キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【vs】キャプテン霊夢5【大友中】

1 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/12(木) 22:44:56 ID:???
このスレは東方Projectの主人公・霊夢がお賽銭増加の為の
信仰獲得を目指して、奮闘するスレです。
現在は、約半年後に行われる、幻想郷チームと外来人チームの両方が出場する、
大きな大会に出場して優勝することを目標にしています。
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

読者の皆様に引いて頂いたカードや、投票して頂いた選択肢に従い、物語が展開します。
キャプ森キャラは現在一名しか出ていませんが、今後チーム含めて出てくる予定です。

文章を書くのは初めてなのでお見苦しい部分や誤字・脱字等あると思いますが、
皆様のお時間潰しと、森崎板の活性化のお役に立てれば幸いです。

前スレ
【サイドアタッカー】キャプテン霊夢4【襲名式】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1304090257/l50

【前スレの簡単なあらすじ】
輝夜「難題は解かれなかったけど完敗だったわねぇ」
永琳「ドリブル突破すらまともに通用しないなんて……」
鈴仙「JOKER出したのに……」
ミスティア「必殺スルー使わせてもらえなかったー!」
審判「我々審判はいつでも公平だ(キリッ)」
慧音「ガッツ0まで頑張らされるとは……」
霊夢「気がついたらシュート力がチームトップになってた」
早苗「ダイジェストで連続Kですよ!後ようやく奇跡が発動しました!」
ウサギE「何で行動判定でJOKER出してシュートはダイス……」
希「ついに名有になったぞー!」
心「何とか無失点に抑えましたよ!」
ルナサ「やっと覚醒するようになってきたな」
メルラン・空・妖夢「「「その分割を喰ってます!」」」
白蓮「グロウエッグが頼もしいですね」
リリーW「ナツデスヨー」

833 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 20:48:12 ID:9/lLQEnQ
>>832さん
これが通ってしまうのが霊夢さんの恐ろしい所ですね……。

★霊夢→パス 40+(相互補正+1)+ ハート2+博麗の勘(+3) = 46(43)★
★岸田→カット 31+(人数補正+1)+ ハートJ = 43
  中尾→カット 29+(人数補正+1)+ ダイヤ4 = 34
  中山→カット 37+(人数補正+1)+ クラブ3 = 41★
2≦ ウサギEがパスキャッチ!そしてシュート体勢!

ビクッ!

霊夢はパスを出そうとして、一瞬躊躇した。今、このまま普通にパスを出せば取られる。
自分の勘が明確にそう告げていた。

霊夢「(こ、ここは無理やりにでもカーブをかけて!)」

バシィッ!

そして、霊夢の勘は当たっていた。岸田が霊夢のパスに対して、猛然とジャンプ一番カットにいったのである。

岸田「く、くそっ!届くと思ったのに!」
中尾「なに!?」
中山「も、もう少しなのに!くそ!」

霊夢「(あ、危なかったわ……)」

※霊夢の博麗の勘が発動した為、経験値が入ります!(13/25)後12回発動でレベルアップします!

834 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 20:49:17 ID:9/lLQEnQ
文「霊夢選手のパスは3人のマークをものともせず前線のウサギE選手に渡った!
  そしてウサギE選手、PA内に切り込んでシュート体勢!
  大友中、ここで追加点を取られてしまっては後半が非常に厳しくなるぞ!?」

ウサギE「さっすがキャプテン!よーし、私も決めてやるぞ!」

西尾「させるか!ここは絶対に通さない!」
川田「俺がブロックしてやる!」
一条「さっきから何か色々勿体ない気がしてならないんだが」

ウサギE「いけー!ラピッド・フレイム!」

835 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 20:50:20 ID:9/lLQEnQ
★ウサギE→ラピッドフレイム 43+! card(! dice) = ★
★西尾→ブロック 34+(人数補正+1)+! card =
  川田→ブロック 33+(人数補正+1)+! card = ★
★一条→パンチング 40+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  大友中ボールに!(クリア―の場合、大友中チーム有利でランダム)

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ウサギEのラピッドフレイムがゴールに突き刺さる!そして前半終了!
1=  メルランがねじ込みに!
0=  前半終了!
-1= 前半終了!
-2≧ 一条が止めた!そして前半終了!

ウサギEのラピッドフレイムには2の吹っ飛び係数が存在します。
ウサギEのカードとダイスの数値が一致した時、『ツインダイス』が発動し、数値が変化します。
ウサギEのカードがダイヤA〜6の時『女神の加護』が発動し、数値が倍になります。

836 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 20:50:49 ID:???
★ウサギE→ラピッドフレイム 43+ ダイヤ7 ( 6 ) = ★

837 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 20:52:26 ID:???
★西尾→ブロック 34+(人数補正+1)+ スペード7 =
  川田→ブロック 33+(人数補正+1)+ スペードK = ★

あと1少なかったらよかったのにw

838 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 20:55:35 ID:???
★一条→パンチング 40+ ハートA = ★

839 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 20:58:58 ID:???
前半中に追加点とれてよかった
ウサギEのガッツも使えたし

840 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 21:02:04 ID:???
シュートが通った時はスペード6とハートA。
ブロッカーが防いだ時はJOKERとK。一条が哀れでならない。

841 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 21:31:01 ID:9/lLQEnQ
>>837さん
ツインダイス優先のルールなので、後1少なかったら危なかったですよw

>>839さん
均衡状態を破る一点ですので、かなり大きいですね。

>>840さん
敵だからともかく、味方だったら発狂してますね……。

★ウサギE→ラピッドフレイム 43+ ダイヤ7 ( 6 ) = 50★
★西尾→ブロック 34+(人数補正+1)+ スペード7 = 42 ※吹っ飛び!※
  川田→ブロック 33+(人数補正+1)+ スペードK = 47 -1★ ※吹っ飛び!※
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!

★ウサギE→ラピッドフレイム 43+ ダイヤ7 ( 6 )+減衰(-1) = 49★
★一条→パンチング 40+ ハートA = 41★ ※吹っ飛び!※
2≦ ウサギEのラピッドフレイムがゴールに突き刺さる!そして前半終了!

ウサギE「……HA!」

ズボワァアアアアア!!!

ウサギEのラピッドフレイムは完璧な当たりでこそなかったが、その威力は驚異的なものがあった。

西尾「うおおお……(バギィッ!)あがあ!」
川田「でええええりゃああああ!!!(チギィッ!)ぎゃあ!」

842 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 21:32:53 ID:9/lLQEnQ
西尾と川田が懸命にブロックに向かい、特に川田は全身をフルに使ってシュートにぶつかっていく。
結果的に二人とも吹き飛ばされてしまったが、シュートの威力はわずかに弱まった。

一条「(く、くそっ……!さっきみたいな集中力が出ない……!)」

一条も味方のブロックに応えようと必死のパンチングに行くが、
それは今までの彼のパンチングに比べて、明らかに精彩を欠く動きだった。

バチィイン!!

一条「うぎゃあー!?」

必死にボールに向かって差し出した手はあっさりと跳ね飛ばされてしまう。そして……。

ズバァアアアアン!!!

ピッピィー!!!

ウサギE「やったー!!!」
中山「……!」
一条「く、くそー!」

ボールは焦げくさい匂いを放ちながらゴールネットに突き刺さる。
前半ロスタイム。マリオとヨッシーFCが待望の追加点を決めた瞬間であった。

マリオとヨッシーFC 2−0 大友中学

843 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 21:34:17 ID:9/lLQEnQ
ワァアアアアアアアアアアア!!!!!

文「決まったー!ウサギE選手の豪快なシュート、止めに向かった3人を
  全て豪快に吹き飛ばしてゴールネットに突き刺さりました!
  前半ロスタイム、マリオとヨッシーFCが追加点を決めました!
  2−0!マリオとヨッシーFCのリードは2点に変わります!
  これは大友中、痛い時間帯に点を取られてしまった!」

ピッ……ピィー!!!

文「そしてここで前半終了のホイッスル!前半はマリオとヨッシーFCが
  2点のリードで終えることとなりました!やはり、前回大会優勝は伊達ではありません!
  一方、10人になってしまった大友中学、ここからどう反撃を見せるか!
  ちょっと疲れたのでお水飲まさせて頂きますね」
椛「はい、どうぞ。相変わらずよく舌が回りますね」

一条「くそっ……!取れないシュートじゃなかったのに!」
中山「2点差か……後半何とか早目にあれを決めたい所だな」
新田「(悔しいが、俺の隼シュートじゃ通じない……。一体どうすれば……)」

後わずかで前半終了というところで痛い1点を献上してしまった大友中学。
メンバーの表情も決して明るくはなかったが、それでもまだまだ試合を諦めてはいなかった。

844 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 21:35:38 ID:9/lLQEnQ
一方、観客席の方でも、ウサギEの豪快なシュートも注目している人間がいた。

★このウサギEのプレイに注目したのは?→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→森崎「ほう……中々やるじゃねえか」
ハート→三杉「……荒削りだが、良いシュートを持っているな」
スペード→次藤「ほう、あいつも中々やるようタイ」
クラブ→来生「ヒャッハー!何かあいつ俺と同じような匂いがするぜー!」
JOKER→「ふむ……中々見どころがありそうだな」

845 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 21:35:53 ID:???
★このウサギEのプレイに注目したのは?→ ダイヤJ

846 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 22:14:52 ID:9/lLQEnQ
相変わらずシュート時以外の引きは良いウサギE。


★このウサギEのプレイに注目したのは?→ ダイヤJ ★
ダイヤ→森崎「ほう……中々やるじゃねえか」

森崎「ほう……中々やるじゃねえか」

森崎はウサギEの豪快なシュートを見て、少し感心していた。
勿論、自分なら止められるという余裕の表れでもあるが、多少別の気持ちもあった。

森崎「(うちのチームはどうもミドルシューターがいないんだよな……。
    翼の奴も肝心な時に当てにならんし、来生は論外だし……)」

※森崎が少しウサギEに注目しました!大会時のイベントに若干影響します!

847 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 22:16:07 ID:9/lLQEnQ
一方、良い時間帯で追加点を決めることの出来たマリオとヨッシーFCの表情は一様に明るかった。

霊夢「ウサギE!ナイスシュートよ!よく決めてくれたわ!」
ウサギE「へっへー!どんなもんだい!キャプテンも、パスありがとう!」

パァアアアン!

笑顔でハイタッチを交わす霊夢とウサギE。
交代してすぐに結果を出してくれたのだ。霊夢とて嬉しくないはずがない。

ルナサ「大きな1点だな」
白蓮「そうですね。ここで2点差に出来たのは良かったです」
リリカ「でもまだ油断は出来ないかもね。さっきも何かやろうとしてたし」
ナズーリン「だが、こちらも全く消耗はしていないからな。後半も万全で挑める」
メルラン「次こそは私も決めるわよー!」
妖夢「ど、ドリブルが通じない……」
リリーW「調子が良いですよ〜♪」
心「シュートが1回しか来なかったから、体力が有り余ってますね……」

早苗「皆さん、お待たせしました。後半からはまた出れますよ!」

※早苗の状態が『軽傷治療済』になりました!

848 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 22:17:12 ID:9/lLQEnQ
ド   パ  シ  タ  カ  ブ  せ 高低   ガッツ 合計
31  30  33  27  26  26  30 2 2 500/660  203 FW メルラン・プリズムリバー(O、D)
33  33  35  26  26  26  26 1 2 450/590  205 FW ウサギE フラグ(O、D)
32  32  33  29  28  28  27 1 2 660/660  209 FW 魂魄妖夢 フラグ(ド、タ)
33  33  35  23  23  22  29 3 2 210/660  198 FW 霊烏路空 フラグ(O)
42  40  40  33  33  33  34 3 2 610/640  240 MF 博麗霊夢 フラグ(パ)
34  35  35  30  30  30  33 3 2 680/680  226 MF 東風谷早苗 フラグ(ド、パ、タ、カ、せ)
36  33  34  28  27  27  29 2 1 600/640  214 MF ルナサ・プリズムリバー フラグ(シ、パ)
31  30  31  32  31  31  30 1 1 670/670  216 MF 因幡 希 フラグ(ド、カ)
33  33  32  29  29  28  32 3 1 650/650  216 MF リリーW フラグ(D、パ)
33  33  33  30  29  29  30 3 3 680/680  217 不定 聖白蓮 フラグ(パ、タ、せ)
29  29  28  33  32  31  32 1 2 685/685  214 DF リリカ・プリズムリバー フラグ(タ)
29  30  29  30  30  34  28 2 2 580/580  210 DF ナズーリン フラグ(O、ブ)
27  28  27  27  27  28  28 1 1 640/640  192 DF ウサギC フラグ(O)
29  29  28  26  26  26  30 1 1 600/600  196 DF ウサギB フラグ(O、せ)
28  28  27  33  28  28  26 2 2 560/560  198 DF ウサギA フラグ(D)
--  --  --  --  --  --  36 3 3 660/660  075 GK セーブ値39 因幡 心(セ、せ)
--  --  --  --  --  --  30 2 2 550/550  064 GK セーブ値34 ウサギK フラグ(セ、せ)

849 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 22:18:46 ID:9/lLQEnQ
霊夢さんの合計値は255の間違いです。2位の早苗さんと30近く開いてる……(((( ;゚Д゚)))

(ハーフタイム・マリオとヨッシーFCベンチ)

霊夢「(前半は2点リードで終えることが出来たわね。ウサギEが最後によく決めてくれたわ。
   後半はこっちボールから始まるし、突き放せればすごく楽になるわね。
   皆もほとんど疲れてないみたいだし。さて、後半に向けてすべきことは……)」

現在の霊夢のガッツ:610/640

A メンバーの交代を行う
B フォーメーションを変更する
C ポジションを変更する
D 任意必殺技の使用について相談する
E とりあえずお茶を飲もう(誰かに勧めたい場合「E メルラン」という感じに投票下さい)
F その他(何か作戦があれば明記して下さい)
G 指示はない。試合再開

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

850 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 22:22:43 ID:1Awf+B1w
EウサギE

早苗さんはどうするかな
そのままいくか白蓮さんあげてウサギいれるか

851 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 22:25:34 ID:???
今気づいたんだがウサギBのせりあい特訓の結果が反映されてなくね?

852 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 22:27:30 ID:DKmtYWOA
EウサギE


853 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 22:27:35 ID:???
>>851さん
申し訳ありません、ウサギBのせりあい能力値は特別練習で32に上がっていました。
ご指摘ありがとうございます。

854 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 22:31:25 ID:???
早苗さんに接触プレーを避けるように指示できるなら後半だしてもいいけど
無理なら大会前だし白蓮さんあげてウサギDFいれるほうがいいかもね

855 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 22:32:14 ID:???
それでいくか
白蓮さんグロウエッグあるからボールに触れやすい位置に置いといた方が得だしな

856 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 22:50:28 ID:9/lLQEnQ
>>854さん
指示を出すことは可能ですし、早苗なら容易に聞き入れてくれます。
ただ、やはり味方がピンチになれば守備に参加する可能性はありますし、
サッカーをやっている以上、完全に接触プレーの判定を失くすのは難しいです(減りはしますが)

EウサギE

霊夢「(ふふ、私のとっておきのこのお茶、今日は誰に飲んでみてもらおうかしら)」

霊夢は持参のポットを取りだし、誰に飲ませようかなとターゲットを探す。
今回の試合は中盤の攻防が多い分、余り皆疲労はしていないのだが、
唯一最後に大技を撃ったウサギEだけが若干消耗しているように見えた。

霊夢「(ターゲット発見!)ウサギE、ちょっと良い?」
ウサギE「キャプテン?どしたの?」
霊夢「私の作った特製の疲労回復のお茶なんだけど、飲んでみてくれないかしら?
ウサギE「ん、分かったー」

ウサギEはポットに入れたお茶を口をつける。
適度な温度にしているはずなので、熱くはないようだ。
こくこくと飲んで行くウサギE。

霊夢「……どうかしら?」
ウサギE「何かスーッとする感じ。味はあんまりしないけど」
霊夢「(むむ……空にも同じこと言われたし、ちょっと改良の余地があるかしら)
   疲れは取れた?」
ウサギE「うん、さっきよりは楽になった感じ。ありがとうー!」
霊夢「ふふ、どういたしまして。後半も期待してるわよ?」

※ウサギEのガッツが50回復しました!(450→500)

857 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 22:51:40 ID:9/lLQEnQ
霊夢「(これで皆ほとんど元気な状態ね。さて、他にすることは……)」

現在の霊夢のガッツ:610/640

A メンバーの交代を行う
B フォーメーションを変更する
C ポジションを変更する
D 任意必殺技の使用について相談する
E とりあえずお茶を飲もう ※選択不可
F その他(何か作戦があれば明記して下さい。AとBの複合等で行いたい場合等も)
G 指示はない。試合再開

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

858 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 22:53:20 ID:EBKtCVAk
A早苗→ウサギA
C白蓮、ウサギA

859 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 22:55:48 ID:DKmtYWOA
A早苗→ウサギA
C白蓮、ウサギA

大会前に悪化はやっぱ怖い

860 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 23:03:44 ID:9/lLQEnQ
A早苗→ウサギA
C白蓮、ウサギA

霊夢「早苗、せっかくやる気を出して貰ってる所悪いんだけど、
   やっぱり後半からはウサギAと変わってもらって良いかしら?」
早苗「え!?で、でも……」
霊夢「お願い。大会前に怪我を悪化させたくはないの。
   早苗も希も、うちのチームの大事な戦力なんだから」
早苗「霊夢さん……分かりました。ウサギAさん、後はお願いします」

ウサギA「うん、分かった!……でも、私ボランチやるの?」
霊夢「ううん。あんたはタックルが強いし、DFの位置に入ってもらうわ」
ウサギA「オッケー!」
ウサギB「ウサギAちゃん、頑張って!」
ウサギC「元祖強ウサギの意地を見せてくれぇい!」

※早苗とウサギAが交代しました!
※フォーメーションを以下のように変更しました。
−O−H− O メルラン・プリズムリバー HウサギE
−−−−− 
−−I−− I 博麗霊夢
G−−−D G 魂魄妖夢 D ルナサ・プリズムリバー
−24−B− 24 リリーW B 聖白蓮
−N−A− N ウサギA A リリカ・プリズムリバー
−−C−− C ナズーリン
−−@−− @ 因幡心

861 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 23:05:05 ID:9/lLQEnQ
霊夢「(こんな所かしらね?他にすることは何かあるかな)」

現在の霊夢のガッツ:610/640

A メンバーの交代を行う
B フォーメーションを変更する
C ポジションを変更する
D 任意必殺技の使用について相談する
E とりあえずお茶を飲もう ※選択不可
F その他(何か作戦があれば明記して下さい。AとBの複合等で行いたい場合等も)
G 指示はない。試合再開

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

862 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 23:05:25 ID:yHFs0/h6


863 :森崎名無しさん:2011/05/18(水) 23:06:40 ID:DKmtYWOA


864 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/18(水) 23:09:47 ID:???
後半開始、というところでちょっと早いですが、今日はここまでとさせて頂きます。
皆様、本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。
明日も宜しくお願い致します。

865 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 20:30:11 ID:0eLdV9Po
G 指示はない。試合再開

霊夢「皆、この調子でいきましょう!体力もまだまだあるし、どんどん攻めるわよ!」
一同「おう!」

(一方、大友FCベンチ)

浦辺「(あ……デコーが完全に寝ちまったみたいだ……でももう関係ねえよな)」
中山「最後の1点は痛かったが、いつまでも気にしていても仕方が無い。
   幸い、こちらのメンバーで疲労しているものはいないみたいだしな。
   皆、後半の戦術を確認するぞ。後半は……」

中山が後半の作戦をチームメイトに伝えていく。
大友中の面々は黙ってそれを聞いている。

中山「よし、後半必ず同点に追いついて見せるぞ!」
大友中一同「おう!!!」

新田「(……絶対このままじゃ終わらねぇぞ!)」

866 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 20:31:40 ID:0eLdV9Po
ピー!!!

白蓮「霊夢さん!」
霊夢「よし、行くわよ!」

文「さあ、後半が開始されます!後半のキックオフはマリオとヨッシーFCから!
  ここで更なる追加点を決めれば非常に有利に試合を運ぶことが出来ます!
  一方、一人少ない大友中はそれを何としても阻止したいところ!
  キックオフのボールは白蓮選手から霊夢選手へ!」

新田「俺が止めてやる!」
霊夢「(新田が来てるわね。ここは……)」

現在の霊夢のガッツ:610/640

A ドリブルで突破(新田)
B 左サイドの妖夢にパス
C 右サイドのルナサにパス
D 前線のメルランにパス(新田)
E 前線のウサギEにパス(新田)
F リリーWにバックパス
G リリーWとワンツーで突破(新田)
H 白蓮にバックパス
I 白蓮とワンツーで突破(新田)
J その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

867 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 20:35:43 ID:5HB7eejQ
I

868 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 20:38:50 ID:JhFd2yJQ
I

869 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 20:47:03 ID:0eLdV9Po
I 白蓮とワンツーで突破(新田)

霊夢「白蓮!ここは二人で突破するわよ!」
白蓮「分かりました!援護しますよ!」
新田「ここで奪って一気に一点差だ!」

★霊夢→ワンツー 40+(相互補正+1)+! card =
  白蓮→ワンツー 33+! card = ★
★新田→カット 31+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 霊夢達が突破!
1=  リリーWがフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 岸田がフォロー
-2≧ 新田が何とボール奪取!

霊夢のマークがダイヤで『フェイントパス(+2)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv5』が発動し、判定に(+3)されます(12/25)
白蓮のマークがダイヤで『マジックバタフライ(+3)』が発動します。
白蓮のマークがクラブで未経験ペナ(-2)が発動します。

870 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 20:47:20 ID:???
★霊夢→ワンツー 40+(相互補正+1)+ クラブ3 =
  白蓮→ワンツー 33+ ダイヤ2 = ★

871 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 20:48:57 ID:???
★新田→カット 31+ ハート3 = ★

872 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 21:13:18 ID:0eLdV9Po
★霊夢→ワンツー 40+(相互補正+1)+ クラブ3 = 44
  白蓮→ワンツー 33+ ダイヤ2+マジックバタフライ(+3) = 38★
★新田→カット 31+ ハート3 = 34★
2≦ 霊夢達が突破!

バシィッ!バシィッ!バシィッ!

霊夢「それっ!」
白蓮「戻しますよ!」
新田「あの10番のパスよりはこっちの方が……!」

ギュイーーーン!!!

新田「な!?」
白蓮「私のパスは自由に曲がりますよ!」

文「霊夢選手、白蓮選手とのワンツーによって新田選手をあっさり突破!
  おおっと!?大友中学、中央の中尾選手と岸田選手だけでなく、
  サイドの只見選手と平岡選手まで霊夢選手を止めに向かうぞ!?」

中尾「止めるぞ!」
岸田「ドリブル突破は許すな!」
只見「両サイドから囲め!」
平岡「分かってる!」

873 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 21:14:34 ID:0eLdV9Po
中山が後半戦で立てた作戦の一つ。それは「霊夢から始まる攻撃をとにかく止める」というものだった。

中山「皆、あの10番の突破力は計り知れないものがある。一人や二人では簡単に抜かれるだけだ。
   只見、平岡。あの10番が中央突破に来た際は、お前達もフォローに回ってくれ」
只見「おいおい、それじゃサイドにパスを通されたらどうするんだ?」
中山「俺がフォローに回る。さすがに両サイドはフォローに回れないから、逆サイドは……西尾、頼む」
西尾「分かった。でもゴール前が薄くなるけどいいのか?」
中山「……元々一人少ない上に2点リードされてるからな。多少博打なのは覚悟の上だ。
   後、ボールを持ってない時は俺がマークにつく」



霊夢「(……4人掛かり!?さすがにこれは初めてね。しかも、パスコースを潰しながら迫ってきてる。
    これだけ固められるとワンツーもやりにくいし……ここはどうするべきか……)」

現在の霊夢のガッツ:575/640

A ドリブルで突破(中尾、岸田、只見、平岡)
B 左サイドの妖夢にパス(中尾、只見)
C 右サイドのルナサにパス(岸田、平岡)
D 前線のメルランにパス(中尾、岸田)
E 前線のウサギEにパス(中尾、岸田)
F 白蓮にバックパス
G 白蓮とワンツーで突破(中尾、岸田、只見、平岡)
H その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

874 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:17:10 ID:JhFd2yJQ
C

875 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:17:28 ID:S2w/NnCw


876 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 21:23:59 ID:0eLdV9Po
C 右サイドのルナサにパス(岸田、平岡)

霊夢「(さすがに4人掛かりはきついわね……)ここはパスよ!」

岸田「通すか!」
平岡「カットしてやる!」
中山「(どっちにパスをしてくる……?)」

★霊夢→パス 40+(相互補正+1)+! card = ★
★岸田→カット 31+(人数補正+1)+! card =
  平岡→カット 31+(人数補正+1)+! card =
  中山の読み→! dice★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ルナサ、パスキャッチ!
1=  白蓮がフォロー
0=  中尾がフォロー
-1= 只見がフォロー
-2≧ 岸田達がボール奪取!

霊夢のマークがダイヤで『フェイントパス(+2)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv5』が発動し、判定に(+3)されます(12/25)
ダイスの数値が奇数で読み当たりで中山が、偶数で読み外しで西尾がタックルに来ます。

877 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:25:22 ID:???
★霊夢→パス 40+(相互補正+1)+ スペードJ = ★

878 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:30:07 ID:???
★岸田→カット 31+(人数補正+1)+ スペードA =
  平岡→カット 31+(人数補正+1)+ スペード2 =
  中山の読み→ 3



879 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 21:37:34 ID:0eLdV9Po
※現在の勘の経験値は13/25でした。申し訳ありません。

★霊夢→パス 40+(相互補正+1)+ スペードJ+博麗の勘(+3) = 55★
★岸田→カット 31+(人数補正+1)+ スペードA = 33
  平岡→カット 31+(人数補正+1)+ スペード2 = 34
  中山の読み→ 3 ★
2≦ ルナサ、パスキャッチ!しかし中山が迫る!

霊夢「(多分、カットに来る方向は……)そこよっ!」

バシィッ!

霊夢が二人のカットに来るコースを勘で予測してパスを出す。
しかし、それ以前の問題として、今の霊夢のパスのレベルは生半可なカットでは止まるものではない。

岸田「くっ!」
平岡「ぜ、全然届かない!」

中山「……よし、読み通りだ!」
霊夢「……あ!し、しまった!」

※霊夢の博麗の勘が発動した為、経験値が入ります!(15/25)後10回発動でレベルアップします!

880 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 21:39:04 ID:0eLdV9Po
文「霊夢選手、カットを掻い潜りルナサ選手にパスを通す!
  しかし、このパスを読んでいたのか、即座に中山選手がチェックに行きます!」

ルナサ「……逆を言えば、ここで抜けば一気にチャンスだ!」
中山「ここは絶対にやらん!」

★ルナサ→ドリブル 36+! card = ★
★中山→タックル 38+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ルナサがサイドを突破!早くもチャンス到来!
1=  ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= ボールはラインを割り、大友中学のスローイン!
-2≧ 中山さんが見事ボール奪取!

ルナサのマークがダイヤで『華麗なドリブル(+3)』、ハートで『上手いドリブル(+2)』が発動します。

881 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:39:21 ID:???
★ルナサ→ドリブル 36+ スペード3 = ★

882 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:40:36 ID:???
★中山→タックル 38+ スペードK = ★

883 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 21:49:54 ID:0eLdV9Po
しかし、この試合味方が全然覚醒しないですね……。

★ルナサ→ドリブル 36+ スペード3 = 39★
★中山→タックル 38+ スペードK = 51★ ※覚醒フラグ習得!※
-2≧ 中山さんが見事ボール奪取!

ルナサ「抜いてみせ……」
中山「うおおおおおおお!!!!!」
ルナサ「!?」

ルナサが油断していた訳ではない。中山のタックルは正に彼の気迫を現した、素晴らしいものだった。

バシィッ!

抜こう、とルナサが思った瞬間には、既にボールは中山の足元に収まっていた。

ルナサ「な!?……は、早い!」
中山「大友中学はこのまま簡単にやられはしない!」

※中山がKを出したので覚醒フラグ(タックル)を習得しました!次にKを出した時、フラグが回収されます!

884 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 21:51:05 ID:0eLdV9Po
文「中山選手、見事にボール奪取!そしてそのままドリブルで上がっていきます!」

霊夢「は、早く戻らないと!」
中山「よし、このまま進むぞ!」
白蓮「行かせませんよ!」

★中山→ドリブル 38+! card = ★
★白蓮→タックル 30+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 中山が突破!そして……?
1=  新田がフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= リリカがフォロー
-2≧ 白蓮がボール奪取!

『超人「聖白蓮」』により、白蓮は吹っ飛び判定・怪我判定が存在しません。
白蓮のマークがクラブで未経験ペナ(-2)が発動します。

885 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:54:52 ID:???
★中山→ドリブル 38+ クラブ2 = ★

886 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:55:26 ID:???
★白蓮→タックル 30+ ダイヤ8 = ★

887 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 21:55:27 ID:???
★白蓮→タックル 30+ ハートQ = ★


888 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 22:14:01 ID:0eLdV9Po
★中山→ドリブル 38+ クラブ2 = 40★
★白蓮→タックル 30+ ダイヤ8 = 38★
2≦ 中山が突破!そして……?

中山「……!」

ババッ!

白蓮「くっ、惜しい!」

中山のドリブルは決して良いものではなかった。
それでも、彼本来の実力の高さにより、何とか白蓮を交わすことに成功する。

文「中山選手、白蓮選手を突破!しかし、そこに戻ってきた霊夢選手が迫る!」

霊夢「行かせないわよ!」
中山「……」

クルッ!バシィッ!

霊夢「え……バックパス?」
西尾「よし、ナイスパスだ中山!」
新田「(……あれをやるのか!良し!)」ダッ!
リリカ「えっ!?」

突如としてPA内から戻り、中山の方に向かう新田。
一瞬のことにリリカの反応が遅れ、新田のマークが外れてしまう。

889 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 22:15:39 ID:0eLdV9Po
西尾「喰らえ!」

バッシュウウウ!!!

文「オーバーラップした西尾選手、何とハーフラインを少し過ぎたところで早くもシュート!
  しかし、これはさすがに無謀ではないでしょうか!?」
森崎「(……!違う!これはただのシュートじゃない!)」

中山「森崎を破る為に編み出したシュートだったが……温存はしてられない!」
新田「ここは絶対に決める!」

ぐわぁあああ!!!

文「!?あ、ああっと!これは、西尾選手のシュートを中山選手と新田選手が
  直接シュートに向かうぞ!し、しかしそんなことが可能なのか!?」

890 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 22:17:06 ID:0eLdV9Po
霊夢「くっ!ならせめてブロックに行くわ!」
ウサギA「フラグー!」
リリカ「今はブロックも出来るんだよ!」
ナズーリン「また撃ち落とさせてもらうぞ!」

心「……すごいシュートが来る……。ここは全力でいきます!」

                    
             中山「いくぞ、新田!」
             新田「これが俺たちの……!」

         中山・新田「「3Nシュートだああああーーーー!!!」」

891 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 22:18:18 ID:0eLdV9Po
★中山→3Nシュート 46+! card =
  新田→3Nシュート 43+! card = ★
★霊夢→ブロック 34+(人数補正+2)+! card =
  ウサギA→ブロック 28+(人数補正+2)+! card =
  リリカ→ブロック 31+(人数補正+2)+! card =
  ナズーリン→ブロック 34+(人数補正+2)+(距離補正+1)+! card = ★
★心→トルネードセービング・改 49+(相互補正+1)+(距離補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  マリオとヨッシーFCボールに!(クリア―の場合、マリオとヨッシーFC有利でランダム)

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 中山達の3Nシュートがゴールに突き刺さる!
1=  こぼれ球、ランダム
0=  ボールはゴールラインを割り、コーナーキック!
-1= 白蓮がフォロー
-2≧ 心、これすら止める!

霊夢のマークがダイヤで『先読みブロック(+3)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv5』が発動し、判定に(+3)されます(15/25)
リリカのマークがダイヤで『ソウルノイズブロック(+2)』が発動します。
相手のシュートとの威力差が2〜4の場合でも2の威力減衰となります。
ナズーリンのマークがダイヤ・ハートで、『ナズーリンペンデュラム(+4)』、
スペードで、『ペンデュラムガード(+3)』が発動します。

892 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 22:18:51 ID:???
★中山→3Nシュート 46+ スペード8 =
  新田→3Nシュート 43+ クラブ7 = ★

893 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 22:18:52 ID:???
★中山→3Nシュート 46+ クラブ5 =
  新田→3Nシュート 43+ ハート5 = ★


894 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 22:19:40 ID:???
★霊夢→ブロック 34+(人数補正+2)+ ハート8 =
  ウサギA→ブロック 28+(人数補正+2)+ スペードJ =
  リリカ→ブロック 31+(人数補正+2)+ ダイヤK =
  ナズーリン→ブロック 34+(人数補正+2)+(距離補正+1)+ ハートJ = ★


895 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 22:20:19 ID:???
★心→トルネードセービング・改 49+(相互補正+1)+(距離補正+1)+ ハート6 = ★

896 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 22:24:59 ID:???
3Nシュートも十分な威力なのに心のセーブ値が化け物過ぎる。

897 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 22:28:54 ID:???
なるべくナズで止めたかったけどさすがに9差は無理か

898 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 22:56:01 ID:0eLdV9Po
>>896さん
まさかあそこまで絵札を連発されるとは思ってもみなかったので……。
一応、40に達したら上昇率が更に落ちるようになります。

>>897さん
ナズーリンがKだったら止まってたんですけどね……。惜しかったです。

★中山→3Nシュート 46+ スペード8 = 54 ○
  新田→3Nシュート 43+ クラブ7 = 50★
★霊夢→ブロック 34+(人数補正+2)+ ハート8 = 44
  ウサギA→ブロック 28+(人数補正+2)+ スペードJ = 41
  リリカ→ブロック 31+(人数補正+2)+ ダイヤK+ソウルノイズブロック(+2) = 48 ※覚醒フラグ習得!※
  ナズーリン→ブロック 34+(人数補正+2)+(距離補正+1)+ ハートJ+ナズーリンペンデュラム(+4) = 52★
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!

★中山→3Nシュート 46+ スペード8 = 54+減衰(-1) = 53 ○★
★心→トルネードセービング・改 49+(相互補正+1)+(距離補正+1)+ ハート6 = 57★
-2≧ 心、これすら止める!


バッギャアアアアアアアン!!!!!

ギュオオオオオオオオオ!!!

中山達が森崎を破る為に編み出した3Nシュート。それは西尾が後方からシュートを放ち、
そのシュートに対して中山と新田が同時に更にシュートにいくという、常識はずれのものだった。
しかし、その威力については凄まじいものがあった。

899 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 22:57:38 ID:0eLdV9Po
霊夢「な、何よこのシュート!」
ウサギA「と、届かないー!」
リリカ「私の幻想の音色で……くっ!」
ナズーリン「……見えた!そこだ!視符『ナズーリンペンデュラム』!!!……くっ!」(ビスッ!)

霊夢達も4人がかりでブロックにいくが、そのシュートを止めることは出来ない。
特にリリカは自分の持てる最大限の力を発揮したにも関わらず、シュートに触れることすら出来なかった。
ナズーリンもペンデュラムを解放して網を張るものの、ボールの勢いをわずかに削ぎ落すことが精一杯だった。

ギュルンギュルンギュルンギュルン!!!

ツインシュート独特の不規則な揺れを起こしながら、ボールはゴールに迫る。

心「……止めます!」

グリュウウウウン!!!ズギャアアアアアアン!!!

心はそのシュートに対し、己の最大のシュートで防ぎにかかる。
全身を高速で捻り、更に足に溜めた力を爆発させてボールに飛びつく、心の最大の必殺技。そして、

バシィィイイイ!!!!!

中山「……!?」
新田「嘘……だろ……?」

心「……止めましたよ!」

※リリカがKを出したので覚醒フラグ(ブロック)を習得しました!次にKを出した時、フラグが回収されます!

900 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 22:58:40 ID:0eLdV9Po
ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!

文「……と、止めた!止めました!西尾選手のシュートを中山選手と新田選手が更に
  シュートにいくという、常識はずれのこのシュート!その威力は凄まじいものがありましたが、
  何と心選手、これすら完璧にキャッチしてみせた!鉄壁!正に鉄壁!
  心選手がいる限り、マリオとヨッシーFCに敗北はないのか!?」

「さすが心ちゃんだー!」「最高だー!」「すげえ、やっぱすげえよ!」
「ってか確実にチートだろ……」

森崎「(……!?あいつのセービング……小柄な体をかした、セービング……
    何処か俺のがんばりセービングに似てないか?)」
三杉「(今のは僕の目から見ても十分な威力を持っていた……。それをああもあっさり……)」
次藤「ほう、あのキーパーもやるタイのう」
佐野「そうですね」

レミリア「……今のを完璧に止めるの?」
フラン「あははー、面白そうー!」
魔理沙「参ったな……前の大会より更に上手くなってるぜ、あのGK」
魅魔「これはちょっとやそっとじゃ点を取れそうにないねぇ」
輝夜「ちょっと悔しい気もするけど……やっぱり嬉しいわね」
永琳「姫、顔が緩んでますよ」

901 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 23:00:01 ID:0eLdV9Po
ボールをキャッチした心は即座に立ちあがる。その際に背中と腰に少し痛みが走ったが、
キャッチした際にぶつけただけだろうと考える。

心「……カウンターのチャンスです!妖夢さん、お願いします!」

心は妖夢にスローインをする。いつもならば霊夢に渡すところなのだが、
霊夢は先ほどブロックにいって、まだ体勢が整っていないのだ。

妖夢「ナイスセーブです、心さん!このボール、無駄にはしません!」
只見「まだだ!ここで止めて見せるぞ!」

★妖夢→ドリブル 32+! card = ★
★只見→タックル 32+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢が突破!一転してマリオとヨッシーFCのチャンスだ!
1=  リリーWがフォロー!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
-2≧ 只見がボール奪取!

妖夢のマークがダイヤで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、
ハートで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
只見のマークがダイヤで『鋭いタックル(+2)』が発動します。

902 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:00:53 ID:???
★妖夢→ドリブル 32+ ダイヤQ = ★

903 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:01:04 ID:???
★妖夢→ドリブル 32+ ハート6 = ★

904 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:04:50 ID:???
★只見→タックル 32+ クラブ9 = ★


905 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:04:51 ID:???
★只見→タックル 32+ ハート7 = ★


906 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 23:22:56 ID:0eLdV9Po
★妖夢→ドリブル 32+ ダイヤQ+芸術的で強引なドリブル(+4) = 48★
★只見→タックル 32+ クラブ9 = 41★ ※吹っ飛び!&怪我!※
2≦ 妖夢が突破!一転してマリオとヨッシーFCのチャンスだ!

ガッ!ダッ!ギュン!

妖夢が先ほどと同じようにフェイントを混ぜた力強いドリブルで只見を抜きに掛かる。
先ほどとは違うことは、妖夢のドリブルの切れ味が先ほどよりも圧倒的に良かったことだろう。

ドガァアアア!!!

只見「ぐあああああ!」(グキィッ!)

タックルを仕掛けた只見は妖夢のドリブルの勢いにそのまま吹き飛ばされてしまう。
この際、着地の仕方を間違えたのか、足を強く捻ってしまう。

妖夢「突破しました!チャンスです!」
中山「し、しまった!」

――そう。妖夢はただサイドの一人を抜いただけだ。だがしかし、中山と西尾が上がってまで
撃ったシュートを止められての一気のカウンター。しかも、大友中は一人人数が少ない状態。
サイドの只見が抜かれてしまえば、妖夢はもうゴール前まではフリーパスなのだ。

リリカ「よーし、行くよ!」
ルナサ「来い、妖夢!」

907 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 23:24:49 ID:0eLdV9Po
文「妖夢選手、あっという間にサイドを突破!そしてそのまま突き進み、ゴールライン手前まで到達!
  ああっと!リリカ選手とルナサ選手がいつの間にか上がってきている!
  リリカ選手、ブロックに参加した後すぐにダッシュしていた模様!これが姉妹の絆なのか!?
  大友中学も西尾選手が必死に戻ってシュートを止めに行きます!」

妖夢「よし!ルナサさん、メルランさん、リリカさん!お願いします!」

バシィッ!

西尾「クリア―なら間に合うぞ!」
川田「ここは絶対にやらん!」
吉川「いい加減に止めるぞ!」
一条「こ、ここで3点差にはさせん!」

ルナサ「皆、次の演奏のテンポはAdagioだ!」
メルラン「オッケー!ゆるやかに決めるわよー!」
リリカ「皆様、引き続きライブをお楽しみください。次なる演目は……」


                   バッ!バッ!バッ!

           3人は飛ぶ。サッカー場という最高の舞台で演奏をする為に。

        「「「コンチェルト・グロッソ〜foglie di foglie colorate〜!!!」」」

908 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 23:26:29 ID:0eLdV9Po
★メルラン→コンチェルト・グロッソ 41+(長女の威厳+1)+! card =
  ルナサ→コンチェルト・グロッソ 42+! card =
 リリカ→コンチェルト・グロッソ 35+(長女の威厳+1)+! card = ★
★西尾→クリア― 34+(人数補正+1)+! card =
  川田→ブロック 33+(人数補正+1)+! card =
  吉川→ブロック 33+(人数補正+1)+! card = ★
★一条→パンチング 40+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  大友中ボールに!(クリア―の場合、大友中チーム有利でランダム)

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソがゴールに突き刺さる!3点差だ!
1=  ウサギEがねじ込みに!
0=  ボールはゴールラインを割り、コーナーキック!
-1= こぼれ球、ランダム
-2≧ 一条が止めた!

コンチェルト・グロッソには4の吹っ飛び係数があります。
コンチェルト・グロッソは未完成です。全員のマークがクラブで一致したとき、無条件失敗となります。
全員のマークがダイヤ・ハート、もしくは誰かがJOKERを出した時、完成に近づきます。
メルランのマークがクラブで未経験ペナ(-1)が発動します。

909 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:26:57 ID:???
★メルラン→コンチェルト・グロッソ 41+(長女の威厳+1)+ スペードQ =
  ルナサ→コンチェルト・グロッソ 42+ ハート4 =
 リリカ→コンチェルト・グロッソ 35+(長女の威厳+1)+ ダイヤ2 = ★

910 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:27:16 ID:???
★西尾→クリア― 34+(人数補正+1)+ スペード7 =
  川田→ブロック 33+(人数補正+1)+ スペード7 =
  吉川→ブロック 33+(人数補正+1)+ ダイヤJ = ★


911 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:29:19 ID:???
★一条→パンチング 40+ ハート4 = ★



912 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:37:39 ID:???
攻撃重視の練習してきただけあって調子いいな、47もあるのに外しまくる空以外は

913 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 23:54:01 ID:0eLdV9Po
>>912さん
攻撃力はかなりのものを誇りますね。その分、心以外の守備陣が多少薄いですが……。
空は……せめて2発目を決めていれば……。

★メルラン→コンチェルト・グロッソ 41+(長女の威厳+1)+ スペードQ = 54 ○
  ルナサ→コンチェルト・グロッソ 42+ ハート4 = 46
 リリカ→コンチェルト・グロッソ 35+(長女の威厳+1)+ ダイヤ2 = 38★
★西尾→クリア― 34+(人数補正+1)+ スペード7 = 42 ※吹っ飛び!※
  川田→ブロック 33+(人数補正+1)+ スペード7 = 41 ※吹っ飛び!※
  吉川→ブロック 33+(人数補正+1)+ ダイヤJ = 45★ ※吹っ飛び!※
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!

★メルラン→コンチェルト・グロッソ 41+(長女の威厳+1)+ スペードQ = 54 ○
★一条→パンチング 40+ ハート4 = 44★ ※吹っ飛び!※
2≦ プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソがゴールに突き刺さる!3点差だ!

メルラン「いけぇー!」
ルナサ「はあっ!」
リリカ「うりゃー!」

バッシュウウウウウウウウ!!!!!

西尾「く、何て出鱈目な……(バギィ!)ぐあぁ!」
川田「くそー!せめて少しだけでも……(ドガァ!)あがぁ!」
吉川「ち、ちくしょー!(ベギィ!)うぎゃあ!」

914 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 23:55:21 ID:0eLdV9Po
大友中DF陣捨て身のブロックも、全員が空中に舞い上がってしまう。
しかも、シュートの威力は全く弱まっていない。

一条「こ、これ以上得点させ……(バァン!)グフッ!」

一条の必死にパンチングにいくが、残念ながらそれに前半のキレはなかった。
あっさりと吹き飛ばされてしまい、そして……。

ズバァアアアア!!

ピッピィー!!!

メルラン「やったわー!!!」
ルナサ「よし、これで3点差だ!」
リリカ「決めたよ!」
一条「く、くそー!何で止められないんだ!」

悔しがる一条を尻目に、得点を告げるホイッスルが鳴る。
後半6分、マリオとヨッシーFCが更なる追加点を決めた。

マリオとヨッシーFC 3−0 大友中学

915 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/19(木) 23:56:43 ID:0eLdV9Po
オオオオオオオオオオオォオオオオオ!!!

文「決まったー!メルラン選手達の3人同時のシュートがまたもゴールネットを揺らしたぁ!
  後半6分、マリオとヨッシーFCが更なる追加点!これでリードは3点に広がった!
  一人少ない大友中、さすがにこれは絶望的か!?」

メルラン「決めたわよー!」
ルナサ「ああ、見事な演奏だ!」
リリカ「今日は調子良いね!」
ウサギE「ナイスシュートー!よーし、次は私も決めるぞー!」
ナズーリン「これでほぼセーフティリードかな」

霊夢「(攻撃練習を徹底的にやった甲斐があったわね。メルラン達の調子がすごく良いみたい。
    今は後半6分で3点差だけど……)」

霊夢の現在ガッツ:530/640

A 「3人とも、ナイスシュート!この1点は大きいわよ!」
B 「ウサギE!次はあんたの番よ!」
C 心の様子を見に行こう
D チームデータを変更しよう
E 相手一人少ないし、3点差だし、もうダイジェストでいいんじゃない? ※要3票※
F その他(何かあれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

916 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:58:04 ID:FJVMZon+


917 :森崎名無しさん:2011/05/19(木) 23:59:15 ID:JhFd2yJQ


918 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:00:21 ID:HFtzWS4s
B

919 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/20(金) 00:23:17 ID:tKUxfuFQ
A 「3人とも、ナイスシュート!この1点は大きいわよ!」

霊夢「3人とも、ナイスシュート!この1点は大きいわよ!」

パァン!パァン!パァン!

霊夢がゴールを決めた3人と順にハイタッチをする。

メルラン「ありがとうー!」
ルナサ「ああ、体力もまだ大分残っている」
リリカ「もう一発くらいなら行けるよね!」
霊夢「ふふ、頼りにしてるわよ!」

シュートを決めた3人とも嬉しそうな表情で霊夢とハイタッチを交わす。
ここまで今一つ決定率が悪かった自分達の切り札が、2回連続で決まったのだ。
嬉しくないはずがない。

霊夢「(守備は少し不安が残るけど、攻撃は全く問題ないみたいね。
    ウサギEもまだまだ体力は残ってるし)」

※ルナサ・メルラン・リリカの感情度が少し上昇しました!(2度目なので判定なし)

920 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/20(金) 00:24:46 ID:tKUxfuFQ
一方、大友中はさすがに意気消沈していた。秘密兵器としてとっておいたシュートすら
完全に防がれてしまい、一気のカウンターで絶望的な追加点を決められてしまったのだ。

中山「……すまない、まさかあれを止められるとは……」
新田「(くそっ……!情けねえ!)」
一条「(な、何で女の子があんなにすごいシュートを撃てるんだ……)」

浦辺「(……俺が退場にならなければ、あんな一気のカウンターは喰らわなかったかもしれないのに!)」

中山「(どうする……?さすがに一人少ないこの状況で3点差……。
    皆の士気も落ちてきている。せめて、何か突破口でも見つかれば……)」

★中山さんの知略→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→「(あのキーパー……セービングは強いが、1対1はどうなんだ……?)」
スペード→「(相手の守備陣は比較的薄い。そこを上手くつければ……)」
クラブ→「(……出来るだけのことをやるしかないか)」
JOKER→???

921 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:25:39 ID:???
★中山さんの知略→ クラブ2

922 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:25:55 ID:???
★中山さんの知略→ ダイヤ7

923 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:25:57 ID:???
コンチェルト・グロッソの得点者は数値が採用された子でいいのかな?

924 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/20(金) 00:48:38 ID:tKUxfuFQ
>>923さん
はい。最も高い数値の選手が得点者となり、2番目に高い数値の選手がアシストとなります。

★中山さんの知略→ クラブ2 ★
クラブ→「(……出来るだけのことをやるしかないか)」

中山「(……そう簡単に見つかれば苦労はしない、か。出来るだけのことをやるしかない)」

中山にはこの状況を打開する為の方法が思いつかなかった。だが、彼は少なくとも諦める気はない。
後半はまだ24分もあるのだ。同点に追いつくことだって、不可能ではない。

※大友中に特に作戦の変更はありません!

925 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/20(金) 00:49:47 ID:tKUxfuFQ
ピィー!!!

文「さあ試合が再開されます!3点差となってしまった大友中ですが、
  ここから果たしてどのような攻めを見せるのか!ボールは岸田選手から新田選手へ!」

新田「(俺も余り無理は出来ない……)先輩、お願いします!」
岸田「よし、中尾!行くぞ!」
中尾「分かった!」
メルラン「止めるわよー!」
ウサギE「だー!」

★岸田→ワンツー 32+! card =
  中尾→ワンツー 31+! card = ★
★メルラン→26+(人数補正+1)+! card =
  ウサギE→26+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 岸田達が突破!
1=  新田がフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 霊夢がフォロー
-2≧ メルラン達がボール奪取!

メルランのマークがクラブで未経験ペナ(-1)が発動します。
ウサギEのカードがダイヤA〜6の時『女神の加護』が発動し、数値が倍になります。

926 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:51:11 ID:???
前スレ見たけどとりあえず感情度が余り高くないの面子を普通かまずまずぐらいには上げた方がいいっぽいな
今のままだと大会後に抜けられるっぽい

★岸田→ワンツー 32+ ハートK =
  中尾→ワンツー 31+ スペード7 = ★

927 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:51:51 ID:???
前スレの埋めネタだけど感情度低いと脱退は予想してたけどやっぱあるのか
どの程度まで上げたらいいか分からないけど普通以上にはしておいたほうがよさそうね

★メルラン→26+(人数補正+1)+ ダイヤA =
  ウサギE→26+(人数補正+1)+ ハート8 = ★

928 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:53:14 ID:???
とりあえず空には大会後のフォローでちょっと上げれるかな
他は必死に日常フェイズで話しかけよう

929 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:57:57 ID:???
感情度の状況っていつかまた見れます?
それとも今回限り?

930 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/20(金) 00:57:58 ID:???
岸田達が突破したところで、今日はここまでとさせて頂きます。
皆様、本日も遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。
明日も宜しくお願い致します。

ちなみに、日常フェイズで話しかける以外にも、活躍した選手に対しては、
得点後に感情度アップのチャンスがあります。
今回の空みたいに余程へたれなければ、FW陣はほぼ大丈夫のはずなのですが(汗)

931 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 00:58:11 ID:???
ナズは心の負担軽減のために絶対必要だから脱退されたら大変
会話とお茶で地道にあげておいたほうがよさそうね


932 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/05/20(金) 00:59:44 ID:???
>>929さん
今回限り、ということは考えていません。また何処かタイミングがあれば、
公開したいと思います。

933 :森崎名無しさん:2011/05/20(金) 04:15:36 ID:???
乙です
念のため大会終わるまでに全員まずまずぐらいにしときたいなー

455KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24