キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【完全決着】キャプテン霧雨70【新たなる野望】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/10(日) 20:56:07 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級になので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなでとうとう決勝戦。皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。
そしてこのキャラブレイクは…加速するッ!


☆忙しい人向け前スレまとめ
前スレ開始時のスコア 1-2
後半13分 2-2
後半24分 3-2
後半28分 3-3
後半38分 3-4
後半41分 4-4
延長戦前半3分 5-4

現在フランスが1点のリードという状況です

452 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:45:17 ID:???
キャプ森世界で高校からプロになるのはキツいからなあ……なんとかしてあげたい。幻想郷へのサッカー留学というのはどうだろう

453 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 22:46:31 ID:???
みなさん、金木のためにこんなに書き込んでくださって…本当にありがとうございます
なんだか私、胸熱なんだぜ?

>>446 確かに事情はやや異なりますねー
>>447 名門校からのスカウトは来るでしょうが…ねぇw
>>448 高校生「!!?」
>>449 片桐さんの集まり説浮上
>>450 そしてフランスが脅威の実力を持つ国に…
     ならないでしょうねw田中と金木だけじゃ大きく変わらないでしょうw
>>451 ですね。本人は忍者辞める気満々です
>>452 海外組とは差をつけられる感じになっちゃいますね

454 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 22:47:32 ID:???
金木の進路→ スペードA
>>金木「マサラ高に進学して、そこでもサッカーを続けるつもりだ」


(7)金木「大空や森崎は海外のクラブからスカウトが来ているらしいが…。
      俺にはそういう話はさっぱりでな。
      かと言って、実家を継ぐ気は更々ない。高校に進学して、サッカーを続けるさ」

魔理沙「(金木にスカウトが来ていないだって…!?
      スカウトマンと私の間でこんなに意識の差があるなんて思わなかった…!
      こんなんじゃ私、金木たちと組んで海外のクラブユースチームを荒らし回りたくなっちまうよ…!)」

(7)金木「(……またろくでもないことを考えている顔だな、これは)」

とはいえ、魔理沙の評価はある程度は正しい。
流麗なドリブル。精密なパス。素早いパスカット。更にはドライブシュートで得点力まである。
諸外国のエースと比べて見劣りしないだけの実力はある。
…しかし、金木本人が目立つことを過度に嫌うという部分があった。
そのため、スカウトの目は金木ではなく目立つ他の選手に流れたりしたというわけである。
理由はなくもないが、実に節穴スカウトの集まりと言わざるを得ない。

(7)金木「まぁ…高校以後は、わからないが……プロを目指していくつもりだ」

魔理沙「そ、そうか……。
     (そんなに高校ってレベル高いのか?)」

※そんなことありません

455 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 22:48:39 ID:???
魔理沙「(うーん……)」


A まだ金木と話を続ける
B 別の人と話す
C 金木を連れて観客席に行く ※残りの行動回数を全て消費 要4票
D その他

現魔理沙ガッツ 80/1020 ※残行動回数 2
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

456 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:49:25 ID:w8QFeCIE
C

457 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:49:37 ID:zPe9AY9I
C

458 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:50:16 ID:UKBmoxSM
B

ミストさん台詞がこんなにしっくりくる主人公も珍しいな

459 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:51:05 ID:OiXcizlQ


460 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:55:21 ID:g/lb+qS6
C

461 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:56:56 ID:???
よっしゃああぁあぁぁ!アリガトオォォオォォ!!

462 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 22:57:13 ID:???
>>C 金木を連れて観客席に行く 


魔理沙「理解できないし、納得できないよ!」

ガシィッ!!

(7)金木「お…おい、魔理沙!?何のつもりだ!?手を離してくれ!」

魔理沙「うるさい!黙って付いて来るんだ!私が培った人脈でどうにかしてやる!」


先着1名様で

観客席へ向かうと→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
JOKER→初老の男「ほほう…君がカネキか」
ハート10以上→シェスター「ニンジャだ!」
クラブ10以上→カペロマン「お、どこか行くのかい」
ダイヤ10以上→カルツ「ん?お主らは…」
スペード10以上→サルバトーレ「マリサじゃねぇか!」
それ以外→観客席についたぞ!

463 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:57:42 ID:???
観客席へ向かうと→ クラブ10

464 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:03:16 ID:???
お、望みがつながったか?

465 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:05:02 ID:???
あまり縁のない奴なのが気になる。

466 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:06:34 ID:???
でも、ここでただ観客席に着くよりは遥かにマシな展開!

467 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 23:10:29 ID:???
観客席へ向かうと→ クラブ10
>>カペロマン「お、どこか行くのかい」


金木を引きずるようにして観客席に向かうと、ジュースの缶を持った男とぶつかりかかる。
誰だこの図太い野郎はと魔理沙が顔を上げると、そこには…。

カペロマン「よぉ、嬢ちゃん。こんなとこに出てきていいのかい?」

魔理沙「げっ…か、カペロマン!」

西ドイツのサイドアタッカー。サイドの魔術師の異名を持つ、テオドール・カペロマン。
サイドアタックで苦しめられた記憶が蘇り、魔理沙の顔が苦くなる。
一方のカペロマンは敗戦を気にしていないのか飄々とした表情である。

カペロマン「げっ、とはご挨拶だな…おや?」

(7)金木「ええと…どうも?」

カペロマン「お、カネキ……か。いいパス出してた選手じゃねぇか。
       敵味方の垣根を越えた逃避行ってところか?」

(7)金木「冗談でもやめてください」

魔理沙「おい。その反応は私でも傷つくぞ」

カペロマン「ふーん、その線はなかったか。
       で、あんたらどうした。試合直後なら、味方と色々話してていいんじゃないか。
       勝ったにしろ負けたにしろ、積もる話はあるだろ」

468 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:10:38 ID:???
ちょっとテストに潜り込ませてやってくれ、ならいけるんじゃない?
理想は拉致だが、無理だろうからせめていい未来をあげたい

469 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 23:11:34 ID:???
あまり話したこともない相手ではあるが、カペロマンは不思議と気安い。
そういう雰囲気をわざと作っている、という可能性もあるが。
そのまま話し込みかけようとしてしまう魔理沙の肩を、金木が軽くつつく。

(7)金木「…ところで魔理沙。観客席には何をしに来たんだ?」

魔理沙「……あ。
      (……どうしよう。こいつ…えーと、西ドイツの選手ってことしかわからない)」

カペロマン「何にせよ、喧嘩して折角のお祭り気分を壊さないことだな。
       んじゃ、お邪魔虫は退散しますかね…」

魔理沙「(っておい!去ろうとすんなバカ!)」


A カペロマンに金木のことを相談してみる
B カペロマンと話してみる
C さようなら!
D その他

現魔理沙ガッツ 80/1020 
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

470 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:13:05 ID:g/lb+qS6
A

471 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:13:18 ID:OiXcizlQ


472 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:17:21 ID:???
「ジャパンのスタメン中盤の一人です、試してやってください」
って言えばテスト位ならしてくれそうだが……

473 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:17:25 ID:???
何とかなってくれ………!

474 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:18:47 ID:w8QFeCIE
D 頼む! こいつをシェスターの所に連れていってくれ!
そしてプロの入団テストを受けさせてやって欲しい!(土下座)

475 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:19:12 ID:???
入団テストぐらい受けさしてくれたら良いんだけど。

476 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 23:23:01 ID:???
>>472 ハンブルグですからねぇ。カペロマンがそこの選手だと知ってれば…
>>473 全ては次で決まる…かもしれません
>>475 実力は凄まじいのでまず合格なんですけどねぇ…

>>A カペロマンに金木のことを相談してみる


魔理沙「(ええい、こうなったら一か八か相談するしかない!)
     ちょっと待ってくれ!お前に相談したいことがあるんだ」

カペロマン「…へぇ?聞かせてもらおうか」


少女相談中……


カペロマン「……ハァ!?おいおい、いくらジャパニーズだからってそりゃ節穴すぎだろ」

魔理沙「だよな!」

(7)金木「(……微妙に肩身が狭い)」

一流は一流を知るというが、カペロマンもまた金木の実力を深く認めていた。
魔理沙のことをよく知らないということはあるが、もしこれだけの選手が味方になれば。
それを考えれば、引き受けても悪くない申し出である。

カペロマン「(ハイリスク・ハイリターンってところか。
        はて、ここはどうしたもんかね)」

477 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 23:24:02 ID:???
先着1名様で

気のいい兄ちゃん、カペロマン?→! card+実力認知(+2)+知らない人(-3)

と書き込んでください。カードで分岐します
12・JOKER→お、ちょうどいいところにメッツァがいやがる。あいつにも協力してもらうか
6〜11→なるほどねぇ。手助けしてもいいぜ
0〜5→あー…。俺も新参だからな… ※ダイヤでイベント

478 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:24:14 ID:???
気のいい兄ちゃん、カペロマン?→ スペードQ +実力認知(+2)+知らない人(-3)

479 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:25:20 ID:???
おしい

480 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:26:43 ID:???
だが最悪の結果よりはマシだ。やはり金木さんは持っている。

481 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:27:01 ID:???
良かった………

482 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:29:17 ID:???
しかしこの展開……幻想郷編の次はワールドユースか?

483 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:33:08 ID:???
でもなんかディアスが再戦は意外と早いかもって
言ってたし、なんかワンクッションある気がする

484 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 23:53:34 ID:???
気のいい兄ちゃん、カペロマン?→ スペードQ +実力認知(+2)+知らない人(-3)
>>なるほどねぇ。手助けしてもいいぜ


カペロマン「いいぜ。監督に話をしてやるよ」

もし嘘であればということもあるし、問題があれば責任を被るのは自分だ。
しかし、カペロマンは断らなかった。彼の中の皮肉屋でない部分が作用したのもあるし、金木の実力に惹かれたのもある。
どうであるにせよ、カペロマンは魔理沙の頼みを快諾した。

(7)金木「ほ…本当ですか!?」

―ギギッ

カペロマン「ああ、本当さ。入団テストは受けれると思うぜ。カネキの実力なら楽勝だろ、まぁ心配するな。
       あと、敬語はいい。どうも堅苦しいのは苦手な性分でね。
       テオドール・カペロマンだ。よろしくな」

(7)金木「金木で……金木だ。カペロマン、よろしく頼む」

カペロマン「ああ、いいパスを頼むぜ?」

―ゴギギ

魔理沙「よかったよかった…………。………?」

何とか金木もプロ入りできそうと、握手を交わす2人を見て魔理沙は深く頷く。
そして、気づく。何かが軋んでいるかのような音に。

―ギシッ

魔理沙「(なんだ……?この妙な感覚…)」

485 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 23:54:35 ID:???
その妙な感覚は、八卦炉から伝わっているような。
しかし…八卦炉が故障している様子はなさそうである。

―ギギギッ

魔理沙「(八卦炉を伝って、私に伝わっている…?)」

カペロマン「おい嬢ちゃん。何か言うことはないのかい」

魔理沙「あ……ああ。ありがとうな、カペロマン。
     見ず知らずなのに協力してもらって悪かったな」

(7)金木「魔理沙もありがとうな。わざわざ俺のために頼んでくれて」

魔理沙「いいってことよ。私とお前の仲だろ。
     ………!」

―ビキッ

魔理沙「(……なんだ?何が…?)」

会話の途中にも、感じる歪み。
魔理沙は左右に視線を振るが、何も異変は見つからない。
周囲の2人が訝しげな視線を向けてきた頃、魔理沙はふと頭上を見上げる。


魔理沙「………………?」



486 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/16(土) 23:56:46 ID:???














                      ビシッ…ギギギギ……ギィィィッ……







487 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 00:00:07 ID:???

魔理沙「          え          」

不可思議なことに慣れているはずの魔理沙が、目を疑った。
天空に、大きな罅(ひび)が入り、今にも裂けそうになっている。
その向こうにあるのは得体の知れない黒い闇。
何があるのかはわからない。しかし、魔理沙はそれに不思議と恐怖を抱かなかった。


魔理沙「って!!……抱かなかった、じゃねぇよ!!!明らかヤバいじゃないかよ!!」

思わず動揺して叫んでしまう魔理沙。
そう一人暴れている間にも、上空を裂く切れ間はどんどんと広がっていく。
これは不味いと、魔理沙は周囲に目を配る。

魔理沙「(どうにか守れそうなのはカペロマンと金木ぐらいか!?)」

2人は空間の軋みに気づいていないのか、怪訝な顔を魔理沙に向けるのみ。
位置的には握手をしていたからか、近い。

魔理沙「(ナイスな位置取りだ!これなら、どっちも助けられる―!)」


A 2人の手を取る
B 金木の手を取る
C カペロマンの手を取る
D どちらの手も離す

*先に【4】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません


488 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:01:15 ID:xOmDh5qM


489 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:02:02 ID:rL/mOcdM
A

490 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:02:13 ID:???
な、何が起きようとしているんだ………?

491 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:02:24 ID:5zl0SiJY
A

492 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:02:32 ID:hppPXJUY
A

493 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:02:55 ID:Z/pWjPy+


494 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:04:27 ID:???
満場一致・・・さて、どうなるんだw

495 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:09:21 ID:???
岩見スレみたいな異世界編が始まる…とか?
もしそうなら金木にカペロマンは非常に頼れる仲間だが。

496 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:10:17 ID:???
YUKARI「さぁYUKARI劇場の始まり始まり〜」

497 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:11:43 ID:???
ここからは文字色を紫にして
胃薬常備でお楽しみくださいな

498 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:12:21 ID:???
よりにもよって一番欲しいポジションの二人だよなw
まあ、そう簡単に仲間になるとも思えんが。

499 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:12:37 ID:???
ポスト神でも復活したのか?

500 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 00:18:33 ID:???
>>A 2人の手を取る


魔理沙「おい!2人とも!」

ガシシィィッ!!

カペロマン「おや!?情熱的じゃないか!」

(7)金木「お…おい!?」

魔理沙「いいから!私の手を絶対に離すな!!」

―ギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ…!!!!

魔理沙が叫ぶのが早いか、裂け目が青空全てを覆う。
二転三転し、どちらに重力があるのかもわからない。
そんな不可思議な…知っているような空間で、魔理沙は必死に2人の手を掴む。

カペロマン「うごおおおおおおおおおっ!!!」

(7)金木「ぬああああああっ…!!」

魔理沙「ぐっ……!!絶対に手を離すな!いいな!」

それが一体どれほど続いたか。空間に終わりが来たらしい。
向こう側にも青空が見えた。恐らく、この空間ももう終わりだろう。そう少し安心した瞬間。
魔理沙はその意識を手放してしまった。
…………………

501 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 00:19:33 ID:???
――???


魔理沙「ぐ、ぐぎぎ…
     か……からだが……いてぇ…」

どうやら謎の空間からは脱出できたらしい。
体を起こそうと延ばした先には、しっかりと地面があった。
痛む頭を振りつつ、体をゆっくりと起こし、周囲を確認する

カペロマン「う…………」

(7)金木「……っ…」

魔理沙「…何とか、はぐれずに済んだみたいだな」

近くで倒れている2人の男。
一人は金髪の美丈夫、テオドール・カペロマン。
もう一人はなんというか金木。
何とか助けることには成功したらしい、が……。

魔理沙「ここはどこだよ………」

2人から離れないように、周囲の探索をする魔理沙。
どうも、見たことがあるような場所である。
いや。見たことがある、ではない。
来たことがある。しかも、よく知っているような。

502 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 00:20:33 ID:???
魔理沙「ここって、ひょっとして……」


先着1名様で

君たちの中にも、言った人がいるだろう?→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→???「おや、魔理沙じゃないか。拾い物に来たのかい?」
スペード・クラブ→???「うー、説教説教」
JOKER→???

503 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:21:01 ID:???
君たちの中にも、言った人がいるだろう?→ ダイヤ2

504 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:21:06 ID:???
君たちの中にも、言った人がいるだろう?→ クラブ9

505 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:22:16 ID:???
お、これは期せずして拉致成功?w

506 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:26:22 ID:???
お、オラが見たかったのはプロになりんした金木さんの勇姿だべ……
こんだた結末………オラは、オラは………

507 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:27:02 ID:???
まあまだ何も分からんしなw次の更新を待とうぜw

508 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:28:16 ID:???
まあ、よほど何か起きてない限り、紫に頼めば返してもらえるんじゃない?
個人的には幻想郷でサッカー留学して欲しいから、その場合の投票は熾烈になりそうだが。

509 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 01:17:33 ID:???
>>505 ですです。なので4票集まった時は実はビクビクしてたのです
>>506 なんだか申し訳ありません。ですが、よほどのことがない限り幻想郷から出た後金木はプロになります。
     そういうことで勘弁していただけると幸いです。
>>507 ゆ、ゆったり待っていってね!
>>508 ………ニコッ

新章突入というところで、今日はここまでです。
超展開の連続で目がぐるぐるしていると思いますが、そんなあなたは「ダイナミックに帰省した」と考えればOKですw

なお、エース2人はあっさり仲間にはならんだろうといわれてしまいましたが…。
実はそのまさかだったりします。割とあっさりこの2人は仲間になってくれるでしょう。
(カペロマンはポジションの問題が若干絡んできますが…)
その代わりといっては微妙ですが、2人とも敵として出てきた時より若干弱体化しています。
それでも名無しや幻想郷の選手(初期状態)に比べると強いでしょう。
勿論ながら、強制的に味方になるわけではないので、チームメイトにしないという選択もあります。
その辺りは皆さんご相談の上どうぞ。

それではまた明日お会いしましょう。
ではでは



510 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 01:22:06 ID:???
乙ですー

……守矢チーム、超攻撃型で決定かな?w
白黒弟子ポテチのスリートップ、ルイージ忍者デュナメスの中盤はとんでもない破壊力だぜ。

511 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 01:23:48 ID:???
期待わくわくの新展開乙でしたー
メッツァ…惜しいことをした

512 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 01:30:36 ID:???
あー、たしかにメッツァは惜しかった。
中盤の底に金木とメッツァを並べ、そこにケロも加えて
ガンガン縦パスを通す作戦とか面白かったかもしれんw

513 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 01:34:41 ID:???
金木さんとまた一緒にサッカー出来るのは嬉しいな。
カペロマンもサイドハーフとして申し分ない人材だし。
後はやっぱりDFとGKが問題か……。ケロは鉄板として、他がいない。

514 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 01:36:47 ID:???
ヘルナンデス「ニコッ」

515 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 01:37:39 ID:???
カペ「狙い打つぜ!」
諏訪子「梃子でも動かん!」
ぬえ「電…池…?」
早苗「これは私がツインドライブ枠ですね!」(柔らかい物的な意味で)


神奈子「シリーズ違うけど仲間が増えたよ!」

516 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 01:39:58 ID:???
FW:魔理沙、ぬえ、神奈子、カペロマン
MF:金木、早苗
DF:諏訪子

うーむ、確かにカペロマンの配置に若干問題が出るな。

517 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 01:40:26 ID:???
……気づきたくないことに気づいてしまったんだが。
ディアスの言ってた「すぐやりあうことになるかも」というのが、
同じようにこちら側の選手と話していた幻想郷組がつれてきてしまう、ということだとしたら。
ぐーやが連れてくるのって、どう考えても怪人テバサキ男じゃね……?w

518 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 02:40:55 ID:???
>>515
早苗「アイガアイヲー オーモスーギルッテリカイヲコバミー」
魔理沙「ヒギィッ」

519 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 07:21:25 ID:???
更新乙です
最初から最後まで引きがフランスに寄ってくれたおかげで
実にあっさりと延長を制し(内心いつ歯車が狂うかドキドキでしたが)
フランスの勝利!これから恒例の宴会タイムだとか思っていたら
金木さんにスカウトが来てないという大問題に霧雨さんの有情が炸裂し、カペロマンに渡りを付けて
ああこれで一安心と思ったら空が裂け
気が付いたら幻想郷に戻っていた………超スピードとか催眠術とかそんなチャチなもん(ry
何かがピキピキ言いだした時は、紫に色々いじられた三杉あたりが襲って来るEXマッチかと結構ビビりましたが
とりあえず蛇同士カナちゃんとカペロマンが仲良くなればいいなと思います
そして金木さん、このチームにはケロ様がいるよ!胃の心配しなくていいよ!やったね!

520 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 11:24:35 ID:???
???さん「いやぁ、Jr.ユース編は強敵でしたね」

521 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 18:30:30 ID:???
>>510 その陣形はかなり強力ですが、果たしてそうなるのか…?といった感じですね
>>511 バビ様も加えればパサー連合でしたねw
>>512 なんという相手泣かせ…
>>513 とはいえ、砲台数が多いので打ち負けはほぼないでしょうね
>>514 ……ニコッ
>>515 ヴァーチェはケロよりむしろレティさんが似合うと思うのですがどうか
     そしてトランザムチーム……だと…
>>516 ですです。これをどうするか、ですね
>>517 翼「ニコッ」
>>518 なんというBADEND…

522 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 18:32:25 ID:???
>>519 チーム内の不和はこの編ではかなり重要なポイントになるでしょう。
     固有の選手はそうでもないですが…
>>520 うちのスレが霧の一文字が入っているからって…!

>>前スレを埋めてくださった方 991-994
     改めてスパロボ風味な埋めをありがとうございます。中の人は大好きなのですげえ嬉しいです。
     経験値泥棒と狙い撃ちが仲間になりそうですが、果たして…
>>前スレを埋めてくださった方 995-1000
     遅ればせながら、埋めどうもありがとうございます。まさかのガチデュエルとはwww
     それにしてもクラブAのカードもそうですが、ディアスは恐ろしい……w
     他の分岐でどんなENDになったのかも気になったり。
     ネタ潰ししちゃってもあれなので、聞き流してくださっても結構ですぜ。

523 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 18:33:28 ID:???
君たちの中にも、行った人がいるだろう?→ ダイヤ2
>>???「おや、魔理沙じゃないか。拾い物に来たのかい?」


ガササ……

魔理沙がそう呟いた時、物陰から音が聞こえてきた。
思わず八卦炉を向ける魔理沙に、その影は親しげに話しかけてきた。

霖之助「先客がいると思えば、魔理沙じゃないか。拾い物に来たのかい?」

森近 霖之助。幻想郷での魔理沙の友人の一人であり、香霖堂という店を営んでいる男である。
割と昔からの知り合いであり、それ故に魔理沙は彼のことを「香霖」と愛称で呼んでいたりする。
その彼がいるということは…。

魔理沙「こ……こ…香霖!!香霖じゃないか!!
     ってことは、やっぱりここは…!幻想郷……なのか…!」

周囲を改めて見渡す。
ここは、結界が緩む世界の境界線。
幻想郷と呼ばれる世界、そこでは無縁塚、と呼ばれる土地であった。

魔理沙「(わ、私……いつの間にか帰って来ていたってのか!?
      いやでもあんなの……あんな帰り方、変だろ!?)」

霖之助「(どうやら違ったようだ。そこの見かけない2人を含めて考えると、また揉め事かな)」

(7)金木「(魔理沙の知り合いがいる…ということは、ひょっとしてここは……?)」

魔理沙「あー…えーとだな、香霖。私が外の世界に行ってたって知ってるか?」

524 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 18:34:30 ID:???
カペロマン「(…外の世界?)」

霖之助「勿論。出来れば僕も連れて行って欲しかったが…。
     まあそれは置いておこう。確か、サッカーの大会に優勝したとやらで…。
     少し前に帰ってきたと、僕はそう聞いた」

魔理沙「…ちょっと待った。他の連中は戻ってきてるのか?」

霖之助「他の人か。霊夢は昨日店に来たが、それ以外はちょっとわからないな」

魔理沙「(……あの変なのに巻き込まれたのは私だけなのか…?
      そしてこっちの世界に来たのは、金木とカペロマンだけ…なのか?)」

周囲を無視し、考えに浸る魔理沙。
この事態に頭をめぐらせたところで、困惑した様子のカペロマンが口を挟む。

カペロマン「…さっきからどうも話が掴めないが……ここは一体どこなんだい?
       どうも、さっきまでいたスタジアムとは別の場所みたいだが」

霖之助「ここ、か。こことはこの場所を指すのか。それともこの世界全般を指すのか。
     この世界全般で言えば、ここは幻想郷。忘れ去られたものが集まる場所。
     とある結界によって外…君たちの世界とは隔絶された世界だ。
     そしてこの場所は、無縁塚。結界が僅かに緩み、外の人や物が流れつく場所さ」

(7)金木「(…幻想郷…やはり、魔理沙の故郷か……)」

カペロマン「……冗談抜きに異世界ね…。とにかく帰して欲しいんだがね。
       まだチームの新顔なんで、サボりも厳しいし、そこのカネキも連れて行かなきゃならないんだ」

魔理沙「(意外と…いや、さっきの対応どおりか?親切なやつだな)」

525 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 18:35:31 ID:???
霖之助「僕に催促をしても、期待には応えられない。、
     残念だけど、僕にそんな力はない。念のために言っておくけれど、そこの魔理沙にもね」

カペロマン「……打つ手なし、かよ]

異世界に飛ばされたという状況に、思わず天を仰ぐカぺロマン。
その状況になって、何か考えごとをしていたらしき金木が口を開いた。
霧雨時代の経験があるからか、若干カぺロマンより冷静を保っているようだ。

(7)金木「…魔理沙。帰れる当てはあるのか?」

魔理沙「ああと……。今すぐにかは保証できないが、大丈夫だと思う。
     頼めば時間を巻き戻すぐらいもやってもらえると思うし」

カペロマン「時間を巻き戻す…そんなことが出来るヤツがいるのか」

霖之助「そんな連中が主にこの世界の住人だよ」

カペロマン「………頭痛いね、どうも」

(7)金木「まぁ、魔理沙たちがこちらの世界に来たのだから逆もある…か。
      すぐに帰れそうかわからないのが問題だな」

カペロマン「まったくだ。観光気分になろうにも、滞在期間が未定じゃどうしようもない」

霖之助「(人食い妖怪はほぼいないが、それでも観光向きの世界ではないと思うけれど。
      まぁ…帰れない鬱憤をぶつけられても困るだけだからいいんだけどね)
     ところで魔理沙、これからどうするんだい?」

不安な気持ちを抱えつつも、ひとまずそれを押し込んだカペロマンと金木。
霖之助は彼らを横目で見つつ、魔理沙に話を向ける。

526 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 18:36:31 ID:???
魔理沙「どうする…ってもなぁ」

霖之助「とりあえず、今日ののうちにその2人の居住地を決めたりとか…。
     他にも確認すべきことがあるんじゃないかな」

魔理沙「(……いつまでも無縁塚にいても仕方ないし、香霖の言うとおりどこかに移動するとしよう)
     今は朝、か。どこに行こうかな?」


A ひとまず、守矢神社に行こう
B 博麗神社に行ってみるか
C どうせあいつのせいだ。マヨヒガに行こう
D 一旦家に帰るかな
E とりあえず人里に行こう
F 丁度いいや。香霖堂に行こう
G まずは2人を香霖に預けよう
H その他

現魔理沙ガッツ 1020/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

527 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 18:40:08 ID:5zl0SiJY
C

528 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 18:47:25 ID:xOmDh5qM


529 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 18:54:58 ID:???
これだけ砲台がいれば無理に魔理沙がFWやる必要ないような。
シュートも狙えるトップ下辺りに魔理沙おいて、4−3−3か
3−4−3でいけそうじゃないかな?

530 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 19:02:41 ID:???
そこなんだが、白黒が本格的に中盤に下がるとまずいらしいんだよ。
カペロマンかカナちゃんを説得したほうがいい

531 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 19:05:37 ID:???
カペロマンだったら3−4−3の4のどちらかのサイドに置いたら良いんじゃない?

532 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 19:06:14 ID:???
早苗さんの目標がMFの頂点だもんな
コンバートはその障害になるし

533 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 19:06:17 ID:???
何がどうまずいんだっけ?

534 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 19:18:53 ID:???
>>529 どちらにせよ超攻撃陣形の守矢チームですねw
>>530 まずい…というよりは面倒臭いことになる可能性がありますね。
     守備力が上がったので、コンバートもそう悪くないのですが。
>>532 それともう一つ……

>>C どうせあいつのせいだ。マヨヒガに行こう


魔理沙「(多分この事態を引き起こしたのは紫だろう。
      2人をすぐさま帰すにせよ、そうでないにせよ、とりあえず話をしとかんとな)
     おい、金木にカペロマン。私に掴まれ。ちょっと移動するぞ」

(7)金木「……飛んでいくのか?」

魔理沙「ああ。ひとっ飛びだ」

カペロマン「……なんでもありだな。ま、連れて行ってもらえるならそれしかないが」

霖之助「僕も一旦店に戻るとするよ。それじゃあ」

魔理沙「ああ、じゃあな香霖」

手を振って香霖と別れると、2人を箒に掴まらせ一気に飛び上がる。
非常に不安定な体勢に、3人はぐらつき落ちそうになりながらも飛ぶ。

カペロマン「こ、こりゃハードだ…」

魔理沙「う、うおう……!暴れるなよ!私も素で飛べないんだからな!」

………………
………

535 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 19:19:54 ID:???
――マヨヒガ


魔理沙「……はぁ、やっとこさ着いた…」

地面に降りると同時に、ヘタって腰を下ろす3人。
不恰好な状態での飛行は3人の体力を大きく減らした。

カペロマン「そ、空を飛ぶアイテムとかないのか…」

(7)金木「………大きく移動したくないな…」

魔理沙「ひ、一人で飛ぶ分には普通なんだぞ…」


先着1名様で

マヨヒガへようこそ→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ→その時、魔理沙の足元にスキマが開く!
ハート→藍が出てきた
スペード→橙が出てきた
クラブ→藍が出てきたが…?
JOKER→ブーケが飛んできた

536 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 19:21:25 ID:???
マヨヒガへようこそ→ ダイヤ3

537 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 19:25:32 ID:???
この御方わほんとに・・・w

538 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 20:57:25 ID:???
マヨヒガへようこそ→ ダイヤ3
>>その時、魔理沙の足元にスキマが開く!


地面にへたり込み休んでいた魔理沙。
彼女に急速は与えられなかった。彼女の足元がじわじわと裂けていき。

ブォン……

魔理沙「へ?……う、うわあああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」

カペロマン「お、おいちょっと待て嬢ちゃん!」

(7)金木「俺たちにどうしろと!」

魔理沙「と、とりあえずそこで待っててくれーーーーーーーーっ!!」

叫びながらも落下を止められない魔理沙。
2人の声もそのうち聞こえなくなり、懐かしのスキマ空間へ落ちる。
ぽすっ、と柔らかくクッションの上に落としてくれるあたりが紫の優しさだろう。

紫「…来たわね、魔理沙」

魔理沙「そりゃもちろん落とされればな……ってあれ?」

ジト目を向ける魔理沙は、紫の姿に違和感を覚える。
小さい姿なのは最近いつものことなのだが、どこか胡散臭さが薄くなっているような。
気のせいととりあえずそのことを置き、魔理沙はとりあえず質問をすべく口を開く。

539 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 20:58:26 ID:???
魔理沙「……今度は何が目的だ?」

紫「違うわよ」

魔理沙「違うって…あんなおかしなことが出来るのはお前ぐらいだろうに。
     バレたら種明かしぐらいしてもいいんじゃないのか?」

紫「…だから、私がやったことじゃないのよ。今回のことは」

魔理沙「じゃあ、誰が出来るんだよ?」

空間を裂き、異世界へ人を神隠しする。
そんなことが出来るのは幻想郷広しと言えど、紫ぐらいのものである。
あれほど大規模なものとなれば尚更…。

紫「私がやるなら…あんな大きな歪みを作らないわ。
  もっとスマートに。来て欲しい人の足元にこうして、ね」

すっ、と指を床に走らせる。
指がなぞった空間が、綺麗に開く。
それは軋みながら開いていた、あの大きな割れ目とは大きく違って見えた。

魔理沙「じゃあ…本当に誰が?」

紫「さぁ……。誰がやったのかは知らないけれど、酷い迷惑だったわ。
  歪んだ世界の壁を越えて一般の観客を帰したり、急いで荷物を戻したり……。
  幻想郷のメンバーの記憶をちょこっと弄ったり……。
  力を使いすぎたおかげで、もうしばらくは外の世界に力を行使できないわね」

魔理沙「記憶を弄った?」

540 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 20:59:31 ID:???
紫「ええ。恙無く、こちらに帰ってきたという風にね。
  けど、あなただけはどうやら一日遅れでこちらに辿り着いたみたいね」

魔理沙「なるほど、私と一緒だったからカペロマンとかだけはこちらの世界に移った…と」

腕を組み、難しい表情となる魔理沙。
助けたと思ったのが逆効果になってしまっただろうか。
とりあえず紫へ視線を向けてみると…わざとらしく口笛を吹いていた。

紫「〜〜〜♪」

魔理沙「……おい、ちょっと待て。なんだその顔、まさか…」

紫「面白そうな人たちは戻してないわ。だって面白くなりそうだったし」

魔理沙「ゆ…紫…!!原因お前じゃなくても、この事態の元凶はお前じゃねぇか!!
     勝手にやっててくれ!私は降りる!」

紫「まぁまぁ…。事実として、幾人かは返せないことはわかっていたのよ。
  だから、一番面白そうな人たちを残したってわけ」

魔理沙「……まぁいい。よくないけどいい。
     それでもう一つ気になることを言ってなかったか?力を使いすぎたとか…」

紫「ええ。しばらくは外から人を呼んだり、帰したりは無理ね」

魔理沙「しばらくって…どのくらいかかるんだ?」

紫「長くて10年ぐらいかしら」

魔理沙「………………………。おい」

541 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 21:01:07 ID:???
紫「まぁまぁ、落ち着きなさい。お話には続きがあるのよ。
  それほど力を使うというのも、微妙に空間が歪んでしまっているからなの。
  もし歪みがなければ、私が今あなたをここに呼び寄せたように、すぐにでも帰せるわ。
  私の力を使わなくとも、博麗神社から帰ることも出来るわ。今は空間の歪みのせいで帰れないけれどね」

つまりは、今は紫の力を使う方法でなくとも現世に帰るのは難しいらしい。
かといって10年待つのはありえない選択である。
しかし、一応ただの人間である魔理沙に解決しろというのであれば、それは。

魔理沙「…私に歪みをどうにかしろって?さすがに無理だろ」

紫「もう一つ方法があるのよ。
  陰陽球の力を完全に溜め、それを解放するの。
  陰陽球の絶大な力を変換して使うことによって、世界の歪みを正す…もしくは、外来人を外に戻すことが出来るわ」

魔理沙「……ちょっと待ってくれ。陰陽球って霊夢とか博麗の家系しか使えないんじゃ…」

紫「何を言ってるの魔理沙。ここでは、スーパーシューティングプレイヤーなら当然扱えるアイテムの一つじゃない」

魔理沙の言葉を遮り、ニコリと笑う紫。
つまりきっとそういうことなのである。SSP最高!

魔理沙「え……あ…うーん、そうだったっけ…。そうだったような…。
     で、どうやったらスーパーシューティングプレイヤーになれるんだ?」

紫「今からあなたのチームが幻想郷の頂点に辿り着けば…。
  その時、あなたは既にスーパーシューティングプレイヤーとなっているはず。
  …まぁ、細かいことは気にしないで幻想郷の頂点を目指しなさい」

542 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 21:02:07 ID:???
魔理沙「(なんというアバウトな…)」

紫「その戦いの中で、陰陽球にも力が溜まっていくはず。一石二鳥ね」

魔理沙「……わかったよ。どっちみち、幻想郷で最強になるつもりだったし。
     陰陽球とやらを貸してくれ。私がやってやるぜ」

紫「あら…素直。さすがは私の親友でお姉様ね。
  はい、これが陰陽球。この世界と外来人を救う鍵よ」

魔理沙「(はぁ……。ま、仕方ない。帰れなきゃ金木だってプロになれないしな。
      ここは私が何とかしてやるとするか)」

※魔理沙が【陰陽球】を手に入れました

紫「……で、外来人の子たちについてなんだけど…。
  帰れない、ということは言わないで欲しいのよ。陰陽球のことを含めて」

魔理沙「…………まぁ。確かに帰れないってのはちとショックかもしれん。
     じゃあ、一体どうしろってんだ?」

紫「私からチームを頂点に立たせるまで帰らせないと言われた。…そう言って頂戴」

魔理沙「え……いいのかよ…?」

紫「ええ。役割柄、嫌われるのも友達がいないのも慣れているし…。友達ならもういるから(ニコッ)」

魔理沙「(友達…か)…わかった。あの2人にはそう説明しておくぜ。泥を引っかぶってもらって悪いな」

紫「迷惑をかけているのはこちらも。だから、気にしちゃダメよ。
  後、選手たちの年齢をここに来た当初に戻すぐらいは簡単だから特に時間の制限はないわ」

543 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 21:03:08 ID:???
魔理沙「OK。把握した。
     (長話を読み返すのは手間だし面倒だな…。まとめとくか。
      ・紫が犯人ではないっぽい
      ・でも選手たちを残したのは紫
      ・しばらく紫を含め外の世界に戻ることは不可能
      ・空間の歪みについては基本的に他言無用
      ・カペロマンたち以外にも外の選手はいるようだ
      ・幻想郷の頂点に立つと、問題が解決するらしい
      ・特に時間の期限はない
      ……こんなところか)」

紫「それじゃ、私からのお話は以上。
  楽しい幻想ライフをお祈りしていますわ。それじゃあね〜」

手を振る紫が視界の端っこに移動し、魔理沙は落ちていることを実感する。
これで犯人でないというのだから実に恐れ入るばかりだ。

ブォン………

カペロマン「うおっ!?何もない場所から急にマリサが生えてきた!?」

(7)金木「ま、魔理沙か!?」

魔理沙「ああ、そうだよ…っと。すまん、待たせたな」

軽く頭を下げる魔理沙に、意外にも2人は首を横に振る。

カペロマン「いや、そんな待ってない。ここの住人も出てきてないみたいだしな」

魔理沙「(紫の仕業だろうな。さて、とりあえず紫の作った作り話を伝えるか…)」

544 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 21:04:12 ID:???


少女説明中………


カペロマン「…なんだそりゃあ………」

(7)金木「…まぁ、鈍らないだけマシか………」

魔理沙「(とりあえず納得?してくれたみたいだな…。で、どうしよう。
      この2人が加わってくれれば心強いけど……。
      あ、長文読みたくない人は>>543のまとめを見てくれよな)」


A 2人とも守矢のチームに勧誘する
B 金木を守矢のチームに勧誘する
C カペロマンを守矢のチームに勧誘する
D いいや!ここで2人を誘って独立するねっ! ※要5票
E その他

*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

545 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:04:54 ID:/8yLIqSA
A

546 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:05:14 ID:xOmDh5qM


547 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:07:24 ID:5zl0SiJY
A

548 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/04/17(日) 21:08:57 ID:???
>>A 2人とも守矢のチームに勧誘する


魔理沙「(ここだ!ここでチームに勧誘だ!)
     ちょっとお二人さん。ここにすごいストライカーとすごいブロッカーのいるチームがあるんだが…」

(7)金木「(諏訪子さんはともかく、自分で言うな)」


先着2名様で

カペロマンの答え→! card
金木の答え→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
【カペロマン】
クラブ5以下で断る。それ以外で加入
【金木】
クラブA以下で断る。それ以外で加入
※それぞれJOKER時イベント発生

549 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:09:40 ID:???
カペロマンの答え→ クラブ3

550 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:10:11 ID:???
金木の答え→ JOKER

551 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:10:27 ID:???
なんだこの温度差はwwwwwwww

552 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:10:49 ID:???
さすがネオ金木さん

374KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24