キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【甦れ】ファイアーモリブレム26【勇士たち】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/24(月) 00:17:01 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
テーベの塔で待ち受けるガーネフを、森崎たちアカネイア同盟軍はいよいよ追い詰める。
光と星のオーブの力で作られた『スターライト』を手にしたリンダは
ガーネフの圧倒的魔力の前に挫けそうになるものの、父親の幻に勇気づけられ
仲間たちの応援の力を自分の魔法に乗せることで、ついにガーネフを倒すのだった。
しかし、西の塔を守るドルーア兵の手によってマケドニアの心優しきシスターのレナが命を落としてしまう。
さらにドルーア領での最終決戦ではバヌトゥが火竜の群れを道連れにして爆発の中に消えた。
多くの犠牲が生まれるものの、ガーネフの魔の手から救出されたアリティアの王女エリスが持つ
復活の杖『オーム』の魔力があれば、失った大事な仲間たちを取り戻すことが出来るらしい。
果たして森崎たちは次々と迫る危機をすり抜け、ドルーア城へと辿りつけるのか?
そして、城の最奥で待ち受ける暗黒地竜メディウスとの決戦に勝利することができるのか…?

☆前スレ
【砕け散れ】ファイアーモリブレム25【ガーネフ!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1293792909/l50

50 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 19:58:24 ID:???
火竜G 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブJ +17=28
攻撃判定→ ハートK +26=39

ジュリアン 33/33 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
回避判定→ スペード6 +20+指揮(7)+支援(1)+森(2)=38
守備判定→ ダイヤA +0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=10

火竜Gの攻撃!ジュリアンは素早く身をかわした!

51 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 19:59:25 ID:???
先着『2名』様で

火竜H 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=

チキ 34/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→! card+21+指揮(7)=
攻撃判定→! card+44+指揮(7)=
回避判定→! card+9+指揮(7)+森(2)=
守備判定→! card+13+指揮(7)+森(1)=
変身判定→! card-3=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
火竜Hの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Hの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
変身判定が0以下になると、チキの変身が解けます
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

52 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:01:14 ID:???
火竜H 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペード2 +17=
攻撃判定→ ハート8 +26=
回避判定→ ダイヤ6 +6=
守備判定→ クラブ2 +14=


53 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:01:55 ID:???
チキ 34/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→ ダイヤ3 +21+指揮(7)=
攻撃判定→ ハート2 +44+指揮(7)=
回避判定→ ハート8 +9+指揮(7)+森(2)=
守備判定→ ハートQ +13+指揮(7)+森(1)=
変身判定→ クラブ6 -3=



54 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:05:12 ID:???
リザーブで全快してなかったっけ

55 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 20:08:28 ID:???
>>54
はい、その通りでしたね。どこからコピペしてきたか丸分かりだわぁ〜
============
火竜H 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペード2 +17=19
攻撃判定→ ハート8 +26=34
回避判定→ ダイヤ6 +6=12
守備判定→ クラブ2 +14=16

チキ 44/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→ ダイヤ3 +21+指揮(7)=31(必殺)
攻撃判定→ ハート2 +44+指揮(7)=53
回避判定→ ハート8 +9+指揮(7)+森(2)=26
守備判定→ ハートQ +13+指揮(7)+森(1)=33
変身判定→ クラブ6 -3=3

火竜Hの攻撃!チキは素早く身をかわした!
チキの反撃!必殺の一撃!火竜Hに111のダメージを与えた!
火竜Hは倒れた。チキは40の経験値を得た。

56 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 20:09:30 ID:???
先着『2名』様で

火竜I 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=

ジュリアン 33/33 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
回避判定→! card+20+指揮(7)+支援(1)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
火竜Iの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
ジュリアンの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

57 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:10:23 ID:???
火竜I 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ7 +17=
攻撃判定→ クラブ7 +26=

58 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:11:49 ID:???
ジュリアン 33/33 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
回避判定→ クラブ9 +20+指揮(7)+支援(1)+森(2)=
守備判定→ ハート4 +0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=


59 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 20:17:02 ID:???
火竜I 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ7 +17=24
攻撃判定→ クラブ7 +26=33

ジュリアン 33/33 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
回避判定→ クラブ9 +20+指揮(7)+支援(1)+森(2)=39
守備判定→ ハート4 +0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=13

火竜Iの攻撃!ジュリアンは素早く身をかわした!
============
先着『2名』様で

火竜J 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=

森崎 27/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
回避判定→! card+16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
火竜Jの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

60 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:20:03 ID:???
火竜J 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ダイヤ8 +17=
攻撃判定→ ダイヤQ +26=


61 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:21:10 ID:???
森崎 27/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
回避判定→ ハートQ +16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=
守備判定→ クラブ7 +0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=

62 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 20:32:03 ID:???
火竜J 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ダイヤ8 +17=25
攻撃判定→ ダイヤQ+4(怪力) +26=42

森崎 27/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
回避判定→ ハートQ +16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=40
守備判定→ クラブ7 +0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=18

火竜Jの攻撃!森崎は素早く身をかわした!
============
火竜のブレスに対して反撃の手段がないジュリアンと森崎はとにかく攻撃を避けることに集中した。
だが、チキは真正面から氷のブレスで立ち向かい、相手の体ごと凍える吹雪で氷漬けにしてしまう。

森崎「目の前にいる竜は8匹…そして後ろに控えているのは5匹…
   今回はなんとか攻撃を凌ぐことは出来たが、いつまでこんな辛い状況が続くんだ…」

バヌトゥの戦死、同盟軍の不調、そして敵軍の的確な攻撃に森崎の神経は徐々にすり減っていく。
こんなとき、もしも超モリサキであれば簡単に状況を打開してしまっているのだろうか。
仲間に頼ることを覚え、仲間を大事に思うようになった自分は、やはり日向が言うように弱くなってしまっているのだろうか。

森崎「(くっ……弱気になるな森崎。超モリサキが無くたって……俺は俺じゃないか!
   将来全日本を率いる世界一のGKが、こんなところでへばってたまるかよ!)」

そろそろ味方にも疲労の色が垣間見えてきている。早めに勝負をつけなければ。
森崎はなかなか数が減らない火竜の群れに対し、2回目の攻撃命令を出す。

63 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 20:33:35 ID:???
☆どうしますか?

A近くにいる火竜から順番に倒していけ
Bジュリアンの大地のオーブで纏めて削ってもらおう
Cまずはマリアにリザーブをかけてもらおう
Dまずはマリアにリカバーをかけてもらおう
Eまずは俺の傷薬で俺自身を回復だ
Fまずは俺の傷薬でマリア姫を回復だ
G特に作戦は無い。自由に攻撃させよう
Hここは個別に命令を出すぞ
I同盟軍に任せてここは一旦撤退だ

※E、Fを選ぶと森崎は攻撃ができません

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

64 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:40:23 ID:Cyo9ArtE


誰か全体攻撃出して欲しいな

65 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:40:28 ID:1cMBcckI
G

66 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 20:54:44 ID:???
>G特に作戦は無い。自由に攻撃させよう

森崎「(…攻撃の手を止めるわけにはいかねぇ…とにかく戦い続けるしか俺達には道はないんだ)」

少なくとも、個々の戦力ではこちらの方が向こうより上なのだ。
人数の差で押されているようには見えるが、相手の数が減ってくれば自ずと状況は好転するはずだ。

森崎「よし、みんなきけ。自由に相手をねらえ!」

ミネルバ「(森崎、苦しいだろうが……ここが正念場だ。潰れるなよ)」

ジュリアン「(レナさん……)」

チキ「(おじいちゃま……チキたちは……このまま負けちゃうの……?)」

マリア「(神様……どうかみんなを守ってください……)」

各々やる気や不安を抱えながら、森崎隊のメンバーは火竜の群れへと向かっていく。

67 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 20:56:39 ID:???
先着【1名】様で一気に判定をお願いします

ジュリアンの判断→ ! card
ミネルバの判断→ ! card
チキの判断→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

【ジュリアン】
ダイヤ→大地のオーブで全体攻撃だ!
ハート・スペード・クラブ→ガラハードで直接斬り込む!
JOKER→??「ボルガノン!」なんとどこからかジュリアンを援護する火柱が!

【ミネルバ】
ダイヤ・ハート→確実に仕留めるためにもオートクレールを使う!
スペード・クラブ→カウンターに備え手槍で攻撃だ!
JOKER→なんと竜の集団が一直線に並んでいる!一斉攻撃のチャンス!

【チキ】
ダイヤ・ハート・スペード→通常攻撃
クラブ→一旦変身解除して休憩(変身判定を初期値に戻す)
JOKER→突然森崎の持っていた火竜石が輝きだし…?

68 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:51 ID:???
ジュリアンの判断→  ダイヤJ
ミネルバの判断→  ダイヤ3
チキの判断→  ダイヤ6



69 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:58 ID:???
ジュリアンの判断→  クラブ2
ミネルバの判断→  ダイヤ10
チキの判断→  クラブ6

70 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 21:07:08 ID:???
ジュリアンの判断→  ダイヤJ→大地のオーブで全体攻撃だ!
ミネルバの判断→  ダイヤ3→確実に仕留めるためにもオートクレールを使う!
チキの判断→  ダイヤ6→通常攻撃
============
ジュリアン「(あの数の竜を減らすには、こいつの力を借りるしかねぇ!)」

ジュリアンは大地のオーブを取り出すと、地面へと力強く押し当てる。

ググッ……ドゴゴォッ!!

ジュリアン「みんな伏せろ!派手なのがいくぜぇ〜〜〜!!」


先着【2名】様でブロックごとに判定をお願いします

火竜A→! card
火竜C→! card
火竜D→! card
火竜E→! card
==========
火竜F→! card
火竜G→! card
火竜I→! card
火竜J→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

※数字分のダメージを与えたます。JOKERの場合一撃必殺です。

71 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:08:18 ID:???
火竜A→ ハート7
火竜C→ ダイヤ8
火竜D→ スペード6
火竜E→ スペード6

72 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:08:51 ID:???
火竜F→ ダイヤ3
火竜G→ クラブ9
火竜I→ スペード5
火竜J→ クラブJ


73 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 21:20:09 ID:???
火竜A→ ハート7
火竜C→ ダイヤ8
火竜D→ スペード6
火竜E→ スペード6
火竜F→ ダイヤ3
火竜G→ クラブ9
火竜I→ スペード5
火竜J→ クラブJ
============
※火竜達に数字分のダメージを与えたました!


ジュリアンの使った大地のオーブの振動が、火竜たちの巨体を揺らしていく。
以前より僅かに揺れが大きいようにも感じたが、タフな火竜たちにとってはそれほど負担になってないようだ。

ジュリアン「駄目だ、この程度の力じゃ奴らびくともしやがらねぇ!」

ミネルバ「やはり直接斬り込むしか無いということか……ふんっ!」

続けてミネルバが今度はオートクレールを担いで火竜Aの背後をとろうと飛翔する。

ミネルバ「(この竜は僅かだが他の竜より体格が大きい…こちらに攻撃が届くことはないだろうが、念には念を入れるべきか)」

74 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 21:22:01 ID:???
先着『2名』様で

ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→! card+21+指揮(7)+支援(4)=
追撃判定→! card+21+指揮(7)+支援(4)=
攻撃判定→! card+33+指揮(7)+支援(4)=
回避判定→! card+18+指揮(7)+支援(4)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(4)=

火竜A 28/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+27=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ミネルバの攻撃・命中判定がダイヤ・ハートで『紅撃』で+5
ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を相手に与える
火竜Aの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Aの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

75 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:24:30 ID:???
ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→ ハート5 +21+指揮(7)+支援(4)=
追撃判定→ クラブ3 +21+指揮(7)+支援(4)=
攻撃判定→ スペード3 +33+指揮(7)+支援(4)=
回避判定→ クラブ7 +18+指揮(7)+支援(4)=
守備判定→ クラブJ +0+指揮(7)+支援(4)=



76 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:24:51 ID:???
火竜A 28/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ハートJ +17=
攻撃判定→ クラブ5 +27=
回避判定→ クラブ2 +6=
守備判定→ ハート6 +14=



77 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 21:32:39 ID:???
ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→ ハート5+5(紅撃) +21+指揮(7)+支援(4)=42(必殺)
追撃判定→ クラブ3 +21+指揮(7)+支援(4)=35
攻撃判定→ スペード3 +33+指揮(7)+支援(4)=47
回避判定→ クラブ7 +18+指揮(7)+支援(4)=39
守備判定→ クラブJ +0+指揮(7)+支援(4)=22

火竜A 28/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ハートJ +17=28
攻撃判定→ クラブ5 +27=32
回避判定→ クラブ2 +6=8
守備判定→ ハート6 +14=20

ミネルバの攻撃!必殺の一撃!火竜Aに81のダメージを与えた!
火竜Aは倒れた。
============
ミネルバ「いくら強靭なマムクートといえ、このオートクレールの威力には耐えられまい」

ブオンッ!ズッギャアアアアンッ!!

ミネルバの言葉通り、強烈な打撃を頭に受けた火竜Aは悲鳴をあげながら昏倒していった。
それを見計らい、チキが地面を鳴らしながらそばにいる竜に組みかかりにいく。

チキ「キシャアアアアアッ!!(ええーいっ!)」

78 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 21:33:40 ID:???
先着『2名』様で

チキ 44/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→! card+21+指揮(7)=
攻撃判定→! card+44+指揮(7)=
回避判定→! card+9+指揮(7)+森(2)=
守備判定→! card+13+指揮(7)+森(1)=
変身判定→! card-4=

火竜C 27/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
変身判定が0以下になると、チキの変身が解けます
火竜Cの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Cにの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

79 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:34:19 ID:???
チキ 44/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→ ハートA +21+指揮(7)=
攻撃判定→ ダイヤ4 +44+指揮(7)=
回避判定→ JOKER +9+指揮(7)+森(2)=
守備判定→ ハート6 +13+指揮(7)+森(1)=
変身判定→ ダイヤ10 -4=


80 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:34:40 ID:???
火竜C 27/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペードJ +17=
攻撃判定→ ダイヤ9 +26=
回避判定→ クラブA +6=
守備判定→ ハートQ +14=


81 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 21:50:07 ID:???
チキ 44/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→ ハートA +21+指揮(7)=29
攻撃判定→ ダイヤ4 +44+指揮(7)=55
回避判定→ JOKER +9+指揮(7)+森(2)=33
守備判定→ ハート6 +13+指揮(7)+森(1)=27
変身判定→ ダイヤ10 -4=6

火竜C 27/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペードJ +17=28
攻撃判定→ ダイヤ9+4(怪力) +26=39
回避判定→ クラブA +6=7
守備判定→ ハートQ +14=26

チキの攻撃!火竜Cに29のダメージを与えた!
火竜Cは倒れた。チキは40の経験値を得た
チキのレベルが10に上がった!
※チキがJOKERを出したので覚醒します

82 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 21:53:25 ID:???
先着『1名』様で

チキ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

83 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:53:45 ID:???
チキ
成長判定H→ スペード7
成長判定力→ スペードK
成長判定技→ クラブA
成長判定速→ ハート5
成長判定運→ ダイヤ10
成長判定武→ ハート4
成長判定守→ クラブ7
成長判定魔→ ハート10


84 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:54:02 ID:???
チキ
成長判定H→ ダイヤQ
成長判定力→ クラブK
成長判定技→ ダイヤA
成長判定速→ ダイヤK
成長判定運→ ダイヤ3
成長判定武→ スペードJ
成長判定守→ クラブK
成長判定魔→ JOKER


85 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 21:55:18 ID:???
おお、地震ダメージが役に立った

86 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 22:00:01 ID:???
>>85
敵の数を1匹減らすだけでも大きく生存率が上がりますからね。GJです!
============
チキ
成長判定H→ スペード7→1上がった
成長判定力→ スペードK
成長判定技→ クラブA
成長判定速→ ハート5→1上がった
成長判定運→ ダイヤ10→1上がった
成長判定武→ ハート4
成長判定守→ クラブ7
成長判定魔→ ハート10

チキ  マムクート レベル10 EXP20  7戦4勝0敗
        成長率
HP22/23     ◎
力  4       ○
技  7      ◎
速  7       ◎
運 17      ◎
武  9      ×
守  4      △
魔 11      ×

以上のようになりました

87 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 22:01:10 ID:???
チキ回避覚醒→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→速さ+1
ハート→幸運+1
スペード→スキル『俊敏』1/2で+2
クラブ→クラブ『飛翔』1/4で+5
JOKER→全部…だと…

88 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:01:37 ID:???
なんかスキルほしいな

89 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:01:43 ID:???
チキ回避覚醒→  スペードJ

90 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 22:17:04 ID:???
チキ回避覚醒→  スペードJ
>スペード→スキル『俊敏』1/2で+2
※チキがスキル『俊敏』(回避判定がダイヤ・ハートで+2)を習得しました。
============
火竜Cとチキが激しくぶつかり合う。さながら森崎が子供の頃に見たことがある
怪獣映画の迫力ある戦闘シーンのようだった。
だが、今眼の前で怒っていることはスクリーンの中の出来事ではなく
さらに金箔がかかったような美しい鱗を持つ白竜は、森崎を兄のように慕ってくる女の子なのだ。
ガップリ四つが続く二匹の竜の戦いを、森崎は固唾を飲んで見守る。

ビョオオオオオオオッ!!

チキの氷のブレスが至近距離で火竜Cの顔面に浴びせられる。
じゅうじゅうと白い水蒸気を巻き上げながら、火竜Cは仰向けになって倒れた。

森崎「よーし!これで残りは6匹!俺が1匹仕留めれば予備の竜を全て放出させることができるぞ…」

さらにこの後の同盟軍の援護も考えれば、ようやく今回の危機も峠を越せそうである。

91 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 22:18:14 ID:???
☆どうしますか?

A一番元気な火竜Fに攻撃だ!
B一番弱っている火竜Jに攻撃だ!
C一番手近な火竜Cに攻撃だ!
Dここはアイテムを使うぞ
Eあえての待機。うごかないだ!

※A、B、Cは以下の武器の中から選択し、数字も併記してください。

1キルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10 武器7
2デビルアクス 威力20 命中3 重さ15 武器9 ※21-幸運で自爆 
3がんばりアクス 威力12 命中3 重さ9 武器2 重騎士・騎馬系特効
4ドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 武器7 竜系特効

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

92 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:18:56 ID:OT7uqEJ+
B4

93 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:19:39 ID:3qCTYUzI
B4

94 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:20:34 ID:Cyo9ArtE
B4

95 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 22:35:31 ID:???
>B一番弱っている火竜Jに攻撃だ!
>4ドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 武器7 竜系特効
============
森崎「ここは確実に数を減らしに行くぜ!」

森崎は竜族の硬い鱗でも容易に切り裂くことが出来るドラゴンキラーを手に取ると
竜族の死角である股の下へ向かって駆け出す。

森崎「ワーレンの闘技場で俺は『竜殺し』と称されたんだぜ。あんな竜くらい楽勝さ!」

96 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 22:38:25 ID:???
先着『2名』様で

森崎 27/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
命中判定→! card+23+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→! card+23+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→! card+44+指揮(7)+支援(3)=
回避判定→! card+16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=

火竜J 24/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
森崎の攻撃判定がダイヤで『星刃』で攻撃合計2倍
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
火竜Jの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Jにの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

97 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:38:53 ID:???
森崎 27/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
命中判定→ ダイヤA +23+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→ ハート3 +23+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→ クラブ9 +44+指揮(7)+支援(3)=
回避判定→ ダイヤ3 +16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=
守備判定→ ハートK +0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=

ライダーブレイク!


98 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:40:08 ID:???
火竜J 24/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペード6 +17=
攻撃判定→ JOKER +26=
回避判定→ ダイヤA +6=
守備判定→ スペードJ +14=


99 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:40:10 ID:???
火竜J 24/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ハート4 +17=
攻撃判定→ スペード9 +26=
回避判定→ ダイヤ10 +6=
守備判定→ クラブ7 +14=

100 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:40:17 ID:???
火竜J 24/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ダイヤK +17=
攻撃判定→ ダイヤ6 +26=
回避判定→ スペードA +6=
守備判定→ スペード7 +14=


101 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:41:31 ID:???
何か火竜のJOKER率高くないかw

102 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:43:09 ID:???
前の章から突然殺意が急激に上がってる

103 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:48:36 ID:???
10匹づつだから1ターンに1枚くらいは出るんじゃね
バヌさんにピンポイントで出されたのは痛かったけど

104 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 22:51:56 ID:???
あれもバヌさんの守備が連続Aじゃなけりゃ普通に耐えれてるんだがな・・・

105 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/25(火) 23:21:22 ID:???
森崎 27/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
命中判定→ ダイヤA+2(瞑想) +23+指揮(7)+支援(3)=36(必殺)
追撃判定→ ハート3 +23+指揮(7)+支援(3)=36
攻撃判定→ クラブ9 +44+指揮(7)+支援(3)=63
回避判定→ ダイヤ3+2(瞑想) +16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=33
守備判定→ ハートK +0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=24

火竜J 24/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペード6 +17=23
攻撃判定→ JOKER+4(怪力) +26=45
回避判定→ ダイヤA +6=7
守備判定→ スペードJ +14=25

森崎の攻撃!必殺の一撃!火竜Jに114のダメージを与えた!
火竜Jは倒れた。森崎は40の経験値を得た
森崎のレベルが3に上がった!
============
先着『1名』様で

森崎
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

106 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 23:23:05 ID:???
森崎
成長判定H→ スペードA
成長判定力→ スペード4
成長判定技→ クラブ8
成長判定速→ スペード10
成長判定運→ スペード8
成長判定武→ クラブ5
成長判定守→ クラブ4
成長判定魔→ クラブ4


107 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 23:23:13 ID:???
森崎
成長判定H→ クラブ5
成長判定力→ スペード4
成長判定技→ ハート2
成長判定速→ ハート9
成長判定運→ スペード6
成長判定武→ ハートA
成長判定守→ ハートK
成長判定魔→ ダイヤ10

108 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 23:24:00 ID:???
真っ黒なカード群がw

109 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 23:24:17 ID:???
す、すげえ・・・。ダイヤもハートも1枚もねえ・・・。

110 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 23:27:00 ID:???
見事に1/256を引き当てたなあw

111 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 23:31:03 ID:???
HP☆速さ○だったら無音だったなw

112 :森崎名無しさん:2011/01/25(火) 23:40:34 ID:???
火竜石とともにバヌさんの成長率を受け継いだんだなw

113 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 02:12:46 ID:???
うおおおおおエキサイトしすぎて眠れないよおおおおおおお
とにもかくにも日本代表の方々お疲れさまでした!決勝戦も頑張ってくださいねっ!

>>108-111
◎の項目だけでも上がってくれたのが不幸中の幸いです…w
>>112
バヌさんも技の成長だけは結構頑張ってましたが、このままじゃ能力的に厳しいですね。
============
森崎
成長判定H→ スペードA→1上がった
成長判定力→ スペード4
成長判定技→ クラブ8
成長判定速→ スペード10→1上がった
成長判定運→ スペード8
成長判定武→ クラブ5
成長判定守→ クラブ4
成長判定魔→ クラブ4

森崎 スターキーパー レベル3 EXP10 99戦33勝4敗 4000G
        成長率
HP27/35     ◎
力 14      ○
技 19      △
速 14      ◎
運 19      ○
武 10      △
守 18      ○
魔  7       ×

以上のようになりました

114 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 02:13:48 ID:???
森崎「へへっ、すっかり俺の姿を見失ったみたいだな。隙あり!」

火竜Jの股を抜き、尾を踏み台にして高く跳躍する森崎。
そして背中の中心辺り目がけて、ドラゴンキラーを力強く突き立てる。
普通の武器ならば硬くて通らない竜の鱗も、この武器ならばケーキにロウソクを立てる如くすっと入っていく。

ドガスウッ!!

火竜J「ぐるううあああああっ!!」

森崎たちの懸命な反撃が実を結んできたのか、火竜たちの動きがようやく鈍くなってくる。
すかさずマリアがリザーブの杖で仲間全員の体力を回復させる。
これで森崎隊は疲れはあるものの、ダメージは無い状態まで戻すことが出来たのだった。

※森崎隊全員のHPが19回復しました!
※マリアが20の経験値を得ました。

森崎「みんな、もう少しだ!奴らも相当動きが鈍ってるぞ!」

ホースメン「どうやら疲れているのは向こうも同じようだな…」

アテナ「森崎。いまこそアテナたちが役に立つゾ」

そう言うとホースメンとアテナは再び武器を手に取り、火竜達に攻撃を仕掛けようとする。

森崎「だけど、もうワーレン隊はお前ら2人しか残ってないぞ?大丈夫なのか?」

二度の攻撃でワーレン隊はホースメンとアテナを残してみんな負傷で撤退している。
たった二人だけでまだ10匹もいる火竜たちに太刀打ちなど出来ないと誰もが思っていたのだが…

115 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 02:15:07 ID:???
このままでは出番が無くなりそうです→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→アリティアの聖騎士アラン率いる強力な部隊だ!
ハート→カダインのエルレーン率いる頼もしい部隊だ!
スペード→グルニアの将軍ギガッシュ率いる強靭な部隊だ!
クラブ→ワーレン連合の予備部隊だ。…正直役に立つとは思えない…
JOKER→????「ふふ…お主にこの言葉を教えよう。目には目を、竜には竜を…とな!」

116 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:23:42 ID:???
このままでは出番が無くなりそうです→ スペードK

117 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 02:41:17 ID:???
ギガッシュ結構出番多いな

118 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 18:02:33 ID:???
茶魔語は偉大でしゅぶぁい

119 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 21:30:15 ID:???
>>117-118
本来は倒されるはずだったキャラだったのですが、貴重な生存した敵将として動いてもらってますねw
============
このままでは出番が無くなりそうです→ スペードK
>スペード→グルニアの将軍ギガッシュ率いる強靭な部隊だ!


ひゅるるるる……

森崎「うん?なんだこの音は?」

どこからともかく聞こえる、遠くから何かが迫ってくるような風を切る音。
森崎たちは音がなる方を見上げると、その正体がシューターの撃ってきた大砲だということを知る。

ミネルバ「あの火炎弾…そしてあそこに見える黒い十字架の旗…もしや!」

ドゴーン!ドゴォーン!

返事の代わりと言わんばかりに、さらに連続で砲弾が放たれる。
地面に炸裂した瞬間、激しい炎を撒き散らす『エレファント』が火竜たちの足を黒焦げにしていく。

プッシューン…プッシューン…キュラキュラキュラ…

蒸気を吐き出しキャタピラを鳴らしながら、グルニア木馬対隊長ギガッシュを先頭にして
新たな同盟軍たちが森崎たちのもとへとやってきたのだった。

ギガッシュ「ぽっくんが来たからにはもう火竜なんて楽勝ぶぁい!」

ホースメン「遠距離攻撃のスペシャリスト…グルニアの木馬対に出動してもらった。
      残りの火竜程度ならば、きっと一掃してくれるだろう」

120 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 21:31:15 ID:???
ジュリアン「確かにグルニアのシューター兵器には色々と苦労させられたからなぁ…
      それがこっちの味方になるんだ。頼もしい事この上ないぜ!」

強力な味方たちの参上に、疲労がたまり下降気味だった森崎たちの士気も盛り上がる。

ギガッシュ「しかも今回はぽっくんたちだけじゃ無いんでしゅよ!」

ギガッシュの後ろには、同じくグルニアの将軍『凶槍』のスターロンやその部下のホルスタット。
さらに元ブラックナイツの三羽烏のベルフ、ライデン、ロベルト。そして…

???「我々アカネイア軍もあなた方に協力するために馳せ参じました」

青髪の精悍な、礼儀正しそうな重装備の青年が森崎の前に現れる。
彼の名はホルス。アカネイア西部の広大かつ豊かな土地の領主であり、勇猛な武人でもある将軍だという。

ミネルバ「アカネイアの将軍、か……ミディア将軍の部隊以外にもまだ生き残りがいたのだな…」

バツの悪そうな顔で、ミネルバはホルスを見る。かつて自分たちの行なってきた
アカネイア軍に対する行動を省みているのだろう。

ホルス「ニーナ様はグルニアの将軍たちに掛け合い、領民たちえおデジャニラという男に
    人質に取られていた私を救出してくださったのだ。…ニーナ様はおっしゃった。
    民たちを人質にされていたとはい、一度でも祖国を裏切った私の罪は万死…いや、それ以上に値すると。
    私には生きてその汚名をそそぐ使命があるのだと……裏切り者という不名誉を返上する機会を与えてくださったのだ」

スターロン「…デジャニラは黒騎士団所属にも関わらず欲望に溺れる堕落した男だった。
      奴の悪行をあのまま放っておいたら奴の上官のカミュ将軍にもその汚名が被ることとなる」

ベルフ「それだけは絶対に避けたかった…我々はあの方の名を汚したくはありません」

121 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 21:32:36 ID:???
ロベルト「本来ならば一度ドルーアと同盟を結んでいた私たちが
     あなた方アカネイア同盟軍と共に戦うことはあってはならないことなのだと思います」

ライデン「だけど、今の俺たちが出来ることといったら…こうして槍をとることだけなのだ…!」

ホルスタット「なによりあの男は他人のような気がしないのでな…個人的に助けてやりたかったのだよ」

森崎「なるほどな…そんなことがあったのか。俺達がマケドニアやテーベで戦っている間にそんなことがあったのか」

領民を守るために、祖国アカネイアに槍を向けたホルス。
そしてそんな彼を助けるために、ニーナの願いに力を貸した名将カミュの部下たち。
カミュが己の命を賭けてニーナをドルーアの手から救ったという逸話は
ブラックナイツの中でも美談となっており、なによりニーナがアカネイアに降った
グルニアの民たちを手厚く保護していたこともあり、彼らが手を結ぶことを決めるのにそれほど時間はかからなかった。

ホルス「アカネイアとグルニア…これまでの全てのことを水に流すことは簡単なことではないでしょう。
    しかし、かつてメディウスを倒すために共に力を合わせたカルタスとオードウィンのように…
    我々が二つの国の架け橋となるべく、こうして同じ部隊として参上した。
    森崎殿。貴公の武勲はニーナ様を始めグルニアの三羽烏からも聞いている。
    目先にとらわれず仲間のことを思い信じる優しき心…あのグルニア相手に無血開城を成し遂げた
    貴公のために、このホルス全身全霊を持って力を震わせていただきましょう」

深々と頭を下げ、絶大な信頼を向けてくるホルスに対して森崎は…

122 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 21:34:21 ID:???
☆どうしますか?

Aはい、こちらこそよろしくお願いしますホルス将軍(丁寧に挨拶)
B頭を上げてくれ。これからは俺とアンタは対等な同士さ(対等に挨拶)
C確かにありがたいが、できればもっと早く来て欲しかったぜ…(バヌトゥのことを語る)
D人質を取られるだけで祖国を裏切るような軟弱な奴は信用できない(帰ってもらう)
Eここだ!ここで未来予測だ!
Fその他(好きな台詞や行動をお書きください)

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

123 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 21:35:32 ID:YX9u3Vig
B

124 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 21:36:02 ID:KkaeLIeI
B
心情はCだが、そんなことを言ってもしょうがない…。

125 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 22:04:28 ID:???
各部隊にひとりずつ新暗黒竜組がいるんかな

126 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 23:13:59 ID:???
先着『2名』様でブロックごとにお願いします

最強の尖兵ジェネラル→! card
元暗黒騎士パラディン→! card
ガリ好きなDナイト→! card
============
西のスナイパー→! card
東のホースメン→! card
しんの勇者→! card
アテナいっきまーす→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

※出た数字-7の数だけ火竜の数が減少します。
※7以下の数字を出した味方は撤退します。
※現在の火竜の数【50匹】

【補足・補正】
ジェネラルがダイヤで『大盾』で+10
パラディンがダイヤで『かばう』で自分の数値の半分(切り捨て)を味方全員に追加
Dナイトがダイヤ・ハートで『ジャンプ』で+5
スナイパーがダイヤで『ワイルドワイバーン』で数字が2倍
ホースメンがダイヤで『ブラストグリフォン』で数字が2倍
勇者がダイヤ・ハート・スペードで『三段跳び』で+3
アテナがダイヤで『流星』で数字が5倍

127 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 23:15:00 ID:???
>>125
部隊によっては二人以上いる場合もありますね。
>>126
このコピペは間違いです。無視の方向でお願いいたします…orz
============
>B頭を上げてくれ。これからは俺とアンタは対等な同士さ(対等に挨拶)


森崎「頭を上げてくれ。これからは俺とアンタは対等な同士さ」

ホルス「森崎殿…」

森崎「その殿づけも出来ればやめてくれ。慣れてないというか、気持ち悪い」

ホルス「では……森崎。アカネイア同盟軍の一部隊を任されるほどの指揮官よ。
    共に戦おう。目指すは栄誉ある勝利、そして輝かしい未来だ!」

※アカネイアの将軍ホルスと知り合いました

128 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:15:02 ID:???
最強の尖兵ジェネラル→ スペード6
元暗黒騎士パラディン→ スペード6
ガリ好きなDナイト→ クラブJ


129 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 23:16:00 ID:???
ギガッシュのエレファント、スターロン、ホルスタットのキラーランスコンビ、
ブラックナイツの三羽烏、そしてアカネイアの蒼き盾ホルスが火竜掃討へと乗り出した。

ギガッシュ「さあさあアカネイア軍を前に出すために、道を作るでしゅよ〜っ!」

スターロン「ゆくぞ、ホルスタット!」

ホルスタット「はい、スターロン様!」

ベルフ「我々の…」

ライデン「三位一体の力…」

ロベルト「受けてみろ!」

ホルス「(ニーナ様の御心のままに……私は戦う!)」

130 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/26(水) 23:17:58 ID:???
先着『2名』様でブロックごとにお願いします

東のホースメン→! card
アテナいっきまーす→! card
ギガちゃまのおな〜り〜→! card
不戦の名将スターロン→! card
後々ホルザードに改名予定→! card
============
本間ベルフ→! card
一ノ瀬ライデン→! card
真田ロベルト→! card
イケメンジェネラル→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

※出た数字-7の数だけ火竜の数が減少します。
※7以下の数字を出した味方は撤退します。
※現在の火竜の数【10匹】

【補足・補正】
ホースメンがダイヤで『ブラストグリフォン』で数字が2倍
アテナがダイヤで『流星』で数字が5倍
ギガッシュがダイヤ・ハートで『エレファント』で+10
スターロンがダイヤ・ハートで『キラーランス』で+4
ホルスタットがダイヤで『キラーランス』で+4
スターロンとホルスタットの両方が『キラーランス』で『撃破』で数字が4倍
ベルフ・ライデン・ロベルトの色が一致で『トライアングルアタック』で数字が3倍
さらにマーク完全一致で『トリニティブレイク』で数字が6倍
ホルスがダイヤで『大盾』で+10
ホルスはクラブ以外で『見切り』で数値が足りなくても撤退しません

131 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:18:34 ID:???
東のホースメン→ スペード10
アテナいっきまーす→ スペード6
ギガちゃまのおな〜り〜→ ダイヤQ
不戦の名将スターロン→ ハート10
後々ホルザードに改名予定→ スペードA

さすがにこれは全部倒せるかな

132 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:19:55 ID:???
本間ベルフ→ クラブQ
一ノ瀬ライデン→ ダイヤA
真田ロベルト→ スペードQ
イケメンジェネラル→ スペード5

133 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:20:20 ID:???
本間ベルフ→ クラブ3
一ノ瀬ライデン→ ダイヤK
真田ロベルト→ クラブQ
イケメンジェネラル→ ハート5


134 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:21:00 ID:???
大盾で撃破数が増える理屈はなんだろうw

135 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:25:27 ID:???
アンビリカルケーブルがなくったって
12000枚の特殊装甲と
大盾があるんだからぁー!

136 :森崎名無しさん:2011/01/26(水) 23:27:23 ID:???
スパロボ風に記述すると【大盾投げ】という武器があるのなw

137 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 01:25:52 ID:???
>>134
カードの数字は単純な活躍の度数と捉えていただければ幸いですw
>>135-136
第2部のために新スキルを考えているのですが、参考にさせていただきますねw
============
東のホースメン→ スペード10→3匹撃退!
アテナいっきまーす→ スペード6→撤退
ギガちゃまのおな〜り〜→ ダイヤQ→22→15匹撃退!
不戦の名将スターロン→ ハート10→14→7匹撃退!
後々ホルザードに改名予定→ スペードA→撤退
本間ベルフ→ クラブQ→5匹撃破!
一ノ瀬ライデン→ ダイヤA→撤退
真田ロベルト→ スペードQ→5匹撃破!
イケメンジェネラル→ スペード5→『見切り』で耐える

※35匹の火竜を撃退しました!
※火竜の群れを全滅させました!
※アテナ、ホルスタット、ライデンが撤退しました
============
勝負は一瞬でかたがついた。ギガッシュの用意した『エレファント』が
並み居る火竜たちを一撃で吹き飛ばしてしまったのだ。
……しかし、その予想以上の爆発で味方数名も吹き飛ばしてしまったのは予想外の出来事だったが。

ち ゅ ど 〜 〜 〜 〜 ん ! ! ! !

アテナ「(アテナ、空飛んでる…カモメみたいに…)」

ホルザード「(飛んで、飛んで、飛んで、回って、回って、回って……)」

ライデン「なんで俺だけこんな目に〜〜〜!?」

138 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 01:27:14 ID:???
ズガガガァァァン!!

ギガッシュ「……てへっ☆ちょいとぶぁかし火薬が多すぎたみたいでしゅね♪」

頭を恥ずかしそうにかくこの隊長は、全く悪びれずにおちゃめに反省をしていた。

森崎「(この人も大概むちゃくちゃだよな…喋り方からして奇特だし…)」

こうして様々な犠牲を生み出しながらも、アカネイア同盟軍はドルーアの先発隊を撃破し、道を切り開く。
ミディア率いる神殿へと向かう部隊と、マルス率いるドルーア城門へと向かう部隊は
ぐったりと伸びた火竜たち(+負傷した同盟軍の皆様)の横を通りすぎて先へと進む。



〜ミディア隊〜

ミディア「…エリス様。オームの杖を使うことが出来る神殿というのはあそこでしょうか?」

エリス「はい。あの神殿の祭壇までたどり着くことが出来れば…
    今は眠りについているこの杖も目を覚まし、本来の力を発揮できるはずです」

マリク「エリス様、僕から離れないでくださいね。絶対に守ってみせますから!」

エリス「ええ。ありがとうねマリク」

マリク「でも、万が一僕が離れてしまう時もあるかもしれません。
    その時は…これが僕の代わりにエリス様をお守りいたします」

エリス「これは……女神像?持ち主から災いや不幸を遠ざける力を持つと言われている…」

139 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 01:28:24 ID:???
マリク「はい。ガトー様から授かった由緒あるものです。
    僕はこの戦いで自分の身は自分で守れるくらい強く、逞しく成長しました。
    ですので、これはエリス様に使っていただきたいのです」

エリス「マリク…嬉しいわ。この像をあなたのことだと思って、大切にさせてもらうわね」

赤ん坊を抱くように優しく、そして慈悲深く女神像を抱くエリスを見て、マリクは頬を紅潮させた。

マリク「(サンキュー森崎。君の言うとおりエリス様にすごく喜ばれたよ!)」


※エリスの幸運が3→8に上がりました!
※エリスとマリクの相互支援が3→4に上がりました!


ミディア「(……少しは気を使って欲しいものだわ。人目をはばからずいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃと…)」

パオラとバーツ、そしてエリスとマリク。二組のカップル構成に挟まれて、ミディアの胃は少しずつ悲鳴を上げていた。
本来ならばアストリアという相違相愛の名パートナーがいるはずなのだが、
パレスが解放された時も、アリティアを奪還できた時も、結局彼は自分たちの前へと現れなかった。

ミディア「(やっぱり……アストリアはもう……)」

自分たちの立場上、いつ何があってもおかしくはない。
グルニアにパレスを侵攻された際、落ち延びることに失敗し、捕虜にとらわれ、そのまま……というケースも想定できる。

ミディア「(…ダメよミディア。私が信じないでどうするのよ。アストリアはきっと生きている。
     必ず私たちのもとへと帰ってきてくれる。だから今は私もがんばらなくっちゃ)」

考えかけた絶望を霧散させ、ミディアは先ほど偵察から帰ってきたパオラとバーツを呼び寄せる。

140 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 01:29:41 ID:???
パオラ「ミディア将軍。神殿の形状、そして大体の敵兵の配置はここに記しておきました」

バーツ「見たところ竜の姿はなかったぜ。代わりにドルーアの兵隊が結構いやがったな。
    勇者にスナイパーに…ジェネラルにパラディン。
    近衛兵クラスの連中もいくつか混ざってやがる。気をつけたいところだな」

ミディア「我々はなんとしてもエリス様を祭壇まで到達させなければならない。
     そのために、できるだけ危険や戦闘を避けて通りたいのだが…
     この地図を見る限り、神殿へ入るルートは一本。この長い階段のみか」

パオラ「少々の手練など、このメリクルソードがあれば他愛もございません。
    先制攻撃さえ取ることが出来れば、味方への損害は最小限に出来るでしょう。
    私が先頭に立ちますわ。ミディア将軍、ご指示を」

ミディア「マリク君のエクスカリバーもあるし…戦力的には不安はないか。
     …よし、みんなきけ。ミディア隊はこれよりドルーアの神殿へと突入する。
     パオラ将軍を先頭に、積極的に前に出て敵軍に攻撃の隙を与えないように!」

一同「「「「おう!!」」」」

失われた同志たちを復活させるため、ミディア隊の電撃作戦がいま始まろうとしている…

141 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:30:25 ID:???
ミディアさんのためにアストリア生き返らせようとしても森崎にアストリアが死んでるって認識ないから無理だよな

142 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 01:31:12 ID:???
ミディア隊進撃!→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→勇者、ジェネラル、スナイパー、司祭が待ち受ける!
ハート→勇者人、ジェネラル、スナイパ2人ー、司祭2人が待ち受ける!
スペード→勇者2人、ジェネラル2人、スナイパー2人、司祭2人が待ち受ける!
クラブ→勇者2人、ジェネラル2人、スナイパー3人、司祭3人が待ち受ける!
JOKER→何故か神殿に火竜がいて、ドルーア兵たち相手に無双しているぞ…?
※4以上でミディア隊の先制です

143 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:31:16 ID:???
それは可能というアナウンスがあったはず

144 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:31:31 ID:???
ミディア隊進撃!→ クラブ4

145 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:32:30 ID:???
ミディア隊進撃!→ スペード4

146 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:33:23 ID:???
可能だよ
ただレナさんだけで打ち止めになりそうな予感が
ついでに俺としてはエルレーンのためにウェンデルのじいちゃんも優先したかったり

147 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:35:23 ID:???
オームのかけら効果で+1はされてると思うんだよ。
一応、候補としては一位がレナさん、それに続く2位グループ順不同で
バヌトゥ/ウェンデル/アストリアって所だと思う。
あるいはオグマ引っこ抜いて天国サッカーをグチャグチャにするとかw

148 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:37:41 ID:???
敵多いけど先制がせめてもの救いか

149 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:37:54 ID:???
それにしてもいちいち難易度ハードなのは運命なのか
…うん、ごめん今回引いたの俺orz

150 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:38:59 ID:???
問題は折角生き返らせても二部でうっかりまた返り討ちに遭いそうな雰囲気がある事かな。アストリア

456KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24