キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【猛虎】キャプテン霊夢9【襲来?】

1 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/03(日) 23:33:05 ID:???
このスレは東方Projectの主人公・霊夢がお賽銭増加の為の
信仰獲得を目指して、奮闘するスレです。
現在は、幻想郷チームと外来人チームの両方が出場する大会で
優勝することを目標にしています。
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

読者の皆様に引いて頂いたカードや、投票して頂いた選択肢に従い、物語が展開します。
文章を書くのは初めてなのでお見苦しい部分や誤字・脱字等あると思いますが、
皆様のお時間潰しと、森崎板の活性化のお役に立てれば幸いです。

前スレ
【燃えろ】キャプテン霊夢8【ウサギE】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307870913/

【前スレの簡単なあらすじ】
クラブA1号「クラブ2が相手!?関係ねぇ!」
クラブA2号「レッドカードは俺に任せろ(バリバリ)」
ルナサ「ヤメテ!」
クラブA部隊「そのほか、至るところで出番をお待ちしております」
クラブ部隊「では選手を負傷させる役目は私達にお任せを」
霊夢「なんなのよこいつら……」
早苗「確実に棲み憑かれましたね……」
ウサギE「ハットトリック達成!更に名前まで貰ったよー!やったー!」
ウサギK「私ももっと頑張らないと……!」
ウサギA「いや、ウサギKちゃんは少しJOKERを分けて……」
レミリア「うーん、余り活躍出来なかったわね」
パチュリー「あれだけ絵札出したのに……」
フラン「一応3本シュート撃てたしいっかー」
こいし「私はもうちょっと無意識で遊びたかったなー」
咲夜「タックル特化なのも1回もまともに奪えなかったなんて……」

623 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 14:53:17 ID:GldTs39+
沢田「ナイスパスです、今井さん!よし、今度こそ!」

サイドのドリブルを始めようとする沢田。
だが、後方で霊夢のフォローをしていた早苗がこれを止めに掛かる。

早苗「私がここで止めて見せます!」
沢田「抜いてみせる!日向さんにチャンスボールを渡すんだ!」

★沢田→ドリブル 41+(雨天ペナ-1)+! card = ★
★早苗→忘却の祭儀 39+(SDモード+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 沢田が突破成功!
1=  小池がフォロー!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= ボールはラインを割り、東邦学園のコーナーキック!
-2≧ 早苗がボール奪取!まだチャンスは終わってない!

早苗のマークがダイヤ・ハートで『グレイソーマタージ(+3)』が発動します
早苗のカードがクラブ以外の3か7の場合、『奇跡の風祝Lv3』が発動。15扱いとなります(5/15)

624 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 14:53:31 ID:???
★沢田→ドリブル 41+(雨天ペナ-1)+ クラブ3 = ★

625 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 14:54:23 ID:???
★早苗→忘却の祭儀 39+(SDモード+1)+ クラブA = ★



626 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 14:55:05 ID:???
なんだこれ

627 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 15:02:42 ID:???
マモノさん、【前スレの簡単なあらすじ】の常連になる気なんですかーー

628 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 15:12:08 ID:GldTs39+
>>626さん
厄いですね……

>>627さん
その内登場人物になってしまうかもしれません(汗)

★沢田→ドリブル 41+(雨天ペナ-1)+ クラブ3 = 43★
★早苗→忘却の祭儀 39+(SDモード+1)+ クラブA = 41★
2≦ 沢田が突破成功!……の筈が早苗の反則!?

沢田「くっ、雨が気になって思うように……」

沢田のドリブルは雨の影響もあり、本来の出来とは程遠いものだった。
だが、逆にそれが早苗のタックルの方向を惑わしてしまう。

ガキィッ!!!

早苗「(あ、しまった!)」
沢田「う、だけどこれくらい!」
審判「(む、今早苗選手の足が当たったように見えたが……)」

★審判の判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→ピィーーーー!!! 沢田「(せっかくチャンスだったのに……)」
ハート、スペード、クラブ→「いや、ここは流した方が東邦に有利だろう」 流した!
JOKER→「む、女の子に足をぶつけるとは男の風上にもおけん!」

629 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 15:13:19 ID:???
★審判の判断→ クラブA

630 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 15:14:18 ID:???
もし流す判定じゃなくて反則だったらルナサの二の舞だったな……

631 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 15:15:16 ID:???
またマモノ……
後で注意 or カードが出るのかしら…

632 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 15:18:04 ID:???
>>630
沢田でよかったよね
ドリブル下手の選手だったら大惨事だったな

633 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 15:19:50 ID:???
マモノはいいからJOKERさんきてくれないかねぇ
ここしばらく味方で見た覚えがないんだが

634 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 15:21:33 ID:???
沢田が怪我をしてても流されなかったからアウトだったな。
マジで紙一重

635 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 15:47:06 ID:???
>>630さん
怪我をさせていなかったので流す判定を入れたのですが……恐ろしや……。

>>631さん
前スレを思い出させる流れですね……。専用分岐を作っていなかったので、
後で注意や警告、と言ったことはありません(沢田が怪我をしてないのもあります)。

>>632さん
ですね。ただ、ファウルでも怪我をさせてなければ一発レッドはないので、
イエローカードで済んでいました。

>>633さん
スレ初期の持病である「味方がJOKERを引いた時の描写が書きたい病」が出て来ました。
皆様、お力添えをお願いします!(特にシュート)

>>634さん
怪我をしていたら正に前スレのルナサの二の舞になっていました。

636 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 15:48:18 ID:GldTs39+
★審判の判断→ クラブA ★
ハート、スペード、クラブ→「いや、ここは流した方が東邦に有利だろう」 流した!

審判「(いや、ここは流した方が東邦に有利だろう)」

一瞬笛を吹きかけた審判だったが、沢田が特に変わった様子もなくドリブルを続けていたことで思いとどまる。

早苗「(何でしょうか……今すごく紙一重で救われた気が……)」

文「沢田選手、強引に早苗選手のタックルを振り払った!そしてそのままサイドを進んで行きます!
  東邦学園、ここで1点差にすることが出来るか!?」

日向「よし、行くぜ!」
霊夢「そう簡単にあんたには渡さないわよ!」

霊夢は日向に簡単にパスを出されないように追いかけながら考える。

霊夢「(あっちのサイドには白蓮がいるけど、沢田を止められるかは微妙ね……。
    それならPA内でセンタリングに備えてもらった方が良いのかしら……。
    でも、何もせずにサイド突破をされるっていうのも……)」

霊夢の現在ガッツ:610/640

A 「白蓮!沢田を止めに行って!」
B 「白蓮!PA内でセンタリングに備えて!」 ※サイド突破されます
C 指示は出さない。皆の判断に任せよう
D その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

637 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 15:50:26 ID:vJhV4cgk


638 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:06:15 ID:DyT7yQkc
A


639 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 16:11:54 ID:GldTs39+
A 「白蓮!沢田を止めに行って!」

霊夢「白蓮!沢田を止めに行って!」
白蓮「了解しました!いざ、南無三!」

ダッ!

左サイドバックの白蓮が沢田を止めに掛かる。
ここで抜かれれば、東邦学園のシュートチャンスだ。

沢田「抜いて見せるぞ!」
白蓮「止めさせて頂きますよ!」

★沢田→ドリブル 41+(雨天ペナ-1)+! card = ★
★白蓮→タックル 37+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 沢田がサイド突破!そしてセンタリング!
1=  小池がフォロー!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= ナズーリンがフォロー
-2≧ 白蓮が止めた!

沢田のマークがダイヤ・ハートで『上手いドリブル(+2)』が発動します。
白蓮のマークがダイヤ・ハートで『スターメイルシュトロム(+3)』が発動します。吹っ飛び係数は3です
『超人「聖白蓮」』により、白蓮は吹っ飛び判定・怪我判定が存在しません。

640 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:17:04 ID:???
★沢田→ドリブル 41+(雨天ペナ-1)+ ハート10 = ★


641 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:22:11 ID:???
★白蓮→タックル 37+ スペード10 = ★

642 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 16:30:56 ID:GldTs39+
★沢田→ドリブル 41+(雨天ペナ-1)+ ハート10+上手いドリブル(+2) = 52★
★白蓮→タックル 37+ スペード10 = 47★
2≦ 沢田がサイド突破!そしてセンタリング!

沢田「抜いて見せる!」

ババッ!クンッ!

白蓮「く、上手い!」

沢田は小さな体を活かして、左右への切り返しを多用して白蓮を抜きに掛かる。
体格的に恵まれている分多少小回りに劣る白蓮はそれに対応出来ず、突破されてしまう。

北詰「よし、作戦通りだ」
文「抜いたー!沢田選手、白蓮選手をも抜き去ってサイド突破に成功!
  さあ、誰に合わせるのか!?日向選手には霊夢選手がついていますが……」

沢田「(どうする……確実に撃てるよう高い球を放りこむか、それともタイガーショットを
    撃ってもらう為に、強引にでもパスを通すか……)」

★沢田の判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→「日向さん!決めて下さい!」 高いセンタリングを放ってきた!
スペード、クラブ→「今の僕なら通せるはず!」 グラウンダーのパスだ!(霊夢との勝負)
クラブA→「思いきって僕が突っ込むぞ!」 自分でPA内に突っ込んで来た!
JOKER→沢田「そうか!バックパスすればいいんだ!」 何言ってるのこの子!?

643 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:33:33 ID:???
★沢田の判断→ クラブK

644 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:33:39 ID:???
★沢田の判断→ ハート8

645 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 16:37:21 ID:GldTs39+
★沢田の判断→ クラブK ★
スペード、クラブ→「今の僕なら通せるはず!」 グラウンダーのパスだ!(霊夢との勝負)

沢田「(いや、確実に1点決めてもらう為にはやはりタイガーショットの方が良いはず。
    それに、もしカットされても日向さんがボールを奪いにいける!)それっ!」

沢田は確実に点を奪う為に、日向に向けてグラウンダーのパスを放りこむ。
当然、これには日向にパスを通さないようについていた霊夢がカットに向かう。

霊夢「ここは絶対に止める!」

★沢田→パス 41+(雨天ペナ-1)+! card = ★
★霊夢→カット 37+(相互補正+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 日向、パスキャッチ!そしてシュート体勢!
1=  反町がフォロー!
0=  こぼれ球 ランダム
-1= ナズーリンがフォロー
-2≧ 霊夢がカット成功!しかし……

霊夢のマークがダイヤで『先読みパスカット(+3)』、ハートで『鋭いパスカット(+2)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(6/40)。

646 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:37:45 ID:???
★沢田→パス 41+(雨天ペナ-1)+ スペード8 = ★

647 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:40:02 ID:???
★霊夢→カット 37+(相互補正+2)+ クラブ10 = ★


648 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:40:05 ID:???
★霊夢→カット 37+(相互補正+2)+ スペード3 = ★


649 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 16:47:53 ID:GldTs39+
★沢田→パス 41+(雨天ペナ-1)+ スペード8 = 48★
★霊夢→カット 37+(相互補正+2)+ クラブ10 = 49★
-1= ナズーリンがフォロー

ダダッ!バッ!

霊夢「もらったわ!」

バチィッ!

沢田「(うく……雨でどうしてもパスの精度が落ちる……!)」
霊夢「(あー、完全にカット出来なかったわね……)」

文「沢田選手のラストパスは霊夢選手が弾いた!そのこぼれ球はナズーリン選手がフォロー!
  しかし、ナズーリン選手に日向選手が襲い掛かる!」

日向「ボールを寄越しやがれ!」
ナズーリン「(私ではボールを運ぶのは無理だ。霊夢がいない以上分は悪いが……)それっ!」

霊夢がカットしたならばドリブルで抜くという選択肢もあったかもしれないが、自分では絶対に無理だ、
とナズーリンは迷うことなくボールを大きく前方にクリア―する。中央の霊夢が守備参加している為、
味方がフォローするのは難しいかもしれないが……。

★ナズーリンのクリアー→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→早苗がフォローに成功!
ハート→希と島野がせりあいに!
スペード→ボールはサイドラインを割り、東邦学園のスローイン
クラブ→松木がクリアボールをカット!そしてすかさず前線にリターン!
JOKER→あれ、やけに伸びるなこのクリア―……

650 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:48:34 ID:???
★ナズーリンのクリアー→ クラブ4

651 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 16:56:11 ID:GldTs39+
★ナズーリンのクリアー→ クラブ4 ★
クラブ→松木がクリアボールをカット!そしてすかさず前線にリターン!

しかし、やはり今試合の流れは東邦にあった。

松木「よし、もらったぜ!」
ナズーリン「くっ!」

文「ナズーリン選手のクリア―は松木選手がカット!そして再び前線に折り返す!
  今度は霊夢選手がいない為、あっさり日向選手に渡ってしまった!
  当然日向選手はそのままシュート体勢に入ります!
  マリオとヨッシーFCも必死のブロック体勢だ!」

日向「やっと来やがったか!全員蹴散らしてやるぜ!」

ナズーリン「決めさせてたまるか!絶対に防いで見せる!」
ウサギB「かみかぜとっこー!!!」
ウサギK「ここは絶対に決めさせない!」

日向「喰らいやがれ!俺のタイガーショットぉおおおおお!!!」

652 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 16:57:27 ID:GldTs39+
★日向→タイガーショット 50+(雨天ペナ-1)+! card = ★
★ナズーリン→ブロック 37+(補正合計+2)+! card =
  ウサギB→ブロック 33+(人数補正+1)+! card = ★
★ウサギK→ダブルアームスマッシュ 51+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  マリオとヨッシーFCボールに!(クリア―の場合、マリオとヨッシーFC有利でランダム)

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 日向のタイガーショットがゴールに突き刺さる!1点差だ!
1=  ボールはゴールラインを割り、コーナーキック!
0=  リリカがフォロー
-1= ボールは大きく弾かれ、希がフォロー
-2≧ ウサギKがボールを見事跳ね返してみせた!

日向のタイガーショットには2の吹っ飛び係数が存在します。
ナズーリンのマークがダイヤで『高感度ナズーリンペンデュラム(+6)』、ハートで『ナズーリンペンデュラム(+4)』、
スペードで『ペンデュラムガード(+3)』が発動します。
ウサギBのマークがダイヤで『特攻隊ブロック(+2)』が発動します。
相手のシュートがパワー系統の場合、数値差に関係なく減衰が発生します。

653 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:59:49 ID:???
★日向→タイガーショット 50+(雨天ペナ-1)+ ダイヤJ = ★

654 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 16:59:56 ID:???
★ナズーリン→ブロック 37+(補正合計+2)+ クラブ7 =
  ウサギB→ブロック 33+(人数補正+1)+ ハート8 = ★

655 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 17:00:01 ID:???
★ナズーリン→ブロック 37+(補正合計+2)+ ハートJ =
  ウサギB→ブロック 33+(人数補正+1)+ スペード6 = ★


656 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 17:01:35 ID:???
★ウサギK→ダブルアームスマッシュ 51+ ハート2 = ★


657 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 17:02:05 ID:???
★ウサギK→ダブルアームスマッシュ 51+ ハート8 = ★


658 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 17:02:30 ID:???
とうとう初失点か……
なんか後半異様に流れが悪かったな

659 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 17:07:57 ID:???
まあ、前半がよすぎたという話がね?
とりあえず心ちゃんの出陣を願って、巻き返していきましょうか

660 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 18:23:57 ID:GldTs39+
>>658さん
マリオとヨッシーFCの神話がついに崩れましたね……。
25秒差でギリギリ弾いていたのですが……。後半戦の流れはひどいですね。

>>659さん
まだ1点リードがありますし、何とか巻き返したい所ですね。

★日向→タイガーショット 50+(雨天ペナ-1)+ ダイヤJ = 60★
★ナズーリン→ブロック 37+(補正合計+2)+ クラブ7 = 46 ※吹っ飛び!※
  ウサギB→ブロック 33+(人数補正+1)+ ハート8 = 42★ ※吹っ飛び!※
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!

★日向→タイガーショット 50+(雨天ペナ-1)+ ダイヤJ = 60★
★ウサギK→ダブルアームスマッシュ 51+ ハート2 = 53★ ※吹っ飛び!※
2≦ 日向のタイガーショットがゴールに突き刺さる!1点差だ!

流れ、というものがあるならばそれは間違いなく今は東邦にあった。

日向「俺のタイガーショットで……吹き飛べぇ!!!」

バゴォオオオオオオオオオオオン!!!!!

日向のタイガーショット。その手応えは前半最初に撃ったロングシュートとは
比べ物にならない程のインパクトだった。しかも、今回は至近距離から放たれたのだ。

ナズーリン「な、はや……(ドガァ!)ぐあぁ!」
ウサギB「な、何これ……(バギィッ!)きゃあ!」

ナズーリンはその余りの速度にペンデュラムを展開する暇もなく弾き飛ばされ、
ウサギBも同様にあっさりと蹴散らされてしまう。

661 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 18:25:38 ID:GldTs39+
ギュオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!

ウサギK「決めさせて……たまるかぁああああ!!!」 ダッ!

ウサギKは轟音を上げて迫りくるボールを弾き返そうと、両手をがっちり固めて撃ち返しに行く。
だが、今回のシュートの威力は前半のものとは桁違いであり、ウサギKは威力を読み誤ってしまう。

ガギィッ!!!ギャギャギャギャギャ……!!!

ウサギK「な、何これ……押し込まれ……(バチィッ!)わあ!」

ズバァアアアアアアアアアアン!!!

ピィッピィーーーーーー!!!

ウサギK「あ……」
ウサギB「え……」
霊夢「そ、そんな……」
日向「クックック……ハーッハッハッハ!!!」

日向の高笑いと共に、審判のホイッスルが鳴り響く。
後半6分、ついにマリオとヨッシーFCがチーム結成以来、
公式試合での初の失点を許すこととなってしまった。

マリオとヨッシーFC 2−1 東邦学園中等部

※ウサギKのガッツが300を切りました!以降、回復するまで疲労ペナ(-1)が発生します!

662 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 18:28:15 ID:GldTs39+
ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!??????

文「き、決まったー!日向選手の豪快なシュートがマリオとヨッシーFCのゴールに突き刺さった!
  後半6分、東邦学園ついに1点を返しました!そして……マリオとヨッシーFCが続けてきた
  無失点記録は7試合目にしてついにストップ!堅牢を誇っていたその城門は、日向選手によって
  こじ開けられてしまいました!」

「お、おいおいマジかよ」「ついに決められちまったか……」「いや、でも心ちゃんだったら……」
「今のは完全に流れが悪かったな……」「まだ1点差あるんだ、大丈夫さ!」

初めて見るシーンに観客のあるものは盛り上がり、あるものは悲しむ。
一方、フィールドでは、ウサギKが泣きながら必死に皆に謝っていた。

ウサギK「ひっく……ご、ごめんなさい……!ごめんなさい!ごめんなさい!わ、私……えぐ……」
ナズーリン「落ち着こう。今のは仕方がなかった。ブロックで役に立てなかった、私の責任でもある」
早苗「ま、まだ1点差あるんですから。元気を出して下さい」
白蓮「貴方の責任等ではありません。これはチーム全体の責任です。ですから、顔を上げて下さい」
霊夢「(ついに決められちゃったか……。いや、そんなのはどうでも……良い訳じゃないけど、
    とりあえず、泣いてるウサギKをどうにかするのが先決ね……。え、えーと、なんて言えばいいのかな)」

霊夢の現在ガッツ:620/640

A 「いつかは来ることよ。あんたが気にすることじゃないわ」 ウサギKを慰めよう
B 「まだ1点差よ!勝負はまだまだこれからだわ!」 皆の士気を上げよう
C 「ここまで守ってくれただけで十分よ。後は心に任せて」 これまでの功績を思い出させよう
D 今は何も言わない方が良い。それよりチームデータを変更しよう
E その他(何か霊夢に言わせたい言葉があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

663 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 18:29:48 ID:eVgHMibk


664 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 18:30:47 ID:DjPuYW3w


665 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 18:31:43 ID:eRHSmwHc


666 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 18:39:09 ID:???
後は交代するかどうかだなー
ダブルアームスマッシュとトルネード改は接線に強いをいれても1しか差がないから
どっちでも引き次第なのは結局変わらないんだよね(ダブルアームはねじこみが怖いが)

667 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 18:42:00 ID:???
時間回復もあるしあと1回ならセービングできるんじゃない?
点入れられてそのまま交代ってのは今後に響きそうだし

668 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 18:46:28 ID:???
この後の判定でどうなるかだな
できればがんばってタイガーショットを打ち返して欲しいものだが

669 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 21:27:11 ID:???
申し訳ありません、完全に寝落ちしていました。

>>666さん
確かに接戦に強いが発動していても、疲労ペナつきダブルアームと1しか変わらないですね。
今はグローブはウサギKが装着していますし。ちなみに先ほどの結果表を見て頂ければ分かると
思いますが、ダブルアームスマッシュはセービング特性上、1差負けでもコーナーまでです。

>>667さん
ネタバレすると、今の時点でガッツ240なので、ダブルアームがきっかり1回可能ですね。
疲労ペナ無しまで回復するには後半18分まで待つ必要がありますが。

>>668さん
頑張って欲しいところです。本当に。

670 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 21:28:18 ID:GldTs39+
A 「いつかは来ることよ。あんたが気にすることじゃないわ」 ウサギKを慰めよう

霊夢は泣きながら頭を下げているウサギKの元に向かい、ポンとその頭に手をおく。

霊夢「いつかは来ることよ。あんたが気にすることじゃないわ」
ウサギK「で、でも……せっかく心ちゃんが皆が続けて来た無失点試合を……」

失点そのものだけでなく、心がいる間続けてきた記録を自分が断ってしまったことを気にしている様子である。
霊夢は出来る限り優しい口調になるようにと注意しながら、一言一言伝える。

霊夢「その記録は、あんたも含めて皆が頑張ってきた結果に過ぎないわ。
   無失点を狙って頑張るのは良いけど、その結果自体にこだわってるやつなんていないわ。
   もちろん、心だってね。それより、これで試合は分からなくなった。
   この試合の私達のチームを守る正GKは、心じゃなくてあんたなのよ。
   あんたがそんなことでどうするの?」

ウサギK「……」

★立て、ウサギK!→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→「……うん、ありがとう。もう一度頑張ってみるよ!」 立ち直った!
ハート、スペード→「……うん、ありがとう」 とりあえず落ち着いたようだ
クラブ→「う……で、でも……ひっく……」 頭で分かっても心が納得してくれないようです
ダイヤ絵札、JOKER→???

671 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 21:29:01 ID:???
★立て、ウサギK!→ ダイヤJ

672 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 21:30:22 ID:???
よっし、ひけた
後はセービングで結果を出すだけだ

673 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 21:30:35 ID:???
良い引きなんだが、それはさっき出して欲しかったw

674 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 21:31:42 ID:???
主役回はやっぱ違うなー
サッカーで出せと言いたいのも紅魔戦の時の焔と変わらないのは困り者だけどw

675 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 21:50:37 ID:GldTs39+
>>672さん
お見事な引きです!セービングも是非この調子でお願いしますw

>>673さん、>>674さん
やはり主役回は何か他とは違う運命力が働いているのかもしれないですね。
サッカーで出してくれというのは全くおっしゃる通りですがw

★立て、ウサギK!→ ダイヤJ ★
ダイヤ絵札、JOKER→???

ウサギKはしばらくの間俯いていたままだったが、やがてすっくと立ち上がる。
霊夢がその瞳の色を見ると、先ほどまでとは違い、強い光が宿っていた。

ウサギK「(そうだ、キャプテンの言う通り……。この試合、ゴールを守るのは私なんだ。
      その私がこんな調子じゃ、私に任せてくれた心ちゃんにだって申し訳がないよ!)
     ありがとう、キャプテン。私……もう一度頑張ってみる!」
霊夢「その意気があれば大丈夫ね、頼んだわよ!」
空「1点くらいなんだー!すぐに私達が突き放してやる!」
メルラン「当たり前よー!」
早苗「私も全開でいきます!」

ウサギKの強い言葉に、チームメイトも次々に言葉を返す。多少暗くなりかけていた雰囲気は、完全に払拭された。

ウサギK「(もうあのシュートは絶対に決めさせはしない……。止めてみせる!)」

その中で、ウサギKは一人静かに決意を新たにしていた。

※ウサギKが失点のショックから立ち直りました!更に、やる気が全開になり、ガッツが100を切るまで疲労ペナが無効化されます!
※ウサギKがスキル『くじけぬ心』を入手しました!(失点しても心が折れにくい。効果は現状では不明)
※次にタイガーショットを撃たれた時、イベントが発生し特殊補正がつきます。

676 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 21:51:37 ID:GldTs39+
霊夢「(良かった、ウサギKは何とか立ち直ってくれたみたい。
    さて、試合再開前に何かした方が良いかしら)」

霊夢の現在ガッツ:620/640

A メンバーやフォーメーションの変更をしよう
B 攻撃に関して皆と相談してみよう
C 守備に関して皆と相談してみよう
D その他(何か作戦や指示があれば明記して下さい)
E 特になし。試合再開!

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

677 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 21:52:33 ID:DyT7yQkc


678 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 21:58:30 ID:sH+s/ZDk


679 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 22:11:48 ID:GldTs39+
C 守備に関して皆と相談してみよう

霊夢「皆、試合再開前に、守備についてちょっと相談したいんだけど」

霊夢は守備について皆に相談する。すると、守備が得意な何人かが意見を出す。

リリカ「私はマークが得意だから、それを活かして沢田って奴かもしくは日向って奴をマークするのもありかも。
    いくらなんでも、あんなシュート2発撃って、前半からずっと動き回ってるんだし……。
    多分、シュートに専念したとしても撃てて後1〜2発が良いとこだと思うよ」

早苗「日向さんという方は守備の際は私がマークする手もあります。あのシュートはグラウンダーなので、
   パスを封殺すれば間接的に防ぐことは可能かもしれません。ただ、そうすると私が攻撃参加する際に、
   カットされた場合にリスクが発生してしまいますが……。」

ナズーリン「ウサギKの体力を考えると、反町という奴のシュートは後ろまで通したくはない。
      PA内の人数を増やして、出来るだけキーパーまで届かせないようにする、というのも良いかもしれない」

意見を出したのはリリカ・早苗・ナズーリンの3名。リリカと早苗は日向の脅威を防ぐ意見を主体とし、
ナズーリンは反町のシュートを通さないことを念頭においたものだ。

霊夢「(これらの意見を踏まえて、どうするかね……)」

A リリカの意見を採用して、リリカを沢田か日向のマークにつかせる(どちらにつかせるかも明記して下さい)
B 早苗の意見を採用して、早苗を日向のマークにつかせる
C ナズーリンの意見を採用して、PA内の人数を増やす
D どれも不採用だ!
E その他(A〜Cの複合や、それ以外の指示を出したい場合等はこちらでどうぞ)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

680 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 22:18:14 ID:???
追記。別にこの選択は感情度に影響はありません。
Dを選んだからと言って、3人の感情度が下がったりはしませんので、
単純に良いと思った選択肢を選んで頂ければOKです。

681 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 22:26:01 ID:eVgHMibk

B+C

反町にシュート通されたらダブルアームできなくて盛り上がりが皆無になる

682 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 22:33:03 ID:DyT7yQkc

B+C

683 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 22:45:09 ID:GldTs39+

B+C

霊夢「(そうね、ここは……)じゃあ、早苗は日向って奴のマークをお願い」
早苗「分かりました。パスは絶対に通しません!」
霊夢「後、確かにウサギKの体力を考えると、PA内を固めるのも大事ね。
   体力に余裕があるメンバーは、出来るだけ守備参加するようにして」
希「さっきみたいに左サイドから攻められたら、私も戻ってブロックに参加するね。
  正直、大体私っていつも体力持て余すし……」
ルナサ「私も逆サイドから攻められた際は出来るだけ戻るようにする」

日向を防ぐことも重要だが、その隙を突かれて日向以外に決められる、という事態も避けたい。
ウサギKの体力は、全力でセービングするにはギリギリ、という状況なのだ。

霊夢「もう試合が再開されちゃうわね。皆、まだ私達は1点リードしているわ。
   弱気にならないで、強気に攻めの姿勢でいくわよ!」
一同「おお!」

※早苗が守備時に日向のマークにつくようになりました
※攻め込まれた際、出来る限りPA内の人数を増やすようにメンバーが動きます

684 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 22:47:01 ID:GldTs39+
ピィーーーーーー!!!

文「さあ、マリオとヨッシーFCのキックオフで試合再開です!
  1点差に詰め寄られてしまったマリオとヨッシーFCは果たしてどのような攻撃を見せるのか!?
  ボールは霊夢選手から早苗選手へ!」

早苗「霊夢さん!」
霊夢「よし、行くわよ!」

早苗にパスをもらい、ドリブルを開始する霊夢。東邦は日向と反町が止めに掛かる。

日向「さっさと同点に追いついてやるぜ!」
反町「今度は俺が奪って決めてやる!」

霊夢「(点を取られるのは初めての展開だけど、焦らないようにしないと……。ここは……)」

霊夢の現在ガッツ:620/640

A ドリブルで突破!(日向、反町)
B 前線のメルランにパス(日向、反町)
C 前線の空にパス(日向、反町)
D 右サイドの希にパス
E 左サイドのルナサにパス
F 早苗にバックパス
G 早苗とワンツーで突破!(日向、反町、沢田)
H その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

685 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 22:48:47 ID:eVgHMibk


686 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 22:49:27 ID:DyT7yQkc


687 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 23:11:02 ID:GldTs39+
D 右サイドの希にパス

霊夢「希!」
日向「ちっ!」
反町「そっちか!」

霊夢は無理に勝負することを避け、右サイドの希にパスを出す。
そしてそのままサイドのドリブルを開始するが、サイドハーフの島野が止めに来る。

希「よーし、今度は抜いてやるぞ!」
島野「今度も俺が止めてやるぜ!」

★希→ドリブル 36+サイドアタッカー(+2)+! card = ★
★島野→タックル 37+(軽傷治療済-1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 希が突破成功!
1=  霊夢がフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 松木がフォロー
-2≧ 島野がボール奪取!

希のマークがクラブ以外で『高速フェイント(+3)』が発動します
希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。
島野のマークがダイヤで『鋭いタックル(+2)』が発動します。

688 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 23:11:40 ID:???
★希→ドリブル 36+サイドアタッカー(+2)+ ハートK = ★

689 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 23:12:44 ID:???
★島野→タックル 37+(軽傷治療済-1)+ ハート8 = ★

690 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 23:24:32 ID:GldTs39+
★希→ドリブル 36+サイドアタッカー(+2)+ ハートK+高速フェイント(+3) = 54★ ※覚醒フラグ回収!※
★島野→タックル 37+(軽傷治療済-1)+ ハート8 = 44★
2≦ 希が突破成功!

希「もう取られてなんかたまるもんか!」

ダダダダダッ!カッ!カッ!

全速力で走りながら左右にフェイントを繰り出す、希独特のドリブル。
まだ子供で体重が軽く、切り返し時の負担が少ないからこそ出来る技でもある。

島野「く、こいつ、早い!」
希「隙あり!」

ビュン!

島野「あ!?」
希「よーし、抜いたぞー!今のは最高の感触だった!」

※希がドリブルフラグを回収し、ドリブル+1!更に……

★希のドリブル覚醒も久しぶり→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ絵札→縮地が更に進化!?
ダイヤ、ハート→スキル『サイドアタッカー』が進化!
スペード、クラブ→新必殺ドリブル『消えるフェイント』(1/4でドリブル力+4)習得!
JOKER→東邦DF陣「え、ど、何処……?」

691 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 23:25:21 ID:???
★希のドリブル覚醒も久しぶり→ スペード8

692 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/16(土) 23:27:10 ID:???
希が消えるフェイントを習得し、ドリブラーへの道をまた一歩前進!
となったところで今日はここまでとさせて頂きます。
形あるものいつかは崩れる、と言いますが、ついにこの日が来ましたね。
ウサギKが2を引いた時、ちょっと放心状態になりましたw

それでは皆様、本日も遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

申し訳ないのですが、明日はちょっと更新が行えそうにないです。
明後日の夜くらいに帰宅する予定ですので、それ以降になってしまうと思います。

693 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 23:28:31 ID:???
乙でした

694 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 23:30:07 ID:???
乙でしたー
タイガーショット今度こそ止めたいなー

695 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 19:52:37 ID:???
>>693さん
乙ありです!

>>694さん
乙ありです!是非とのウサギKには頑張ったタイガーを止めて貰いたいです。
もし止めることが出来れば、名有昇格としてはこれ以上ないくらいにふさわしい活躍なのでw

今日はもうその話題で持ち切りになっていますが、なでしこジャパン世界一おめでとう!
友人宅で深夜にも関わらず全員起きて見ていたのですが、一瞬も目の離せない、すごい試合でしたね。
まさかこれまで24回戦って一度も勝てていなかったアメリカに決勝の大舞台で勝てるとは……。

696 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 19:53:50 ID:7WjJsT+c
★希のドリブル覚醒も久しぶり→ スペード8 ★
スペード、クラブ→新必殺ドリブル『消えるフェイント』(1/4でドリブル力+4)習得!

希「(ただ左右にフェイントを掛けるだけじゃなくて、もっと相手の視界から
   消えるようにすれば突破力は更に上がるはず……そうだ!)」

※希が『消えるフェイント』(1/4でドリブル力+4)を習得しました!

文「希選手、島野選手を突破!そのまますごいスピードで駆け上がって行く!
  東邦DF陣、希選手のスピードに対処が遅れています!」

若島津「焦るな!落ち着いて対処しろ!」
川辺「ちっ!俺が止めてやる!」
希「負けないぞ!ここを突破してセンタリングだ!」

★希→ドリブル 37+サイドアタッカー(+2)+! card = ★
★川辺→タックル 37+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 希がサイド突破成功!チャンス到来!
1=  霊夢がフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのコーナーキック!
-2≧ 川辺がボール奪取!

希のマークがダイヤで『消えるフェイント(+4)』、ハート・スペードで『高速フェイント(+3)』が発動します
希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。

697 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 19:54:16 ID:???
★希→ドリブル 37+サイドアタッカー(+2)+ ハートA = ★

698 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 19:55:26 ID:???
★川辺→タックル 37+ ハート9 = ★

なかなかチャンスが来ないな

699 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:02:11 ID:7WjJsT+c
★希→ドリブル 37+サイドアタッカー(+2)+ ハートA+高速フェイント(+3) = 43★
★川辺→タックル 37+ ハート9 = 46★
-2≧ 川辺がボール奪取!

希「このまま一気に……!」
川辺「変な動きをさせる前に!」

ズサァアアアアアアアア!!!バシィッ!!!

希「え、ええっ!?」
霊夢「(く、希がフェイントに入る前の隙を突かれたわね)」

文「希選手の突破もここまで!川辺選手が見事にボールを奪ってみせた!
  やはり、そう簡単には東邦の守備陣は崩れません!」

川辺「よし、今度はこっちの反撃だ!沢田!」
霊夢「させないわ!私がここで止めて見せる!」

★川辺→パス 37+! card = ★
★霊夢→カット 37+相互補正(+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 沢田、パスキャッチ!
1=  松木がフォロー
0=  こぼれ球 ランダム
-1= 空がフォロー
-2≧ 霊夢がカット成功!まだ攻撃は終わってない!

霊夢のマークがダイヤで『先読みパスカット(+3)』、ハートで『鋭いパスカット(+2)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv6』が発動し、判定に(+4)されます(6/40)。

700 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:02:54 ID:???
★川辺→パス 37+ ハート7 = ★

701 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:03:03 ID:???
★川辺→パス 37+ ハート3 = ★

702 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:04:15 ID:???
★霊夢→カット 37+相互補正(+2)+ クラブ9 = ★

703 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:04:23 ID:???
★霊夢→カット 37+相互補正(+2)+ ダイヤ2 = ★

704 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:04:23 ID:???
★霊夢→カット 37+相互補正(+2)+ スペード9 = ★


705 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:12:36 ID:7WjJsT+c
★川辺→パス 37+ ハート7 = 44★
★霊夢→カット 37+相互補正(+2)+ クラブ9 = 48★
-2≧ 霊夢がカット成功!まだ攻撃は終わってない!

川辺の判断は間違いではなかったが、リスクのある選択でもあった。
ここは希がいないサイドの島野に渡す、という選択肢もあった筈なのだ。

霊夢「そんなパスくらいなら!」

ダダッ!バッ!バシィッ!

霊夢は川辺のパスを完璧に読み切り、ジャンプしてあっさりとカットする。

川辺「し、しまった!」
霊夢「よし、チャンスよ!」

文「川辺選手のパスは霊夢選手がカットに成功!川辺選手、少し不用意だったでしょうか!?
  霊夢選手、どのままドリブルで切れ込んでいきます!もうPAは目前だ!」

空「こっちこっちー!私は体力満タンだよー!」
メルラン「私もまだまだ撃てるわよー!」
若島津「……来るならこい!」

706 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:14:15 ID:7WjJsT+c
霊夢「(良い位置でボールを奪えたわ!ここで何とか1点決めたいけど……)」

霊夢の現在ガッツ:590/640

A ドリブルで突破!(近藤、古田)
B PA内のメルランにグラウンダーのパス
C PA内のメルランに高いセンタリング
D PA内の空にグラウンダーのパス
E PA内の空に高いセンタリング
F 早苗にパスをして高いセンタリングを上げてもらう(更に分岐)
G PA内に切り込んで夢想封印!(威力45+1 消費ガッツ180)
H 早苗とのサマーソルトツイン初披露だ!
I その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

※Fの場合、ピンポイントパスが確実に発動します

707 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:14:57 ID:gYeimMS+


708 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:16:08 ID:BtJvdShc


709 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:21:03 ID:7WjJsT+c
結果には関係ないですが、川辺のパスに雨天ペナをつけるのを忘れていました。申し訳ありません。

E PA内の空に高いセンタリング

霊夢「(空の体力を残したままにしておくのは勿体ないわね)空!」

霊夢はこの試合まだ一度も動いていない空の体力を使うべく、高いセンタリングを送る。

空「よーし!今日こそ絶対に得点してやる!」
若島津「(ここは飛び出すべきか……いや、前半に注意を貰っている身としては……)」

★若島津の判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→「いや、ここでファウルでもしたら最初の失点の二の舞だ!」 身構えた!
スペード、クラブ→「きええええええええー!!!」 飛び出した!
JOKER→「(うーむ、ここは一体どっちを選択すれば……)」「おい若島津!ボール、ボール!」

710 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:22:38 ID:???
★若島津の判断→ クラブ4

711 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:27:39 ID:7WjJsT+c
★若島津の判断→ クラブ4 ★
スペード、クラブ→「きええええええええー!!!」 飛び出した!

若島津「(いや、ここで飛び出さずに失点をしたら本末転倒だ)」

バッ!

身構えてセービングをするというのも一つの手段ではあったが、
若島津はそれを選択せずに、強気に飛び出すことを選択する。

文「霊夢選手、PA内に高いセンタリングを放りこんだ!ここに走り込むは空選手!
  前回の試合では不調の為か無得点でしたが、この局面でゴールを決めることが出来るのか!?
  東邦守備陣も3人掛かりで防ぎに行きます!」

空「核の力を受けてみろ!」

古田「援護するぞ!」
近藤「絶対に決めさせるな!」
若島津「きえええええええええーー!!!」

712 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:28:43 ID:7WjJsT+c
★空→ギガフレア 49+! card = ★
★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+! card = ★
★古田→ブロック 37+(人数補正+1)+! card =
  近藤→ブロック 37+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

(対若島津)
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 空のギガフレアは若島津を吹き飛ばした!(対ブロック判定に)
1=  メルランがねじ込みに!ゴールはからっぽだ!
0=  ボールはゴールラインを割り、コーナーキック!
-1= 今井がフォロー
-2≧ 若島津の浴びせ蹴りが炸裂!

(対ブロック・クリアー)
シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
1≦   空のギガフレアがゴールに突き刺さる!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  東邦学園ボールに!(クリア―の場合、東邦学園でランダム)

空のギガフレアには2の吹っ飛び係数が存在します。
空のマークがダイヤで『ニュークリアフュージョン』が発動し、判定に(+1)されます。
空のマークがクラブで『核反応制御不能(-5)』が発動します。
若島津の浴びせ蹴りには3の吹っ飛び係数が存在します。
若島津はスキル『メカボディ』により怪我をしません。

713 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:29:00 ID:???
★空→ギガフレア 49+ クラブ7 = ★

714 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:29:45 ID:???
★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+ ハート4 = ★

715 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:29:53 ID:???
★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+ スペード4 = ★

716 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:30:35 ID:???
★古田→ブロック 37+(人数補正+1)+ ハート8 =
  近藤→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブ10 = ★

717 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:31:26 ID:???
>>714-715
若島津…相手がクラブだからって恐れすぎや

718 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 20:39:52 ID:???
若島津自身はしょぼい引きなのに入らねぇw

719 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:55:07 ID:7WjJsT+c
>>717さん
かなり怖がってますねw

>>718さん
クラブ以外、もしくは後2大きかったら入っていたのに……。とことん流れがないですね。
ただ、飛び出しな分まだチャンスはあります。

★空→ギガフレア 49+ クラブ7+核反応制御不能(-5) = 51★
★若島津→浴びせ蹴り 47+(人数補正+1)+ ハート4 = 52★
★古田→ブロック 37+(人数補正+1)+ ハート8 =
  近藤→ブロック 37+(人数補正+1)+ クラブ10 = ★
-1= 今井がフォロー

プスプスプス……

空「(う、うにゅー……また何か体が熱く……)」

バシュウウウウウ!!!

核の力を全開にして放とうと思ったその瞬間、空の体内でエネルギーが暴走し、
フラフラしながら放ったシュートは本来の威力には遠く及ばない

若島津「(げ、このままじゃまた足に当たるぞ!こ、ここは少し弱めに……)」

バシィッ!

空「う、うにゅ〜……」

720 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:57:31 ID:7WjJsT+c
文「空選手のシュートは若島津選手が浴びせ蹴りで撃墜!そう簡単には追加点は許しません!
  こぼれたボールは今井選手がフォローに成功!今度は東邦の反撃か!?」

またも決定的な場面でのシュートを外してしまった空。だが、彼女はただ落ち込んではいなかった。

空「(……このままじゃ駄目だ!もっと、八咫烏様を使いこなせるようにしないと!
   こんな風に力に振りまわされてばっかりじゃ、得点を決めることも出来ないし、
   さとり様のお仕事を手伝うことも満足にいかなくなっちゃう!)」

空はこれまでの試合でも度々自身の力を制御出来ずに、大事な所で失敗をしてしまっている。
今まではそれでも何処かで活躍出来ていたので気にしていなかったが、ここ最近の不調は著しい。

空は、本格的に自分の核の力をコントロールする為の方法を考えてみようと思った。
さとりの為、チームの為、そして自分の為に。
一方、その様子を遠く離れた観客席で見守っている二人の神がいた。

神奈子「……あの子、まだ力を上手く使いこなせてないようだね」
諏訪子「そうだね、早苗のいるチームの選手だし、今度話してみよっか?」
神奈子「そうね……有効利用出来ない核の力なんて危険以外の何物でもないし」

※空に『核反応制御不能』消失の為のフラグが立ちました。
 上手く回収させられれば『核反応制御不能』を消すことが出来ます。

721 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/07/18(月) 20:58:33 ID:7WjJsT+c
一方、こぼれたボールは今井がフォローに成功していた。
だが、若島津自身はゴールを飛び出している為、今はゴールがからっぽの状態だ。
もし自分がボールを奪われれば、あっさり失点してしまう。

今井「ここは……こうするしかないか!」

バシィッ!

今井はボールを大きく前線にクリア―する。DFの自分がボールを自分で運ぶのは危険だと察した為だ。

★今井のクリア―の行方→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→早苗がクリアボールをカット成功!
ハート→霊夢と松木がせりあいに!
スペード→ボールはサイドラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン
クラブ→松木がフォロー
JOKER→空「うにゅおー!まだまだだー!」

722 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 21:00:28 ID:???
★今井のクリア―の行方→ JOKER

723 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 21:00:51 ID:???
ちょwwwwww

500KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24