キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【最強への】キャプテンEDIT15【挑戦】

1 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/09(土) 23:39:20 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在、全国大会に挑戦中!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します

前スレ
【チートコード】キャプテンEDIT14【適応中】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1285395067/

〜前回までのあらすじ〜

全国大会準々決勝で東邦学園を下し、準決勝進出を決めた大前ら鳴紋中サッカー部。
だが、大前の相方である3トップの一角・比良山が負傷し、準決勝は欠場することに。
立ちはだかる相手は大会でも一二を争う強敵・ふらの中学。
長池との因縁を持つ松山が率いるチームだ。
試合前、互いに絆を深めあい兄弟の契りを交わす大前と長池。
いざ決戦! となったが、今度はキャプテンの早瀬が負傷してしまい……!?

〜前スレの出来事〜

反町「敵を強化して自分はヘタレてしまうこんな世の中じゃ……」
長池「大前、俺の弟になれ……」
大前「長池さんの義弟・大前です! こんごともよろしく」
松山「ここだ! ここでタックルだ!」
早瀬「おいっ! 反則だぞ!?」
松山「ここだ! ここで決めるんだ!」
輝林「だが反転ブロック」
松山「ここだ! ここで(ry」
輝林「だが(ry」
ふらの中監督「ドリンク飲もう! な!?」

553 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 00:18:19 ID:???
長池「考えてもみろ。実力が全てであるプロの世界ならともかく、俺たちのやっているサッカーは年功序列の部活動だ。
三年連中が実力で劣るからといって、ホイホイとスタメンを明け渡すとは思えん。
たかが一つ年上だと言うだけで意地を張り、自分たちの面子を守るためにな。……違うか、マネージャー?」

菱野「ええ、長池さんのおっしゃる通りです。
南葛は若手に戦力が集中するチーム事情から、穴を抱えたまま戦うことを余儀なくされているんですの。
……南葛の基本フォーメーションは4−3−3。そこから先程上げた名を引けば――」

大前「ええっと……FWは来生、滝、長野の三人だから、FWに三年はいない。MFは大空、井沢の二人が上がったから一人。
DFはCBの高杉と石崎だから……MFの内の一人と、両サイドバックの二人! 計三人はお荷物になっている!」

本多「十一人中三人が明確な穴……これはかなりの僥倖だな」

菱野「とは申しましましても、南葛側も苦戦するようでしたら交代のカードは切るでしょうね。
おそらく、後半には狙い目となる三年生は全員交代させられると予測されます。
その場合に出てくるのは守備的なMFである岩見選手と、攻撃的サイドバックの中里選手と予測されますわ」

早瀬「前半の内に勝負を決めれば、後々楽になるって寸法だな。へへっ、ちょうどいいじゃねェか。
元々鳴紋はハナから攻めまくる攻撃のチームだ。開始から攻め立ててリード出来れば、勝ち目は見えてくる!」

豊原(逆に言えば、ビハインドを負えば時間がたつごとに逆転が難しくなるということでもある。俺たちDFの職責は重いな……)

やす子「……こんなもんで、相手選手の特徴は頭に叩き込めたかな?」

早瀬「ああ。大体な」

菱野「あ。すみません、申し遅れておりました。南葛の選手の内、特に長野選手のデータは詳細に取ることが出来ましたわ。
こちらをご覧になって下さい」

雪村「え? 長野ってあのポストプレイヤーの?」

本多「何故、そいつだけ分析が進んでいるんだ……」

554 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 00:20:12 ID:eN7eRXOs
大前(……そう言えば、そんなことを菱野さんに頼んでいたっけ。
森崎や大空たちに比べれば劣るけど、南葛の主要攻撃パターンの一つを担う選手の情報だ。
聞き逃さないようにしないと!)


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★菱野すかうたー再び→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 長野のプレイ時の細かい癖なども網羅されているぞ! 対決時に有利な補正が!
それ以外 → 普通に情報表示
ダイヤのK・JOKER → 菱野「副産物として、ポストプレイのコツが分かりましたわ!」 ダイヤの結果+大前が待望のスキル取得!

555 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 00:20:30 ID:???
★菱野すかうたー再び→  ダイヤ8 =★

556 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 00:20:36 ID:tuRTRlS+
★菱野すかうたー再び→  クラブA =★

557 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 00:20:38 ID:???
★菱野すかうたー再び→  ハート5 =★

558 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 00:21:41 ID:???
流石マネの鏡だね

559 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 00:23:42 ID:???
ダイヤのK「8、よくやりましたわ」
クラブのA「お、おのれー!」
といったところで、やや半端ですが今回はここまでです
すみません、流石に南葛戦は導入部からして書くのにエネルギーが必要でして(汗)
次回には試合開始まで持っていきたいと思います
それでは皆様、お疲れさまでした

560 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 00:30:03 ID:???
乙でした
小豆沢さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
そして電気つけずに体育座りの至近距離でTV見てる金成やばすぎるww

561 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 02:45:47 ID:???
ダブルヒール伝授成功の確約が出てよかった。
ヒールリフトの上位技だから先にヒールリフト覚えてからじゃないと駄目とか不安にだった。
早瀬は雑談でもあるように高速ドリブルになるのかな。
個人的にはライフルの伝授もいいと思うけど、通常ライフルというよりその先にあるネオタイガーと同格になるだろうその先に
そこに辿り着こうとしたら、まずスイッチ覚えて(経験値20ぐらい?)そこからまた経験値50はいるだろうから、選ばれないだろうけどね

562 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 03:23:36 ID:???
早瀬はシュートでライフルやジャンピングボレー選ぶなら、ライフル習得に対応した経験値取得とかの方がいいかな。
豊原は正直、パワーブロックはいらないから菱野さんの特訓みたいにブロックとパスカットのように二つ見てくれると嬉しい。

563 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:37:44 ID:???
★菱野すかうたー再び→  ダイヤ8 =★
ダイヤ → 長野のプレイ時の細かい癖なども網羅されているぞ! 対決時に有利な補正が!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「こ、これは――! 凄いじゃないか菱野さん!
利き足、踏切りのタイミング、ボールを受けた後はどちらの脚で先に触るかまで!
まるで会ったことも無いはずの長野の息遣いまでもが、俺に伝わってくるようなデータだ!」

輝林「素晴らしい……これほどの量の情報があれば、対峙した時に負ける気がしませんよ」

菱野「ええっと……それほどでも無いです。
ポストプレイヤー型の選手は大前さんが、パスが上手い選手は雪村さんや長池さんが傍にいらっしゃいましたので、
比較対象としてデータを取りやすかっただけですわ」

渡会「なにサラッと怖いこと言ってるのこの人」

末松「ま、まあいいいじゃないか〜。俺らが楽になることは確かなんだし〜」

豊原「ふむ。まずは大雑把なデータを見てみるか。どれどれ……」


ド /パ/シ/タ/カ/ブ/せ/総 /高/低/選手名
|42|45|42|41|41|41|45| 297 | 2/1 | 長野

※注釈「試合時までの限界成長を想定しました。試合中に更に成長する可能性に留意してください」

○必殺技・スキル
スキル・ポストプレイ上手い(ポストプレイ力+2)
スキル・パス上手い(パス力+2)
ハイタワーポスト(ポストプレイ力+2)消費ガッツ:100
※注釈「ハイタワーポストは、試合前に特訓などを行って習得する可能性があります」
その他、何か得点の手段を持つ可能性アリ?
※注釈「特にセンタリングを上げる滝選手とのコンビやヘディングを活かした技と推定されます」

564 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:38:49 ID:???
水守(どうして見に付ける可能性のある技まで書いてあるんだろう……)

宇津木(マジ震えてきやがった……怖いです)

余りにも緻密なデータに、感心するより先に慄きを感じてしまう一年生二人だった。
一方、何だかんだで菱野の解析力に慣れてしまっている二、三年生は、長野の能力にこそ注目していた。

比良山「むう。大空よりも数段落ちるだろう長野でさえ、このレベルか。底知れないものを感じるな」

大前「……フィジカルとポストプレイの技術の分、悔しいけれどハイタワーポストの成功率は俺より上か」

長池「おまけにそこらのゲームメイカー以上のパス精度だ。地上からのチャンスメイクも怖いな。FWにしては突破力が並なのが救いか」

輝林「ですがこのデータがあれば、かなり楽に立ち回れそうですよ」

渡会「俺も、機会に応じてとびだすとかして空中戦を封じないとな」

菱野「いかがでしょうか? お役に立ちそうですか?」

大前「あ、ああ! ありがとう菱野さん」


※ 手の内を全て解析されたため、試合中長野は常に-2のペナを負うことになりました ※

565 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:40:03 ID:eN7eRXOs
やす子「それじゃあ前情報も伝えたし、具体的なスタメンとフォーメーションに移るわね。まずはFWからよ。
右ウイング・早瀬くん! センターFW・大前くん! 左ウイング比良山くん! いつもの三人、頼んだわよ!」

早瀬「任せとけ!」

大前「はいっ!」

比良山「準決勝を欠場した分は、挽回してみせます!」

やす子「うん、いい返事だわ! ……早瀬くんと比良山くんはこれまでの試合で怪我をしたけど、今回は惜しみなく使うわよ。
……出来るわよね?」


先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★準決勝で怪我した早瀬→ ! card=★
★準々決勝で怪我した比良山→ ! card=★


カードの絵柄で結果が変化します
【早瀬】
ダイヤ → 完治した!
ハート・スペード → まだ治りかけと言ったところ
クラブ → 軽傷治療済のまま……
JOKER → 完治した上に全能力+1!?
【比良山】
ダイヤ・ハート → 完治した!
スペード・クラブ → まだ治りかけと言ったところ
クラブのA → 軽傷治療済のまま……
JOKER → 完治した上に全能力+1!?

566 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 22:40:47 ID:???
★準決勝で怪我した早瀬→  クラブ2 =★

567 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 22:40:55 ID:???
★準決勝で怪我した早瀬→  ダイヤ4 =★

568 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 22:41:38 ID:???
★準々決勝で怪我した比良山→  ダイヤ10 =★

569 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 22:42:42 ID:???
さすがに今回もJOKERということはなかったか

570 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 22:43:56 ID:???
まあ決勝だし無理してもらうしかしゃーないかな

571 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 22:45:54 ID:???
長野が強いってか強すぎるぜww
人数かけて潰さねば

572 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 22:47:13 ID:???
長野程度がこの実力なのかw

573 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 22:49:54 ID:???
まるで別人w

574 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:53:44 ID:???
片桐の差し金で翼が張り切る→南葛強化→夜特訓成功で全能力+1、ですからね
またポストプレイルールが本スレと違うため、せりあいも上がっています

★準決勝で怪我した早瀬→  クラブ2 =★
クラブ → 軽傷治療済のまま……
★準々決勝で怪我した比良山→  ダイヤ10 =★
ダイヤ・ハート → 完治した!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
早瀬「……まだちょっと痛むな。だが、シュートを撃ちまくるだけなら問題ねェ(くそっ、こんなところでコレか……)」

渋い顔でそう言う早瀬。
キャプテンとして、点取り屋としてここまでチームを牽引してきた彼であるが、ここに来て負傷に足を取られることとなった。

比良山「俺の方は問題ありません。接触プレイでもガンガン行けます」

やす子「そう……(うーん、早瀬くんの怪我が後を引いているのは痛いわね)」

むむむ、と顔をしかめる飯地。

やす子「……それでも今回ばかりは出場を強行よ! 早瀬くんは砲台になったつもりでガンガンシュートを撃って。
相手キーパーの森崎くんには全力のセービングを使わせ続けてガス欠を狙うか、もしくはパンチングに来たところを食い破るのよ!
比良山くんは準々決勝同様に積極的に1対1狙いで! 若島津くんほど簡単じゃないだろうけど、それでもセービングよりはマシ!」

早瀬「ああ、任せとけよ!(森崎と心中するつもりで、撃ちまくってやる!)」

比良山「はいっ!(森崎はドリブルに関しても造詣が深いと聞く。一筋縄で行ければいいが)」

やす子「そして、大前くん! 今回ばかりはドライブシュートやクリアボムと言えど、分が悪いと言わざるを得ないわ。
ポストプレイは今まで以上に積極的に使っていくわよ! それとトラップしてからの1対1も狙っていって!
……相手はDFのブロックも相当きついからね。君の判断が戦術の成否を左右するわよ?」

大前「……分かりました!」

575 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:54:45 ID:???
やす子「さて、次はMFだけど……ここで一つ諮たいことがあるわ」

そう切り出す飯地に、雪村は首を傾げる。

雪村「? なんです?」

長池(これは……)

瀬川「分かってますよ、監督。俺と長池をどっちのサイドで使うかってことでしょ?」

やす子「! 気付いていたの?」

瀬川「まあ、それとなくは……大方、長池の方を敵の攻撃が激しくなるサイドに充てたいんでしょ?」

やす子「ええ。南葛の攻撃パターンの内、ウイングの滝くんのサイドアタックとMF井沢くんのゲームメイク。
これらは同一サイド上で行われることが多いわ。そして、彼らのプレイエリアはほぼ右サイド――私たちから見て左のサイドよ。
ここに守備力の高い選手を置けば、先に上げた二つの攻撃に対処が出来るわ」

瀬川「……遠慮は無用だぜ、監督。俺の守備力が低いってのは、自分自身でよく分かってるんだ。
ここはチームのために判断するところだろ? 俺としては、華麗にドリブルを決められればそれで満足だからさ」

やす子「瀬川くん……ありがとう」

水守「ところで監督。ぶしつけなんですけれど、いきなりプレイエリアを左右逆にしても大丈夫なんですか?」

やす子「その辺は大丈夫。二人とも、左右どっちもこなせるから。むしろ、去年の夏は長池くんが左で瀬川くんが右だったわよ?」

水守「そ、そうだったんですか……」

大前(長池さんが左サイドだったのって……ああ、あの練習試合の時か。ちょっと嫌なこと思い出しちゃったな)

576 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:55:55 ID:???
早瀬「それにしても、よく監督がそんなこと思いついたな。あと、そんな昔のデータを憶えていたのも」

やす子「な、何よう!? 私だってこれくらいのことは考え付くわよぉ!」

そう言いながらも、飯地の目は泳いでいる。

早瀬「目ェ見て言ってみろ、コラ」

大前「は、早瀬さん! 試合前ですし、それくらいにしておいた方が……」

早瀬「……ま、まあ、別に問い詰めるようなことでもないか(どうせマネージャー辺りの考えだろうし)」

菱野「あ、あははは……」

やす子「あうあう……ともかく! MFのメンバー発表よ! トップ下・雪村くん!
左サイドハーフ・長池くん! 右サイドハーフ・瀬川くん! ボランチ・本多くん!」

雪村「はいはーいっ!」

瀬川「長池、わざわざポジションを変えたんだ。結果を出せよ?」

長池「そっちこそ。また格下相手にドリブルをしくじるなよ?」

ニヤリと憎まれ口を叩き合う悪友二人。

本多「さて、と。いよいよ今年一番の大仕事だな」

577 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:56:58 ID:???
やす子「さっきも言った通り、左サイドを押さえる長池くんの役目は重要よ。相手の攻撃パターン二つを、しっかりと潰しに行きなさい。
他にも中央で大空くんとやり合う雪村くんへの援護など、やることはいくらでもあるわ。
瀬川くんは相手の弱点側に充てている以上、確実に取って確実に抜くことが求められるわ。楽できるとは思わないでね!
雪村くんのパスは南葛……いえ、あの大空翼にも通用する可能性のある数少ない武器よ。トップ下としての存分の働き、期待するわ!
本多くんは臨機応変に味方の援護をするように頼むわ! 相手攻撃時にはDFの援護などもしっかり頼むわよ?
ただ、ボールを取ったら大空くんに疲れないようにだけは注意して。
中盤の底でアレにボールカットされたら、一気にピンチになる。気を付けてね?」

長池「……了解した」

瀬川「あいよ!」

雪村「はーい!」

本多「分かりました」

やす子「ディフェンス陣は豊原くん、輝林くん、末松くん! そしてGKは渡会くん!
相手は今まで最も多彩な攻撃パターンを持つチームよ。惑わされないようにワンプレイワンプレイの判断を大事にね!
特にデータの揃っている長野くんの相手の時はキッチリと勝つこと! 油断すると綺麗にチャンスを作られかねないからね?
気を抜いていると、データに身体の動きが付いて行かなくなることもあるから、それは留意すること!
相手攻撃陣は全員が1対1では私たちを上回る力を持つわ。……一瞬たりとも油断しないでね!」

豊原「はいっ!」

輝林「…………(コクリ)」

末松「任せて下さ〜いっ!」

渡会「全力を尽くします!」

全員に指示が行き渡り、飯地はぐるりと全員を見渡す。

578 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:58:05 ID:???
やす子「さて、これで指示は以上よ。私からはもう何も話すことは無いわ。……早瀬くん、キャプテンとして何かある?」

早瀬「……」

スッと、選手全員を見渡せる位置に立つ早瀬。

早瀬「ここまで来たからには、俺からもそんなに言えることは無ェよ。ただ、これだけは言っておく。
全国大会決勝戦……こんな所まで勝ち進んだからには、勝たなきゃならねェ!
後悔するようなプレイはしない、なんて言っても、ここで負けたら絶対に悔いは残る。それだけは確かだ。
ベストを尽くす、だなんて生易しいことは言うな! これから始まるのは全国ナンバーワンを決める大一番。
やるからにはベスト『以上』だ! 俺たちにはそんなプレイが求められているんだ!」

大前(自分が出来るベスト以上……限界を超えたプレイ、か)

長池(それくらいの意気込みでなくては、勝ちなど望めない。これから始まるのはそんな試合だ)

早瀬「俺たちがここに来るまで倒してきた相手、応援してくれる地元の人……そして今の今まで戦ってきた自分たち自身!
それに報いるには勝利しか無ェ! この勝負、何としても勝て! ……俺からは以上だ」

鳴紋中メンバー「「おおおおおおおおおおおおおおおおおっ!」」

やす子「……よしっ! みんな気合いは十分ね! それじゃあ、そろそろ行くわよ!」

鳴紋中メンバー「「はいっ!」」

579 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 22:59:12 ID:???
〜フィールド〜

実況「試合開始の時間はもはや目前! いよいよ両チーム選手の入場です!」

ワァアアアアアアアアアアア…………っ!

浅村「うわっ!? 凄い歓声っス!」

若尾「ヘェアっ!? 耳が、耳がーっ!」

墨田「……若尾、お前こそ耳元で騒ぐな」

園村「このテンション、小学校の大会の時とはダンチだな。それだけ南葛の人気が凄いんだろうけど」

小豆沢(それだけじゃないな。全国の強豪を撃破して勝ち上がってきた鳴紋は、今や南葛を脅かしうる存在として認知されている。
王者への対抗者不在と思われていた大会でのこのサプライズに、観客も激戦を期待しているんだ。
……早瀬、大前。応えてみせてくれよ? その期待に!)

片桐(見せてみろ、翼。お前の才能の全開する様を!)

三杉(僕は……何を期待しているのだろうね? 翼くんや森崎の完勝する姿か、それとも鳴紋の番狂わせか――)

数多の視線が競技場のそこかしこから、またテレビカメラを通じて全国から注がれる。
そんな中を、両軍のメンバーが堂々と入場する。

580 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:00:17 ID:???
大前(全国の決勝戦――あの日、早瀬さんに誘われた時から、ずっと目指し続けていた舞台。そこにようやく立ったんだ)

早瀬(長かったな。ここに来るまで……この会場のどっかで見ているのかい? 小豆沢さん)

長池(地べたを這いずり続けた挙句、ついにここまで来たな。最後の戦い、そこで俺たちは光を掴む!)

比良山(出来る限りの全力を尽くそう……いや、それ以上の力を振り絞らなくてはならん!)

瀬川(行くか。俺の最高のドリブルショーを見せにな!)

雪村(10番対決、負けられないね!)

本多(心身に気が漲る……良い仕事が出来そうだ)

豊原(……守り抜く。それに専心する!)

輝林(…………勝つ)

末松(DFとして全国決勝メンバーか〜。去年の今頃はそんなこと思ってもみなかったな〜)

渡会(正直、フィールダーに比べて力が落ちる俺だが、ここまでゴールを守ってきた意地があるんだ!)

挑戦者として鋭気を発しながら足を進める鳴紋中。

581 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:01:32 ID:???
翼(俺はこの日本では誰にも負けない……今年も来年も勝って、V3を手土産にロベルトに会うんだ!)

井沢(いつまでも翼の代理品に甘んじる俺じゃねえ! 俺は井沢守だ! そのことを全国に知らしめる!)

滝(ライン際は俺の土俵よ。誰にもサイドアタックは止めさせないぜ!)

来生(ゴールしたらどんなパフォーマンスしようかな〜)

長野(……なんだろう。試合開始前から悪寒がする)

石崎(へへへっ! 磨きをかけた顔面ブロックで、シュートは全部シャットアウトしてやるぜ!)

高杉(ぐふふ……この試合、森崎には一切の出番はやらんぞ)

南葛三年生(二年度もめ、自分らがチームを支えているみたいな顔しやがって)(先輩は俺らなんだぜ?)
(優勝旗を静岡に持ち帰るのは、目障りな翼でも小生意気な森崎でもねえ、俺の役目なんだよ……)

森崎(この試合で証明してやるぜ。誰がナンバーワンなのかをな! サッカーの頂点に立つ最強の選手は、俺だ!)

王者の覇気を堂々と放ちながら行進する南葛中。
――両雄、決戦の時が来た。

582 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:02:36 ID:eN7eRXOs
審判「整列!」

森崎(ジロリ……)

翼(ニコッ)

大前「うっ……(気迫の表情なのが森崎に、余裕な笑みなのが大空、か。二人とも間近で見たのは初めてだけど、凄いプレッシャーだ)」

昨年度大会、否、小学校時代から全国に勇名を馳せてきた二人を前に、たじろぐものを感じる大前。

大前(だ、駄目だ駄目だ! 始まる前から飲まれてちゃ勝てる試合も勝てない! ここは――)


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.FWとして最大の壁となる森崎に話しかける
B.大会最強のプレイヤーだろう翼に話しかける
C.あえて、天パの男(来生)に話しかけるぜ、ハッハァ!
D.アワレにもひっそりとデータを取られていた長野に話しかける
E.仲間と雑談して気を紛らわす
F.とりあえず、相手チームキャプテンの……ナントカさんに話しかける
G.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください。例:上記以外の他の選手に話しかけるなど)

583 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:05:52 ID:???
A

584 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:06:11 ID:B9BQ+8JY
A

585 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:06:27 ID:tuRTRlS+
A

586 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:06:42 ID:O03botYg


587 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:08:53 ID:NMc7uQ1E
A

588 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:17:48 ID:eN7eRXOs
>>A.FWとして最大の壁となる森崎に話しかける
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「お前が南葛の正GK……森崎有三か」

緊張をほぐすように一息を吐いてから言葉を発す。
それを見抜いているのかそうでないのか、森崎はニヤリと笑った。

森崎「おう。俺がその森崎有三だぜ。そちらこそ、鳴紋の大前良、か?」

大前「ああ」

森崎「噂はいろいろ聞いているぜ。この大会、これまでご活躍だったようだが、それもここまでだ。
俺の鉄壁のセービングを前に、涙を飲んで田舎に帰るんだな」

あくまで不敵な笑みを絶やさず、挑発的な言辞を送ってくる森崎。
それに対して、大前は――


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.「そっちこそ。この期に及んでゴールを守り切れると思うなよ!」
B.「くっくっくっ……こっちはお前対策に、新必殺技も用意してきたぞ!」
C.「ブロックの上手いDFが前にいると、楽でいいね!(ニコッ」
D.「ふっ、その手は食わないぞ! 挑発に奇行を重ねて、こっちのペースを乱す気だな!?」
E.「(ここだ! ここで一発ギャグだ!)ガチョーンっ!」
F.「俺はお前たちには負けない! 勝利の女神がついているからな!」
G.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)

589 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:19:26 ID:ZHbLHwzE
F 愛の戦士・大前

590 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:19:39 ID:ISGIV5uw
A

591 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:20:25 ID:O03botYg


592 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:20:28 ID:B9BQ+8JY
E
たしか好きだったよねこーゆーの

593 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:20:28 ID:PVbukSq2


594 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:22:27 ID:QGXt7i9c
A

595 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:23:15 ID:t908TsOY
E

596 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:23:36 ID:O03botYg
Eに変更お願いしますw

597 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:58 ID:???
なにィ!?

598 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:26:40 ID:???
これで森崎早田大前で魂の3兄弟結成よw

599 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:29:27 ID:???
>>598
一瞬、森崎早稲田大前(もりさきわせだだいまえ)に見えた

600 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:35:26 ID:???
>>E.「(ここだ! ここで一発ギャグだ!)ガチョーンっ!」
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前(くっ、流石はナンバーワンGK。プレッシャーが違うぜ! ここは相手に飲まれないために、逆に飲み返す!
そのためには――)

森崎(ん? なんだ? 言い返して来ないのか?)

自分から話しかけておいて突然黙りこくる大前に、森崎が不審げに首を傾げる。
だが、次の瞬間には止まっていた時が動き出す。

大前「(相手の意表を突いて――一発ギャグだ!)ガチョーンっ!」

咄嗟に谷○のモノマネを繰り出した。

早瀬「はっ?」

長池「あ、相棒……?(分からん。どうしてその流れから一発ギャグが出る?)」

雪村「ぷっ……あははははっ! なにそれー! 面白ーいっ!」

鳴紋の選手たちも、突然の奇行に呆気に取られる。
そして、森崎の反応は、

601 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:36:31 ID:eN7eRXOs
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★大前のギャグセンス→ ! card=★
★森崎のギャグセンス→ ! card=★


カードの絵柄で結果が変化します
絵柄が一致 → 森崎「ぎゃっはっはっはっ!」 森崎大爆笑! 試合中、大前との対決時にクラブで思い出し笑いペナが!
カードの色(ダイヤ・ハートは赤。スペード・クラブは黒) → 森崎「ふっ……中々やるな」 何かが通じ合った!
まったく一致しない → ……空気が凍りついた
上記の結果とは別に大前の絵柄がクラブの場合 → 鳴紋一同「真面目にやれ!」 ご、ごめんなさーいっ!
大前のカードがJOKER → 鳴紋、南葛の全員が大爆笑! 大前、コメディアンに目覚める!?
森崎のカードがJOKER → 森崎「サッカーなんてくだらねえ! 俺はコイツと笑いの頂点に立つ!」
大前のカードがダイヤのK → 誰かさんのツボにはまった!

602 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:36:45 ID:tuRTRlS+
★大前のギャグセンス→  スペード5 =★


603 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:02 ID:???
★森崎のギャグセンス→  ハートJ =★

604 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:11 ID:???
★森崎のギャグセンス→  ハート9 =★

605 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:47:25 ID:???
これは痛いw

606 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:52:09 ID:???
よしなかったことにしようw

607 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:53:50 ID:???
★大前のギャグセンス→  スペード5 =★
★森崎のギャグセンス→  ハートJ =★
まったく一致しない → ……空気が凍りついた
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
森崎「……ハァ?」

森崎は笑った。だが、それは面白くて笑ったと言うよりは、顔の表情が引き攣った苦笑いと言うべきか。

大前「あ、あれ?」

早瀬「『あれ?』、じゃねーだろ、この馬鹿! 決勝の緊張で頭がやられたのか!?」

雪村「ぷっ、くくくくく……い、良いんじゃないかな? 僕は、お、面白いと思うよ? あはははははは……」

森崎「あー……アンタ、鳴紋のキャプテンだったっけ。この馬鹿、早く引き取ってくんないか?」

早瀬「ああ、まったくだ。ホレ、列に戻れ大前。……お前、クソ真面目なんだから慣れないことすんなよ」

大前「ま、待って下さい早瀬さん! これは相手の機先を制するための高度な――」

長池「相棒、俺と一緒に地獄に落ちよう……血も凍る極寒地獄だ」

大前「ああ! 引き摺らないで! ヘルプミー!」

雪村「あは、あはははははは……」

608 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:54:54 ID:???
本多(……また大前と言う男が分からなくなった)

末松(むー、あんなふざけたヤツにポジション取られたんだよな〜俺)

南葛中メンバー「森崎も匙を投げたか……」「そういう意味では大したヤツかも」「ただのバカだろ……」

翼(片桐さん、眼鏡違いも良いところですよ。こんなふざけたヤツが、俺の障害になるはずが無い)


※ まさかの奇行を行ったので、幻想ポイントが5上がりました ※
※ 雪村の好感度が上がりました ※
※ 本多と末松の好感度が下がりました ※
※ 森崎の大前に対する感情が『ただのバカ』になりました ※
※ 翼の大前に対する感情が『軽蔑』になりました ※


審判「あー……妙な空気だが、そろそろ試合開始しても宜しいか?」

森崎「ああ。とっとと始めてくれ……(さっさと優勝して帰ろ)」

南葛キャプテン大森「おいっ!? なんで森崎が返事するんだよ!?」

早瀬「そこのに同じ。早いところ始めようぜ」

大森「くっ……相手チームのキャプテンにまで……! だ、だが、コイントスに参加するのは俺だからな!?」

審判「(頭が痛い……)では、コイントスでボールと陣地を決めるぞ」

609 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/21(木) 23:55:55 ID:eN7eRXOs
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★コイントス→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 鳴紋の先攻!
スペード・クラブ → 南葛の先攻!
JOKER → 来生「ちょっと待った! 大前だけじゃなく俺にも何かやらせろ!」 南葛からも芸人が出しゃばってきた!?

610 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:56:19 ID:???
★コイントス→  スペード7 =★

611 :森崎名無しさん:2010/10/21(木) 23:57:47 ID:???
これ成功したにしろろ森崎以外の好感度は下がったぽいな
もう身の丈に会わないことはしないよ

612 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:09:51 ID:???
★コイントス→  スペード7 =★
スペード・クラブ → 南葛の先攻!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
大森「よし! 俺たちがボールを取るぞ!」

早瀬(ちっ……先攻が取りたかったんだが、そう上手くはいかねェか)

自分たちと同格以上の攻撃を受けて立つことになることを嫌っていた早瀬だが、思惑が躓いて舌打ちをする。

実況「両校、所定の位置に付き始めました! まもなく試合開始です!」


  南葛
−−@−− @森崎
BD−CA B木村(三年生) D石崎 C高杉 A坂本(三年生)
−−−−−
G−−−E G井沢 E大森(三年生)
−−I−− I翼
F−−−− F滝
−−H−J H来生 J長野

−−H−− H大前
F−−−J F比良山 J早瀬
−−I−− I雪村
G−−−E G長池 E瀬川
−−D−− D本多
−B−C− B輝林 C豊原
−−A−− A末松
−−@−− @渡会
  鳴紋

613 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:10:55 ID:???
大前「両サイドバックとMFの一人が三年。前情報通りですね。上手いこと彼らを突ければいいんですけれど……」

早瀬「……頼むから、試合中はそうやって真面目にしていてくれよな」

比良山「あんまりふざけ過ぎていると、また人望を失くすことになるぞ? 気を付けておけ」

大前「…………誠に申し訳ございません」

FW二人に両サイドから攻められて、堪らず陥落する大前だった。

翼(……こんなふざけたヤツが看板のチームに、付き合っていられるか。さっさと大差を付けて、後は流そう……)

森崎(頼むぜ、ホント。アホ相手に楽勝しても、見せ場にならねェんだからよ)

何とも微妙な空気が流れる中、いよいよ決勝戦が始まろうとしていた。

ピィイイイイイイイイイイイイ!

実況「審判の笛が鳴り、キックオフ! 南葛中の先攻です!」

南葛応援団「行けーっ!」「V2達成へのキックオフだ!」「翼っ! 翼っ! 翼っ! 翼っ! 翼っ!」

翼「さて、と。まず初手はどう攻めるか――」

614 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:12:09 ID:cS4gmDhs
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★南葛中、キックオフ!→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ → 「来生でも切り込ませてみようかな」
ハート・スペード → 「滝のサイドアタックでいいや」
クラブ → 「さっさと終わらせよう! 俺が行く!」
クラブのA → 「……ドライブシュートが誰の技なのか、とくと見ろ!」 き、き、き、キックオフシュートだァ!?
JOKER → 「あー、攻めるのも面倒臭いや」 翼がやる気を失くした!?

615 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:12:29 ID:???
★南葛中、キックオフ!→  スペード7 =★

616 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:13:43 ID:???
ゴールを奪ったらこういってやるんだ…「笑えよ…」と

617 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:23:17 ID:???
★南葛中、キックオフ!→  スペード7 =★
ハート・スペード → 「滝のサイドアタックでいいや」
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
翼「それっ」

どこかやる気無さげに蹴り出されたボールは、右サイドのウイング・滝へ。

滝「よしっ! 本物のサイドアタックと言うヤツを見せてやるぜ!」

実況「南葛中、滝くんが走る! お得意のサイド攻撃で一気に鳴紋中を攻め立てに来たぞーっ!?」

南葛応援団「行けー! 滝ー!」「右サイドでお前に敵うヤツはいねェ!」

長池「来たか……比良山、下がって援護を頼む! このレベルでは単独では確実にはいけん!」

比良山「分かりました!」

この事態に備えて左側にポジションを変えた長池。早くもその役目を全うしようと、ディレイを掛けた比良山と共に向かっていく。

実況「おっと。長池くん、今回は左サイドハーフでの出場です。南葛の右サイドアタックへ対抗する構えか?
ボールカットに秀でた彼と滝くんの対決です!」

滝「行くぜ!」

比良山「来ます!」

長池「……望むところだ」

618 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:24:18 ID:cS4gmDhs
先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★ジョインジョイン滝ィ→ドリブル 45+サイドアタック(+2)+! card=★
【守備】
★比良山→タックル 41+人数補正(+1)+! card=★
★長池→タックル 45+人数補正(+1)+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 滝がドリブル突破
1=  井沢がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 雪村がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
滝のカードがダイヤ・ハートの時【やや華麗なドリブル(+2)】が発動します
長池のカードがクラブ以外の時【ヘルズタックル(+3・吹っ飛び4)】が発動します
スキル・フェアプレイ精神により長池は反則を犯さず、替わりに反則の条件を満たした時は-3のペナを負います。

619 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:24:49 ID:???
★ジョインジョイン滝ィ→ドリブル 45+サイドアタック(+2)+ クラブ7 =★


620 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:25:02 ID:???
★比良山→タックル 41+人数補正(+1)+ スペード3 =★

621 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:25:06 ID:???
★長池→タックル 45+人数補正(+1)+ スペードA =★

622 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:26:04 ID:???
スゴイ暗雲立ち込めてるんすけどw

623 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:26:40 ID:???
仙道「まだあわてるような時間じゃない」

624 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:36:31 ID:???
まだ前半が始まったばかりですw

★ジョインジョイン滝ィ→ドリブル 45+サイドアタック(+2)+ クラブ7 =54★
★比良山→タックル 41+人数補正(+1)+ スペード3 =45★
★長池→タックル 45+人数補正(+1)+ スペードA +ヘルズタックル(+3)=50★
2≦ 滝がドリブル突破
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
滝「付け焼刃の布陣で、俺は止められないぜ!」

軽快に加速した滝は、フェイントもほとんど使わず二人を置き去りにする。職人的ウイングの真骨頂が、早くも見られ始めていた。

比良山「は、速い!?」

長池「ぐぅ!?」

実況「滝くん、いきなりのごぼう抜きぃ! 右サイドで走れば止められる者はいない!
これは早くも南葛の必勝パターンが決まるか!?」

小豆沢「……うーん、相変わらず立ち上がりが悪いね、長池は」

浅村「にしても速すぎるっスよ、あのウイング!? 止められるやつがいるんスか!?」

小豆沢「難しいね。彼はドリブルが上手いだけじゃなく、自分のプレイエリアを熟知しているようだ。
それに対応するのは、並大抵のものじゃない」

滝「決勝まで来て、随分と拍子抜けだなー。さあて、ここからどうしようか。来生を使うか長野を使うか。
翼はまだエンジンが掛かってないみたいだし(森崎がうるさそうだし)、後回しにするとして――」

625 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:37:44 ID:cS4gmDhs
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★滝の行動選択→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート・スペード → 「シルバーコンビは温存だな。まずは常道! 長野へのセンタリングだ!」
クラブ → 「さっそくだが新技披露だ! 来生、行くぜ!」
JOKER → 「あ、観客席につるぺったんな可愛い子が……」 ライン際が裏目に出た!? 滝が注意を逸らしたぞ!

626 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:38:04 ID:???
★滝の行動選択→  ダイヤK =★

627 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:39:08 ID:???
出るタイミング違いますよK様〜

628 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:51:06 ID:???
★滝の行動選択→  ダイヤK =★
ダイヤ・ハート・スペード → 「シルバーコンビは温存だな。まずは常道! 長野へのセンタリングだ!」
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
滝「(最初から飛ばし過ぎることも無いか)まずはサイドアタックで相手ボランチを釣り出して――」

長野へのセンタリングを上げようと、サイドを攻めながら中盤の底へ視線を走らせる滝。

本多「俺を釣る気か? ……だが、ライン際のヤツには悔しいが手を出せん。来生を使うのを警戒しつつ、ここは後ろを固める!」

滝「――あら。手を出して来ないか。じゃあ、遠慮なく奥まで行こうか!」

本多が釣られてスペースを空けるつもりが無いと見ると、そのままライン際を攻め上がっていく。

実況「鳴紋中、サイドアタックを掛ける滝くんに手が出せません! やはり南葛とは差があるのか!?」

三杉「……いや、鳴紋は何かを狙っている気配がある」

弥生「な、何かってなんなんですか?」

三杉「自分で考えなよ(ニッコリ」

弥生「ううっ……やっぱり」

そうこうしている間に、滝はセンタリングを上げる絶好の位置に到達。

629 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:52:19 ID:???
滝「そらっ! 行くぜ長野!」

長野「よし、来いっ!(あんなふざけた男に、日本一のポストプレイヤーの名は譲れん! 見せてやる、俺のハイタワーポストを!)」

輝林「! 来た!」

末松「よーし、まずは情報通りだ〜!」

豊原「ここを、確実に跳ね返す!」

本多「中盤を放棄した甲斐があった! ここで一働きしてみせる!」

ポストプレイを狙い高く飛ぶ長野に、鳴紋守備陣が飛びかかる。

長野「! 四人がかりか! だが、通してみせる!」

630 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 00:53:32 ID:cS4gmDhs
先着5名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消して判定を行ってください。

【攻撃】
★長野→ハイタワーポスト 49+ポストプレイ上手い(+2)+データ解析済み(-2)+! card=★
【守備】
★本多→高いクリアー 40+人数補正(+2)+! card=★
★豊原→高いクリアー 41+人数補正(+2)+! card=★
★輝林→オーバーヘッドクリアー 47+クリアー上手い(+2)+人数補正(+2)+! card=★
★末松→頭突きクリアー 45+人数補正(+2)+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 来生にフリーの状態で低い球が渡る!
1=  来生に球が渡る
0≧ こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= ラインを割った! コーナーキックだ!
-2≧ 鳴紋中ボールに

【備考】
ポストプレイ対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、数字の低い方の反則になります。
相手のシュートをクリアーしきれなくても、シュート力−クリアー力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
頭突きクリアーには【2】の吹っ飛び係数が存在し、これ以上の差を付けられた相手選手は吹き飛ばされます。

631 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:54:23 ID:???
★長野→ハイタワーポスト 49+ポストプレイ上手い(+2)+データ解析済み(-2)+ ダイヤ6 =★

632 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:54:55 ID:???
★本多→高いクリアー 40+人数補正(+2)+ スペード5 =★

633 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:55:01 ID:???
★豊原→高いクリアー 41+人数補正(+2)+ クラブQ =★

634 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:55:27 ID:???
★輝林→オーバーヘッドクリアー 47+クリアー上手い(+2)+人数補正(+2)+ クラブ10 =★
相変わらず敵を作るの上手いな大前は

635 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:56:47 ID:???
★末松→頭突きクリアー 45+人数補正(+2)+ スペード10 =★

636 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 00:58:32 ID:???
長野にダイスを振らせるとはさすが本多

637 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 01:09:17 ID:???
★長野→ハイタワーポスト 49+ポストプレイ上手い(+2)+データ解析済み(-2)+ ダイヤ6 =55★
★本多→高いクリアー 40+人数補正(+2)+ スペード5 =47★
★豊原→高いクリアー 41+人数補正(+2)+ クラブQ =55★
★輝林→オーバーヘッドクリアー 47+クリアー上手い(+2)+人数補正(+2)+ クラブ10 =61★○
★末松→頭突きクリアー 45+人数補正(+2)+ スペード10 =57★×
-2≧ 鳴紋中ボールに
--------------------------------------------------------------------------------------------------
本多「くっ! 付いていけん!」

データ通りに対応できず、苦慮する本多。元々空中戦向きの人材ではないこともあって、長野のジャンプには対応できなかった。
だが、本職のディフェンス陣はと言うと、

豊原「ぬんっ!」

輝林「はあああっ!」

長野「! ……な、なんだっ!? この俺の動きを読んでいるような対応は!?」

鋭く長野の動きに先んじて、ボールを掻き出すことに成功した。

実況「鳴紋守備陣、素晴らしい対応です! 長野くんのポストプレイを完璧に阻止! 流石にこの手のプレイには慣れているのか!?」

森崎(……長野のポストプレイが余りいい出来ではなかったのは確かだ。けど、他にもな〜んか嫌な感じがするんだよな……)

菱野(やりましたわ! データは上手く作用しています!)

鳴紋守備陣の対応に不審の念を抱く森崎と、ベンチでこっそりガッツポーズを作る菱野。

実況「輝林くんがオーベーヘッドの形でクリアーしたボールは、右サイドに流れます。そして、ここで瀬川くんがフォロー!」

638 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 01:10:17 ID:cS4gmDhs
鳴紋応援団「ヒャッホー! 瀬川だ!」「瀬川くーんっ! 今日も魅せてー♪」

瀬川「へへっ! それじゃあ遠慮なく行きますか! 俺のドリブルショ――」

ゾクリ。
即座に動き出そうとした瀬川だが、背筋に悪寒を感じ止まる。

瀬川(うっ……なんだ、今のは? すんごく嫌な感じがする……)

翼「……」


先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★動き出すか、真のチート→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 翼「今はまだ、見の段階だな……」 翼は動かない!
スペード・クラブ → 翼「行くぞ!」 瀬川に翼が襲いかかる!
JOKER → 翼「ZZZ……」 ね、寝てるー!? 森崎「俺の技だ!」

639 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:10:33 ID:???
★動き出すか、真のチート→  スペード2 =★

640 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:13:59 ID:???
まだタックル技はない筈だからいけないこともない……と思う

641 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 01:18:11 ID:???
★動き出すか、真のチート→  スペード2 =★
スペード・クラブ → 翼「行くぞ!」 瀬川に翼が襲いかかる!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
翼「……こんな試合を、ダラダラ続けてもしょうがないか」

ユラリ。
今までにないプレッシャーが、瀬川に襲い掛かる。

瀬川「げ。ここで大空かよ……(避けるべきだろうが、パスを出す相手もいないしな。……元からパスが通らんけど)」

前に立った最強の相手に、瀬川の精神も臨戦状態に入る。

瀬川「ええいっ! 元から避けて通れない相手だ! やってやるぜ!」

翼「……行くよ」

実況「動いた! 翼くんが瀬川くんの前に立ちはだかります! 南葛中10番翼くん、この試合ファーストプレイです!」

南葛応援団「翼が行った!」「これは貰ったぜ!」「翼っ! 翼っ! 翼っ!」

鳴紋応援団「な、なんだよ……たかが前に立っただけでこの騒ぎは!?」「瀬川ーっ! 一丁、抜いてやれーっ!」

瀬川「言われるまでも無い! やってやるさ!」

642 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 01:19:12 ID:cS4gmDhs
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【攻撃】
★技で勝負だ・瀬川→ドリブル 45+! card=★
【守備】
★得意能力でなくてもコレ・翼→タックル 47+! card=★


攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 瀬川がドリブル突破
1=  雪村がフォロー
0=  こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 大森がフォロー
-2≧ 南葛中ボールに

【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
瀬川のカードがダイヤの時【ダブルヒール(+5)】が、ハートの時【ヒールリフト(+4)】が、
スペードの時【強引なドリブル(+2・吹っ飛び系数2)】が発動します

643 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:19:25 ID:???
★技で勝負だ・瀬川→ドリブル 45+ ハートJ =★

644 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:20:15 ID:???
★得意能力でなくてもコレ・翼→タックル 47+ スペード4 =★

645 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:21:26 ID:???
よし、後は三年の雑魚を抜いて空中戦だ

646 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:23:03 ID:???
イェーイ! 体育座り中の金成くん見てる〜?

647 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:23:23 ID:???
いいぞぉ!その調子でDONDON抜いてしまえー!

648 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:24:45 ID:???
最低でも森崎まで届かせてガッツ削りたいな

649 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:26:34 ID:???
NTの効果って誰かがゴール決めるか止められるまで続くんだっけ?

650 :森崎名無しさん:2010/10/22(金) 01:30:05 ID:???
ボールが離れた時点で最初から

651 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 01:37:34 ID:???
★技で勝負だ・瀬川→ドリブル 45+ ハートJ +ヒールリフト(+4)=60★
★得意能力でなくてもコレ・翼→タックル 47+ スペード4 =51★
2≦ 瀬川がドリブル突破
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
瀬川「行くぜ! 俺の新技ーっ!」

翼「!(ふらの戦で見せたダブルヒールか! 一段目はおと――)」

ダブルヒールを警戒し、二段目のボールタッチに意識を奪われた翼。
だが、瀬川の踵は最初のワンタッチ以外、ボールに触れることは無く、

翼(――り?)

瀬川「なっはっはっはっ! こういうのは騙し合いだぜ、大川くん!」

まんまと瀬川の術中に陥った。天才を持って自負する彼らしくない失態である。

実況「瀬川くん、翼くんのお株を奪うヒールリフトで突破します! 流石は鳴紋きってのドリブラー! 決勝でも力負けしていない!」

鳴紋応援団「イヤッホー! ざまァみさらせ!」「キャー! やっぱり最高よー♪」「瀬川ー! 彼女を返せーっ!」

南葛応援団「ど、どうしたんだ翼!?」「それはお前の得意技だろ!」「た、立ち上がりが良くないんだよ今日は!」

三杉「ふむ。彼らしくもない。些か相手を侮り過ぎだな」

652 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 01:39:16 ID:???
翼「くっ……やってくれる! それと、俺の名字は大空だ!」

瀬川「ふふん! 悔しいかい? 是非とも悔しがってくれたまえ! その方が俺の美技が引き立つってものさ!」

翼の舌打ちを背に、快調にサイドを駆け上がっていく瀬川。
その様はまるで南葛・滝のお株を奪うような軽快な右サイドアタックだった。

森崎「ぷっ! 見事にかわされてやがんの。……って、笑ってばかりもいられねえか。坂本先輩! 瀬川はクロスしかできない!
今の内にエリアを固め――」

大森「坂本ォ! 援護しろォ!」

森崎「――って、あの馬鹿キャプテン!!」

守備の指示を飛ばす森崎の頭越しに、南葛の左サイドを守るキャプテン・大森の命令が飛んだ。

森崎「ディフェンスリーダーは俺なんです! 坂本さん、こっちに!(学と間違えるな! よりにもよって)」

大森(……ちっ、正GKだからって守備の指示が一任されると思うなよ)

坂本(元からお前のやり口は気に入らなかったんだ。入部したての頃、先輩方に恥掻かせるやり方でレギュラーになった時からな)

サイドバック坂本は、大森の指示に従って瀬川を抑えに行く。

森崎「……くそっ、足を引っ張りやがる。木村先輩、あなたはちゃんと固めてくださいよ?」

木村「ああ、そうだな……(大森の指示が無いうちは、な)」

653 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2010/10/22(金) 01:40:52 ID:???
あ、誤植……

森崎「ディフェンスリーダーは俺なんです! 坂本さん、こっちに!(学と間違えるな! よりにもよって)」

この()内のセリフは

翼「くっ……やってくれる! それと、俺の名字は大空だ!」

の後ろにくっつきます
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

大森(南葛は俺たちの……俺のチームなんだ! キャプテンは俺、森崎でも翼でも無い)

坂本(俺たち三年、得点に絡める選手はいないが、守備での手柄は独占だ!)

瀬川「およ? サイドバックまで釣れた。……ま、大前くんたちには好都合だな!」


411KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24