キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【猛虎】キャプテン霊夢9【襲来?】

1 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/03(日) 23:33:05 ID:???
このスレは東方Projectの主人公・霊夢がお賽銭増加の為の
信仰獲得を目指して、奮闘するスレです。
現在は、幻想郷チームと外来人チームの両方が出場する大会で
優勝することを目標にしています。
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

読者の皆様に引いて頂いたカードや、投票して頂いた選択肢に従い、物語が展開します。
文章を書くのは初めてなのでお見苦しい部分や誤字・脱字等あると思いますが、
皆様のお時間潰しと、森崎板の活性化のお役に立てれば幸いです。

前スレ
【燃えろ】キャプテン霊夢8【ウサギE】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307870913/

【前スレの簡単なあらすじ】
クラブA1号「クラブ2が相手!?関係ねぇ!」
クラブA2号「レッドカードは俺に任せろ(バリバリ)」
ルナサ「ヤメテ!」
クラブA部隊「そのほか、至るところで出番をお待ちしております」
クラブ部隊「では選手を負傷させる役目は私達にお任せを」
霊夢「なんなのよこいつら……」
早苗「確実に棲み憑かれましたね……」
ウサギE「ハットトリック達成!更に名前まで貰ったよー!やったー!」
ウサギK「私ももっと頑張らないと……!」
ウサギA「いや、ウサギKちゃんは少しJOKERを分けて……」
レミリア「うーん、余り活躍出来なかったわね」
パチュリー「あれだけ絵札出したのに……」
フラン「一応3本シュート撃てたしいっかー」
こいし「私はもうちょっと無意識で遊びたかったなー」
咲夜「タックル特化なのも1回もまともに奪えなかったなんて……」

321 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 18:54:26 ID:???
★ウサギK→ダブルアームスマッシュ 51+(距離補正+4)+(リラックス+1)+ スペード7 = ★

322 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 19:06:32 ID:???
この日向のへたれ引きならできればブロッカーで止めたかったな
しかし魔理沙といい日向といい安定のスーパーダイスだなw

323 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 20:05:07 ID:???
ブロッカーもダイス同然じゃ意味ないw

324 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 22:39:59 ID:X2uanM/I
>>322さん
全員誰でも止められる可能性があるだけに惜しかったですね。
日向は……カットのKをこちらで出していればとw

>>323さん
日向が3を出した時はナズーリン辺りが止めてくれると思ったのですが……。

★日向→タイガーショット 50+ スペード3 = 53★
★早苗→ブロック 35+補正合計(+4)+ クラブ7 = 46 ※吹っ飛び!※
  白蓮→ブロック 34+補正合計(+5)+ スペード7 = 46
  リリカ→ブロック 36+補正合計(+5)+ ハート6 = 47 ※吹っ飛び!※
  ナズーリン→ブロック 37+(補正合計+6)+ ダイヤ3+高感度ナズーリンペンデュラム(+6) = 52 -2★
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!

★日向→タイガーショット 50+ スペード3+(減衰-2) = 51★
★ウサギK→ダブルアームスマッシュ 51+(距離補正+4)+(リラックス+1)+ スペード7 = 63★
-2≧ ウサギKがボールを見事跳ね返してみせた!

バッゴォオオオオオオオオオオオン!!!

日向「(ちっ!しまった!)」

日向のシュートは明らかに撃ち損ないだった。さすがに気負いすぎていたのかもしれない。

早苗「そ、その距離から……(ドガァッ!)きゃあ!」
白蓮「は、はやい!」
リリカ「私だってブロックくらい……(バギィッ!)うえぇ!?」
ナズーリン「させるか!視符『高感度ナズーリンペンデュラム』!!!」(カスッ!)

325 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 22:41:29 ID:X2uanM/I
しかしそれでも最低限度の威力はあり、マリオとヨッシーFCのブロッカーが唐突なシュートに
ベストな体勢でブロックに入れなかったこともあってか、防ぎきるまでには至らない。
しかし、ナズーリンが展開したペンデュラムによる結界は、日向のシュートの威力を確実に落としていた。

そして、今のウサギKにはその程度の威力のシュートでは『的』でしかなかった。
ウサギKは迫りくるそのシュートに対して、余裕すら窺える様子で両手を固めて飛びつく。

ウサギK「(ダダッ!バッ!)――そぉおい!!!」

バッキャアアアアアアアアアアン!!!

日向「な、なにぃぃいいいい!!!???」

ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!

文「日向選手の弾丸のようなシュートがマリオとヨッシーFCのDF陣を
  蹴散らしましたが、ウサギK選手が両手をがっちり固めたパンチングで見事に弾きました!
  心選手の陰に隠れて目立っていませんでしたが、この選手も相当の実力者なのか!?」

「すげえ!あっさり撃ち返しちまった!」「ぷぷ、自信満々にロングシュート撃っておきながら……」
「いや、でも今のはブロッカーで止めるべきだったと思うぞ」

日向の驚きも無理はないだろう。ウサギKは沖縄で鍛え上げて来た日向のタイガーショットを、
距離があったとはいえいともあっさりと弾き返して見せたのだ。
だが、日向の驚きはそれだけでは終わらない。

326 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 22:42:51 ID:X2uanM/I
文「ああーっと!ウサギK選手が弾き返したボールはぐんぐん伸びて行きます!
  な、なんと日向選手と反町選手を更に超えて、一気に霊夢選手の所まで到達しました!
  完全なカウンターとはいきませんが、一瞬で攻守が入れ替わった!
  まさかウサギK選手はこれを狙っていたのか!?」

ウサギK「当然だよー!」
心「ナイスセーブ、ウサギKちゃん!」
霊夢「うっわー、あの体の何処にあんな力があるのかしら……」
反町「ま、まずい!戻れ!」
沢田「僕が止める!」
松木「俺も援護するぞ!」

前に出ていた反町と日向はまだ戻り切れていないが、最初のパスカットに参加しなかった沢田と、
中央のボランチである松木が霊夢の前に立ちふさがる。

リリーW「今度こそ抜いてみせましょう、霊夢さん〜!」
霊夢「(ウサギKがよく止めてくれたけど、あのセーブは体力的に2回くらいしか無理だろうし……。
    早目に先制点が欲しいところね。ここは……)」

霊夢の現在ガッツ:610/640

A ドリブルで突破!(沢田、松木)
B 前線のメルランにパス(沢田、松木)
C 前線の妖夢にパス(沢田、松木)
D 左サイドのルナサにパス
E 右サイドの希にパス
F 左にいるリリーWにパス
G リリーWとワンツーで突破!(沢田、松木)
H その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

327 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 22:43:39 ID:eQ6T0k+M


328 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 22:45:14 ID:Ohncl19o


329 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 22:45:53 ID:69cLpnB2


330 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 22:51:08 ID:X2uanM/I
A ドリブルで突破!(沢田、松木)

霊夢「ここはドリブルで行くわ!リリー、フォローお願い!」
リリーW「了解しました〜!」

文「霊夢選手、今度はドリブルでの突破を図ります!幻想郷最強の
  ドリブルテクニックをまたも見せつけてくれるのか!?」

沢田「ここで止めてまた日向さんに渡すぞ!」
松木「止めてやるぜ!」

★霊夢→ドリブル 42+(相互補正+1)+! card = ★
★沢田→タックル 36+(人数補正+1)+! card =
  松木→タックル 36+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 霊夢が突破に成功!
1=  リリーWがフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 島野がフォロー
-2≧ 沢田達がボール奪取!

霊夢のマークがダイヤで『博麗幻影(+5)』、ハートで『気合避け(+4)』、スペードで『バックターン(+3)』が発動します。
霊夢のカードがダイヤAの時『縮地(弱)』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(5/40)。

331 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 22:52:09 ID:???
★霊夢→ドリブル 42+(相互補正+1)+ スペードA = ★

332 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 22:52:15 ID:???
★霊夢→ドリブル 42+(相互補正+1)+ クラブJ = ★

333 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 22:53:05 ID:???
★沢田→タックル 36+(人数補正+1)+ ハート9 =
  松木→タックル 36+(人数補正+1)+ スペード10 = ★


334 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 22:54:14 ID:???
あぶねー

335 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 23:09:51 ID:X2uanM/I
★霊夢→ドリブル 42+(相互補正+1)+ スペードA+バックターン(+3) = 47★
★沢田→タックル 36+(人数補正+1)+ ハート9 = 46
  松木→タックル 36+(人数補正+1)+ スペード10 = ★
1=  リリーWがフォロー

霊夢「(ここは一旦ボールを後ろから上げて……)」

得意のバックターンで二人を抜きに掛かろうとする霊夢。しかしその動きには明らかに
いつもキレがなかった。

沢田「そこだぁ!」
霊夢「え!?」

ズサァアアアア!!!バシィッ!!

沢田は霊夢がバックターンの体勢に入る前に素早くタックルにいき、ボールをこぼして見せる。

早苗「(そ、そんな、霊夢さんが二度までも……)」
リリーW「まだですよ〜!」
沢田「あっ!?」

しかし、沢田のこぼしたボールに素早く反応したのはリリーWだった。

336 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 23:11:32 ID:X2uanM/I
文「霊夢選手のドリブルは沢田選手に止められた!これまで無敵を誇ってきた霊夢選手が、
  ドリブルもパスも通用しない!これが全国トップクラスの力なのでしょうか!?
  しかし、こぼれ球はリリーW選手がフォローした!東邦も、松木選手とサイドの小池選手が迫る!」

リリーW「ルナサさん、ここは二人で突破しましょう〜!」
ルナサ「ああ、分かった!」

バシィッ!バシィッ!バシィッ!

松木「ちっ、またワンツーか!」
小池「焦るな!さっきの流れでいけばカット出来るぞ!」

★リリーW→ワンツー 37+(開花中+3)+! card =
  ルナサ→パス 37+! card = ★
★松木→カット 36+(人数補正+1)+! card =
  小池→カット 36+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ リリー達がワンツーで突破!
1=  ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 霊夢と沢田がせりあいに!
-2≧ 松木達がボール奪取!

リリーWのマークがダイヤで『チェリーブロッサム(+3)』、ハートで『スピンパス(+2)』が発動します。
春関連の必殺技が発動した際、スキル『春の足音』によりリリーWの判定に(+1)されます。

337 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:11:45 ID:???
博麗の勘は?

338 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 23:12:48 ID:???
>>337さん
この場合、先に沢田が弾いています。博麗の勘は「マークが一致した選手に対して」
数値がプラスされることとなる為です。

339 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:13:23 ID:???
★リリーW→ワンツー 37+(開花中+3)+ クラブ8 =
  ルナサ→パス 37+ スペードK = ★

340 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:14:48 ID:???
★松木→カット 36+(人数補正+1)+ ダイヤ10 =
  小池→カット 36+(人数補正+1)+ スペードJ = ★



341 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 23:38:09 ID:X2uanM/I
ルナサ姉さん、1スレ目で獲得したフラグをついに回収成功!

★リリーW→ワンツー 37+(開花中+3)+ クラブ8 = 48
  ルナサ→パス 37+ スペードK = 50★ ※覚醒フラグ回収!※
★松木→カット 36+(人数補正+1)+ ダイヤ10 = 47
  小池→カット 36+(人数補正+1)+ スペードJ = 48★
2≦ リリー達がワンツーで突破!

リリーW「ルナサさん〜!」
ルナサ「ナイスパスだ、リリー!それっ!」

バシィッ!バシィッ!バシィッ!

松木「う、く、くそ!」
小池「さ、さっきよりも明らかに精度が高い!」

松木と小池も鋭いカットを見せるが、リリーWとルナサのパス回しはその上をいった。
特にルナサは完璧なパスを見せて、隙を狙ってカットを図った小池の裏を見事に掻いてみせた。

ルナサ「(よし、今の感覚は良かったぞ!これを上手く活かせばパスでも活躍出来るな)」

※ルナサがパスフラグを回収し、パス+1!
 更に『ノイズメランコリー』(1/4でパス力+2。相手の判定に(-1))習得!

342 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/12(火) 23:39:15 ID:X2uanM/I
文「抜いたー!リリーW選手とルナサ選手のワンツーが中盤を切り裂いた!
  マリオとヨッシーFCにチャンス到来です!これで残るはDFのみ!
  さあ、ここからリリー選手はどう攻めるのか!?」

日向「ちっ!てめえら何をグダグダやってやがる!」(ダッ!)

前線で待っているつもりだった日向もさすがにこのピンチに
ただ待っていることは出来ず、守備に戻り始める。

一方、中盤を突破したリリーWはドリブルをしながらそこからどう攻めるか考えていた。
メルランに渡すか妖夢に渡すか、それともキーパーが飛び出してくることを覚悟で、
PA内にセンタリングを放りこむか……。

リリーW「(ここはどうするべきでしょうか〜……)」
霊夢「(リリーが悩んでるわね。何か指示を出そうかしら)」

霊夢の現在ガッツ:580/640

A 「リリー、メルランに上げて!」
B 「妖夢に出して!」
C 「一旦私に戻して!」
D 指示は出さない。リリーWの判断に任せよう
E その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

343 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:41:55 ID:cE0rwBf2

とりあえずあびせ蹴りがどれぐらい出せるかの性能の確認しとくか
レインボウパスで+補正つくし

344 :森崎名無しさん:2011/07/12(火) 23:45:59 ID:69cLpnB2


345 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 00:30:08 ID:NFsjA5Ww
A 「リリー、メルランに上げて!」

霊夢「リリー、メルランに上げて!」
リリーW「――!分かりました!届け、レインボーパス!」

バシィッ!!!

文「こ、これはリリーW選手から綺麗な高い弾道でのパスが上がった!
  そしてそのボールに飛び込むのはプリズムリバー三姉妹!
  この試合も彼女達のコンサート会場になってしまうのか!?」

古田「な、なんだこいつら!何をするつもりだ!」
近藤「落ち着け!ボールは一つだ!」
若島津「俺がいく!空中戦は俺の得意分野だ!」

ルナサ「よし、最高のパスだ!皆、まずは先取点を取るぞ!」
メルラン「前の試合で演奏出来なかった分、今回は思いっきり演るわよー!」
リリカ「皆様、本日もご来場頂きありがとうございます。本日最初の演目は……」


                   バッ!バッ!バッ!

          3人は飛ぶ。前の試合の鬱憤を晴らすかのごとく。

        「「「コンチェルト・グロッソ-Over the Rainbow-!!!」」」

           若島津「きぃえええええええーーーー!!!!!」

346 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 00:32:14 ID:NFsjA5Ww
★メルラン→コンチェルト・グロッソ 45+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+! card =
  ルナサ→コンチェルト・グロッソ 47+(虹色の橋+1)+! card =
  リリカ→コンチェルト・グロッソ 38+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+! card = ★
★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+! card = ★
★古田→ブロック 37+(人数補正+1)+! card =
  近藤→ブロック 37+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

(対若島津)
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソがゴールに突き刺さる!
1=  妖夢がねじ込みに!ゴールはからっぽだ!
0=  ボールはゴールラインを割り、コーナーキック!
-1= 川辺がフォロー
-2≧ 若島津の浴びせ蹴りが炸裂!

(対ブロック・クリアー)
シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
1≦   プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソがゴールに突き刺さる!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  東邦学園ボールに!(クリア―の場合、東邦学園でランダム)

プリズムリバー三姉妹のコンチェルト・グロッソには4の吹っ飛び係数が存在します。
全員のカードの色が一致した場合、阿吽の呼吸(+1)が発動します。
全員のマークがダイヤ・ハート、もしくは誰かがJOKERを出した時、完成に近づきます。
若島津の浴びせ蹴りには3の吹っ飛び係数が存在します。
若島津はスキル『メカボディ』により怪我をしません。

347 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:32:34 ID:???
★メルラン→コンチェルト・グロッソ 45+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ クラブ3 =
  ルナサ→コンチェルト・グロッソ 47+(虹色の橋+1)+ クラブ2 =
  リリカ→コンチェルト・グロッソ 38+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ ハート5 = ★

348 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:36:04 ID:???
★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+ クラブA = ★
島津「若島津獄屠拳!」

349 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:38:08 ID:???
★古田→ブロック 37+(人数補正+1)+ ダイヤ8 =
  近藤→ブロック 37+(人数補正+1)+ ハートA = ★



350 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:39:20 ID:???
前スレに続いてピンポイントクラブAだなwwwwwwww
ところでこれってルナサとメルランの数値同じだけどどっちが反則受けたことになるんだ?
もし両方受けたとしたら、あびせ蹴りという危険行為+二人同時+一人怪我+ゴール前というレッドカードに限りなく近いものになるんだがw

351 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 00:49:20 ID:???
やはり南斗は使うことが死亡フラグ…

352 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 01:05:34 ID:NFsjA5Ww
>>350さん
いやはや、またもピンポイントマモノさんですね……。本当にどうなってるんでしょう……。
ルナサとメルランは同値ですが、この場合カードの数値が高い方が採用されます。
つまりメルランのクラブ3が採用されることになるので、負傷者はなしですね。
(複数人でのシュートの採用カードは、ポスト判定の関係上常に1枚です。JOKERを除いて)
とはいえ、PA内の危険行為には変わりがないので、判定次第ではアーッですがw

>>351さん
サラダバー!!!

★メルラン→コンチェルト・グロッソ 45+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ クラブ3 = 50 ○
  ルナサ→コンチェルト・グロッソ 47+(虹色の橋+1)+ クラブ2 = 50
  リリカ→コンチェルト・グロッソ 38+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ ハート5 = 45★
★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+ クラブA = 49★
1=  妖夢がねじ込みに!ゴールはからっぽだ!……の筈が若島津の反則!

合体シュートの唯一の隙。それはシュートが放たれる瞬間である。
何故なら、その瞬間だけはボールは揺れておらず、一つだからである。
その意味で、若島津の浴びせ蹴りはシュートの瞬間を狙うという意味で合理的なものだった。

……度を過ぎなければ、の話だが。

353 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 01:07:26 ID:NFsjA5Ww
若島津「きぃええええええええええ!!!」

メルラン「え、ちょ、ちょっとー!?」
ルナサ「あ、危ない!」
リリカ「うえぇ!?」

ドガァアアアアアアアアアン!!!

若島津の浴びせ蹴りはボールに向かったつもりだったが、ピンポイントでメルランの足にいってしまった。
もちろんシュート自体は防ぐことが出来たが、これは言うまでもなくファウルである。

ピィイイイイイイイーーーー!!!

日向「あ、あの馬鹿!」
文「あーっと!若島津選手の浴びせ蹴りが炸裂しましたが、これは危険なプレイとしてファウルを取られた模様です!
  マリオとヨッシーFCのPKとなります!メルラン選手達は大丈夫でしょうか……?あ、立ちあがりました。
  どうやら怪我等はない模様です。そして、審判が若島津選手に近付いていきますが……」

審判「……」
若島津「……(汗)」

★クラブA「不正はなかった」→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードの数値によって分岐します。

J〜K→注意のみ!
7〜10→警告!
2〜6→イエローカード!
A→レッドカード!一発退場!
JOKER→出たら考えます

354 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 01:08:01 ID:???
★クラブA「不正はなかった」→ ダイヤ9


355 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 01:14:59 ID:NFsjA5Ww
★クラブA「不正はなかった」→ ダイヤ9 ★
7〜10→警告!

審判「……今のは下手をすれば怪我をしていてもおかしくなかった危険な行為だぞ。
   次はカードを出すから、そのつもりでいたまえ」
若島津「はい、申し訳ありません(ホッ……ここで退場なんかしてたら日向さんに殺されるからな……)」
北詰「(ふう……ここで若島津が退場等ということになったら試合にならんぞ)」

審判はカードを出すことはしなかったが、若島津に対して厳しく警告する。
次にやればほぼ確実にカードが出るだろう。場合によってはレッドカードもありえるかもしれない。

若島津「(ううむ……浴びせ蹴りは少しの間自重すべきだろうか……いや、その前にまずはこのPKを止めることが先決だ!)」

〜〜〜

メルラン「あいたたた……」
ルナサ「メルラン、大丈夫か?」
メルラン「何とかねー」
リリカ「いやぁ、びっくりした」
妖夢「しかし、チャンスです。ここは確実に決めて先取点といきたいですね」
早苗「霊夢さん、このPKは誰が蹴りましょうか?」
霊夢「そうね……」

霊夢の現在ガッツ:585/640

A 自分が蹴る!
B その他(蹴らせたい人がいれば指定して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

356 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 01:16:36 ID:VY9WYrlg

メルラン

メルランがとったPKだし得点王も厳しいけどちょっとでも近づいといたほうがいいし

357 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 01:22:26 ID:La3iZcHg
B メルラン
せっかくのPKだし、貰った本人が打ってもいいだろ

358 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 01:25:54 ID:NFsjA5Ww
B メルラン

霊夢「メルラン、あんたが取ったPKよ。ここはあんたに任せるわ」
メルラン「ありがとうー!任せておいてー!」
ルナサ「頼んだぞ、メルラン」
リリカ「しっかり決めてね、姉さん!」
リリーW「頑張って下さい〜!」

霊夢はファウルを貰ったメルランをキッカーに指定する。もちろん反対が出る筈もなく、
このPKのキッカーはすんなりとメルランに決まることとなった。

日向「若島津……お前の責任で出たPKだ。お前自身が責任を取れ」
若島津「はい!任せて下さい!」

一方、東邦側も日向が若島津を鼓舞していた。いや、日向の目は明らかに笑っておらず、
若島津も力強く返事をしながらも、冷汗は隠せていなかったが。

359 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 01:27:14 ID:NFsjA5Ww
文「さぁ、マリオとヨッシーFCのPKとなります!キッカーはメルラン選手!
  マリオとヨッシーFCは今一つPKの決定率が高くありませんが、
  果たしてここは貴重な先制点を奪うことが出来るのか!?」

メルラン「決めてみせるわー!」
若島津「止める!」

★メルラン→シュート 37+(完全フリー補正+2)+! card = ★
★若島津→キャッチング 44+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ メルランのシュートがゴールに突き刺さる!
1=  妖夢がねじ込みに!
0=  こぼれ球、ゴール前の奪い合いに!
-1= 古田がフォロー!
-2≧ 若島津ががっちりキャッチ!

キッカーのマークがダイヤの場合、ポスト・枠外以外で無条件でゴールとなります。
キーパーのマークがダイヤの場合、キッカーがダイヤ以外で通常の判定通りの勝負となります。
それ以外の場合は、マークが一致した場合のみセービングチャンスが生まれます。

360 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 01:27:45 ID:???
★メルラン→シュート 37+(完全フリー補正+2)+ スペードA = ★

361 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 01:30:56 ID:???
★若島津→キャッチング 44+ ハートQ = ★

362 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 01:32:51 ID:???
なんとか入ったけどシュートの出目がこれまで3、2、5、1とか相変わらず不安な幸先だなぁw

363 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 01:36:17 ID:???
>>362さん
日向も3ですし、このスレのFWがへたれるのはもはや宿命なんですかね……。

メルランがまたも安定のダイス振りを発揮するも無事に先取点ゲット!
となったところで、今日はここまでとさせて頂きます。
皆様、本日も遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。
明日も宜しくお願い致します。

364 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 01:41:30 ID:???
乙でしたー
プレイも切れたしリリカに日向マークさせるか
PKを褒めても感情度あがらないだろうし

365 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 21:06:17 ID:NFsjA5Ww
>>364さん
乙ありです!まあ今回はカードがカードですしねw

★メルラン→シュート 37+(完全フリー補正+2)+ スペードA = ★
★若島津→キャッチング 44+ ハートQ = ★
※若島津のマークがダイヤでなく、メルランと異なるマークの為メルランのゴール!

メルラン「(ここは決めるわー!)」

ぐわぁああああああああああ!!!

若島津「(この蹴り足の角度は……こっちだ!)」

バッ!

若島津はメルランのシュートフォームと軸足・蹴り足の角度から判断し、ヤマを張る。
それは決して間違ってはいなかった。若島津の不運は、彼の反応が速過ぎたことと、
メルランの調子が明らかに悪かったことだろう。

ガスッ!

メルラン「(あー!?)」
若島津「な、なにぃ!?」

366 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 21:08:10 ID:NFsjA5Ww
メルランの放ったシュートは全くまともにミートせず、ボールの側面に引っ掛けるような形になってしまう。
その為に蹴り足の角度とは逆の方向に蹴り出されてしまい、若島津の逆をつく結果となった。。

パスッ

メルラン「あ」
若島津「く、くそ!(やられた!裏をかかれた!)」

ピッピィーーー!!!

ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

文「メルラン選手、このPKを若島津選手の逆をついて難なく決めてみせた!
  前半6分、マリオとヨッシーFCが先制点!しかし、試合はまだまだこれからとも言えます!
  特に、中盤の要であるはずの霊夢選手が今の所封じられているのが厳しいところ!」

「今日は巫女さんはどうしたんだ?」「調子が悪いのか?」「いや、まだ2プレイしただけだぞ」
「しかし、ルナサさんはやはり地味さが良いな!」「浴びせ蹴りとかサッカーで有なのか?」「今更だろ」

霊夢「(言ってくれるわね。まあ否定出来ないんだけどさ。うーん、今日はどうしちゃったんだろ)」

ルナサ「メルラン、よく決めた」
リリカ「ナイスシュート、姉さん!」
希「これで1点リードだね!」
メルラン「うー、でも何か納得出来ないわー。蹴り損ないだし」
妖夢「そうだったのですか?見事に逆を突いたように見えたのですが……」
ウサギK「この1点、しっかり守らないとね!」
ナズーリン「勿論だ。次は私で止めてみせる!」

メルランは微妙に納得がいっていないようだが、それでも貴重な先制点には変わりがない。
プレイの流れは余り良いとは言えないが、マリオとヨッシーFCの雰囲気は悪くは無い。

367 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 21:09:52 ID:NFsjA5Ww
※得点表記を記入し忘れていました。

マリオとヨッシーFC 1−0 東邦学園中等部



霊夢「(ファールをもらった時はどうなるかと思ったけど、メルランがしっかり決めてくれたわね。
    それにしても、今日は調子が悪いなぁ……。今は前半6分で1−0だけど、どうしようかしら?)」

霊夢の現在ガッツ:590/640

A 「メルラン、ナイスシュート!」 先制点は先制点だし、メルランを褒めよう
B 「皆、試合はまだまだこれからよ!しっかり守りましょう!」 気を引き締めるように呼びかけよう
C チームデータを変更しよう
D 特に何もせず、試合再開!
E その他(何か作戦や霊夢に言わせたいことがあれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

368 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 21:13:25 ID:KI3UMOLc
A

369 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 21:14:01 ID:La3iZcHg

「それにしても、日向って奴のシュートが厄介ね……」
何か対策はとれないか相談してみる

370 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 21:14:14 ID:5nEwS/xY
A

371 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 21:29:36 ID:NFsjA5Ww
A 「メルラン、ナイスシュート!」 先制点は先制点だし、メルランを褒めよう

霊夢「メルラン、ナイスシュート!」

PKで、しかも撃ち損なった結果とは言え貴重な先制点だ。
この試合は余り点が入らないゲームも予想されていただけに、
この1点は嬉しい。そういう気持ちで霊夢はメルランに声を掛けたのだが……。

メルラン「……」

★本人は納得してません→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→「……そうね、ありがとうー」 とりあえず気持ちを切り替えることにしたようだ
ハート、スペード、クラブ4以上→「うーん、でもあんなのじゃ駄目よー」 やっぱり納得してないようです
クラブ3以下→「ナイスシュートじゃないわよー!」 怒っちゃった!?
JOKER→???

372 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 21:32:43 ID:???
★本人は納得してません→ クラブ5



373 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 21:35:56 ID:???
あぶあぶw

374 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 21:46:24 ID:NFsjA5Ww
>>373さん
相変わらずのクラブ率ですねw

★本人は納得してません→ クラブ5 ★
ハート、スペード、クラブ4以上→「うーん、でもあんなのじゃ駄目よー」 やっぱり納得してないようです

メルラン「うーん、でもあんなのじゃ駄目よー」

メルランは霊夢の言葉にも難しい顔を変えなかった。常にハッピーゴーラッキーな彼女だが、
さすがに2連続で明らかな当たり損ない、というのはFWとして多少応えるらしい。

メルラン「でも、次こそはもっとビシッと決めてみせるわよー!」
霊夢「そうね、1点じゃ不安だし、お願い」
メルラン「任せておいてー!」
霊夢「(ちょっと失敗だったかな?気分は悪くしてないみたいだけど……。
    えーと、もう試合再開しちゃうけどチームに何か指示した方が良いかしら)」

A 何か指示があれば明記して下さい
B 特になし!試合再開!

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

375 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 21:51:45 ID:5nEwS/xY


376 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 21:53:18 ID:vF5l+vBE


377 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 21:53:57 ID:diKNN8Fs
A リリカに日向をマークを指示


378 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 22:01:23 ID:NFsjA5Ww
B 特になし!試合再開!

霊夢「(特に指示はいらないわね。早く元の位置に戻りましょう)」



一方の東邦学園。まさかのPKによる先制点に多少動揺しているようだが、
さすがに経験豊富なチームだけあって、すぐさま意識を切り替える。

若島津「す、すみません、日向さん」
日向「……次はあんなミスはするな。俺が言うことはそれだけだ」
若島津「は、はい!」
反町「(自分だってあっさりシュート防がれた癖に……)」
日向「何か言ったか?」
反町「い、いえ!何でもないです!」

日向「……タケシ、キックオフ直後俺にボールを寄越せ。
   今度は至近距離から吹き飛ばしてやる」
沢田「は、はい。分かりました」

379 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 22:02:23 ID:NFsjA5Ww
ピィーーーーー!!!

文「さあ試合が再開されます!おおっと!沢田選手からボールを受け取った日向選手、
  猛然とドリブル開始!マリオとヨッシーFCもメルラン選手と妖夢選手が止めに行きます!」

日向「どけ!邪魔だ!」
妖夢「私が止めてみせます!」
メルラン「通さないわよー!」

★日向→ドリブル 41+! card = ★
★妖夢→タックル 34+(人数補正+1)+! card =
  メルラン→タックル 32+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 日向が突破!しかし霊夢とリリーWが迫る!
1=  沢田がフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 霊夢がフォロー
-2≧ メルラン達がボール奪取!日向……

日向のマークがクラブ以外で『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
日向はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。
メルランのマークがダイヤで『ソウルゴーハッピー(+3)』が発動します。ボール奪取に成功した場合、次のメルランの判定に(+1)されます。

380 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 22:03:42 ID:???
★日向→ドリブル 41+ ハート2 = ★

381 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 22:04:40 ID:???
★妖夢→タックル 34+(人数補正+1)+ ダイヤA =
  メルラン→タックル 32+(人数補正+1)+ ハートQ = ★



382 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 22:06:30 ID:???
まさかのこぼれ球

383 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 22:07:28 ID:???
8(+2)差もあったのにねェ

384 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 22:16:54 ID:NFsjA5Ww
>>382さん、>>383さん
この差で必殺発動してこぼれ球にされるって……。

★日向→ドリブル 41+ ハート2+強引なドリブル(+2) = 45★
★妖夢→タックル 34+(人数補正+1)+ ダイヤA = 36 ※吹っ飛び!※
  メルラン→タックル 32+(人数補正+1)+ ハートQ = 45★
0=  こぼれ球 ランダム

日向「うおおおおおお!!!」

ドドドドドドド!!!

テクニック等全く考えず、ただただ直線的に進む日向。
妖夢は完全に意表を突かれてしまう。

妖夢「な、こんな強引に!(バギィッ!)ああ!」
日向「次はてめえだ!」

妖夢を吹き飛ばし、そのままメルランをも轢こうとする日向。
本来の彼のドリブルならば、それも不可能ではない筈なのだが……。

メルラン「そんな単純なドリブルでー!!!」

ズサァアアアアアアアア!!!バシィッ!!!

日向「な、なにぃいいい!!!???」

メルランは自身の持てる力の全てを出してスライディングに向かい、
見事に日向からボールをこぼして見せたのである。
しかし、日向の足腰の強さゆえか、完全に奪うことは出来なかった。

385 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 22:18:50 ID:NFsjA5Ww
文「日向選手の単独突破でしたが、これはメルラン選手が早くも止める!
  この試合、中々両チームとも中盤の突破が成功しません!
  このこぼれ球を確保するのはどちらのチームか!?」

北詰「(……今からでもあいつを交代させた方が良いのだろうか……)」
反町「(は、恥ずかしいぞあれは……)い、いや、今はこぼれ球の確保だ!」
沢田「(ひゅ、日向さん……)」

まさかいきなり日向がボールをこぼされるとは思わなった東邦陣は焦りを見せるが、
ボールはこちら側に転がってきている。早くキープして、次の攻めをするべきだと切り替える。

霊夢「させないわ!メルランの頑張りを無駄にはしないわよ!」
リリーW「ここで奪います〜!」

★こぼれ球の行方→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→霊夢がフォロー
ハート→リリーWと反町がせりあいに!
スペード→反町がフォロー
クラブ→沢田がフォロー
JOKER→メルラン「こぼれたと見せかけてー!」

386 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 22:19:27 ID:???
★こぼれ球の行方→ スペード8

387 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 22:29:03 ID:NFsjA5Ww
★こぼれ球の行方→ スペード8 ★
スペード→反町がフォロー

反町「よし!」

このこぼれ球は日向とポジションが最も近い反町がフォローに成功する。
しかし、彼は自分の突破力では中央突破は厳しいと認識しているので、一旦後ろの沢田に戻す。

霊夢「リリー!二人で行くわよ!」
リリーW「分かりました〜!」
沢田「くっ……」

霊夢はリリーWと二人で左右から挟むように沢田に当たる。
一旦反町からのバックパスを経由した為、接近を許してしまったのだ。
これではドリブルにせよパスにせよ、勝負せざるを得ない。

沢田「(ここは……!)」

★沢田の判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→ドリブルで勝負!
スペード→右サイドの小池にパス!
クラブ→左サイドの島野にパス!
JOKER→「日向さんにパスだ!」おいぃ!?まだ体勢整ってないぞ!?

388 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 22:31:08 ID:???
★沢田の判断→ ハート2

389 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 22:37:29 ID:NFsjA5Ww
★沢田の判断→ ハート2 ★
ダイヤ、ハート→ドリブルで勝負!

沢田「ここはドリブルで突破してみせる!」

ダッ!

文「沢田選手、ドリブルで中央突破を狙います!マリオとヨッシーFCの
  強力な中盤である霊夢選手とリリーW選手の二人を抜くことが出来るのか!?」

霊夢「いくわよ、リリー!」
リリーW「春はすぐそこですよ〜!」

★沢田→ドリブル 41+! card = ★
★霊夢→タックル 37+(補正合計+3)+! card =
  リリーW→春の嵐verβ 42+(補正合計+4)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 沢田が突破成功!
1=  松木がフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 希がフォロー
-2≧ 霊夢達がボール奪取!

沢田のマークがダイヤ・ハートで『上手いドリブル(+2)』が発動します。
霊夢のマークがダイヤで『フェイントタックル(+4)』、ハートで『クリップタックル(+3)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(5/40)。
リリーWのマークがダイヤで『強引なタックル・春(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は5です。

390 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 22:38:43 ID:???
★沢田→ドリブル 41+ スペードK = ★

391 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 22:38:51 ID:???
★霊夢→タックル 37+(補正合計+3)+ ダイヤ5 =
  リリーW→春の嵐verβ 42+(補正合計+4)+ ハートK = ★

392 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 22:58:29 ID:NFsjA5Ww
★沢田→ドリブル 41+ スペードK = 54★
★霊夢→タックル 37+(補正合計+3)+ ダイヤ5+フェイントタックル(+4) = 49
  リリーW→春の嵐verβ 42+(補正合計+4)+ ハートK = 59★ ※覚醒フラグ回収!※
-2≧ 霊夢達がボール奪取!

ババッ!サッ!

霊夢「くっ!」
沢田「よし、抜いたぞ!」
霊夢「甘いわね!今のは囮よ!」

グルン!

霊夢は一旦沢田に突破された振りをして、足を回転させて沢田のボールを奪いに向かう。
だが、沢田は一年生とは言え、ドリブルとパスの上手さには定評がある。

沢田「それくらい!」

バッ!

霊夢「えっ!?」
沢田「よし、抜いたぞ!」

霊夢のフェイントを混ぜたタックルだったが、沢田はこれを敏感に察知して、ジャンプで交わすことに成功する。
だが、そこで油断をしたのが失敗だった。

リリーW「春はすぐそこったらそこなんです〜!!!」
沢田「う、うわぁ!?何この子、何か怖い!?」

ズサァアアアアアアアア!!!バチィッ!!!

沢田「ああ!?」

393 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 22:59:29 ID:NFsjA5Ww
ワァアアアアアアアアアア!!!

文「沢田選手のドリブルでしたが、リリーW選手が見事にカット成功!
  この試合、若干不調な霊夢選手に変わって、見事に中盤のサポートをしております!
  さあ、再びマリオとヨッシーFCの攻撃です!リリーW選手、どのようあ攻めを見せるか!?」

※リリーWがタックルフラグを回収してタックル+1!更に『強引なタックル・春』の発動率が上昇!
 (通常時、1/4の確率で発動するようになりました)

リリーW「(私はちょっとオーバーペースですし、ルナサさんはさっきシュートを撃ちましたし、ここは……)
      希さん、お願いします〜!」

希「よーし、やっとボール来た!任せておいてー!」
松木「島野、ここは二人がかりで止めるぞ!」
島野「ああ、分かった!」

★希→ドリブル 36+サイドアタッカー(+2)+! card = ★
★松木→タックル 36+(人数補正+1)+! card =
  島野→タックル 36+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 希が突破成功!
1=  リリーWがフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
-2≧ 松木達がボール奪取!

希のマークがクラブ以外で『高速フェイント(+3)』が発動します
希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。

394 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:00:15 ID:???
★希→ドリブル 36+サイドアタッカー(+2)+ スペード5 = ★


395 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:00:24 ID:???
★松木→タックル 36+(人数補正+1)+ ハート2 =
  島野→タックル 36+(人数補正+1)+ JOKER = ★

396 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 23:19:41 ID:NFsjA5Ww
最近中々味方の判定でJOKERが出ないですね……。

★希→ドリブル 36+サイドアタッカー(+2)+ スペード5+高速フェイント(+3) = 46★
★松木→タックル 36+(人数補正+1)+ ハート2 = 39
  島野→タックル 36+(人数補正+1)+ JOKER = 52★ ※JOKER覚醒!※
-2≧ 松木達がボール奪取!

クルン!クルン!

希「取れるもんなら取ってみろー!」

希は自らの得意技であるスピードに乗ったドリブルからのフェイントで東邦の二人を突破に掛かる。

松木「ち、小さいからすばしっこい!」

松木は希の動きについていけず、あっさりと抜き去られる。しかし、そこはやはり全国No2のチーム。
そう簡単には勝たせてくれない。

島野「そこだぁああああああああ!!!」

ズサァアアアアアアアア!!!ガシィッ!!!

希「あ、あれ!?取られてる!?」
島野「目立たないからってなめんなよ!」

文「希選手のドリブルは島野選手が素晴らしい動きでカットに成功!
  正に息詰まる中盤の攻防です!主導権を握るのはどちらのチームなのか!?」

※島野がJOKERを出したので全能力+1!更に『鋭いタックル』(1/4でタックル力+2)習得!

397 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 23:20:47 ID:NFsjA5Ww
しかし、良い位置でボールを奪った島野だったが、そこから先の行動が取りづらい。
日向にパスを出そうにも確実に早苗がカットに来るだろうし、反町に出してもリリーWがいる。

島野「ならば俺が突破してやる!ここを抜けばチャンスなんだ!」

ダッ!

島野はそのままサイドのドリブルに入る。しかし、リリカがそれを阻止に掛かる。

リリカ「ここは抜かせないぞ!姉さん、お願い!」
ルナサ「分かった!いくぞリリカ!」

★島野→ドリブル 38+! card = ★
★リリカ→ファントムディニング 40+! card =
  ルナサの支援→! card★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 島野が突破成功!東邦のチャンス!
1=  ボールはラインを割り、東邦学園のスローイン!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン!
-2≧ リリカがボール奪取!

リリカのマークがダイヤ・ハートで『ソウルノイズタックル(+2)』が発動し、更に相手の判定に(-1)します。
ファントムディニングには3の吹っ飛び係数が存在します。
リリカ達のファントムディニングは未完成です。ダイヤで二人のマークが一致した時、完成します。
(ただし、タックルが成功した時のみ)

398 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:21:37 ID:???
★島野→ドリブル 38+ クラブ2 = ★

399 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:21:44 ID:???
★リリカ→ファントムディニング 40+ スペード5 =
  ルナサの支援→ クラブJ

400 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:26:26 ID:???
攻撃側のダイス率が高いな

401 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 23:35:50 ID:NFsjA5Ww
>>400さん
言われてみればそうですね。沢田なんかは割と頑張ってるんですが……。

★島野→ドリブル 38+ クラブ2 = 40★ ※吹っ飛び!&怪我発生!※
★リリカ→ファントムディニング 40+ スペード5 =45
  ルナサの支援→ クラブJ ★
-2≧ リリカがボール奪取!

リリカ「姉さん!」
ルナサ「リリカ!」
リリカ・ルナサ「「いっけぇーーー!!!」」

ガシィッ!!!ズギャアアアアアアアン!!!

島野「う、うわああああああ!?(ドガァ!)ぐぎゃあ!」

リリカとルナサのコンビネーションタックルになすすべもなく吹き飛ばされる島野。
しかも、着地をミスってしまい、足に怪我を負ってしまう。

リリカ「それ、今度はこっちの反撃だ!」

リリカは即座に奪ったボールを前方にフィードする。沢田はまだ体勢が整っていなかったし、
松木は先ほど希を止めに行っていたこともあり、これは右トップ下の霊夢に綺麗に渡る。

402 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 23:37:24 ID:NFsjA5Ww
霊夢「よし、早目に2点目を奪うわよ!」
リリーW「フォローしますよー!」
日向「ちっ!役に立たねえ奴らだぜ!」
反町「(人の事言えないだろ、あんた)」
沢田「簡単には抜かせないぞ!」

前の位置にいた日向と反町も戻り始める。さすがに2点目を奪われる訳にはいかない。
沢田も体勢を立て直して、霊夢の前に立ち塞がる。

霊夢「(さすがに一気のカウンターとはいかないわね。ルナサは今リリカとタックルに行った
    ばかりだし、さすがに元の位置に戻れてはいないか……。ちんたら攻めてると
    後ろの二人に追いつかれちゃいそうだけど、ここはどう攻めようかしら)」

霊夢の現在ガッツ:570/640

A ドリブルで突破!(沢田)
B 前線のメルランにパス(沢田)
C 前線の妖夢にパス(沢田)
D 右サイドの希にパス
F 左にいるリリーWにパス
G リリーWとワンツーで突破!(沢田、日向、反町)
H その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

403 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:39:37 ID:diKNN8Fs


404 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:39:40 ID:R00Ee6g+


405 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:42:16 ID:KI3UMOLc
A

406 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:42:36 ID:axQIrNYA
A

407 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/13(水) 23:46:15 ID:NFsjA5Ww
A ドリブルで突破!(沢田)

霊夢「さっきは止められたけど、今度は抜いてみせるわ!」

ダッ!

霊夢は日向達が戻り切らない内にとドリブルでの突破を図る。
沢田も正面からこれを受けて立つ構えだ。

沢田「さっきは止められたんだ!今度だって止めてやる!」

★霊夢→ドリブル 42+(相互補正+1)+! card = ★
★沢田→タックル 36+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 霊夢が突破に成功!
1=  リリーWがフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 戻ってきた日向がフォロー!
-2≧ 沢田がボール奪取!

霊夢のマークがダイヤで『博麗幻影(+5)』、ハートで『気合避け(+4)』、スペードで『バックターン(+3)』が発動します。
霊夢のカードがダイヤAの時『縮地(弱)』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(5/40)。

408 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:47:02 ID:???
★霊夢→ドリブル 42+(相互補正+1)+ クラブ10 = ★

409 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 23:49:12 ID:???
★沢田→タックル 36+ ダイヤ10 = ★

410 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/14(木) 00:04:02 ID:JBg9vUJU
★霊夢→ドリブル 42+(相互補正+1)+ クラブ10 = 53★
★沢田→タックル 36+ ダイヤ10 = 46★
2≦ 霊夢が突破に成功!

霊夢「(さっきは無理に技を駆使して突破しようとしたから失敗したんだわ。
    ここは意表をついて……!)」

ヒュン!

沢田「え、は、早い!!(まさか正面から突っ込んでくるなんて!)」

文「抜いたー!霊夢選手、意表をつく直線的なドリブルで沢田選手を突破!
  東邦の薄くなっている中盤を見事に切り裂いて見せました!
  マリオとヨッシーFCに再びチャンス到来です!」

日向「(くそ、俺がいければあの程度のドリブルごとき!)」

411 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/14(木) 00:05:14 ID:JBg9vUJU
若島津「慌てるな!サイドバックの二人はFWをマークしろ!
    中央のDFは焦らずにPA内を固めるんだ!いいか、これ以上の失点は絶対にやらんぞ!」

東邦のDF陣は若島津の指示のもと、4人でFWをマークしつつPA内を固める。
それによってサイドは空くが、放りこむなら放りこんでみろ、という意思の表れだろう。

霊夢「(く、さすがに立て直すのが早いわね……。リリカ達はさすがにまだ上がってこれてないし、
    ここで点を取る為にはどうするか……)」

後ろからは日向が霊夢を止めるべく追いかけてきている。余り長い時間考えている暇はない。

霊夢の現在ガッツ:530/640

A ドリブルで突破!(川辺、近藤、古田)
B PA内のメルランにグラウンダーのパス(今井)
C PA内のメルランに高いセンタリング
D PA内のの妖夢にパス(川辺)
E PA内の妖夢に低いセンタリング(川辺)
F リリーWにパスをして高いセンタリングを上げてもらう(更に分岐)
G PA内に切り込んで夢想封印!(威力45+1 消費ガッツ180)
H その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

※リリカとルナサが合体タックルを使った直後の為、グロッソは撃てません

412 :森崎名無しさん:2011/07/14(木) 00:06:14 ID:EiBREbmA


413 :森崎名無しさん:2011/07/14(木) 00:06:47 ID:bgK6dpBA


414 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/14(木) 00:12:56 ID:JBg9vUJU
D PA内の妖夢にパス(川辺)

霊夢「(メルラン達はさっき大きいのを撃ったばっかりだし、ここは……)妖夢!」

霊夢の選択はPA内の妖夢へのパス。しかし、これにはサイドバックの川辺がカットに入る。

川辺「通すか!」

★霊夢→パス 40+(相互補正+1)+! card = ★
★川辺→カット 37+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢、パスキャッチ!
1=  リリーWがフォロー!しかし日向が迫る!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 近藤がフォロー
-2≧ 川辺がボール奪取!

霊夢のマークがダイヤで『フェイントパス(+2)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(5/40)。

415 :森崎名無しさん:2011/07/14(木) 00:14:12 ID:???
★霊夢→パス 40+(相互補正+1)+ クラブK = ★

416 :森崎名無しさん:2011/07/14(木) 00:14:49 ID:???
★川辺→カット 37+ ハート6 = ★


417 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/14(木) 00:31:09 ID:JBg9vUJU
★霊夢→パス 40+(相互補正+1)+ クラブK = 54★ ※覚醒フラグ回収!※
★川辺→カット 37+ ハート6 = 43★
2≦ 妖夢、パスキャッチ!

霊夢「(早苗のパスを参考にして編み出した、あのパスを今こそ使って見るときね!)
   いくわよ!『博麗アミュレット』!!!」

ギュイーーーーーン!!!

川辺「な、なんだこのパスの変化は!?」

霊夢の放ったパスは川辺のカットの遥か向こう側から、まるで目標を追尾するかのように妖夢に向かっていく。

妖夢「ナイスパスです、霊夢!」
霊夢「ふふふ……私の弾幕は追尾性が武器なのよ!」
川辺「む、無茶苦茶だ……」

※霊夢がパスフラグを回収し、パス+1!更に『博麗アミュレット』(1/4でパス力+4)習得!

文「霊夢選手の変則的なパスがPA内の妖夢選手に通った!そしてそのままシュートに……、
  いや、行きません!妖夢選手、そのままドリブルを開始!これは1対1を狙っているのか!?
  しかし、東邦DFの二人もそうはさせじとタックルに向かう!」

418 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/14(木) 00:32:44 ID:JBg9vUJU
妖夢「(このチャンス、活かさない手はありません……!)妖夢、行きます!」

ぶぅうううん!!!

※妖夢がスキル『幽明の苦輪』を発動しました。

古田「させるか!2点目はやらん!」
近藤「古田!ファウルには気をつけろよ!」

★妖夢(本)→ドリブル 38+! card =
  妖夢(霊)→ドリブル 38+! card = ★
★古田→タックル 37+(人数補正+1)+! card =
  近藤→タックル 37+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢が東邦DF陣を突破!若島津と1対1に!
1=  メルランがフォロー!そして至近距離からシュート体勢!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 今井がフォロー
-2≧ 古田達がボール奪取!

妖夢のマークがダイヤで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、
ハート・スペードで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
妖夢はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。

419 :森崎名無しさん:2011/07/14(木) 00:33:11 ID:???
★妖夢(本)→ドリブル 38+ ハート5 =
  妖夢(霊)→ドリブル 38+ ダイヤK = ★

420 :森崎名無しさん:2011/07/14(木) 00:33:29 ID:???
★古田→タックル 37+(人数補正+1)+ スペードA =
  近藤→タックル 37+(人数補正+1)+ ハート7 = ★

421 :森崎名無しさん:2011/07/14(木) 00:35:50 ID:???
そういえば一対一ってもしシュートになったら半霊は使えるの?

500KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24