キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【燃えろ】キャプテン霊夢8【ウサギE】

1 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/12(日) 18:28:33 ID:???
このスレは東方Projectの主人公・霊夢がお賽銭増加の為の
信仰獲得を目指して、奮闘するスレです。
現在は、幻想郷チームと外来人チームの両方が出場する大会で
優勝することを目標にしています。
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

読者の皆様に引いて頂いたカードや、投票して頂いた選択肢に従い、物語が展開します。
文章を書くのは初めてなのでお見苦しい部分や誤字・脱字等あると思いますが、
皆様のお時間潰しと、森崎板の活性化のお役に立てれば幸いです。

前スレ
【松山】キャプテン霊夢7【ハード】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1306661473/

【前スレの簡単なあらすじ】
クラブA1号「雹を降らせろー!」
クラブA2号「俺の役目は相手ボールにするだけか」
クラブA3号「空がカットで弾いたから無駄になってしまったな」
クラブ部隊「クラブA様、お疲れ様です。選手を負傷させる役目は私達に任せて下さい」
早田「まさか一度もエースキラー発動出来ないで終わるとは……」
希「すっごいスキルもらったぞー!」
リリーW「アシストに最適なスキルをもらいましたよ〜♪」
早苗「グロウエッグのお陰で覚醒出来ました!しかも、JOKERも出しましたよ!」
霊夢「最近今一つ覚醒出来ないわね」
妖夢「これ以上霊夢が覚醒したらバランス崩壊だって。それに、縮地まで覚えてるし……」
空「おいしいところは私がもらった!」
ウサギE「毛玉Dー!今度は私が勝つぞー!」
毛玉D「(ふっ……若いな)」
心「うう、まさか2回連続でAが出ちゃうなんて……」
レミリア「ふふ、ようやく霊夢達との対戦ね」
フラン「楽しみー!」

465 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 07:06:22 ID:1k1fXwt2
H

466 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 19:37:24 ID:VRoyesUY
>>464さん
乙ありです!

H 指示はない。試合再開

霊夢「皆!後半は厳しい戦いが予想されるけど、リードしてるのはこっちよ!
   落ち着いていつも通りに行きましょう!」
一同「おお!」

(ハーフタイム 紅魔スカーレットムーンズベンチ)

レミリア「パチェ、後半行けるわよね?」
パチュリー「もちろんよ、レミィ。霊夢のチームの動きは前半で有る程度見せてもらったわ」
咲夜「これで後半は中盤でもある程度勝負が出来るようになりますね」
小悪魔「ということは、私のワンボランチですか」
パチュリー「……ただ、霊夢だけは動きが読めても、防げるかどうかは分からないわ」
燐「おねえさんのドリブルはおかしいからね〜、本当に」

2点リードされてるとは言え、後半からはパチュリーが加わり中盤が一層強化される。
状況を考えれば、ままだ勝負はどちらに転ぶかは分からないのだ。

さとり「こいし、後半はもうちょっと頑張りなさいよ」
こいし「そんなこと言われても〜。私だって何処にいるか自分でも分かんないし」
フラン「もっとシュート撃ちたい―!」
美鈴「中々前半はポストプレイを使う機会がなかったですね……」
レミリア「とりあえず、まず1点返すわよ!1点差にすれば、一人多いこっちはまだまだいけるわ!」

レミリアの言葉にメンバー全員が頷く。紅魔スカーレットムーンズも、まだまだ闘志が萎えてはいない。

※メイドBとパチュリーが交代しました!
※紅魔スカーレットムーンズがフォーメーションをチェンジしました!

467 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 19:38:42 ID:VRoyesUY
(後半の両チームのフォーメーション)

『紅魔スカーレットムーンズ』フォーメーション 3−5−2
−−@−− @古明地さとり
−−A−− A毛玉D
−B−C− B十六夜咲夜 CメイドC 
−−E−− E小悪魔
G−−−F G古明地こいし F火焔猫燐
−D−I− Dパチュリー・ノーレッジ Iレミリア・スカーレット
−−−J− J紅美鈴
−H−−− Hフランドール・スカーレット 

『マリオとヨッシーFC』フォーメーション 3−5−1
−−H−− H ウサギE 
−−−−− 
−−I−− I 博麗霊夢
G−−−F G 因幡希 F 魂魄妖夢
−E−24− E 東風谷早苗 24 リリーW
B−C−N B 聖白蓮 C ナズーリン N ウサギA
−−−−− 
−−@−− @ 因幡心

468 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 19:39:59 ID:VRoyesUY
ピィー!!!

文「さあ後半が開始されます!後半は2点リードしているマリオとヨッシーFCボールから!
  ここでいきなり3点差に出来れば大きいが、どう攻めるか!?
  キックオフのボールはいつものように、早苗選手から霊夢選手へ!」

早苗「それ、霊夢さん!」
霊夢「よし、行くわよ!」

ボールをもらった霊夢はドリブルを開始するが、当然FWの二人がチェックに来る。

フラン「ボールごと壊れちゃえー!」
美鈴「フランお嬢様、それではシュートが撃てませんよ……」

霊夢「(後半最初の攻撃ね。これが成功すれば少し余裕が持てるけど……)」

霊夢の現在ガッツ:640/640

A ドリブルで突破(フラン、美鈴、?)
B 左サイドの希にパス
C 右サイドの妖夢にパス(美鈴)
D 前線のウサギEにパス(フラン、美鈴、?)
E 早苗にバックパス
F 早苗とワンツーで突破(フラン、美鈴、?)
G その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

469 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 19:46:19 ID:dLwxbBKw
A

470 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 19:49:07 ID:FvX+zx/o


471 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 19:57:35 ID:8Qu/eoyM


472 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 20:00:41 ID:VRoyesUY
A ドリブルで突破(フラン、美鈴、?)

霊夢「よし、ここは私が突破するわ!」
フラン「負けないぞー!」
美鈴「奪って見せます!」

霊夢はドリブルでの突破を狙い、フランと美鈴も真っ向から受けて立つ。
そしてその時こいしは……。

★前目の位置なので出現率低め→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート、スペード→さすがにいなかった!
クラブ→後半は頑張るこいし!
JOKER→???

473 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:01:50 ID:???
★前目の位置なので出現率低め→ スペード5


474 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 20:05:01 ID:VRoyesUY
★前目の位置なので出現率低め→ スペード5 ★
ダイヤ、ハート、スペード→さすがにいなかった!

こいし「(さーて、そろそろ適当にふらついてみようかなっと)」

さすがにキックオフ直後ということで、こいしは定位置にいたらしい。
しかし、試合が進めば何処にいるのかは全く分からなくなるだろう。

霊夢「抜く!」
フラン「吹っ飛んじゃえ!」
美鈴「そこです!」

★霊夢→ドリブル 42+相互補正(+1)+! card = ★
★フラン→タックル 36+(人数補正+1)+! card =
  美鈴→タックル 37+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 霊夢が突破!
1=  早苗がフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= パチュリーがフォロー
-2≧ フラン達が早くもボール奪取!

霊夢のマークがダイヤで『博麗幻影(+5)』、ハートで『気合避け(+4)』、スペードで『バックターン(+3)』が発動します。
霊夢のカードがダイヤAの時『縮地(弱)』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(3/40)。
フランのマークがダイヤで『レーヴァテイン(+4)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
美鈴のマークがダイヤで『彩虹の風鈴(+4)』が発動します。

475 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:07:55 ID:???
★霊夢→ドリブル 42+相互補正(+1)+ ダイヤ9 = ★


476 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:08:37 ID:???
★フラン→タックル 36+(人数補正+1)+ クラブA =
  美鈴→タックル 37+(人数補正+1)+ ダイヤ10 = ★

477 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 20:26:09 ID:VRoyesUY
★霊夢→ドリブル 42+相互補正(+1)+ ダイヤ9+博麗幻影(+5)+博麗の勘(+4) = 61(57)★ ※博麗の勘発動!※
★フラン→タックル 36+(人数補正+1)+ クラブA = 38
  美鈴→タックル 37+(人数補正+1)+ ダイヤ10+彩虹の風鈴(+4) = 52★
2≦ 霊夢が突破!

霊夢「行くわよ!」

(ぶぅうううん!!)

フラン「あ、あれ?」
美鈴「くっ!またそれですか!……いちかばちか!そこです!
   虹符『彩虹の風鈴』!!!」

ズシャアアアアアアアアア!!!

フランは分身した霊夢に戸惑い、タックルに行くことが出来ない。
美鈴は勘でどちらかを当たりをつけて、鋭いタックルを仕掛けるが……。

スカッ!

霊夢「残念でした。そっち狙ってくる気がしてたわ」
美鈴「(こんなのどうやって止めろと……トホホ)」

※霊夢の博麗の勘が発動したので経験値が入ります(4/40)!後36回発動でレベルアップします!

478 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 20:27:17 ID:VRoyesUY
文「霊夢選手、まずはFWの二人を突破!そのドリブル技術はもはや幻想郷一か!?
  未だにこのドリブルを完全に止めた選手は存在しません!」

フランと美鈴を簡単に突破した霊夢だったが、その前に今度はレミリアとパチュリーが立ちはだかる。

レミリア「止めさせてもらうわよ、霊夢!」
パチュリー「レミィ、私達二人なら霊夢でも止められるはず!」

霊夢「(この二人はさっきのようにはいかないわね!ここは……)」

霊夢の現在ガッツ:605/640

A ドリブルで突破(レミリア、パチュリー、?)
B 左サイドの希にパス(パチュリー)
C 右サイドの妖夢にパス
D 前線のウサギEにパス(レミリア、パチュリー、?)
E 早苗にバックパス
F 早苗とワンツーで突破(レミリア、パチュリー、?)
G その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

479 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:32:20 ID:dLwxbBKw
C

480 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:36:50 ID:8Qu/eoyM


481 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 20:44:57 ID:VRoyesUY
C 右サイドの妖夢にパス

霊夢「妖夢!」
レミリア「くっ!」
パチュリー「(いえ、でも中央突破さえ防げば……!)」

希にパスを出そうとしても、パスコースをパチュリーが塞ぐかのように向かってきている。
ここは勝負を避けて、妖夢に渡すことを選択する。

妖夢「よし、行きますよ!」
燐「(こ、この足だしタックル行くの怖いなー)」

妖夢のドリブルは直線的で強烈だ。お燐一人では止めるのは難しいが……。

★そろそろ出そう?→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート、スペード→さすがにいなかった!
クラブ→こいし出現!
クラブA→妖夢がドリブルを開始しようとした瞬間に……
JOKER→???

482 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:45:37 ID:???
★そろそろ出そう?→ スペード5


483 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 20:49:20 ID:VRoyesUY
★そろそろ出そう?→ スペード5 ★
ダイヤ、ハート、スペード→さすがにいなかった!

こいし「(うーん、こっちにボール来ないなー)」

こいしは珍しく定位置から余り動いていない。レミリアも少し考え始める。

レミリア「(うーん、妖夢がいる方に怪我してる燐を置くのはまずいかもね。
      後、ちょっとこいしが満足に動けてないし、無意識を解除してもらおうかしら……)」

妖夢「妖夢、行きます!」
燐「クラブの偶数は勘弁して!」

★妖夢→ドリブル 37+! card = ★
★燐→タックル 33+(軽傷治療済-1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢が突破成功!
1=  霊夢がフォロー!しかしレミリアとパチュリーがタックルに!
0=  こぼれ球、ランダム
-1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
-2≧ お燐がボール奪取!

妖夢のマークがダイヤで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、
ハート・スペードで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
妖夢はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。

484 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:51:35 ID:???
★妖夢→ドリブル 37+ クラブK = ★


485 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:53:47 ID:???
★燐→タックル 33+(軽傷治療済-1)+ クラブ7 = ★

486 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:54:31 ID:???
★燐→タックル 33+(軽傷治療済-1)+ スペード4 = ★

日本勝ったか 1失点は余計だったけど2点余裕あるからなんとかなるかな


487 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:55:10 ID:???
確かに「クラブの偶数」は出なかったけどさあ……

488 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 20:57:44 ID:???
2人とも怪我してないならアドバンテージあるかな?
それにしても前半から続けてのファールだからお燐への審判の印象悪そうだな

489 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 21:03:58 ID:VRoyesUY
>>486さん
勝ちましたね!出来れば無失点が理想でしたけど……。
次のアウェーでの一戦がどうなるかですが……。3点取れたのは大きかったですね。

>>487さん
奇数でしたorz後半になっても荒れ模様は変わらないですね……。
ここはどちらも怪我をしていないので流す可能性もありますが。

>>488さん
流された場合でも、次のファールの判定が更に厳しくなります。

★妖夢→ドリブル 37+ クラブK = 50★ ※覚醒フラグ習得!※
★燐→タックル 33+(軽傷治療済-1)+ クラブ7 = 39★
2≦ 妖夢が突破成功!……の筈がお燐の反則?

妖夢「(ここは直線的な突破は避けて……!)」
燐「にゃー!」
妖夢「え、ええ!?」

妖夢は今度は直線的なドリブルではなくテクニックで交わそうとしたが、
お燐は妖夢が強引に突っ込んでくると思って、半ば体当たりのような形で突っ込む。

ドガァ!!!

妖夢「ぐっ……ですがこれくらいで!」
燐「あっ!?」

490 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 21:05:00 ID:VRoyesUY
燐はその細身な体から分かるように、体格による力強さはない。
一方、妖夢の足腰は剣士の修行で鍛え上げられているのだ。
お燐のタックルごときでそう簡単には崩れない。

審判「(む、今のプレイは明らかにファウルではあるが……)」

★審判の判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→アドバンテージを取った!更に後でお燐にカード判定!
ハート、スペード→アドバンテージを取った!
クラブ→笛が鳴った!
JOKER→ダイヤ+何かボーナス

※妖夢がKを出したので覚醒フラグ(ドリブル)を習得しました!次にKを出した時、フラグが回収されます!

491 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 21:05:10 ID:???
★審判の判断→ クラブ6

492 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 21:09:25 ID:???
クラブ一族頑張りすぎや

493 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 21:15:55 ID:VRoyesUY
>>492さん
クラブAだけでなく、クラブ一族まで登場人物入りを狙ってるのでしょうか……。

★審判の判断→ クラブ6 ★
クラブ→笛が鳴った!

審判「(いや、あの子はさっきもファウルをした。ここはファウルを取るべきだろう)」

ピィーーーーー!!!

燐「げげ!?」
妖夢「(くっ、チャンスでしたのに……!)」

文「あーっと!妖夢選手が突破したかのように見えましたが、
  その前の燐選手のラフプレイに対して警告が出た模様です!
  しかも燐選手は先ほど前半終了間際にもファールをしていますが……」

審判「……」
燐「あ、あわわ……」

★お燐は厳重注意を受けてます→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

J〜K→イエローカード!
3〜10→イエローカード!更に次は問答無用で退場!
A,2→レッドカード!退場処分!
JOKER→出たら考えます

494 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 21:16:11 ID:???
★お燐は厳重注意を受けてます→ ダイヤQ

495 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 21:20:17 ID:???
ぬぅしぶとい
でもこれでレミリアがお燐サイド使いにくくなるだろうから助かるか

496 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 22:01:54 ID:VRoyesUY
>>495さん
ちなみにJ〜Kでも次にファールをしたらかなりの高確率で退場です。
100%でなく、わずかに生き延びれる可能性が出来ただけですね。

★お燐は厳重注意を受けてます→ ダイヤQ ★
J〜K→イエローカード!

ビッ!

レミリア「(……ふう)」
パチュリー「(助かったわね)」

レミリアとパチュリーが思わず胸をなでおろす。
審判からカードは出されたが、その色は黄色だったからだ。

審判「前半に続き二度目のファウルだぞ。次にやったら退場だからね」
燐「は、はいー!すいませんー!」

平謝りをしてそそくさと戻って行くお燐。
紅魔スカーレットムーンズとしては何とか命拾いをしたと言って良いだろう。

パチュリー「どうするの、レミィ。これでサイド突破もさせづらくなるけど」
レミリア「……いえ、燐の突破は攻撃のパターンを増やす為にも必要だわ。
     だけど、以降は守備参加はしなくて良いわ。
     余り勝率も良くないし、守備で怪我が悪化されても困るし……」
燐「はいな。了解ですー」

燐の守備力は高くない。怪我のことを考えれば、無理に守備に参加してもらうよりも、
攻撃に専念してもらった方が良いだろう。

497 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 22:03:09 ID:VRoyesUY
小悪魔「ですが、それでは左サイドの守備人数が少なくなってしまいますよ?」
レミリア「そうね……咲夜、メイドCとポジションを交代して」
咲夜「了解しました、お嬢様」
レミリア「……後、こいし。悪いんだけど、無意識の力は一旦解除して貰えるかしら?
     そっちのサイドに咲夜がいなくなるから、安定した守備が欲しいのよ」
こいし「えー」
さとり「こいし、前半あんまり役に立ててないんだから、ここは我慢しなさい」

さとりに諭されて、こいしは不承不承と言った感じで頷く。

こいし「むー、仕方ないか。大体こんな面倒なシステムにする方が悪いんだよ」
パチュリー「そこまでよ!」

※紅魔スカーレットムーンズがフォーメーションを変更しました!
※こいしが無意識の力を一旦解除しました!

『紅魔スカーレットムーンズ』フォーメーション 3−5−2
−−@−− @古明地さとり
−−A−− A毛玉D
−C−B− CメイドC B十六夜咲夜
−−E−− E小悪魔
G−−−F G古明地こいし F火焔猫燐
−D−I− Dパチュリー・ノーレッジ Iレミリア・スカーレット
−−−J− J紅美鈴
−H−−− Hフランドール・スカーレット 

498 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 22:04:11 ID:VRoyesUY
早苗「霊夢さん、相手のチームがポジションを変えてきてますね」
霊夢「あ、ホントだ。咲夜が右サイドに行ったわね」
妖夢「こちらはどうしましょうか?」
霊夢「そうね……」

霊夢の現在ガッツ:610/640

A 特に変更はしなくて良い
B 妖夢と希の位置を入れ替えよう
C その他(何か指示があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

499 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 22:11:22 ID:dLwxbBKw


500 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 22:15:55 ID:8Qu/eoyM


501 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 22:22:59 ID:VRoyesUY
A 特に変更はしなくて良い

霊夢「いえ、特に変更はしなくて良いわ」
早苗「了解しました」
妖夢「今度こそ行きますよ!」

ピィー!!!

文「さぁ、マリオとヨッシーFCのフリーキックで試合再開です!
  ボールは霊夢選手から妖夢選手へ!」

霊夢「それ、もう一度行きなさい!」
妖夢「お任せ下さい!」
美鈴「ここで止めますよ!」

★妖夢→ドリブル 37+! card = ★
★美鈴→タックル 37+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢が突破成功!
1=  霊夢がフォロー!しかしレミリアとパチュリーがタックルに!
0=  こぼれ球、ランダム
-1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
-2≧ 美鈴がボール奪取!

妖夢のマークがダイヤで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、
ハート・スペードで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
妖夢はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。
美鈴のマークがダイヤで『彩虹の風鈴(+4)』が発動します。

502 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 22:23:51 ID:???
★妖夢→ドリブル 37+ スペードK = ★

503 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 22:24:26 ID:???
★美鈴→タックル 37+ クラブ9 = ★

フラグ即回収w

504 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 22:44:11 ID:VRoyesUY
>>503さん
妖夢も乗ってきましたね。しかし、美鈴まで怪我……。

★妖夢→ドリブル 37+ スペードK+強引なドリブル(+2) = 52★ ※覚醒フラグ回収!※
★美鈴→タックル 37+ クラブ9 = 46★ ※吹っ飛び&怪我発生!※
2≦ 妖夢が突破成功!

妖夢「(先ほどの突破の感覚が残っています!ここは一気に!)」

ダダダダダッ!

妖夢は先ほどの良い感覚を忘れない内に、直線的な突破を試みる。
美鈴はそれに反応する事が出来ない。

美鈴「なっ、強引に!」

ドガァ!

美鈴「ぐ…あぁ!!!」
咲夜「め、美鈴!」
レミリア「(あの吹き飛び方……怪我しちゃったわね)」

505 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 22:45:23 ID:VRoyesUY
※美鈴の状態が『軽傷未治療』になりました!
※妖夢がドリブルフラグを回収し、ドリブル+1!更に……

★妖夢のドリブル覚醒→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→スキル『幽明の苦輪』習得!
ハート、スペード→『芸術的で強引なドリブル』の発動率が上昇!
クラブ→スキル『強靭な足腰』が進化!
JOKER→???

506 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 22:45:33 ID:???
接触吹っ飛びはクラブの偶数じゃなかったっけ?
★妖夢のドリブル覚醒→ ダイヤ5

507 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 22:48:27 ID:???
>>506さん
あれ、もしかして今のwikiの怪我判定って古い状態でしたっけ?
ここを見て判断していたのですが……。
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/20.html

ちょっと本スレの形式を調べてみます。
もしどなたかご存じな方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。
(間違っていた場合、少し>>504を書き直して投下します。>>506さんの引きは有効です)

508 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 22:50:25 ID:???
現在の本スレのテンプレだと危険度中でクラブ偶数ですね

509 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 22:52:03 ID:???
>>508さん
ありがとうございます。私も確認しましたが、その通りでした。
>>504は書き直して投下します。申し訳ありません。

510 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 23:05:00 ID:VRoyesUY
>>503さん
妖夢も乗ってきましたね。しかし、美鈴まで怪我……。

★妖夢→ドリブル 37+ スペードK+強引なドリブル(+2) = 52★ ※覚醒フラグ回収!※
★美鈴→タックル 37+ クラブ9 = 46★ ※吹っ飛び!※
2≦ 妖夢が突破成功!

妖夢「(先ほどの突破の感覚が残っています!ここは一気に!)」

ダダダダダッ!

妖夢は先ほどの良い感覚を忘れない内に、直線的な突破を試みる。
美鈴はそれに反応する事が出来ない。

美鈴「なっ、強引に!(ドガァ!)ガハッ!」
咲夜「め、美鈴!」
レミリア「(あの子のドリブルも大したものね……)」

511 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 23:06:25 ID:VRoyesUY
妖夢「よし、今こそあのスキルを実戦投入する時です!
   魂符『幽明の苦輪』!!!」

ズズズズズ……。

妖夢「「良し、行きますよ!」」

霊夢「はい!?」
早苗「よ、妖夢さんが二人!?」
ルナサ「(……半霊の実体化か!)」

※妖夢がスキル魂符『幽明の苦輪』を習得しました!

○効果
妖夢の半霊を一時的に実体化する。
発動中は妖夢の判定は全て2回判定となるが、代わりに消費ガッツも2倍となる。

例:
★妖夢(本)→ドリブル 38+! card =
  妖夢(霊)→ドリブル 38+! card = ★

二人の数値の良い方を採用する。
覚醒判定については、Kは本体のみ。JOKERは本体・半霊どちらも有効。
発動から15分が経過するか、妖夢のガッツが100を切ると効果が解除される。

512 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 23:11:53 ID:VRoyesUY
文「妖夢選手、強烈なドリブルで美鈴選手を吹き飛ばした!
  し、しかも妖夢選手が二人いるように見えますが……これは一体!?
  あっと、燐選手は妖夢選手を止めようとせずに素通りさせました!」

妖夢「よし、このまま行きます!」
リリーW「私がフォローしますよ〜!」

そのままサイドを進む妖夢だったが、ボランチの小悪魔とDFの咲夜がチェックに来る。

咲夜「こっちの突破はさせないわよ!」
小悪魔「仕方ないですね、私も行きますか」
妖夢「(くっ、この二人を果たして私で突破出来るのか……)」
霊夢「妖夢が悩んでるわね。ここは何か指示を出すべきかしら……)」

中央の霊夢にパスを戻そうにも、レミリアとパチュリーが自分についている為に難しい。
かと言って、咲夜を突破出来るかと言えば微妙な所だ。ここを突破すれば3点目のチャンスだが……。

霊夢「(何か指示出来ることはないかしら……)」

A そのまま突っ込ませる!
B 無理を承知で霊夢にパスを出させる!
C 指示は出さない。妖夢の判断に任せよう
D その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

513 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:17:03 ID:8Qu/eoyM


514 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:17:23 ID:fhUVVfr2
A

515 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 23:27:48 ID:VRoyesUY
A そのまま突っ込ませる!

霊夢「妖夢!ここはそのまま突破よ!」
妖夢「(……確かにドリブルの方がまだ勝ち目はあるはず!)妖夢、行きます!」
咲夜「貴方の時間も私の物……奇術『ミスディレクション』」
小悪魔「支援、支援ーっと」

★妖夢(本)→ドリブル 38+! card =
  妖夢(霊)→ドリブル 38+! card = ★
★咲夜→ミスディレクション 43+(人数補正+1)! card =
  小悪魔→タックル 35+(人数補正+1)! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢が突破成功!チャンス到来!
1=  リリーWがフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
-2≧ 咲夜達がボール奪取!

妖夢のマークがダイヤで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、
ハート・スペードで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
妖夢はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。
咲夜のカードがダイヤAで『パーフェクトスクウェア』が発動し、相手がJOKER以外で無条件で勝利します。
小悪魔のマークがダイヤで『鋭いタックル(+2』が発動します。

516 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:31:09 ID:???
★妖夢(本)→ドリブル 38+ ダイヤQ =
  妖夢(霊)→ドリブル 38+ ダイヤ7 = ★


517 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:32:42 ID:???
★咲夜→ミスディレクション 43+(人数補正+1) クラブA =
  小悪魔→タックル 35+(人数補正+1) スペード3 = ★

518 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:35:04 ID:???
6上の相手に9差つけて抜きやがったw

519 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:36:14 ID:???
魔物がチラチラしすぎだろw数えたらこのスレでクラブA6回目なんだけどw

520 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:36:55 ID:???
この試合6枚目でござる
★ルナサ→タックル 35+ クラブA = ★
★マモノさん今日も元気ですね→ クラブA ★
★霊夢→カット 37+補正合計(+3)+ クラブA =
★リリーWの判断→ クラブA ★
★フラン→タックル 36+(人数補正+1)+ クラブA =
★咲夜→ミスディレクション 43+(人数補正+1) クラブA =

521 :520:2011/06/19(日) 23:38:02 ID:???
おっとリロードしなかったら見事にかぶっちゃったぜ

522 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 23:51:26 ID:VRoyesUY
>>518さん
咲夜さん……・゚・(つД`)・゚・

>>519さん、>>520さん
ろ、6枚……!?そんなにこのスレは住み心地が良いのでしょうか……orz

★妖夢(本)→ドリブル 38+ ダイヤQ+芸術的で強引なドリブル(+4) = 54 ○
  妖夢(霊)→ドリブル 38+ ダイヤ7+芸術的で強引なドリブル(+4) = 49★
★咲夜→ミスディレクション 43+(人数補正+1) クラブA = 45 ※吹っ飛び!※
  小悪魔→タックル 35+(人数補正+1) スペード3 = 39★ ※吹っ飛び!※
2≦ 妖夢が突破成功!チャンス到来!

実力では咲夜が上だったかもしれない。
だが、勝負には流れというものがあり、時の運というものが存在する。
この時妖夢のドリブルは乗りに乗っており、逆に紅魔スカーレットムーンズの運気は落ち目だった。

ガッ!ササッ!ギュン!

妖夢「このドリブルが見切れますか!?」

妖夢はその脚力を生かして、何度も力強い切り返しを行いながら、二人を抜きに行く。
咲夜と小悪魔も何とかそのフェイントについていこうとしたが、二人になった妖夢の動きに反応が遅れてしまう。

咲夜「(は、早い!)」
小悪魔「(ドリブラー多すぎません、このチーム!?)」

そして、二人の動きが鈍った所を見計らい、妖夢が仕掛ける。

523 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 23:52:39 ID:VRoyesUY
妖夢「そこです!」

ギュン!

ドガァ!バギィッ!

咲夜「きゃあ!」
小悪魔「痛いですってー!?」
妖夢「それっ、ウサギEさん!」

文「あーっと!止めに行った咲夜選手と小悪魔選手も妖夢選手に吹き飛ばされた!
  マリオとヨッシーFC、再びサイドアタック成功です!
  そして妖夢選手、すかさずウサギE選手にセンタリングを上げた!
  紅魔スカーレットムーンズ、ここで3点差にされては苦しいぞ!?」

妖夢はサイド突破をした後にウサギEにセンタリングを上げる。
ウサギEはそのセンタリングを当然ダイレクトでシュートに行く。

ウサギE「よーし!ここで決めてハットトリックだ!」

メイドC「き、決めさせません!」
毛玉D「(二度はやらせねぇ……!)」
さとり「ここは確実に防がなければ……!」

ウサギE「いっけぇー!ラピッド・ファイヤ!」

524 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/19(日) 23:53:59 ID:VRoyesUY
★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+! card(! dice) = ★
★メイドC→ブロック 32+(人数補正+1)+! card =
  毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+! card = ★
★さとり→マインドスキャン 42+(位置取り+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  紅魔スカーレットムーンズボールに!(クリア―の場合、紅魔スカーレットムーンズ有利でランダム)

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ウサギEのラピッドファイヤがゴールに突き刺さる!3点差だ!
1=  霊夢がフォロー
0=  ボールはゴールラインを割り、コーナーキック!
-1= こぼれ球、ランダム
-2≧ さとりががっちりキャッチ!

ウサギEのラピッドファイヤには3の吹っ飛び係数が存在します。
ウサギEのカードとダイスの数値が一致した時、『ツインダイス』が発動し、数値が変化します。
ウサギEのカードがダイヤA〜6の時『女神の加護』が発動し、数値が倍になります。
毛玉Dのマークがクラブ以外で『ふわりブロック(+2)』が発動します。
毛玉Dのマークがクラブで未経験ペナ(-1)が発動します。
メイドCのマークがクラブで未経験ペナ(-1)が発動します。

525 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:54:28 ID:???
★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ スペード23 ) = ★

526 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:54:28 ID:???
★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ スペード42 ) = ★

527 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:55:26 ID:???
★メイドC→ブロック 32+(人数補正+1)+ ハートA =
  毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブK = ★
いまいちしまらないなあw

528 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:56:09 ID:???
ウサギEはまずうどんジスタを習得しよう

529 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:57:17 ID:???
★さとり→マインドスキャン 42+(位置取り+2)+ ダイヤ5 = ★

530 :森崎名無しさん:2011/06/19(日) 23:57:49 ID:???
また毛玉Dか

531 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 00:04:15 ID:???
>>528
ZONEのほかにジスタまで習得したら最強だな

532 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 00:05:49 ID:???
ウサギEの相手、毎回2枚ダイスなんだな…

★メイドB→ブロック 32+(人数補正+1)+ ダイヤ5 = 38 ※吹っ飛び!※
  毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブ10+未経験ペナ(-1) = 47★
★さとり→マインドスキャン 42+(位置取り+2)+ クラブ3 = ★

★メイドB→ブロック 32+ ダイヤ4 = 36
  こいしの無意識カバー→34+ ダイヤ5 ★ ※出現せず※
★SGGP様→ クラブ7 ★ ※ポスト回避!※

★メイドB→ブロック 32+(人数補正+1)+ クラブJ = 44 ※吹っ飛び!※
  毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ ダイヤ4+ふわりブロック(+2) = 44★ ※吹っ飛び!※
★さとり→マインドスキャン 42+(位置取り+2)+ クラブ5 = 49★ ※吹っ飛び!※

★メイドC→ブロック 32+(人数補正+1)+ ハートA =
  毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブK = ★
★さとり→マインドスキャン 42+(位置取り+2)+ ダイヤ5 = ★

533 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 00:07:27 ID:???
>>527さん
ここまでFWがシュート6発撃って、無効判定2回含めて全てダイス……!?

>>528さん
ここまで徹底してダイスだと、そろそろ習得を検討しても良い時期になってきましたね。
他のダイス系スキルと判定順序をどうするか難しいですが……。

>>530さん
この試合もウサギEに勝ち越してますし、もう生涯のライバルになるかもしれませんね……。
何と言うか、数値的にはウサギEが完全に有利なはずなのに、それを超越した何かがありますね。

>>531さん
この子ならうどんジスタを習得した後に絵札連発とか平気でやってくれそうで怖いですw

>>532さん
もはやスキルレベルですね……(汗)

ということでウサギEのシュートがまたも毛玉Eに防がれた!というところで、
今日はここまでとさせて頂きます。皆様、本日も遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。
明日も宜しくお願い致します。

……ウサギEが後1点決めてくれると、名付けイベントがすごく書きやすくなるので頑張って欲しい所ですw

534 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 00:10:21 ID:???
毛玉Eって誰だよ……毛玉Dの間違いです失礼しましたorz

535 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 00:11:08 ID:???
生涯のライバルなら毛玉さんにも名前を付けてあげたいぜ乙でした

536 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 00:14:21 ID:???
乙でしたー
さて、後一回のチャンスをつかめるかだな
ウサギEはなんだかんだでいい時に決める(二回目の紅白戦ラストとか今回の試合とか)から期待したいところだ

537 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 00:33:43 ID:???
乙でした
ウサギEのガッツはこれで230+分*5か
ラビットファイアなら2発いけるけど2発目は後半20分くらいじゃないとダメか
ラビットフレイムの一発にかけてメルランと交代したほうがいいのかな?

538 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 12:39:23 ID:???
テスト

★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+! card(! dice) = ★
★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+! card = ★

★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+! card(! dice) = ★
★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+! card = ★

★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+! card(! dice) = ★
★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+! card = ★

ウサギEのラピッドファイヤには3の吹っ飛び係数が存在します。
ウサギEの【うどんジスタ】は、カードの引きを逆転させ、K→A Q→2…A→K(JOKERはそのまま)となり、Aで覚醒となります。
ウサギEの(うどんジスタ適用後の)カードとダイスの数値が一致した時、『ツインダイス』が発動し、数値が変化します。
ウサギEの(うどんジスタ適用後の)カードがダイヤA〜6の時『女神の加護』が発動し、数値が倍になります。
毛玉Dのマークがクラブ以外で『ふわりブロック(+2)』が発動します。
毛玉Dのマークがクラブで未経験ペナ(-1)が発動します。

539 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 12:40:28 ID:???
ミスったorz

★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ クラブ72 ) = ★
★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブ4 = ★

★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ スペードQ2 ) = ★
★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブ6 = ★

★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ クラブ23 ) = ★
★毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ スペード2 = ★

540 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 19:42:35 ID:???
>>535さん
乙ありです!私も毛玉Dにここまで頑張られると、愛着が沸いてきてたりしますw
緒戦でしっかりJOKERも出してますし、試合終了後に名有にするかどうか聞いてみたいと思いますw

>>536さん
乙ありです!そういえばその他にも、大ちゃんや一輪さんからも良い所で決めてますね。
もはや安心と信頼のダイス振りと言い、妙な所でJOKERを出すことと言い、エンターテイナー
としてはかなりのレベルに達していますねw

>>537さん
乙ありです!もう時間経過の法則は見切られていますねw
頑張れば2発は撃てますが、やはりこうなると一人少ないのが痛いところですね。

>>538(539)さん
実験ありがとうございますm(_ _)m。必殺ゾーンプレスと相まって、見事に全てで抜いてますねw
ただ、実際にうどんジスタを習得した際は、少なくともツインダイスを先に採用するルールになると思います。
(理由は、うどんジスタ発動後だと『ゾロ目で発動する』というのが視覚的に分かり辛くなる為)
つまり、2番目の例ではツインダイスは発動しない形になります。

541 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 19:44:12 ID:ZUBC3aMA
★ウサギE→ラピッドファイヤ 43+(闘志+1)+ スペード2 ( 3 ) = 46★
★メイドC→ブロック 32+(人数補正+1)+ ハートA = 34 ※吹っ飛び!※
  毛玉D→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブK+未経験ペナ(-1) = 50★ ※覚醒フラグ習得!※
★さとり→マインドスキャン 42+(位置取り+2)+ ダイヤ5 = ★
-2≧  紅魔スカーレットムーンズボールに!(クリア―の場合、紅魔スカーレットムーンズ有利でランダム)

ウサギEの闘志は未だ萎えてはいない。ハットトリックに向けて、闘志はむしろ燃え上がっていると言えた。
だがしかし、その思いとは裏腹にウサギEのシュートは中々芯を捉えることが出来ない。

ガスッ!!

ウサギE「(……あー、もう!なんでいつもこうなのよー!)」

メイドC「つぇーい!……(バギィッ!)あーれー」
毛玉D「(アリーヴェデルチ!!!)」

バチィッ!!!

ほとんど当てただけのシュート。そんなシュートではメイドCはともかく、毛玉Dの壁を乗り越えるまでには至らない。
毛玉Dはふわりブロックを使うまでもないとばかりに華麗な跳躍を見せ、ウサギEのシュートを完全に防いで見せる。

ウサギE「……!(ま、また止められた……)」
霊夢「(うーん、決まらないかぁ……)」

※毛玉DがKを出したので覚醒フラグ(ブロック)を習得しました!次にKを出した時、フラグが回収されます!

542 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 19:46:07 ID:ZUBC3aMA
ワァアアアアアアアアアア!!!!

文「駄目だ!ウサギE選手のシュートはキーパーまで届くことなく毛玉D選手が防ぐ!
  その鉄壁振りに偽りなし!先ほどは抜かれてしまいましたが、やはり地力は毛玉D選手が上か!?」

毛玉D「(そらよっと!)」

小悪魔と咲夜が先ほどの攻防で吹き飛ばされている為、毛玉Dは右サイドのこいしに渡す。
無意識の力を使っていない状態ならば、こいしにもパスは出来る。

こいし「おー、今日の試合初めてボールが来たね。さて、どうしようかなっと」
希「止めるぞ!」

★こいしの判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→ドリブルで抜いちゃえ!
スペード、クラブ→中央のパチュリーにでも渡しますか
JOKER→その時、こいしの無意識の力が……?

543 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 19:50:09 ID:???
★こいしの判断→ スペード3


544 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 19:56:43 ID:ZUBC3aMA
★こいしの判断→ スペード3 ★
スペード、クラブ→中央のパチュリーにでも渡しますか

こいし「(とは言ってもドリブル実はそんなに得意じゃないんだよね〜。
     普通に中央にパスでも出しとこっかなっと)」

こいしの攻撃の真価はあくまで無意識時にボールを持った時にこそ発揮される。
通常状態のこいしは守備ではともかく、攻撃面ではそこまで驚異的な能力は持っていないのだ。
ということで中央に戻そうとしたが、足の速さには自信のある望みが猛然と食らいつく。

希「体力有り余ってるし、カットしてやる!」

★こいし→パス 36+! card = ★
★希→カット 34+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パチュリー、パスキャッチ!
1=  小悪魔がフォロー
0=  こぼれ球、紅魔スカーレットムーンズ有利でランダム
-1= こぼれ球、ランダム
-2≧ 希がボール奪取!

こいしのマークがダイヤで弾幕パラノイア(+3)が発動します。

545 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 19:59:13 ID:???
★こいし→パス 36+ スペード8 = ★

546 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:00:14 ID:???
★希→カット 34+ スペード6 = ★

547 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 20:07:00 ID:ZUBC3aMA
★こいし→パス 36+ スペード8 = 44★
★希→カット 34+ スペード6 = 40★
2≦ パチュリー、パスキャッチ!

こいし「そーれっっと!」
希「と、届かないー!」

文「こいし選手、希選手のカットをかいくぐってパチュリー選手にパスを通した!
  果たして、彼女の実力はいか程のものか!?マリオとヨッシーFCは霊夢選手が止めに行きます!」

パチュリー「貴方のタックルは前半見せてもらったわ……。ここは抜かせてもらうわよ」
霊夢「言ってなさい!止めてやるわ!」

★パチュリー→ドリブル 39+(見切り+2)+! card = ★
★霊夢→タックル 40+(相互補正+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パチュリーが突破!
1=  レミリアがフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= 早苗がフォロー
-2≧ 霊夢がボール奪取!

パチュリーのマークがダイヤで『芸術的なドリブル(+5)』、ハート・スペードで『頭脳的なドリブル(+3)』が発動します。
霊夢のマークがダイヤで『フェイントタックル(+4)』、ハートで『クリップタックル(+3)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(4/40)。

548 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 20:08:53 ID:???
★霊夢→タックル 37+(相互補正+2)+! card = ★

申し訳ありません、霊夢のタックルの値に誤りがありました。
間に合えばこちらでお願いします。

549 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:09:39 ID:???
★パチュリー→ドリブル 39+(見切り+2)+ ダイヤJ = ★

550 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:15:09 ID:???
★霊夢→タックル 37+(相互補正+2)+ ダイヤQ = ★

551 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:17:22 ID:???
奪っちゃったよ

552 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 20:33:20 ID:ZUBC3aMA
>>551さん
ほとんどこれしかないというピンポイントで奪うとは……さすが霊夢さんとしか言いようがないですね。
本当にこのチームの中盤は堅い……。

★パチュリー→ドリブル 39+(見切り+2)+ ダイヤJ+芸術的なドリブル(+5) = 57★
★霊夢→タックル 37+(相互補正+2)+ ダイヤQ+フェイントタックル(+4)+博麗の勘(+4) = 59★
-2≧ 霊夢がボール奪取!

パチュリー「……!」
霊夢「……!」

バッ!ササッ!カッ!

パチュリーが幾重にもフェイントを掛けて霊夢を抜きに行くが、霊夢もそれに食らいつく。

パチュリー「(これだけフェイントをかけても全てついてくるなんて……!)」
霊夢「(何処で仕掛けて来るかが読めない……!このままじゃいつか抜かれる……!
    ここはいちかばちか……!)」

ズルッ!

パチュリーが幾度目かのフェイントを掛けた際、ついに霊夢がそれにつられて左側に体勢が傾く。

553 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 20:34:56 ID:ZUBC3aMA
パチュリー「――!貰ったわ!」

ダダッ!

パチュリーがその一瞬の隙をついて抜きに掛かる。だが、それは霊夢の策にハマってしまった証だった。

霊夢「――掛かったわね!」

バチィッ!!!

パチュリー「え!?」

霊夢は左足を後ろから回して、パチュリーのボールを見事に奪って見せる。

レミリア「(霊夢の奴、わざと隙を作ってパチェを誘いこんだわね……!)」
霊夢「よし、こっちの攻撃よ!」

※霊夢の博麗の勘が発動したので経験値が入ります(5/40)!後35回発動でレベルアップします!

554 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 20:37:42 ID:ZUBC3aMA
ワァアアアアアアアアアアアア!!!

「す、すげえ!」「何だ今の!」「絶対抜いたと思ったのに!」

翼「(今のドリブルは俺に匹敵するものだった……!それをああもあっさり止めるのか……!
   やはり霊夢は天才だ!俺ももっとドリブルを磨かなくては!)」

文「こ、これは何ともハイレベルな勝負が行われましたが、これを制したのは霊夢選手!
  紅魔スカーレットムーンズ、どうしてもシュートまで持って行くことが出来ません!
  再びマリオとヨッシーFCの攻撃です!」

霊夢「(ギリギリだったけど……)よし、行くわよ!」
早苗「フォローします!」
レミリア「させるか!ここですぐに奪い返す!」

ボールはまだセンターサークル辺りであり、前にはレミリアがいる状況。
そして後方からはいつものように早苗がフォローに来ている。

霊夢「(今ならパチュリーはいないけど、この状況でどうするか……!)」

霊夢の現在ガッツ:590/640

A ドリブルで突破(レミリア)
B 左サイドの希にパス
C 右サイドの妖夢にパス
D 前線のウサギEにパス(レミリア)
E 早苗にバックパス
F 早苗とワンツーで突破(レミリア、こいし)
G その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

555 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:42:31 ID:CjD42W96


556 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:45:30 ID:oWzIU3EE


557 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 20:55:28 ID:ZUBC3aMA
B 左サイドの希にパス

霊夢「あんたの相手は後よ!希!」
レミリア「ちっ!」

文「霊夢選手、ここは勝負を避けて左サイドの希選手にパスを出した!
  再びサイドアタックを決めるのか!?」

希「今度は抜いてやるぞー!」
こいし「たまには普通にタックルーっと!」

★希→ドリブル 34+サイドアタッカー(+2)+! card = ★
★こいし→タックル 36+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 希が突破!
1=  霊夢がフォロー!しかしレミリアがタックルに!
0=  こぼれ球、ランダム
-1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
-2≧ こいしがボール奪取!

希のマークがクラブ以外で『高速フェイント(+3)』が発動します
希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。
こいしのマークがダイヤで『恋の埋火(+2)』が発動します。相手とマークが一致した時、更に(+2)されます。

558 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:56:04 ID:???
★希→ドリブル 34+サイドアタッカー(+2)+ ハート8 = ★

>ただ、実際にうどんジスタを習得した際は、少なくともツインダイスを先に採用するルールになると思います。

ツインダイス後にうどんジスタ発動したらツインダイスがマイナススキルになるような…?
それともツインダイスの場合はうどんジスタ発動しないのでしょうか?
そしたら今度はツインダイスの意味がないような…?

559 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:56:05 ID:???
★希→ドリブル 34+サイドアタッカー(+2)+ スペード6 = ★

560 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 20:56:36 ID:???
★こいし→タックル 36+ スペードK = ★

561 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 21:01:18 ID:???
昨日は全プレイにクラブが出ていたけど今日は全く出ていないね

562 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 21:02:05 ID:???
無意識なんていらんかったんや!

563 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 21:10:02 ID:ZUBC3aMA
>>558さん
あー、後者の方なのですが、確かにツインダイスの意味がなくなってしまいますね……。
うーん、ちょっとどういう風にするか考えてみることにします。

>>561さん
審判の反則に関する裁定は大分厳しくなっているので、このまま平穏に進んで欲しい所ですw

>>562さん
明らかに無意識を解除してからの方が働いている……!

★希→ドリブル 34+サイドアタッカー(+2)+ ハート8+高速フェイント(+3) = 47★ 
★こいし→タックル 36+ スペードK = 49★ ※覚醒フラグ習得!※
-2≧ こいしがボール奪取!

サッ!サッ!サッ!

希「私のフェイントについてこれ……!」
こいし「じゃあ遠慮なくー!」

ズサァアアア!!!バシィッ!!

希「え、ええ!?」
こいし「あれ、何だか急に調子良くなったような」
さとり「(無意識状態の時もそれくらい活躍してれば……)」

※こいしがKを出したので覚醒フラグ(タックル)を習得しました!次にKを出した時、フラグが回収されます!

564 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/20(月) 21:11:43 ID:ZUBC3aMA
文「希選手のドリブルはこいし選手が止めて見せた!
  激しい中盤の攻防です!抜けだすのは一体どちらか!?」

こいし「んじゃ、また宜しくねーっと」

こいしは希からボールを奪うと、すぐさま中央のパチュリーに渡す。

パチュリー「レミィ、今度は二人で行くわよ!」
レミリア「分かったわ、パチェ!」
霊夢「悪いけど、今度も奪わせてもらうわよ!」
早苗「カットなら負ける訳にはいきません!」

★パチュリー→ワンツー 39+(見切り+2)+! card =
  レミリア→ワンツー 39+! card = ★
★霊夢→カット 37+(補正合計+3)+! card =
  早苗→カット 39+(補正合計+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パチュリー達がワンツーで突破!
1=  小悪魔がフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= リリーWがフォロー
-2≧ 霊夢達がボール奪取!

パチュリーのマークがダイヤ・ハートで『サテライトヒマワリ(+3)』が発動します。
霊夢のマークがダイヤで『先読みパスカット(+3)』、ハートで『鋭いパスカット(+2)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(5/40)。
早苗のマークがダイヤ・ハートで『ミラクルフルーツ(+3)』、スペードで『鋭いパスカット(+2)』が発動します
早苗のカードがクラブ以外の3か7の場合、『奇跡の風祝Lv3』が発動。15扱いとなります(4/15)

565 :森崎名無しさん:2011/06/20(月) 21:13:03 ID:???
まぁそもそもうどんジスタ自体いらん気がする
ツインダイスみたいな奴じゃないとウサギEの個性を殺す気がするぜ

★パチュリー→ワンツー 39+(見切り+2)+ ハートK =
  レミリア→ワンツー 39+ ダイヤ4 = ★

443KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24