キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【甦れ】ファイアーモリブレム26【勇士たち】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/24(月) 00:17:01 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
テーベの塔で待ち受けるガーネフを、森崎たちアカネイア同盟軍はいよいよ追い詰める。
光と星のオーブの力で作られた『スターライト』を手にしたリンダは
ガーネフの圧倒的魔力の前に挫けそうになるものの、父親の幻に勇気づけられ
仲間たちの応援の力を自分の魔法に乗せることで、ついにガーネフを倒すのだった。
しかし、西の塔を守るドルーア兵の手によってマケドニアの心優しきシスターのレナが命を落としてしまう。
さらにドルーア領での最終決戦ではバヌトゥが火竜の群れを道連れにして爆発の中に消えた。
多くの犠牲が生まれるものの、ガーネフの魔の手から救出されたアリティアの王女エリスが持つ
復活の杖『オーム』の魔力があれば、失った大事な仲間たちを取り戻すことが出来るらしい。
果たして森崎たちは次々と迫る危機をすり抜け、ドルーア城へと辿りつけるのか?
そして、城の最奥で待ち受ける暗黒地竜メディウスとの決戦に勝利することができるのか…?

☆前スレ
【砕け散れ】ファイアーモリブレム25【ガーネフ!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1293792909/l50

150 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:38:59 ID:???
問題は折角生き返らせても二部でうっかりまた返り討ちに遭いそうな雰囲気がある事かな。アストリア

151 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:41:32 ID:???
生き返らせる数の判定でJOKERでれば全員生き返りそうな気がするけどなw

152 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 01:46:58 ID:???
マリクエリスいきなり支援4はでかいなw

ミディアアストリアは5あるという話だったが
さすがに今生き返らせても出撃枠に食い込むのはキツイか?

153 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 02:02:30 ID:???
さすがに終章には厳しいでしょ。
出撃枠の増加はないってアナウンスされてるし。

154 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 02:07:34 ID:???
もっかい死ぬのが関の山かなあ、残念だけど

155 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 02:17:47 ID:???
>>141-146
はい。森崎自体は知らなくても、アストリアの復活は可能ですね。
>>147
今のところオームのかけらの効果で最低で2人蘇生可能ですからね。
復活候補を選ぶ判定は少し多めにとったほうが良さそうですね…w
>>148-149
エリスが狙われないように祈るばかりですね…
>>150
先に倒しておいて、所々にある復活チャンスに賭けるということも出来ますけどねw
>>151
ぜひピンポイントで引き当ててください!
>>152-154
ドルーア城はとある『罠』が待ち受けています。
それを破るためには『支援』の力が助けになる……とだけ言っておきます。
============
ミディア隊進撃!→ クラブ4
>クラブ→勇者2人、ジェネラル2人、スナイパー3人、司祭3人が待ち受ける!
============
ドルーアの祭壇を守っているのはドルーアの精鋭兵10人。
勇者とジェネラルは指揮に関しても知識を持っているらしく、
ミディアたちを易々と進ませないために的確な配置を取ってくる。

マリク「しまった!これじゃあ先制攻撃ができないよ!」

バーツ「足を止めるな!大丈夫さ…ギリギリだが間に合いそうだぜ!」

バーツの言うとおり、僅かにだがミディア隊の足が勝った。
ミディアは素早く部隊を統率させると、ドルーアの部隊に攻撃の布陣を取る。

パオラ「ミディア将軍、目標を補足しました。まずはどこから切り崩していきますか?」

156 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 02:19:47 ID:???
ミディア「そうね……」

敵の戦力の中心になっているのは前衛の勇者とジェネラルだろう。
しかし、こちらには弓の攻撃に弱いパオラや魔法の抵抗力が無いバーツもいる。
一回の攻撃で敵の全滅が成せないことを分かった上で、ミディアが出した判断とは…


ミディアの判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→指揮持ちの勇者から倒して
ハート→指揮持ちのジェネラルから倒して
スペード→パオラの苦手なスナイパーから倒して
クラブ→魔法が厄介な司祭から倒して
JOKER→突然祭壇の奥から火竜が現れたー!?

157 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 02:21:42 ID:???
ミディアの判断→ ダイヤJ


158 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 03:19:52 ID:???
ミディアの判断→ ダイヤJ
>ダイヤ→指揮持ちの勇者から倒して
============
ミディア「(思った以上に動きに乱れがない…彼らを支えているのは間違いなくあの前衛の者たち)」

こちらの部隊もいずれも高い能力を誇る、同盟軍の中のエースだ。
単純な能力比べなら間違いなく相手を上回れる。問題はその差を少しでも詰めてくる要素の処理だ。

ミディア「まずはあの剣士から攻撃するわ。私とパオラ将軍ならば、
     相手に攻撃権を与えること無く倒すことが出来るはず…!」

パオラ「…そこまで信頼を置かれていては、しくじるわけにはいきませんね」

バサッ!

まずはパオラが仕掛けに向かう。アカネイア三種の神器の一つ
『メリクルソード』を片手に、ドルーアの剣士に素早く斬りつけた。

パオラ「覚悟っ!」

159 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 03:21:39 ID:???
先着『2名』様で

パオラ 44/44 メリクルソード(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→! card+26+指揮(5)+支援(3)=
攻撃判定→! card+39+指揮(5)+支援(3)=
回避判定→! card+13+指揮(5)+支援(3)=
守備判定→! card+20+指揮(5)+支援(3)=

勇者A 32/32 銀の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+22+指揮(4)=
攻撃判定→! card+25+指揮(4)=
回避判定→! card+13+指揮(4)=
守備判定→! card+13+指揮(4)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
パオラは『安定』でダイヤ・ハートで最低値が5に
パオラの攻撃判定がダイヤで『貫通』で相手の守備を0に
勇者Aの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
勇者Aの守備判定がダイヤで『防御』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

160 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 03:23:29 ID:???
パオラ 44/44 メリクルソード(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ スペード10 +26+指揮(5)+支援(3)=
攻撃判定→ ハート3 +39+指揮(5)+支援(3)=
回避判定→ ダイヤA +13+指揮(5)+支援(3)=
守備判定→ ダイヤ4 +20+指揮(5)+支援(3)=


161 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 03:25:08 ID:???
勇者A 32/32 銀の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブ9 +22+指揮(4)=
攻撃判定→ スペード4 +25+指揮(4)=
回避判定→ ダイヤQ +13+指揮(4)=
守備判定→ ダイヤA +13+指揮(4)=

苦戦しそうだ・・

162 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 07:27:56 ID:???
ぴったりか?
いい感じに安定発動してるな

早めに数減らさないとエリスが危険だが人数差がきつい
守護もないからなあ、さすがに祈りくらいは持ってるか?

163 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 23:42:13 ID:???
>>162
『祈り』はシスターは全員持っている設定です。
こういった兵種スキルはこっそりと他の職にもあったりしますね〜
============
パオラ 44/44 メリクルソード(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK)
命中判定→ スペード10 +26+指揮(5)+支援(3)=44
攻撃判定→ ハート3→5(安定) +39+指揮(5)+支援(3)=52
回避判定→ ダイヤA→5(安定) +13+指揮(5)+支援(3)=26
守備判定→ ダイヤ4→5(安定) +20+指揮(5)+支援(3)=37

勇者A 32/32 銀の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブ9 +22+指揮(4)=35
攻撃判定→ スペード4 +25+指揮(4)=33
回避判定→ ダイヤQ +13+指揮(4)=29
守備判定→ ダイヤA+2(防御) +13+指揮(4)=20

パオラの攻撃!勇者Aに32のダメージを与えた!
勇者Aは倒れた。パオラは80の経験値を得た。
パオラのレベルが11に上がった!

164 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 23:43:21 ID:???
先着『1名』様で

パオラ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

165 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:44:32 ID:???
パオラ
成長判定H→ クラブ8
成長判定力→ スペード8
成長判定速→ ハート7
成長判定運→ ハート3
成長判定武→ クラブ9
成長判定魔→ ダイヤQ


166 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 23:50:35 ID:???
パオラ
成長判定H→ クラブ8
成長判定力→ スペード8
成長判定速→ ハート7
成長判定運→ ハート3
成長判定武→ クラブ9
成長判定魔→ ダイヤQ

パオラ   ドラゴンナイト レベル11 EXP20 21戦14勝0敗
        成長率
HP44/44     ◎
力 19      ○
技 20      ◎
速 17       △
運  9       ×
武 14      △
守 20      △
魔  2       ×

以上のようになりました

167 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/27(木) 23:51:44 ID:???
先着『2名』様で

ミディア 33/33 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤK〜2)
命中判定→! card+25+指揮(5)=
攻撃判定→! card+27+指揮(5)=
回避判定→! card+13+指揮(5)=
守備判定→! card+18+指揮(5)=

勇者B 32/32 銀の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→! card+22+指揮(3)=
攻撃判定→! card+25+指揮(3)=
回避判定→! card+13+指揮(3)=
守備判定→! card+13+指揮(3)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ミディアは全判定がダイヤで『栄光』で+5
ミディアの攻撃判定がダイヤで『太陽』で与えたダメージ分HP回復
ミディアの攻撃判定がハートで『連続』で2回攻撃
勇者Bの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
勇者Bの守備判定がダイヤで『防御』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

168 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:52:44 ID:???
ミディア 33/33 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤK〜2)
命中判定→ スペードJ +25+指揮(5)=
攻撃判定→ JOKER +27+指揮(5)=
回避判定→ ダイヤ6 +13+指揮(5)=
守備判定→ クラブ3 +18+指揮(5)=

169 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:52:49 ID:???
ミディア 33/33 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤK〜2)
命中判定→ ダイヤK +25+指揮(5)=
攻撃判定→ クラブA +27+指揮(5)=
回避判定→ クラブ5 +13+指揮(5)=
守備判定→ クラブ4 +18+指揮(5)=

170 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:53:22 ID:???
勇者B 32/32 銀の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ スペード10 +22+指揮(3)=
攻撃判定→ ダイヤ4 +25+指揮(3)=
回避判定→ スペード2 +13+指揮(3)=
守備判定→ ダイヤA +13+指揮(3)=

171 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 00:04:00 ID:???
ミディア 33/33 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤK〜2)
命中判定→ スペードJ +25+指揮(5)=41
攻撃判定→ JOKER+5(栄光) +27+指揮(5)=52
回避判定→ ダイヤ6+5(栄光) +13+指揮(5)=29
守備判定→ クラブ3 +18+指揮(5)=26

勇者B 32/32 銀の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜9)
命中判定→ スペード10 +22+指揮(3)=35
攻撃判定→ ダイヤ4+4(怪力) +25+指揮(3)=36
回避判定→ スペード2 +13+指揮(3)=18
守備判定→ ダイヤA+2(防御) +13+指揮(3)=19

ミディアの攻撃!勇者Bに33のダメージを与えた!
勇者Bは倒れた。ミディアは40の経験値を得た。
※ミディアがJOKERを出したので覚醒します。
============
ミディア攻撃覚醒→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→力+1
ハート→力の成長率△→○
スペード→スキル『栄光』が+5→+6に
クラブ→スキル『連続』が『三連』(3回攻撃)に
JOKER→全部…だと…

172 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:04:44 ID:???
ミディア攻撃覚醒→  スペード5

173 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:06:50 ID:???
栄光があって良かった…

174 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:08:06 ID:???
原作のミディアとはもう完全に別の生き物になってる気がするが
この安定感パネェw

175 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:10:35 ID:???
パオラさんいるからスナイパー潰したいけど3体いるんだよなー

176 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:13:07 ID:???
バーツとマリクであと1体は減らせるとしても
パオラさんは今回は後衛にしといたほうが無難そうだな
スナイパーは必的標準装備っぽいし

177 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 00:18:17 ID:???
>>173-174
彼女は本編の中里や山森のような成長株になっていますね。
>>175-176
ミディアやバーツを狙ってくれればそこまで怖い相手では無いんですけどね…
============
ミディア攻撃覚醒→  スペード5
>スペード→スキル『栄光』が+5→+6に
※ミディアの『栄光』の補正が上がりました!
============
ザバッ!バシュウッ!

パオラのメリクルソード、そしてミディアの銀の剣が
屈強なドルーアの剣闘士たちを一刀のもとに切り伏せていく。

パオラ「(さすがはアカネイア一の聖騎士…女だてらにその動きはまさに疾風…)」

ミディア「(あのミネルバ王女が一番に信頼を置く近衛将軍…お見事の一言ね)」

バーツ「うっしゃあ!俺はあのスナイパーの頭をカチ割りに行くぜ。
    マリク、お前も付き合え!奴らの『必的』は放っておくと危険だ!」

マリク「分かったよ!(エリス様…僕の修行の成果を見ていてください!)」

勇者二人が倒れたことで、道がわずかに開ける。
すかさずバーツとマリクは敵の集団の懐に潜り込み、攻撃を仕掛ける。

178 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 00:20:01 ID:???
先着『2名』様で

バーツ 36/36 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→! card+16+指揮(5)+支援(3)=
攻撃判定→! card+29+指揮(5)+支援(3)=

スナイパーA 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→! card+12+指揮(2)=
守備判定→! card+13+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
バーツの攻撃判定がダイヤで『鳴動』で相手を麻痺状態に
スナイパーAの守備判定がダイヤで『防御』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

179 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:20:19 ID:???
バーツ 36/36 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ ダイヤ10 +16+指揮(5)+支援(3)=
攻撃判定→ ダイヤ8 +29+指揮(5)+支援(3)=

180 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:21:19 ID:???
スナイパーA 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ ハート8 +12+指揮(2)=
守備判定→ クラブA +13+指揮(2)=


181 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:21:24 ID:???
スナイパーA 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ ハートK +12+指揮(2)=
守備判定→ スペード10 +13+指揮(2)=



182 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:21:39 ID:???
スナイパーA 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ スペード8 +12+指揮(2)=
守備判定→ ハート2 +13+指揮(2)=

183 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:22:03 ID:???
なんか森崎隊の時と露骨に出目が違わないかw

184 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:23:18 ID:???
毎度毎度ミディア隊の安定感はなんなんだ一体

185 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:25:15 ID:???
見事に1人1殺だからなー

186 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 00:27:07 ID:???
>>183-185
皆さんしっかりと仕事をこなしてくれてますねwマリクも続けるかな?
============
バーツ 36/36 鋼の斧(攻速…11 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ ダイヤ10 +16+指揮(5)+支援(3)=34(必殺)
攻撃判定→ ダイヤ8 +29+指揮(5)+支援(3)=45(鳴動)

スナイパーA 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ ハート8 +12+指揮(2)=22
守備判定→ クラブA +13+指揮(2)=16

バーツの攻撃!必殺の一撃!スナイパーAに87のダメージを与えた!
スナイパーAは倒れた。
============
先着『2名』様で

マリク 33/33 レクスカリバー(攻速…6 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→! card+12+指揮(5)+支援(4)=
攻撃判定→! card+23+指揮(5)+支援(4)=

スナイパーB 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…ダイヤK)
回避判定→! card+12+指揮(2)=
守備判定→! card+3+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
スナイパーBの守備判定がダイヤで『防御』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

187 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:28:41 ID:???
マリク 33/33 レクスカリバー(攻速…6 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ JOKER +12+指揮(5)+支援(4)=
攻撃判定→ スペード3 +23+指揮(5)+支援(4)=

188 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:29:28 ID:???
スナイパーB 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…ダイヤK)
回避判定→ クラブ10 +12+指揮(2)=
守備判定→ クラブ8 +3+指揮(2)=

すごいなこれw


189 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:29:31 ID:???
スナイパーB 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…ダイヤK)
回避判定→ クラブ7 +12+指揮(2)=
守備判定→ ダイヤ2 +3+指揮(2)=

190 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:29:36 ID:???
スナイパーB 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…ダイヤK)
回避判定→ クラブ7 +12+指揮(2)=
守備判定→ ハートK +3+指揮(2)=



191 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 00:34:06 ID:???
マリク 33/33 レクスカリバー(攻速…6 係数…ダイヤK〜5)
命中判定→ JOKER +12+指揮(5)+支援(4)=36(必殺)
攻撃判定→ スペード3 +23+指揮(5)+支援(4)=35

スナイパーB 30/30 銀の弓(攻速…9 係数…ダイヤK)
回避判定→ クラブ10 +12+指揮(2)=24
守備判定→ クラブ8 +3+指揮(2)=13

マリクの攻撃!必殺の一撃!スナイパーBに66のダメージを与えた!
スナイパーBは倒れた。マリクは40の経験値を得た。
※マリクがJOKERを出したので覚醒します。
============
マリク命中覚醒→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→技+1
ハート→技の成長率△→○
スペード→スキル『重攻』1/4で命中判定の数字が攻撃合計に加算
クラブ→スキル『見通』1/4で相手の回避判定とスキルを無効化
JOKER→全部…だと…

192 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:35:36 ID:???
マリク命中覚醒→  スペード7


193 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:38:24 ID:???
ついにスキルなしから脱却か
ついでに彼女もちくしょおおおおおお

194 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:43:17 ID:???
スキルを覚えて彼女もゲット!
し○け○ゼミのマンガみたいだなw

195 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:54:45 ID:???
バーツまだはがねのおのだったのか
新しい武器を調達してやる余裕は・・・ないな、ごめん

196 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 01:00:52 ID:???
>>193
クラスチェンジで覚醒するキャラ設定だったのですが、今のままでも十分戦えますね。
>>194
マリク「森崎、君も第2部に備えて今から申し込んだほうがいいよ!」
>>195
戦闘後のミディア隊の拠点パートで武器に関するイベントを引いてくれれば助かるのですが…
============
マリク命中覚醒→  スペード7
>スペード→スキル『重攻』1/4で命中判定の数字が攻撃合計に加算
※マリクが『重攻』を習得しました!
============
バーツ「(一人でも敵を多く残すとそれだけ危険性が増大するという逆境…
    だけどよ、俺はそんなピンチの時いつだって乗り越えてきたんだよな…)」

バッ!グウオアアッ!

バーツ「この『必殺の一撃』でなぁっ!でりゃああああああぁぁぁぁっ!!」

ズッバアアアアアアン!!

バーツの咆哮とともに放たれた兜割りが炸裂する。
スナイパーAの頭は鋼の斧に打ち砕かれ、大きく形を変えて床に転がった。

マリク「僕だって…負けられるかぁ!」

リンダにガーネフと戦う権利。スターライトの資格を持って行かれたことを、
自分では納得したと言いつつも、やはり内心では深く傷ついていたりもした。
マルスや森崎の言う『親の敵を撃たせてやりたいということも理解できる。だが、結局は
リンダの方が魔道士として自分より優れていると判断して出した結論だということは明らかである。

197 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 01:01:59 ID:???
マリク「(リンダが父親の仇を取るために魔道の勉強を積んできたというのなら…
    僕だってマルス様を助け、エリス様を守れる力を手に入れるために、努力をしてきたんだ…!)」

マリクの詠唱が神殿内に木霊するように響き渡る。次第に辺りは風が止み、
空気の流れがマリクの掌だけに収束していく。

マリク「エリス様。これが……今の僕の努力の結晶です!
    異国の風よ!邪悪なるものを切り裂け!風の聖牙剣……レクスカリバーーーーーッ!!!」

バシュバシッ!ズギョオオオオオオンッ!!

マリクの巻き起こす真空の刃は、スナイパーBを瞬時に切り裂きさらに神殿の壁をぶち破りはるか彼方とはじき飛ばした。

バーツ「(へぇ…やるじゃねぇかマリクの奴。やはり男っていきものは
    好きな女の前だと燃え上がるってものだなぁ!)」

エリス「マリク……見違えたわ……きっとカダインで相当な修行に励んだのね…!」

かつての教え子…といっても弟の親友として、基礎的な魔道のことだけ教えていたエリスは
マリクの一流の魔道士と言っても過言ではない姿に、感嘆の溜息を漏らすのだった。

マリク「(いける!いけるぞぉーっ!エリス様が僕の方を見てる!このまま活躍し続けるんだ!)」

ミディア「ここまでは順調…と言えるかしら。問題はまだ1人残っているスナイパー。
     そして強力な電撃魔法を持っている2人の司祭ね。彼らの攻撃をうまくしのげるような陣形は…」

198 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 01:04:11 ID:???
まもりの時間→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→ミディアとバーツを矢面に立たせる
ハート→ミディアとバーツとマリクを矢面に立たせる
スペード→ミディアを矢面に立たせる
クラブ→ミディアとパオラを矢面に立たせる
JOKER→突然祭壇から巨大な火竜が現れたー!?

199 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:05:11 ID:???
まもりの時間→  JOKER

200 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:05:40 ID:???
おかえりお爺ちゃん
……すげえなおい

201 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:05:50 ID:???
きたあああああああああああああああ!

202 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:06:18 ID:???
今日2回もババ引いた・・・なんだこりゃwww

203 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:13:37 ID:???
これっていいJOKER?

204 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:14:05 ID:???
多分バヌトゥ復帰だと思う

205 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:15:46 ID:???
お爺ちゃん…マジでちょっと涙出てきたw

206 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:24:56 ID:???
お爺ちゃん!お爺ちゃん!おかえり!

207 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 01:31:52 ID:???
まもりの時間→  JOKER
>JOKER→突然祭壇から巨大な火竜が現れたー!?

ミディアが守備の陣形をどうするか頭を悩ませている頃。森崎隊の方でとある異変が起こっていた。


〜森崎隊〜

森崎たちは火竜の群れを退治し、一旦部隊を休ませていた。
50を超える竜たちとの戦闘は、多くの兵たちを消耗させていたのである。

森崎「(バヌトゥさん……ごめんよ。俺が至らないばかりに…)」

もう二度と仲間を失わないと誓ったはずなのに。
レナ、バヌトゥと続けざまに戦死者が出てしまった原因とはなんなのだろう。
部隊を振り分けた時か?誰を出撃させるか決める時か?
戦闘に入る前の行動か?実際に戦っているときの状況か?

後悔すればするだけ、自分の心に影が落ちる。きっとまだチキは天幕で涙を流しているのだろう。

森崎「ちくしょう……俺ってやっぱり指揮官失格なのか…?」

???「そうじゃな。これしきの事で毎度毎度しょげていては失格じゃろうなぁ」

森崎「な…なにィ!誰だいきなり失礼なことを言う奴………は?」

突如聞こえてきた暴言に、森崎は一瞬怒りを顕にするが、次の瞬間瞳を大きく広げ驚愕する。

森崎「い、今の声……ま、まさか……そんな……?」

208 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 01:32:54 ID:???
バヌトゥが遺した火竜石が突然光りだし、森崎の頭上の高さまで勝手に浮き上がる。
そしてその火竜石から、まごう事無きバヌトゥの声が聞こえてきたのだ。

森崎「ば、バヌトゥさん!アンタ、生きてたのか!?」

火竜石「ふふ…わしを甘く見るでないわ。確かにあの体は爆発の中で失ってしまったが…
    ここがわしたちの故郷、ドルーアだということが幸いしたのう。
    ミディアの嬢ちゃんたちが向かっている祭壇の魔力が
    この辺りに蔓延しておってのう。とりあえず意識だけでもこの石に移したのじゃ)」

森崎「そうか……よかった……」

自分の目の前で死なれたと思った仲間が、こうして無事?なのを確認できた森崎は安堵の溜息を吐く。

火竜石「そこで森崎殿に一つお願いがあるのじゃが…」

森崎「ん?何だ?」

火竜石「わしの新たな体を生成するためには、このドルーアの空気に多く触れなければいかんのじゃ。
    そこでお主に…ミディア隊の方向に向かって火竜石を蹴ってもらいたいのじゃよ」

森崎「へ?そんなことして大丈夫なのか?確かにプレースキックにはそれなりの自信はあるけどよ」

火竜石「ある程度まで飛ばしてくれれば後は自分で神殿へと向かえる。
    とにかくできるだけ勢い良く蹴り出しておくれ。そうすれば……
    わしはより強力な新しい体を手に入れることができるのじゃよ。
    もうチキを泣かせるようなことにならぬよう……
    かつては『サラマンダー』を恐れられていたあの力をもう一度取り戻したいのじゃ。協力してくれ森崎殿」

209 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 01:35:16 ID:???
森崎「……分かった。今後のバヌトゥさんの活躍度合いは俺のキックにかかってるってことだな。
   よーし……見てろよ……うおおおおぉぉぉおおおおっ!いっけええええぇぇぇぇぇぇっ!!」

森崎は火竜石をなだらかな丘の上に置き、十分な助走をとって勢い良く蹴りこんだ。


おかえりお爺ちゃん→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→南の祭壇まで完璧に届かせる!バヌトゥの全成長率が一段階アップして復活!
ハート→祭壇近くの森まで届かせる!バヌトゥのH・力・技・速の成長率が一段階アップして復活!
スペード→祭壇近くの山まで届かせる!バヌトゥの運・武・守・魔の成長率が一段階アップして復活!
クラブ→森崎痛恨のミスキック!しかたなく火竜石は長い距離をごろごろ転がりながら祭壇へ…
JOKER→森崎の蹴った火竜石は時空を超えて若林邸へと向かっていった!

210 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:35:28 ID:???
おかえりお爺ちゃん→  クラブJ

211 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:36:47 ID:???
てめえ森崎w

212 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:36:56 ID:???
ちょ、なんてことをw
でも成長率が低いのもお爺ちゃんらしいか…

213 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:37:18 ID:???
森崎隊になったとたん出目が戻ったでござるの巻

214 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 02:15:05 ID:???
>>211-212
ここでダイヤでも出ていれば、2部で大活躍できるフラグだったかもしれないですね…w
>>213
ここの森崎はどうも幸運から見放されていますね…
============
おかえりお爺ちゃん→  クラブJ
>クラブ→森崎痛恨のミスキック!しかたなく火竜石は長い距離をごろごろ転がりながら祭壇へ…

この丘から神殿までは相当な距離がある。丘の高さである程度の距離は稼げるにしても
森崎の今のキック力では、よほど完璧にインパクトしない限り到達不可能な距離である。

森崎「(とにかく全力で足を振り抜くしか無い。コントロールはキックのギリギリまでつけないで…)」

グオワアアアッ…ガキィッ!

森崎「げっ…しまった!」

インステップで振り抜くはずの森崎のキックは火竜石の中心を捉えることが出来ず
大きく右へと弧を描きながら飛んでいってしまった。明らかなミスキックである。
紅葉眩しい森の中へと勢い良く突っ込んでいくその光景はあまりにも痛々しく
どれだけ頑丈な火竜石とはいえ、あちこちにひびや割れができてしまうことだろう。

森崎「(し、しーらねっと…後はバヌトゥさんが自分でなんとかしてくれるでしょ…)」

自分の責任をあっさり放棄した森崎は、チキにバヌトゥの無事を知らせるために天幕へと向かったのだった。

※バヌトゥの評価が下がりました
※バヌトゥの感情が(キズモノにされた)に変わりました
※バヌトゥがミディア隊で復活します

215 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 02:16:17 ID:???
〜ミディア隊〜

ここで場面を元に戻してみよう。守りの陣形を固めようとしていたミディア隊の前には
ドルーアの兵士がまだ5人も残っている。だが、その背後から突然巨大な炎が巻き起こる。

ずぼごおおおおおおぉぉぉぉっ!!!

炎に巻かれたドルーア兵たちは一瞬のうちに黒焦げになり、次々と階段を転げ落ちていく。

ミディア「な、何事!?」

エリス「さっきの炎は…マムクートの火のブレスで間違いないでしょう…」

マリク「えぇ?この神殿には火竜はいないはずじゃなかったんですか!?」

3人は偵察に出ていたパオラとバーツの方を振り向き確認を取る。

パオラ「そんな…確かに敵のマムクートの姿は1人も見当たらなかったはずなのに…」

バーツ「そうだそうだ!お前らパオラの言うことが信じられないって言うのかよ!」

ミディア「でも、現にこうして祭壇から火竜が現れたのは事実だわ。
     とにかく急いで対策を考えないと……ん?ちょっと待って…」

そこでミディアは気がつく。あの火竜は自分たちではなくドルーア兵たちだけを狙って炎を吐いてきたことに。
このアカネイア同盟軍にもいるのだ。火竜が。熟練されたマムクートが…

ミディア「もしかしてあなたは……バヌトゥ殿ですか?」

216 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 02:17:22 ID:???
ミディアの言葉を聞いた火竜は、光を放つとみるみる縮んでいき老人の姿へ変わっていく。
だがその姿はあまりにも痛々しかった。赤いローブのあちこちは避けており、
シワが刻み込まれた顔には無数の擦り傷や切り傷が見受けられる。

エリス「大変!すぐにリライブの杖を使わなければ…」

エリスは慌ててボロボロのバヌトゥに回復の杖を振りかざす。


※エリスに20の経験値が入ります。


バーツ「ところでなんで爺さんがここに?確か爺さんは森崎隊にいたはずじゃなかったか?」

バーツは傷は癒えたものの、どこか機嫌の悪いバヌトゥに状況を尋ねた。

バヌトゥ「……ちょっと向こうの部隊で色々あってのう……」

パオラ「色々、とは?」

バヌトゥ「…まぁワシのことは折々話そう。まずはこの部隊の当初の目的…
     失った仲間の蘇生からじゃて。祭壇はこっちじゃ。わしが案内しよう」

エリス「(どうしたのかしらバヌトゥさん…よほど何か頭に来たことがあったようだけれど…)」

バヌトゥ「(ぐぬぬ……リフ殿が森崎殿の事を全面的には信用できないと言っていた理由が少し分かった気がするのう…)」

震えるバヌトゥの背中を追いかけつつ、エリスは何か不穏な空気を感じ取っていた。

217 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 02:21:11 ID:???
※バヌトゥに200の経験値が入ります。
※バヌトゥのレベルが10→12に上がりました。

先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。

バヌトゥ1
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card
============
バヌトゥ2
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

218 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:23:47 ID:???
途中から司祭が一人減ってる気がしないでもない

219 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 02:25:56 ID:???
>>218
失礼しました!バヌトゥの取得経験値は40×6で240でしたね。修正しておきます。

220 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:39:09 ID:???
バヌトゥ1
成長判定H→ スペード8
成長判定力→ クラブ2
成長判定技→ ダイヤ4
成長判定速→ ダイヤJ
成長判定運→ スペード3
成長判定武→ スペードK
成長判定守→ クラブ4
成長判定魔→ ダイヤ6


221 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:40:01 ID:???
バヌトゥ2
成長判定H→ スペード5
成長判定力→ スペード5
成長判定技→ ダイヤ5
成長判定速→ ダイヤ2
成長判定運→ ハートQ
成長判定武→ ダイヤ8
成長判定守→ ハート6
成長判定魔→ スペード8

222 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 02:51:08 ID:???
バヌトゥ1
成長判定H→ スペード8
成長判定力→ クラブ2
成長判定技→ ダイヤ4→1上がった
成長判定速→ ダイヤJ
成長判定運→ スペード3
成長判定武→ スペードK→1上がった
成長判定守→ クラブ4
成長判定魔→ ダイヤ6
バヌトゥ2
成長判定H→ スペード5
成長判定力→ スペード5
成長判定技→ ダイヤ5→1上がった
成長判定速→ ダイヤ2
成長判定運→ ハートQ
成長判定武→ ダイヤ8
成長判定守→ ハート6
成長判定魔→ スペード8
バヌトゥ   マムクート レベル12 EXP70  21戦15勝1敗
        成長率
HP18/18     ×
力  6       ×
技 12      △
速  5       ×
運  2       ×
武  4       ×
守  5       ×
魔  2       ×

以上のようになりました

223 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 02:52:42 ID:???
バヌトゥ「ここが……ドルーア地方で最も強い正の気が立ち込める場所…南の祭壇じゃ」

バヌトゥを先頭にミディアたちが訪れた祭壇。ひんやりとした空気が立ち込め、
床に設けられた湧き水が起こす静かな噴水が、この場の神聖さを際立たせている。

マリク「…この場所で、オームの杖を使えば…」

バーツ「死んじまった仲間を生き返らせることが出来るんだな?」

エリス「ええ。森崎くんから渡されたこの『オームのかけら』の魔力も合わせて…
    いまこの杖に残っている力で蘇らせることの出来る人数は……」


オームの杖のガッツは?→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K→なんと杖本来の魔力を取り戻していた。5人まで復活できるぞ!
Q→祭壇の正の気が杖の魔力を回復させる!4人まで復活できるぞ!
J〜9→聖なる噴水が杖の魔力を回復させる!3人まで復活できるぞ!
8〜A→オームのかけらが杖の魔力を回復させる!2人まで復活できるぞ!
JOKER→突然オームの杖が光りだし、エリスの体を包みこみ――!?
============
バヌトゥ復活&でもちょっと嫌われちゃったといったところで一旦ここまで。
次回はいよいよ復活者を決定する判定からです。
果たして誰が再び現世に戻ってくることが出来るのか…?それではまたお会いしましょう〜

224 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 03:00:19 ID:???
オームの杖のガッツは?→  ハート9
南無三!

225 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 03:04:47 ID:???
ナイス!
レナ・アストリア・ウェンデルかな?

226 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 03:08:16 ID:???
>>11-12で三人…だね。
その辺りが本命だけど、それぞれの推しキャラもあるだろうし、じっくり考えたいね。
個人的にレナさん・ウェンデル先生…あと一人は結構迷ってるしw

227 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 03:10:43 ID:???
死亡者リストがほしいね

228 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 03:13:10 ID:???
レナさんもそうだが、ウェンデル先生は必要だぜ、サッカー時のマジックシールド的な意味で

229 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 03:17:26 ID:???
先々でエルレーンの説得役があることも思い出してあげてねw

230 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 03:32:28 ID:???
個人的にはオグマを・・・

231 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 03:43:15 ID:???
アストリアは無理だろ

死んだ認識がねえ

232 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 04:49:43 ID:???
スレ主からOKとアナウンスされとる

233 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 06:02:16 ID:???
こういう時、カップルの片割れって有利だよね

234 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 07:40:24 ID:???
アストリアはサッカーでベンチにいれといてミディアブーストくらいなら出番あるかなあ

説得要員という面ではゴードン→大陸一もあるな
リメイクではマルスでも説得できる?聞こえません

さすがに説得は救済用意してあると思うけどね、対象キャラ既に死んでる時は

235 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 07:55:25 ID:???
おじいちゃん
主人公との関係悪化は出番が無くなるフラグだぞ!
気をつけろ!!

236 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 11:47:22 ID:???
チキ派の俺としてはバヌさんとの関係は改善しておきたいな
リフとコンビ組んで嫌がらせされたらかなわんしw

237 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 15:57:20 ID:???
アスミディカップルは指揮支援で+10はあるすごいカッポー

238 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 19:06:33 ID:???
このスレのゴードンって大陸一入る前に死んでるんだよねw

239 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 19:10:07 ID:???
個人的にはオグマ、ウェンデル、ゴードン辺りかな

240 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 20:54:28 ID:???
ハーディンおじさま…

241 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 21:11:13 ID:???
オームの杖のガッツは?→  ハート9
>J〜9→聖なる噴水が杖の魔力を回復させる!3人まで復活できるぞ!

祭壇の中央で静かにしぶきを上げる噴水。
『聖なる井戸』と呼ばれることもある、魔力を含むこの水は
枯渇したオームの蘇生の力を僅かだが復活させる要素となっていた。

エリス「! 杖の魔力が回復していく。…オームのかけらの魔力と合わせれば…
    どうやら3人までの仲間を生き返らせることができそうです」

バーツ「3人か。サジはまず確定として、あと2人をだれにするか…」

マリク「何言ってるんです!ウェンデル先生がまず誰よりも先でしょう!」

傭兵団の同僚の復活を望むバーツに対し、恩師の復活を主張するマリク。

パオラ「私はシスターレナのような心優しき方こそ、蘇るのにふさわしいと思います」

レナにハマーンの杖を届けた際に親しくなったパオラは、控えめにだが彼女の復活を推薦する。
誰もが復活を望む人物が違っている。このままでは話が進まないとミディアが頭を抱えたその時…

エリス「そのことなのですが…既に誰を蘇らせるのかは、このメモに記されております」

ミディア「メモ…?」

エリスは出撃前に森崎から手渡されたメモをミディア達に見せる。
しかしそのメモは白紙であり、誰の名前も書かれてはいなかった。

エリス「このメモにはアリティアの守護霊たちの加護の魔法が施されていて…
    このアカネイア同盟軍を導く者たちが出した答えが浮き出るようになっています」

242 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 21:13:22 ID:???
ミディア「そのメモに浮き出た文字こそが…私たちにとって最も正しい…真実を表しているというのね」

エリスはこくりと頷くと、指先に神経を集中させてメモへと魔力を伝達させる。

エリス「人の悲しみを知る者たちよ…数多の真実の中、私たちの未来を示せ……!」

歌うように呪文の詠唱をするエリス。彼女の持つ白紙のメモにじわじわと文字が浮かび上がってくる。

※今回の判定は1人ずつ決めていきたいと思います。
※先程のバヌトゥのように、強化ボーナス判定もあります。

☆誰を生き返らせますか?(あと3人)

Aサジ
Bマチス
Cダロス
Dロシェ
Eハーディン
Fウルフ
Gザガロ
Hロジャー
Iオグマ
Jゴードン
Kシーザ
Lラディ
Mアストリア
Nウェンデル
Oレナ

『3』票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

243 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 21:13:51 ID:jb6IOUeM
O

244 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 21:13:54 ID:kXhj+tfk
O

245 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 21:14:21 ID:QFUkv/Xo


246 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 21:16:11 ID:???
強化ボーナス判定あっても逆に評価下がるイメージしかわかんw

247 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/28(金) 21:28:30 ID:???
>>246
オームによる正式な復活による強化ですので、ご安心くださいw

☆誰を生き返らせますか?(あと2人)

Aサジ
Bマチス
Cダロス
Dロシェ
Eハーディン
Fウルフ
Gザガロ
Hロジャー
Iオグマ
Jゴードン
Kシーザ
Lラディ
Mアストリア
Nウェンデル

『3』票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

248 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 21:28:55 ID:bDjo1JMM


249 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 21:30:47 ID:XbyLebKc
I

250 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 21:31:14 ID:yDduP+ZI


456KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24