キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【合宿】幻想のポイズン49【ラストスパート】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 16:50:47 ID:???
全幻想郷JrユースのFW、反町一樹が幻想郷・外の世界のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1296050878/l50

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
スウェーデンを圧倒的大差で下し、勢いに乗る幻想郷Jrユース。
次なる練習試合の相手は、なんと年齢の枠を超えプロのクラブチーム――名門・サンパウロFC。
巧みな戦術とプロの底意地を前に中盤を完全に支配され、主導権を延々と握られたが。
反町の超ロングシュートでついに均衡が破れ、その後も追加点を取り2−0で勝利しちゃうのだった。

うどんげ「何故交代されたし」
ファルコン「ノートラップランニングヘッドファルコンスルーッ!!」
反町「よし、ポイゾナスオーバーで先取点だ!」
オリベイラ×2「「しかしJOKER」」
中の人「( ゚д゚)」
パチュリー「ふふふ……真打登場よ」
反町「久しぶりの超ロングシュートで新スキルを覚えました」
穣子「……げろしゃぶか、ポイゾナスセンスね」
リグル「で、私の出番は?」

ようやく覚えた新スキル!これで反町も一流選手の仲間入り!サンパウロには勝ったけど、果たして次の対戦相手は!?
そんな幻想のポイズン49スレ目、このスレでもよろしくお願いします。

35 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 20:35:53 ID:???
そして、大きな目標を打ちたてようというのも……これまたどだい無理な話に思える。
そもそも、幻想郷Jrユースの者達とて、当然ながら大会の優勝は目指している。
その上で、殆どの者達がとにかく自分が目立ちたいと考えているのだ。
今更意識改革が出来るとは、到底思えない。

反町「……俺は、キャプテンとしてどうするべきなんでしょうか」
ネルソン「それは私にもわからない。 だが、一つ言えることはある。
     もしも君が自身をただの被害者だと考えているなら……それは間違いだ。
     君にも、恐らくは原因がある」
反町「えっ!?」

まさか自分が悪いと言われるとは思っていなかった反町は、ネルソンの言葉に驚きを見せ……。
そのネルソンは至って涼しい顔をしたまま、頭を振った後、また続ける。

ネルソン「無論、君が全面的に悪い訳ではないだろう。
     だが……例えば、今日の試合のロングシュート。 あれを見ていれば、大体のことが把握できる」
反町「……俺はあれを間違った判断だとは思っていません」
ネルソン「間違いかどうかはわからない。 だが、若干不利だったのは明白だった。
     ……そうだな。 例えば、アレを撃ったのが逆のFW――マリサ、だったか。
     彼女だったら君はどう思い、そしてどうしただろうか」
反町「………………」

恐らくは、あまりいい気はしなかっただろう――と、反町は思う。
少なくとも、仮に魔理沙がロングシュートを放ち、ゴールに決まっていていた場合……。
反町は自分が彼女を素直に祝福できたかと思えば、それは出来なかったのではないのだろうかと考える。

ネルソン「君のシュートも、彼女のシュートも、殆ど遜色が無かった。
     若干君のシュートが強かったのは事実だけどね」
反町「それなら……その例えは適切ではないと思います……」

36 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 20:37:15 ID:???
ネルソン「かもしれないね……だが、言いたい事はわかってもらえたと思う。
     実際、君がもし私達のチームに入って同じようなことをすれば……。
     『ルーキーの癖に生意気なことを!』と、僻まれても仕方がない。
     私も、あまりいい感情を抱く事はないだろうね」
反町「なら……俺は、周囲の顔色をうかがいながらシュートを撃たなきゃいけないんですか?」
ネルソン「そうは言っていない。 そう思われても仕方ない、という話だ。
     目立つ行為をする者は、ただそれだけで恨みを買ってしまうものだ。
     そして、それを君は理解したうえで行動していけばいい。
     安寧を望むなら、人の顔色を伺うべきだ。 そうでなければ、君は君の思うように動けばいい」

諭すように言うネルソンに、反町は複雑な表情を浮かべたまま……ただ睨み返す。
反町としては、当然ながら無意味なスタンドプレーをしたつもりというのはない。
多少独りよがりだったかもしれないが……それも必要なプレーだった、という考えを翻すつもりもない。
だからこそ、ネルソンの咎めるような言葉を素直に受け入れられないが……。
ネルソンはあくまでも涼しい表情を浮かべ……そして、最後にこう言った。

ネルソン「最後に一つアドバイスを贈ろう。
     もしも君が周囲の者達……君を忌み嫌う者と手を取り合おうと思うのなら……。 方法は2つある」
反町「なんです?」
ネルソン「1つは対話し、相互理解に励む事。
     とはいっても、普通に考えれば忌み嫌う人間はそんな事をしないから……。
     この手法を取ろうとするなら、【タイミング】をよく考えなければならないね。
     普通に話そうとしても駄目だ。 機を見て……相手が素直に話してくれるようなタイミングを見計らわなければならない」
反町「(タイミング……か)それで、もう1つは?」

話し合って分かり合えるなら、それが最善だと考えつつ……反町はもう一つの案をネルソンに聞き、ネルソンもまた返答した。

ネルソン「相手の牙を完膚なきまで叩き折り……服従させる事、だね」

37 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 20:38:53 ID:???
輝夜「よーし、お疲れ様! 今日も私のナイスな采配がガッチリ決まって見事な勝利ね!!」
霊夢「(うどんげなんて先発させといて……)」
魔理沙「(ナイスな采配、だと?)」

ネルソンから、とてつもない提案を受けたあと、反町は幻想郷ベンチへと戻り……。
輝夜はメンバーが全員戻ってきた事を確認すると、自身の采配を自画自賛しつつ。
選手達を労いながら、今日の反省会を開く。

輝夜「……と、まあ勝てたのはいいんだけど。
   今日の試合、反省点も多かったわ。 サンパウロは中盤が3人しかいないのにこっちと互角以上に渡り合っていたし。
   FWも、後半半分まで全然得点が出来ていなかった。
   DFはちゃんと職務をまっとうして無失点に抑えていたから、その点は良かったわね。
   ただ、シュートを何度も撃たれる場面があったから……今後の課題は、撃たれる前に止める、という点かしら。
   それに、今日の試合で各々の弱点もちょっとは見えてきた筈だから……それをカバーできるようにも務める事」
妖精1「(……私がパスで逃げられたら、どうしようもない事を言ってるのよね。
     なんとか鍛えたいけど……パスカット、どうしても出来ないんだよなぁ……)」
輝夜「今日の試合で得たものを次回の練習試合でも生かして頂戴。
   さぁ、それじゃあかえるわよ!」

手短に反省会を終え……輝夜はそう告げると、一同に早く着替えるよう促し。
準備が終わると、いつの間に移動をしていたのか、またもや八雲紫が運転手を務めるバスへと乗り込み。
再びスキマを通って、ブラジルからフランスへと一気に移動をしてしまうのだった。

穣子「あ、因みに反町。 あんたが新しく開発した技の名前は『ポイゾナスセンス』だかんね」
反町「……えっ、ていうか穣子、なんで俺が新しいスキル知ってるんだ!?」
穣子「私の第六勘が、ズキューンだからよ。 という事で、『ポイゾナスセンス』だからね」
反町「……どうしてこうなった! どうしてこうなった!?」
咲夜「(不憫な子……)」

なお、この際、反町のスキルが正式にポイゾナスセンスに決定していたことを追記しておく。

38 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 20:40:09 ID:???
〜 全日本Jrユース 合宿所 〜

こうして幻想郷Jrユースが、二度目の練習試合を勝利で飾っていた頃。
全日本Jrユースの者達もまた、この日も練習に励んでいた。
この頃になると、全日本Jrユースの生え抜きの選手達の実力は既に幻想郷勢とも大差ない程に迫り……。
翼や日向、森崎といった主力級の選手達は橙を遥かに凌ぐ実力を身につけ始めていた。

橙「にゃんにゃにゃ〜♪ サイド際のドリブルは私の十八番! これで全日本のスタメンも貰ったもどうz……」
翼「甘いッ!!」
橙「にゃにィ!?」

バシィッ!!

橙の十八番であるスピード溢れるドリブルを、クリップタックルで塞き止める翼。
そして、その翼からボールを受け取った直後、藍をドリブルで吹き飛ばす日向に……。
天子のシュートを、超反射のセービングで華麗にキャッチする森崎。
その実力は以前にオータムスカイズと練習試合をした時に比較をすれば歴然の差であり……。
この調子ならば、大会で幻想郷Jrユースにリベンジを果たす事は十分に可能であるというのは周囲の目からも明らかな状態であった。

衣玖「(ですが、まだ幻想郷と競い合うにはあと1手が足りないようにも思えますね。
    恐らく、ここが私がコーチの出来る最後の機会。
    これ以降の期間では、全日本の皆さんとの間にコーチ業を果たせるだけの実力差が埋まってしまいます。
    ここは空気を読んで、どなたかをみっちり鍛え上げたいところですが……)」

39 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 20:41:10 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★空気を読める人か、読めない人か→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→衣玖「気合は十分だ! 全員コーチするぞ!」
ダイヤ→衣玖「(あの方も空気を読むのが得意そうですね)」 岬「……」 ニコッ
ハート→衣玖「(中盤は十分強い選手がいます。DFを強化しませんと)」 次籐「ぬう?」
スペード→衣玖「(パサーは貴重ですね……伸びしろもありそうです)」 山森「えっ?」
クラブ→衣玖「さぁ、誰をコーt……」 来生「ふっふっふ、わかってるぜ。 俺を鍛えたいんだろ?」 衣玖「!?」

40 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:41:37 ID:???
★空気を読める人か、読めない人か→ スペード5

41 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:48:05 ID:???
クラブw

42 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:49:14 ID:???
もう一生キックオフシュートは撃つなってことね
次撃ってゴールできなかったらぼろくそにされるんだろう 
ゴールしても非難されるだろうし

43 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:51:10 ID:???
>>42
気持ちは分からんでもないが落ち着こう。今回だって結果だけ見れば、
4人の感情値が上がって、下がったのは誰もいないんだ。
失敗した時を考えると恐ろしいが、今回の選択は自分も決して間違っていたとは思ってない。

44 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:53:10 ID:???
魔理沙屈服は能力値的に無理だし、タイミングも安価で適切に付けると思わないし、
なんという八方塞がり・・・w

45 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:53:43 ID:???
ただまあ、スレ主がキックオフシュートを嫌ってる、のはほぼ間違いないと思うぞ。
嫌いな手段に対して点が辛くなるのは自然の話だ。今後はさらに勝率が悪くなるだろうし、
やはりキックオフシュートは避けるべきだと思う。

46 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:53:48 ID:???
こういう曲解をして騒ぐ住人が一番の敵
反町が敵に対するどころか敵が反町を操ってんだから対処しようがない

47 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 20:54:48 ID:???
>>42
お気に召さないようで申し訳ありませんが、このまま続けさせていただきます。

48 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:56:43 ID:???
ネルソン「(く〜…これだ。ダンディなベテランと悩める若手の交流とはかくあるべきだ。
決まった。今の私はとてつもなく渋い!渋すぎて自分が怖い位だ)」

反町「(なんで顔がにやついてるんだろう?)」

49 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:58:47 ID:???
魔理沙は正直、放置でいいと思うんだよ。ただのストライカーとして考えても十分以上の性能だ。
「好きな人にしかパスを出さない」も、FWとしては致命的な弱点ではない。
繰り返しの(内心での)毒舌も、一部の参加者がちょっとイラッとするだけだ。
(なによりスレ主が「それほど悪い言動じゃない」と定義してるんだからね)

問題で、かつ何とかしなきゃいかんのは、パルスィのほうだよ。
あのドリブルが有効活用できないのはあまりにももったいない。

50 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 20:59:50 ID:???
パルスィとはこのままでもいいようなよくないような
正直きれいなパルスィなんてきもいわw

51 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:00:15 ID:???
>>44
タイミングは難しいだろうね。魔理沙がシュート決めて有頂天になってるときくらいしか無理だろうしな
対戦相手のサンパウロが雑魚過ぎるあたり、ポイズンさんは大敗による改心をさせる気はないっぽいから
このまま、ユーコットキカンスキー達とプレイしては嫌味を言われても我慢して過ごすしかないぜ

52 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:01:09 ID:???
>>48
吹いたじゃねぇかちくしょうwww

パルスィとはライバルと認め合って仲直りの兆しは掴んでるしね。
まだ立ちまわりやすい方だと思う。あのドリブルは確かに魅力的だ。

53 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:02:02 ID:???
パルスィも、魔理沙並に厳しそうだから
ゴール決めたときの有頂天状態のときにほめるしかないんじゃない?
前回それで上がったしな

54 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:08:48 ID:???
いや、その前に大敗すると早苗や魔理沙によるキャプテン降ろしが始まるか
選択肢の一つ 魔理沙がシュートを決めることを祈って運を天に任せる
その後の魔理沙の判定も前回カードだったから、2回連続でうまいことカードを出す
屈服させるってのがよく分からん。魔理沙は今回無得点だったが気にしてる様子がまるでないのがね
魔理沙に決めさせずに自分がゴールを奪えば良いってわけじゃないのか?

55 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 21:09:41 ID:???
>★空気を読める人か、読めない人か→ スペード5 =衣玖「(パサーは貴重ですね……伸びしろもありそうです)」 山森「えっ?」★
==============================================================================================
衣玖がこの時選んだコーチ対象は、森崎達の年代から一つ下のMF――。
まだまだ経験不足ではあるものの、その未知の才能は筆舌しがたいものがあると言える山森正吾であった。

衣玖「山森さん」
山森「っ!? えっ、あ……な、なんですか?」

地道にパス練習をする山森の背後から、衣玖はたおやかに声をかけ……。
驚く山森を相手ににこりと微笑みながら、共に練習をしないかと提案をする。

山森「それはありがたい申し出ですけど……でも、どうして俺なんか……」
衣玖「このチーム、確かに強いのですが……パサーの数は多くはありません。
   必殺パスを持つのも、翼さんと早田さん、それに私くらいですからね。
   それを考えれば、山森さんはパスが上手いというだけで貴重な戦力なのです。鍛えるのも当然ですよ。
   (それに、正直他の方々は私がコーチするには強すぎる気がしますしね……)」

本音を見事に隠しつつ、それらしいことを言いながら……山森と共に、練習を開始する衣玖。
現時点において、OMFには優秀な人材が揃っており。
ボランチを定位置とする為に、山森の不安要素である守備力を重点的に鍛え上げようとするのだが……。
果たしてその成果はといえば……。

56 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 21:10:50 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★衣玖さんの教育→! card★
★素直な山森の受講態度→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

二人の特訓カードのマーク・数字が一致した場合、数値の合計に+5されます。
JOKERの場合は、自動的に相手のマークと一致になります。
二つのカードの合計値が、

35→山森、神になる。全能力+4・スキル・タックル+2、パスカット+2
    必殺タックル(発動1/2)・パスカット(発動1/2)取得!
31〜33→山森、超化。全能力+3・スキル・タックル+2、パスカット+2・必殺タックル・パスカット(発動率1/2)取得!
26〜30→山森、進化。全能力+2・スキル・タックル+2、パスカット+2・必殺タックル・パスカット取得!
22〜25→山森、変身。全能力+1・スキル・タックル+2、パスカット+2・必殺タックル・パスカット取得!
18〜21→山森、覚醒。スキル・タックル+2、パスカット+2、必殺タックル取得!
11〜17→山森、パワーアップ。スキル・タックル+2、パスカット+2取得!
2〜10→まるで効果無し。 衣玖さん、何かの危険を察知して早々に練習を切り上げる!

57 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:11:06 ID:???
★衣玖さんの教育→ ハート3

58 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:11:09 ID:???
★衣玖さんの教育→ ハートK

59 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:11:12 ID:???
★衣玖さんの教育→ ダイヤ3

60 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:11:29 ID:???
★衣玖さんの教育→ ダイヤA
おねいさんw

61 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:12:18 ID:???
★素直な山森の受講態度→ ハート9
皆衣玖さん好き過ぎだろw

62 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:13:30 ID:???
17か。ギリギリ助かったな
敵が強化されないのは助かる

63 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:15:01 ID:???
何かの危険…山森をコーチするだけでも命懸けとはw

64 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:15:06 ID:???
まあこれくらいなら許容範囲内か。

65 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:18:04 ID:???
反町の責任問題にならずかつ原作や本編のハンブルガー戦みたく
危機感を持たせられる相手がいればいいんだけどね。

……新生全日本+反町で幻想郷を陵辱?

66 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:19:22 ID:???
裏切り者の反町に対する怒りで一致団結するんですね、わかります

67 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:20:35 ID:???
反町が原作若林のやくまわりかw

68 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:21:46 ID:???
周りと軋轢起こせば起こすほどチームが強くなる……なんという逆転の発想

69 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:24:53 ID:???
このスレでそんなことして元の鞘に戻れるはずがないw

70 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:25:03 ID:???
ただ、正解かどうかは別にして、この外伝では導き出しうる答えかもしれない
基本的には等価交換だから
「反町の信頼」を犠牲にして「チームの強さ」を得ているので
得るものにだけ目が向いていると、予想もしない対価にぎょっとするが、
先に支払いを計算に入れていれば、大体展開は外れない
それがこのスレだと思っている

71 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:28:18 ID:???
意味不明すぎ

72 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:31:18 ID:???
予想もしない「代償」って言いたかったのではないか?多分

73 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:33:25 ID:???
ここだ!ここでRG7(リアル・幻想・セブン)の登場だ!

74 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:33:30 ID:???
牙をへし折るという選択もありだと思うな
どれだけ能力値が高くともバヤシさんのように活躍できなければ
ヘボ扱いされたって仕方がないんだ
実際白黒はこの無得点だったし、攻撃の基点にすらなっていない
そのあたりからチクチク突いていくしかないんじゃないの
今までの反町なら攻撃されるだけだったが、
ネルソンさんにあそこまで言われたなら少しは意識改革しただろうし

75 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:33:55 ID:???
誰だよwwwサンタナ?

76 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:36:39 ID:???
牙をへし折るってのもな
今回のシュートで、あれだけの距離から決めた反町のシュートを見て感じたのが
この蛇野郎ってだけだったのがな
シュートでゴールを決めることこそ至上の喜びとしているのに
悔しいって感情よりも、この蛇野郎という時点で屈服がいまいち分からないものになってる

77 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:37:36 ID:???
うーん、どれだけ無活躍でも、立場は変わらないんじゃない?
それで変わるならもっと早く変わってるし、変える気がスレ主にあるなら別の言い方をするんじゃない?

78 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:37:57 ID:???
つまり、夜会話で嫌味言いに行くってことか?
夜会話は期待値±0って事が明らかになったし、練習したいんだが

79 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:38:46 ID:???
まあこの時期は絶対自分の練習をスパートかける時期だし
練習し続けるのも間違ってはいないね

80 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:39:42 ID:???
なんで一対一で勝負しようて発想にならないんだ…

81 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:40:02 ID:???
ねーよw

82 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:40:29 ID:???
あと1回全能力が下がればようやく能力が下がらなくなる。
この期間にがっつり鍛えておかないと後が辛くなるはず。

83 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:40:48 ID:???
シュート以外負けてるのにその発想は無いかな

84 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:41:32 ID:???
負けたときのリスクがでかすぎるからじゃね?
それなら放置して訓練でいいよ
断られたら貴重な時間を無駄にすることにもなるしな
むこうからやってくるなら話は別だが、シュート以外の勝負は受けない方向にはなるだろうな

85 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:41:38 ID:???
そして、勝ってどうにかなるとも思えない

86 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:43:35 ID:???
屈服させるのは現状では無理じゃない。
相手がGKならともかく、シュートのみでライバルFWをひれ伏させることはできないよ

87 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:43:36 ID:???
>>79
この間の夜会話が成功1、停滞2、失敗1だったのは衝撃を受けたわ……
このスレの会話選択肢はどれも「こう考えれば正解もありえる」って選択ばっかりだし、
はっきり言ってあんまり美味しくないと思うのよね

88 :80:2011/02/11(金) 21:44:07 ID:???
だからって嫌味を言いに行く方がもっと無いわ
結局住人の方がひねくれて諦めてんじゃねーかwww

89 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:45:30 ID:???
嫌味を言いに行くのに賛成してるやついるのか?
提案があっただけだろう
俺はそんな時間よりも練習を選ぶといってるぜ

90 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:46:17 ID:???
うーん、そもそもなんで「嫌味」という言葉になるのかわからない。
もし説得に挑むとなれば、それは理路整然と「勝つために協力しよう」になるのでは?
少なくとも俺は嫌味なんていう気はないし、言っても意味がないと思う。
スレ主の中で下がってる反町評価がさらに下がるだけだろう。

91 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:48:07 ID:???
白黒は無得点だったし、攻撃の起点になってないし、
そのあたりをチクチク突くってのを端的に言ったら嫌味かなぁって

92 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:49:05 ID:???
魔理沙が嫌いならリグルを鍛えてレギュラーから落とす
魔理沙が嫌いじゃないなら協力を持ちかける

そこら辺が建設的じゃね


93 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:51:39 ID:???
あー、そこなんだけど。たぶん、魔理沙が落ちる前に反町が落ちる。
テンプレの記述やこれまでの描写を見る限りは、ね。
なんで、魔理沙がFWである以上はその手段はあきらめたほうがいい。
・・ホントに、ノートの内容がキャプ翼基準だったら最高なんだけどな

94 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:51:49 ID:???
シュートで相手をふっ飛ばしてゴールするのが大好きな白黒が
反町のシュートで感じた感情が、あいつ言ってること違うからむかつくってだけなんだぜ?
だから能力面を言葉攻めしても無理だと思う。ますます切れるだけさ
白黒との仲直りは考えず、今は練習に励んだほうがいい
そして、試合で見事ゴールを決めたら褒めればいいと思う。ネルソンさんの言うとおり
絶好のタイミングだろうからね

95 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:53:24 ID:???
となると普通に反町鍛えて霊夢含むMFの評価上げるのが一番だろうな。
パス供給頻度と決定率を高めれば、自然と評価はついてくる。
魔理沙へのアプローチはこれまで以上に悪化しない程度に抑えた方が良いと思う。

96 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:54:09 ID:???
やはり今はタイミングをじっと待つしかない状況ですよね
そういえば次の対戦相手どこでしょうね?いくつか予想はつくけど…

97 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:54:35 ID:???
みんな反町の行動を微妙にたしなめられたことに意識が向いているみたいだけれど

ネルソン「信頼できる者は誰かいないのかい?

これもヒントといえばヒントなんじゃないかな

98 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:54:44 ID:???
もう人は人、自分は自分でいいんじゃね?
まんまパルパルの事っぽいけどw

99 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:55:03 ID:???
・霊夢からの「いまいち」をはずす
・パルスィが味方にパスを出すようにする
目標はこの二つでいいと思うんだよ(楽じゃあないだろうけど)。
魔理沙関係はいいよ。「普通」なんだから「普通」に行動してくれるだろう。

100 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 21:56:46 ID:???
すみません、ちょっと皆さんにアンケートがあります。
投票じゃないのでsageで結構です。
最近色々頻繁に討論があり、中の人としても正直結構、キツいです。
なので端的に聞きます。

A.Jrユース編ダイジェストで終わらせてエンディングにいく
B.Jrユース編ダイジェストで終わらせてまた秋空編に入る
C.魔理沙を消す
D.今のままでいい
E.リセットして全日本にいく
F.その他

どれがいいんでしょう?
正直、こういう事を皆さん任せにするのはGM的に考えて無責任なのだと思いますが……。
もう、きっついです。批判も非難もするなと言うことではないですが、書く事書く事裏目に出てるようで描写してて胃が痛いです。
一番多い選択の手法をとるつもりはありませんが、参考までに聞かせていただければ幸いだと思います。

101 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:57:33 ID:???
>>91
まあ、試合中今まで選ばれてなかった魔理沙に対する挑発的な選択肢を
選んでいけば、良くも悪くも影で悪口言い合うような関係ではなくなるかと
流石に夜行動まで白黒の為に使えないw
合宿終了後の反町の仕上がり次第だね

102 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:57:40 ID:???
D 

103 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:58:03 ID:???
D

104 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 21:58:11 ID:jR8u8QL+
いや、GMさんの書きたいように書いてくれればいいと思うよ
ってことでD

105 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:01:02 ID:S0xL5s/s


106 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:01:43 ID:1J2v11a+
E 魔理沙がパス出してくれるくらいの関係改善イベントのテコ入れ

試合以外なら仲悪くてもいいからせめてまともにサッカーしたい

107 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:02:59 ID:1J2v11a+
EじゃなくてFだった

108 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:03:41 ID:Wk2uhLpQ
F >>106
「蛇野郎」とかその辺はスレ主の思う魔理沙像なんだから、しょうがないと思う。
それ以外の選択肢は、たぶん何をやってもこの後つらくなるだけかと。

109 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:04:18 ID:wbMlFLBc
D

Cひどすぎるwww
てかそこまで白黒憎くないぜw
もうそういうもんだと思って楽しんでる

110 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:05:10 ID:???
F:評価の基準で、ステータスより試合の内容を重視するようになる

魔理沙をリグルが追い抜ける可能性が一つでもあればなぁと、
現状はステータス重視で、魔理沙を抜いてリグルがFWになるのは無理と明言されたけど、
試合内容が重視されるようになれば、魔理沙ヘタレてリグルが頑張れば入れ替えの可能性がでるし
まあ反町がレギュラー落ちする可能性も持つ諸刃の剣だけどw

111 :キャプテン岩見:2011/02/11(金) 22:05:13 ID:???
新スレ乙です。
色々試合中にありましたが、反町のこれからの活躍に期待しています。
ポイゾナスセンスを得られたことは活躍しやすくなったことでしょうし
楽しみにしたいと思います。
ただ少々スタンドプレー気味に見えてしまうところもありますよね……

112 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:05:41 ID:???
Dこの魔理沙人間臭くて俺は、好きだけどね。

113 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:05:54 ID:xdMg1P6w
D

114 :110:2011/02/11(金) 22:06:17 ID:K9MeOSfQ
sageっぱなしでしたすいません

115 :前スレ924:2011/02/11(金) 22:06:26 ID:???
DもしくはA

俺はこの外伝好きだし、描写や裁定にも不満はない
でもこの好きな外伝を書いている作者が叩かれているのが見るに耐えない
本当にきついならもうAでいいと思うわ

116 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:07:38 ID:???
関係ないがこっちの言う事きくパルパルを想像したら気持ち悪かったので
パルパルはそのままでいいやと思ったw

117 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:07:57 ID:???
だよね?だよね?(笑)

118 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:08:52 ID:???
いや、聞かなくていいから、せめて誰かにはパス出してほしい。
元のチームでは特攻だけしてたわけじゃないだろ。・・あれ、特攻だけだっけ?w

119 :104:2011/02/11(金) 22:09:35 ID:???
細かい理由も書くか
AやBは何だかんだで反町が活躍するのは楽しいし
森崎との対決を楽しみにしてるからない
E 今さら全日本へ行くのは逃げたみたいで嫌だ

Cは問題外。投票で消すとか冗談でもしたくない。卑怯すぎるしねぇ
どうせ消すなら合法的に監督への進言でリグルと交代させベンチ入りさせたかった
でも、その可能性はもう潰されてしまった。だから、今後は3トップを目指して
試合で活躍して楽しいって思えるようなサッカーをしたい
得点をして味方から憎まれ口を叩かれるようなサッカーなんて真っ平だからね
リグルが入れば、魔理沙が何か言ったところで、感情的に+-0にできるだろうし

120 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:10:02 ID:???
可愛がってるヘタレFWにはパスしてたな
それする位なら特攻してほしいけどw

121 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:10:17 ID:???
F >>106
正直、反町が好きでも、魔理沙が好きでも見てるのが辛い。
都合良く仲良くとはいかないまでも、もうちょい改善のチャンスが欲しいわ…


122 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:11:01 ID:???
いつぞやパルパル=キングボンビー説が
流れていたが、あれが正鵠を射ていると思った。
ゲームをしていく上で変えてはいけない部分だと納得させられた。

123 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:11:24 ID:???
桃鉄しようぜ!

124 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:11:39 ID:uoISLdYk

リセットして永夜杯の時点でエンディング

これから、というよりこの展開になっていたらどうまとまったのか見てみたい

125 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:12:19 ID:ny0QdBYc
D
みんな仲良くよりもこれくらいの人間関係のほうがいいと思う

126 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:12:31 ID:???
みんな落ち着け
投票する時はsageを消すんだ

127 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/11(金) 22:13:03 ID:???
ええと、これは投票じゃなくてアンケートなのでsageで結構です。

128 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:13:05 ID:???
アンケだからsageでいいと言われてるぜ

129 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:13:07 ID:???
いや今回はsageでもいいらしいし

130 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:14:03 ID:???
落ち着くのは漏れでしたなスマソ……

131 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:14:28 ID:???
まあ気にしないでください、誰でも勘違いはありますし

132 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:15:18 ID:???
>>106
魔理沙の性格的に反町が気に入らないのは分かるし、いがみ合うのも当然だと思う。
でも、せめて試合ではある程度協力出来るくらいにはなりたい。
得点したのに味方からパッシングされるのは見てて辛い。

133 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:16:58 ID:Nl5kK2uM
D
雑音に負けないで頑張ってください
gdgd騒いでる住人こそDが一番多い現状見て考え直すべき
はっきり言って一番ストレス感じるのは一部住人の心無い言動です

134 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:17:32 ID:???
>>132
パッシングじゃなくてバッシングじゃね?
パッシングだと車が車を挑発するときのライトの点灯になってしまう

135 :森崎名無しさん:2011/02/11(金) 22:17:37 ID:vvVxcYkE
F もうちょいチーム内の関係を改善できるチャンスが欲しい

Dでよいとかいう人が多いけど、このままだとまた魔理沙の行動とか霊夢の行動で苛々する人が出ると思うんだ。
これくらいの人間関係とは思うけど、それで議論が熱くなってる分けだしなぁ…

370KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24