→斬艦刀補正+1
ダイヤ→斬艦刀に異変が発生…!?
ハート→【斬艦刀・雲耀の太刀】習得
スペード・クラブ→【斬艦刀・一文字斬り】の発動率アップ

710 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:26:56 ID:???
戦いの数だけその力手に入れる→ ハートA

711 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:27:01 ID:???
戦いの数だけその力手に入れる→ クラブ4

712 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:27:11 ID:???
戦いの数だけその力手に入れる→ ハート2

713 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:27:19 ID:???
戦いの数だけその力手に入れる→ ダイヤ6

714 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 21:40:25 ID:???
輝夜の一撃→アタック 6- 4
輝夜の剣技→ JOKER 戦いの数だけその力手に入れる→ ハートA
メイオウの追加攻撃→ ハートA
>>ダメージ4 斬艦刀輝夜が【斬艦刀・雲耀の太刀】習得


輝夜「行くわよ……」

豊姫「ム!?」

依姫「か、輝夜様!何をっ!?」

さすがの豊姫も動揺し、依姫が慌てて静止にかかるが。
構わぬと輝夜は2人の肩に足をかけ、止める声も聞かずに強く肩を踏み抜き飛び立つ。
行っては戻れぬ片道切符。もはや勝負を捨てたのか。そう思わざるを得ない。

輝夜「斬艦刀!一文字斬り!!」

フラン「!」

バッ!

不十分な足場とはいえ、斬艦刀を駆る輝夜の剣の腕は今や比類なきレベルである。
まともに受ければ騎馬の瓦解は防ぎようもない。
そこまで頭が回ったかは定かではないが、フランは瞬時に飛び上がって騎馬にダメージがいかないようにする。

ガゴォォン!!!!

射命丸「う、受け止めた〜〜〜〜!!!!輝夜くんの一撃を辛うじて紙一重で防御!
     これが騎馬戦なのか!?もはや別次元の戦闘と化しています!
     ……しかし!飛び込んで斬りつけた輝夜くん、騎馬にどうやって戻るのか!?」

715 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 21:41:26 ID:???
輝夜「こうやって…よ!!」

ボグォッ!!

鈴仙「うべっ!?」

うどんげの肩を強く蹴りつけ、その反動で後ろへ飛び退る輝夜。
今の抜刀でダメージは受けなかったものの、確実にこの蹴りは効いた。
フランが再び乗った時にはバランスが大きく崩れてしまっていた。

フラン「あわわ、早く立て直してよ!」

鈴仙「ちょ、超痛い!何食べてるのあの人!?すごい痛いよ!」

永琳「(呆然)」

魔理沙「か、輝夜……お前はどこまで進化すれば気が済むんだ……っておい永琳!
     気をしっかり持て!攻撃のチャンスだぞ!」

永琳「え、えええええそうね。ここはどの攻撃で行くべきかしら?撃破は幽々子たちに任せてかばうって手もあるけど…」


A 帽子取り攻撃!
B 騎馬崩し攻撃!
C 防御! (攻撃しないかわりに全防御行動に+2の補正)
D 回避! (攻撃しないかわりに上手くいけば攻撃されないでやり過ごせます。2連続で選べません)
E かばう! (攻撃しないかわりに近くにいる味方をかばってダメージを受けます)
F その他

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

716 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:43:16 ID:9RfFWNFo
A

717 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 21:47:01 ID:???
おとと、選択肢を追加します

G ダブルアタックを使う! (要HP-2)

718 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:50:02 ID:egOaCiKo


719 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 22:06:38 ID:???
>>A 帽子取り攻撃!


呆然としていた永琳だったが魔理沙の言葉に素早く我に返る。
続いて出した指示はもちろん攻撃、それもここで一番確実な帽子取りである。

永琳「…!弱ったところで帽子を奪うわよ!」

魔理沙「了解したリーダー」

ピエール「了解です!」

ダダッ!!

射命丸「永琳くんたちの騎馬がフランくんの騎馬に襲い掛かる!!
     これは勝負あったか〜〜〜〜!?」


永琳の帽子取り→帽子取り 6+騎馬体力 11
フランのブロック→防御 4+騎馬体力 4

なので勝利確定!

720 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 22:07:52 ID:???
永琳「はっ!」

フラン「わわっ!」

体勢が崩れてしまえば、もうどうしようもない。
猛威を振るうであろうと思われていた高速機動部隊は、一騎も撃墜することなく終わり。
輝夜も完全な状態とは言えないが、既にここで残騎数で差が出た。

射命丸「永琳くん、見事帽子を奪い取る!霊夢くんは回避に徹し、早苗くんは防御で動かない!
     残りの騎馬は……」


先着3名様で

幽々子の騎馬の行動→! card
空の騎馬の行動→! card
パチュリーの騎馬の行動→! card

と書き込んでください。それぞれ分岐します
【幽々子】
ダイヤ・ハート→輝夜の騎馬をかばう
スペード→空の騎馬に攻撃する
クラブ→霊夢の騎馬をかばう
【空】
ダイヤ→輝夜の騎馬に攻撃
ハート→霊夢の騎馬に攻撃
スペード→幽々子の騎馬に攻撃
クラブ→永琳の騎馬に攻撃
【パチュリー】
ダイヤ・ハート→空の騎馬をかばう
スペード・クラブ→輝夜の騎馬を攻撃する

721 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:09:38 ID:???
幽々子の騎馬の行動→ クラブ5


722 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:11:24 ID:???
空の騎馬の行動→ スペードK

723 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:19:22 ID:a7V8aJoQ
パチュリーの騎馬の行動→ スペード7

724 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 22:23:08 ID:???
幽々子の騎馬の行動→ クラブ5
空の騎馬の行動→ スペードK
パチュリーの騎馬の行動→ スペード7
>>幽々子&輝夜ピンチ?


射命丸「幽々子くん、ここは堅実に大将を守りに行きます!
     そこに突っ込むのは空くん!!幽々子くん、かばいに…ってああっ!?
     違う!これはまっすぐ向かっていく!」

空「ざんねーん!狙いはその帽子だよっ!!」

チルノ「おっしゃいけよやー!!」

ぬえ「(…こいつらうっさい)」


先着3名様で

速攻だー!!→帽子取り 6+騎馬体力 10+! dice
ゆゆん!?→防御 4+騎馬体力 10+! dice
ビリビリ☆→! card

と書き込んでください。攻撃側 - 守備側 で分岐します
1≦ 空が帽子を取る
0≧ 幽々子がブロッキング
衣玖のカードがダイヤ・ハートの時【雷雲棘魚(+1)】が発動します

725 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:24:08 ID:???
速攻だー!!→帽子取り 6+騎馬体力 10+ 4

726 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:25:53 ID:???
ゆゆん!?→防御 4+騎馬体力 10+ 6

727 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:26:00 ID:???
ゆゆん!?→防御 4+騎馬体力 10+ 2

728 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:31:21 ID:???
ビリビリ☆→ クラブK

729 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 22:46:06 ID:???
速攻だー!!→帽子取り 6+騎馬体力 10+ 4=20
ゆゆん!?→防御 4+騎馬体力 10+ 6=20
ビリビリ☆→ クラブK
>>幽々子がブロッキング


うにゅほ「システムオールグリーン…マルチロックオン……いっけええええええ!!!」

バシィッ!

ゆゆこ「さすがにそれはねぇ〜」

ぬえ「(あーあ…)」

射命丸「防いだ!幽々子くん、間一髪で空くんの一撃を防ぐ!!
     このピンチをよくぞ凌ぎました!しかし、パチュリーくんが輝夜くんを叩きに向かいます!」

パチュリー「もっと急ぎなさい!まったく遅いわね、この駄馬は!」

ナツメ「…………」

小悪魔「お、抑えてください!これ、チームプレイですから!
     勝ちに行きましょう、ね、ね!」

ナツメ「……ええ、そうね…」

紫「癪に障るけどここしかないというところでよくぞ防いだわ。
  そしてパチュリーの騎馬はちょっと様子がおかしいわね」

730 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 22:47:29 ID:???
パチュリー「……ゆっくりといたぶってやろうかと思ってたけど…。
       幽々子が落ちなかったなら話は別ね!その帽子頂くわよ!」

輝夜「チッ……(ここまで、かしら)」


先着3名様で 1ブロックずつ

ククク…→帽子取り 5+騎馬体力 10+! dice

がんばれぐやー→防御 5+騎馬体力 5+! dice

???→! card
メイオウ→! card

と書き込んでください。攻撃側 - 守備側 で分岐します
1≦ パチュリーが帽子を取る
0≧ 輝夜がブロッキング
???のカードがクラブの時、パチュリーの行動は必ず失敗します
豊姫のカードがダイヤの時【次元連結システム(+3)】が発動します

731 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:47:51 ID:???
ククク…→帽子取り 5+騎馬体力 10+ 6

732 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:49:29 ID:???
がんばれぐやー→防御 5+騎馬体力 5+ 6

733 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:50:27 ID:???
がんばれぐやー→防御 5+騎馬体力 5+ 2

姫様には転を覚えて欲しい…。

734 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:50:33 ID:???
???→ クラブ7
メイオウ→ ハート4

・障害物案
ボールは友達「(ラグビーボールを)ドリブル」
一言でいえばjanです「ヒューマンサッカー」
東方ならばこれだろ「弾幕避け」
引いた札に着替えてもらおう「仮装レース」
二人三脚の相手を借りるぜ「借り人競争」

735 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:50:38 ID:???
???→ スペードA


736 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:50:50 ID:???
???→ スペード4

737 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 23:12:28 ID:???
>>733 「まろばし」というもののことでしょうか? 刀関連で調べたのですが。他の意図があったら訂正お願いします
>>734 おお、障害物案本当にありがとうございますー!ラグビーボールドリブルは色んな意味で楽しそうなw
     
ククク…→帽子取り 5+騎馬体力 10+ 6
がんばれぐやー→防御 5+騎馬体力 5+ 6
???→ クラブ7
メイオウ→ ハート4
>>行動失敗!


パチュリー「もっとよ!もっと早く駆けなさい駄馬!フハハハハ!!」

ナツメ「………」

輝夜「ちぃっ!!」

揉みあいとなり、必死にパチュリーの体を外に追いやろうとする輝夜。
その体捌きからは怠惰な姫であった頃の面影など伺えない。
しかし、足場の不利は覆せない。徐々にパチュリーの騎馬が詰め寄ってくる。

パチュリー「これで、終わりよ!」

ナツメ「…いえ。そこでもう一段防御されるわ。左」

パチュリー「ええい、うるさいわね!!」

しかし、ここで土台と頭の間に齟齬が生じた。
丁々発止の勝負ではあまりに大きい隙である。

738 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 23:13:30 ID:???
輝夜「……今よ!下がって!」

依姫「仰せのままに!」

豊姫「退いてやらんこともない」

パチュリー「……ぬぁっ!?くっ、言うとおりに動かないから!」

ナツメ「無理に行こうとするからよ」

射命丸「あ、ああっ!パチュリーくんとナツメくんが言い争っている隙に離脱!
     第一の攻防は赤チームが優勢に進めています!緑はフランくんたちを失い、一気に劣勢だ!
     ターン経過で輝夜くん・早苗くん・空くんの騎馬の体勢が崩れてきました!」

早苗「(………あの2騎を落としておけばこちらが優位になったはずが…)」

霊夢「うっし!ナイスよ、あんたたち!!」

魔理沙「いよし!こっちは輝夜がダメージを受けてる以外は全員無事だ!
     ここは………」


A 予定通り長期戦。永琳の騎馬で輝夜の騎馬をかばい、残りの騎馬は防御
B 一気に勝負をかける。全騎打って出るぞ!
C 霊夢の騎馬で空に攻撃を仕掛け、残りの3騎が前に出る
D 残り体力の少ない輝夜の騎馬だけを突貫させ残りは守りに徹する
E その他

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

739 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 23:19:24 ID:egOaCiKo


740 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 23:26:33 ID:9RfFWNFo


741 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 23:36:05 ID:???
>>A 予定通り長期戦。永琳の騎馬で輝夜の騎馬をかばい、残りの騎馬は防御


魔理沙「(うちの陣地深くに空の騎馬が来てるが……)
      みんな!しっかり守れ!守っていればそうそう帽子を取られないぞ!」

霊夢「それ私が言うべきセリフじゃない?
    とにかく、長期戦よ長期戦!向こうの騎馬が雑魚になるまで待つわよ!」

射命丸「赤チーム、守りを固めて動きません!
     人数的に不利となった緑チーム、ここはどうするんだ!?」

早苗「(相手は守りに入った……ここは…)」


先着1名様で

緑チームはどうする?→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→一気に攻め込む!
スペード→一旦陣形を立て直す
クラブ→大将騎だけ動かず残りの2騎に攻撃させる! 戦力の分散はやめろとあれほど…

742 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 23:38:28 ID:???
緑チームはどうする?→ ハート6


743 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/22(金) 23:46:03 ID:???
緑チームはどうする?→ ハート6
>>一気に攻め込む!


……どうあれ、押されている以上はどうしようもない。
相手の騎馬を破壊尽くして回るはずだったフランがあっという間に退場に追い込まれた今。
長期戦は不利であると分かっている以上、囲まれタコ殴りにされると分かっていても攻めるしかない。

早苗「全騎馬突撃です!!一気に勝負をかけますよ!!」

パチュリー「……まぁ一番妥当なところね。今度は足を引っ張らないでよ」

空「よっしゃ!行くぜ行くぜ行くぜ!!」

射命丸「守る赤チームに、焦って攻め込む緑チーム!!
     長期戦は不利と見たか!ここで1騎は落としておきたい!!」


先着3名様で

早苗の目標→! card
パチュリーの目標→! card
空の目標→! card

と書き込んでください。それぞれ分岐します
ダイヤ→霊夢
ハート→輝夜(永琳)
スペード→幽々子
クラブ→永琳

744 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 23:48:37 ID:???
早苗の目標→ スペード3


745 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 23:49:03 ID:???
パチュリーの目標→ ハート9

746 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 23:56:44 ID:???
空の目標→ ダイヤ3

747 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/23(土) 00:04:22 ID:???
早苗の目標→ スペード3
パチュリーの目標→ ハート9
空の目標→ ダイヤ3
>>てんでバラバラ


早苗「(ここは強引に1騎落としますか……)」

空「(よぉし!ここは大将を落とすぞ!)」

パチュリー「(さっきの恨み、晴らさずにおいてやらないわよ!)」

しかし、なんかアレだった。
すごく意思の疎通が取れていなかった。
それぞれバラバラな攻撃目標へ向かっていったのである。

射命丸「あややややや?緑チーム、上手く敵の騎馬に誘導されています!
     1対複数の有利な状況を作れていないぞ!!これはまずい!」

輝夜の騎馬を討つべく、深くまで入り込むパチュリー。
しかしそれは天才の巧妙な罠だった。

パチュリー「何だろうとここでこの騎馬を落とすッ!観念しなさい」

魔理沙「やーだね」

パチュリー「な、なにィ!?」

748 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/23(土) 00:06:07 ID:???
永琳「(…相手は妙なミスをしたとはいえ、油断は出来ない。
     姫様を守るのよ!)」

パチュリー「ええい、こうなれば一撃で沈めてやる!」


先着3名様で

えちょ→帽子取り 5+騎馬体力 10+! dice
えーりん→防御 5+騎馬体力 11+! dice
???→! card

と書き込んでください。攻撃側 - 守備側 で分岐します
1≦ パチュリーが帽子を取る
0≧ 永琳がブロッキング
???のカードがクラブの時、パチュリーの行動は必ず失敗します

749 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 00:07:51 ID:???
えちょ→帽子取り 5+騎馬体力 10+ 5


750 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 00:08:19 ID:???
えーりん→防御 5+騎馬体力 11+ 2


751 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 00:10:25 ID:???
???→ スペードK

752 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/23(土) 00:22:18 ID:???
えちょ→帽子取り 5+騎馬体力 10+ 5=20
えーりん→防御 5+騎馬体力 11+ 2=18
???→ スペードK
>>パチュリーさん大勝利!


パチュリー「そこよ!」

パシッ

えいりん「ひめさまをまもれて…ほんもうだったわ……」

魔理沙「あ、あほーーーー!!何やってんだ!!あっさり帽子取られてるんじゃないぜ!」

ピエール「……後1騎、落とされるとまずいな」

豊姫「(クク…まぁ、攻撃力を考えればこちらが残ったほうが都合がよかったがな)」

射命丸「なんと!ここでパチュリーくんがあっさりと帽子を奪う!
     赤チーム、初手でいきなりつまずいたァ!!!」

早苗「(…よし。ここで私と空の二連撃でこの騎馬を落とせば……。
    残りは2対3。こちらが一気に有利になります!)
    さぁ、行きますよ!……あら?」

空「勝負だ、霊夢ーーーーー!!」

ダダダダーーーーーッ!!

753 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/23(土) 00:24:21 ID:???
早苗「な、なぁっ!?」

幽々子「さ、しっかり守るわよ〜」

(11)田中・衣玖「「はいっ」」

早苗「(………今のところ、人数的には同数。ならば次繋げるべくダメージを)」


先着2名様で

早苗さん攻撃→アタック 6-(! dice+防御(+2))
ビリビリ☆→! card

と書き込んでください。騎馬体力 - 攻撃合計値で分岐します
1≦ ダメージを受けたが耐えた!
幽々子の騎馬の体力【10】
衣玖のカードがダイヤ・ハートの時【雷雲棘魚】が発動しダメージを1軽減します

754 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 00:26:11 ID:???
早苗さん攻撃→アタック 6-( 1 +防御(+2))

755 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 00:27:23 ID:???
ビリビリ☆→ スペード7

756 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/23(土) 00:34:03 ID:???
早苗さん攻撃→アタック 6-( 1 +防御(+2))=3
ビリビリ☆→ スペード7
>>3のダメージ


早苗「叩かせてもらいますよ!」

白蓮と諏訪子の競り強さを活かし、強引に攻め立てる早苗。
その攻撃力はしっかりと守っているはずの幽々子の騎馬のバランスを大きく崩す。
もはや崩れかけの輝夜の騎馬であれば、ガードの上からでも崩されていただろう。

幽々子「っく……騎馬体力が下がっちゃうと、帽子を強引に狙いにくくなるのよねぇ」

射命丸「早苗くん、猛攻!激しく攻め立てます!燃え盛る闘志は2勝しても衰えません!
     幽々子くん、少しぐらついた!ガードしていなければ大きくダメージを受けていたでしょう!
     そしてまた時を同じくして、空くんが霊夢くんに襲い掛かる!」

空「霊夢、こいつをくらえー!」

霊夢「帽子を取りに来ないようなら、勝てないわよ!」


先着1名様で

うにゅー!→アタック 6-(! dice+防御(+2))

と書き込んでください。騎馬体力 - 攻撃合計値で分岐します
1≦ ダメージを受けたが耐えた!
霊夢の騎馬の体力【11】

757 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 00:34:54 ID:???
うにゅー!→アタック 6-( 4 +防御(+2))

758 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/23(土) 00:40:21 ID:???
うにゅー!→アタック 6-( 4 +防御(+2))=0
>>ダメージ0


空の勢いに釣られるように素早く突進する騎馬。
単純なその攻撃は、守りを固めていれば通用するものではなかった。

霊夢「はいはい、ムダムダ。諦めなさい」

バシィッ!

空「ばかなー!?」

チルノ「なかなかやるな!」

射命丸「霊夢くん、上手く空くんの攻撃を受け流した!
     ノーダメージでこの一撃を防いだ!」

魔理沙「あーもう……騎馬がやられたせいで外野から声をかけるしかできないぜ……。
     今の状況は……混戦だな。だが、早苗を討ち取り易くなってるかも……?」


A …まだだ。全員に回避指示
B …まだまだ。体力のない輝夜と幽々子だけ回避。霊夢は防御
C よし、3人で早苗に攻撃を仕掛けろ!
D その他 出したい指示があればどうぞ

*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

759 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 00:47:35 ID:H6dBR+LY
C

760 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 00:49:18 ID:80ixmuP6
C

761 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/23(土) 00:56:08 ID:???
>>C よし、3人で早苗に攻撃を仕掛けろ!


魔理沙「(マズい…3vs3とはいえ、幽々子がダメージ喰らって、輝夜の騎馬がもう落城寸前。
      相手は全騎余裕がある………1ターンでここまで不利になるとは…。
      ともかく、ここは…………賭けるしか、ない!)
     霊夢!幽々子!輝夜!一気に……やれっ!」

ビッ!と格好をつけて早苗を指差す魔理沙。
長期戦はもう出来ない。それは赤チームの共通認識であった。
一方、ここまで優勢に進めてきた緑チームはここでどう動くかといえば。


先着1名様で

明暗→! card

と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ・ハート→早苗は防御し、残りの2騎で攻撃
スペード・クラブ→再び全員攻撃!

762 :森崎名無しさん:2010/10/23(土) 01:01:23 ID:???
明暗→ ダイヤJ

763 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/10/23(土) 01:13:51 ID:???
明暗→ ダイヤJ
>>早苗は防御し、残りの2騎で攻撃


早苗「(……大勢が決まりましたね。ここを守りきれば……勝ちです!)」

戦局の判断、早苗は揺るがない。
現在優勢であるのは、こちらであると勝利のために守りを固める。
こうなると、相当削らなければ、帽子を奪うことは不可能。

射命丸「早苗くん、騎馬を動かさず守りを固めます!
     他の騎馬は攻撃の狙いを定めている!」

魔理沙「(あちゃあ……こいつはまずい………ここで早苗を落とさないと終わりだ…!)」

霊夢「小ざかしい真似してくれんじゃない…!!」

輝夜「ええい!ここで切り伏せれば同じ事!行くわよ!」

ガタガタとなった騎馬、それでも輝夜は速かった。
いやむしろ、無理して輝夜を載せていないだけに速かったのかもしれない。
ともあれ、霊夢よりも幽々子よりも、敵の動きより速く輝夜の騎馬が向かう。

射命丸「輝夜くんが特攻!!ここで大ダメージを与えれば、次の一撃で勝負を決めにかかれます!
     さぁ、どうなる!!」

410KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24