キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【運命の扉】ファイアーモリブレム34【開かれるとき】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/26(金) 20:09:03 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
送り込まれた森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作並びにキャプテン森崎本編とは異なる場合があります。
設定などもストーリーの都合上若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意ください。


〜これまでのお話〜

武術や勉学だけでなく、サッカーの腕前も優れて無ければ一流の王宮騎士にはなれない。
従騎士と正騎士たちの合同で行われる練習試合に参加する森崎と第七小隊。
相手チームはジョルジュやフレイなど優れた指揮能力を持つ戦士たちを中心に怒涛の攻めを展開する。
防戦一方に追いやられる森崎たちも懸命に反撃するが、力及ばず敗れてしまう。
敗戦に落ち込むだけでなく、他人との競争や蹴落としに恐怖を感じ始めるクリスたちに
森崎は教官らしく親身に相談してしっかりと心を立ち直らせ、独り立ちさせてゆくのだった。

そしていよいよ訪れた最終試験。この日のために訪れた特別講師はなんとあのアベルだった!
他にも一筋縄ではいかない面々を取り揃えた試験官たちを前に、第七小隊は栄光をつかむことが出来るのか?
密かに動き出す影の集団やモロドフ伯爵の帰還の先に待ち受けるものとは……?


☆前スレ
【最終】ファイアーモリブレム33【試験】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1312119978/l50


☆過去スレ
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/44.html
上記のページの『過去ログ』内からどうぞ。

92 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:06:59 ID:???
模擬戦で殺さないでw

93 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 01:20:36 ID:???
>>90
有望に思えて実は未熟だった戦士の挫折…ここからルークは立ち直れるのでしょうか?
>>91-92
チュートリアルですので今回はロストしませんからご安心を!
この後の物語の展開に若干の差が生まれるくらいでしょうか?
============
アラン 26/26 鋼の槍(攻速…4 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ダイヤ4 +17+指揮(2)+支援(2)=25
攻撃判定→ ハート10 +20+指揮(2)+支援(2)=34
回避判定→ ダイヤ9 +7+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=24
守備判定→ クラブ4 +10+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=20

ルーク 8/25 鉄の槍(攻速…3 係数…ダイヤK)
命中判定→ ダイヤ3 +12+指揮(2)+支援(1)=18
攻撃判定→ スペードA +19+指揮(2)+支援(1)=23
回避判定→ ハート2 +7+指揮(2)+支援(1)=12
守備判定→ ダイヤ4 +10+指揮(2)+支援(1)=17

アランの攻撃!ルークに17ダメージ!
ルークは倒れた
============
ルーク「う…う……うおおおわあああああぁぁぁ〜〜〜っ!!」

ルークはひたすら槍を振るった。迫り来るアランを払いのけるように、
いや、それよりも敗北や脱落といったイメージから逃げるように槍を振り回していた。

アラン「対する者にではなく、内なる敵に恐怖してしまったか。
    これではとてもマルス様の近衛騎士になど任せられん。……貴様には失望した」

ズゴオッ!!

ルーク「……くしょう……ちく……しょう……」

94 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 01:22:16 ID:???
ずるっ……どさぁっ!!

ライアン「ル……ルークさーーーーん!!」

力なく崩れ落ちるルークを助け起こそうとライアンが駆け寄ろうとする。
しかしジョルジュが厳しい声で制止した。

ジョルジュ「ライアン、まだ試験の途中だ!今は自分のことを考えろ!」

ライアン「で、でも……でも、ルークさんが…!」

サムソン「覚えておけ。戦場ではそんな感傷は重荷にしかならん」

ライアン「あっ…!」

完全に無防備になったライアンに向かってサムソンが白刃を抜く。
すかさずオグマが前に飛び出し、この攻撃を受け止める。

ライアン「オ、オグマ…さん…」

オグマ「ぼやっとすんな!!戦えなくなった奴に対し、お前は何が出来る?回復の杖でも使ってやれるのか?
    違うだろう。さっさと手当てをしてやりたいならまずは戦いを終わらせることだ!」

ライアン「は……はい……」

悔しそうに声を絞り出し、ライアンは後退していく。
オグマとサムソンは一度間合いを取り直し、そして同時に飛び上がった。

サムソン「タリス一の剣豪か。相手にとって不足はないな」

オグマ「アリティア一の剣闘士か。さて…どの程度のものかね」

95 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 01:23:44 ID:???
先着『2名』様で

サムソン 25/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→! card+17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→! card+17+指揮(2)+支援(2)=
回避判定→! card+10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→! card+8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

オグマ 25/25 鋼の剣(攻速…10 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→! card+18+指揮(2)=
攻撃判定→! card+16+指揮(2)=
回避判定→! card+9+指揮(2)=
守備判定→! card+8+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
サムソンの攻撃判定がダイヤで『一閃』でカード数値が2倍
オグマの攻撃判定がダイヤで『月光』で相手の守備合計を半分(切り捨て)にする
オグマの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分(切り捨て)を相手に与える
戦闘計算式は>>8を参照してください

96 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:24:01 ID:???
サムソン 25/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード8 +17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→ ダイヤ7 +17+指揮(2)+支援(2)=
回避判定→ ダイヤK +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→ スペード8 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

97 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:24:19 ID:???
オグマ 25/25 鋼の剣(攻速…10 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ ハートJ +18+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤ10 +16+指揮(2)=
回避判定→ スペードJ +9+指揮(2)=
守備判定→ クラブ10 +8+指揮(2)=

98 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:26:04 ID:???
…これ、チームとしての敗北があるんじゃね?

99 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:27:11 ID:???
オグマが倒れたら実質終わりだな。

100 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:36:32 ID:???
次ターンの狙い判定次第だねえ
この期に及んで雑魚から削っていこうとしたら終戦ムード
どっちかに絞って弓弓オグマの先手で倒せれば、一応まだ目はある…かもしれない

101 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 01:44:04 ID:???
>>98-100
フレイ隊の良引きのしわ寄せが来たような感じですね。ジョルジュの判断力を信じましょう!
============
サムソン 25/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード8 +17+指揮(2)+支援(2)=29
攻撃判定→ ダイヤ7→14 +17+指揮(2)+支援(2)=35『一閃』
回避判定→ ダイヤK +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=31
守備判定→ スペード8 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=22→11

オグマ 25/25 鋼の剣(攻速…10 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ ハートJ +18+指揮(2)=31
攻撃判定→ ダイヤ10 +16+指揮(2)=28『月光』
回避判定→ スペードJ +9+指揮(2)=22
守備判定→ クラブ10 +8+指揮(2)=20

サムソンの攻撃!オグマに15ダメージ!
オグマの反撃!サムソンに17ダメージ!
オグマは10の経験値を得た
============
サムソン「奥義…」オグマ「奥義…」

弐の太刀はいらない。互いに相当の実力を持つもの同士だからこそ分かる。
精神を極限まで高め、全力の一撃を相手の胴体に叩きこむ。

オグマ「月光!」サムソン「一閃!」

バッシィィィィーーーーーッ!!

オグマ「ぐっ…ほ…」

サムソン「むう……っ!」

102 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 01:45:59 ID:???
僅かばかりオグマの剣が深く入った。しかし優れた体力を持つ両者にとっては些細な差でしか無い。

オグマ「…驚いたぜ。伊達に『勇者』の称号を持ってねえってか」

サムソン「世界は広いな。ここまでの相手と剣を交えたのは初めてだ」

ジョルジュ「(ルークが倒れ、オグマも深手を負った…
      アラン、サムソンの両名を倒さぬ限り砦の制圧はできそうもない。
      さて……どうする。この戦力で戦い抜くことが出来るか否か)」

一瞬、カタリナたち第三部隊の過大な戦力を思い起こすが、舌打ちをして意識を集中させる。

ジョルジュ「よし、みんなきけ。まずは俺とライアンの間接攻撃で戦力を削る。
      オグマ。お前は自分の判断で切り込めるか待機するかを選んでくれ」

オグマ「了解だ」

ライアン「それで、僕は誰を撃てばいいんですか!はやく、はやく戦いを終わらせないと!」

ジョルジュ「分かっている。アラン、サムソン、どちらも油断ならない相手だがより危険視しなければならないのは…」」


強敵を撃て→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→高い指揮力を持つアランを狙う
スペード・クラブ→高い攻速を持つサムソンを狙う
JOKER→…いや、真に危険なのはあの騎士Aと傭兵Aだ!間違いない!

103 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:46:09 ID:???
強敵を撃て→ スペードA

104 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:47:21 ID:???
JOKERだったらジョルジュが迷軍師になるのか名無しが名有りになったのかどっちだろうwwwww

105 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 01:52:23 ID:???
>>104
前者でしょうね。ただでさえ登場人物の多いスレですので私では扱いきれなくなってしまいそうで…
名有り昇格システムも確かにおもしろうそうではあるんですけどね…
============
強敵を撃て→ スペードA
>スペード・クラブ→高い攻速を持つサムソンを狙う
============
ジョルジュ「あのサムソンという男の剣を今のライアンが耐えられる可能性は限りなく低い。
      先ほどオグマの攻撃で弱っているというのもある。まずは彼を攻撃する。
      ライアン。お前に問いたい。あの弱った剣闘士を自分の一撃で沈められる自信はあるか?
      正直に答えろ。今の自分の力量をはっきり見極められるかどうかも正騎士にとって大事なことだ」

ライアン「僕……僕は……!」



プライベート・ライアン→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→僕がサムソンさんを仕留めて見せます!
スペード・クラブ→……今の僕ではまだ力不足です……
JOKER→こんな時のためにとっておきの必殺技を練習してきたんです!

106 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 01:54:19 ID:???
プライベート・ライアン→ ダイヤ10

107 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 02:07:48 ID:???
プライベート・ライアン→ ダイヤ10
>ダイヤ・ハート→僕がサムソンさんを仕留めて見せます!

ライアン「僕が…僕がサムソンさんを仕留めて見せます!」

強い決意のもと、ライアンは自分がサムソンを攻撃すると言い切った。
ジョルジュとしばし視線をぶつけ合い、本当の覚悟があるのか判断させる。

ジョルジュ「…それがお前の答えならば、俺はお前に託そう。
      ライアン。これまでお前が積み上げてきた全てをその一矢にこめろ」

ライアン「はい!」

ジョルジュ「(ようやくこの少年が大成できるかどうかを見極められる機会が訪れた。
      ライアン。ここで誓いを実現できるようであれば……)」

ライアン「(怖くない。外さない。当てる。当たるはず。倒す。倒せる。
     ルークさん、見ていてください。これが、これが僕が自分で切り拓く新しい道です!)」

ルーク「(ライ……アン……)」

光を失ったどす黒い瞳で、ルークはライアンのしなる弓を見つめた。

ルーク「(俺、は……結局……偉そうなこと言っといて……ちくしょう……)」

自分の言葉では表現しきれない様々な葛藤が、ライアンの弓に重なり…そして放たれた。

108 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 02:09:30 ID:???
先着『2名』様で

ライアン 23/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+17+指揮(2)=
攻撃判定→! card+12+指揮(2)=

サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→! card+10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→! card+8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ライアンの命中判定がダイヤで『必中』で必ず命中
ライアンの攻撃判定がダイヤ・ハートで『練気』で+2
戦闘計算式は>>8を参照してください

109 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 02:10:01 ID:???
ライアン 23/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ スペード3 +17+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブJ +12+指揮(2)=

110 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 02:10:08 ID:???
ライアン 23/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブA +17+指揮(2)=
攻撃判定→ スペードJ +12+指揮(2)=

111 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 02:10:24 ID:???
サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→ クラブK +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→ クラブ2 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

112 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 02:11:52 ID:???
3すくみがないから能力不足が響くなぁ

113 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 02:11:55 ID:???
サムソンさんの空気の読めなさときたら…!w

114 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 02:11:56 ID:???
命中がダイヤであれば…

115 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 02:12:11 ID:???
当たりもしないか・・・ライアン戦闘でいいところを
探すのが難しいくらいトータルで活躍していないな。

116 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/08/30(火) 02:15:29 ID:???
>>112
先制を取られてしまったのも地味に痛かったですね…
>>113
期待させといてドーンだよ!
>>114
ライアンの技は決して低くは無いんですけどね…惜しかったです。
>>115
要所での活躍に光るものはあるんですけどね。これからに期待です
============
ライアン 23/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ スペード3 +17+指揮(2)=22
攻撃判定→ クラブJ +12+指揮(2)=25

サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→ クラブK +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=31
守備判定→ クラブ2 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=16

ライアンの攻撃!サムソンは素早く身をかわした!
============
当たっていれば倒せた攻撃を外してしまったところで一旦ここまで。
皆さんの引きが本当に様々なドラマを生み出してくれますね。
いつも判定ありがとうございます。感謝です。
それでは次回の更新でお会いしましょう〜

117 :森崎名無しさん:2011/08/30(火) 02:36:07 ID:???
ここから大陸一の伝説が新たな幕を開ける……!
乙でした〜

118 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 00:08:02 ID:???
>>117
乙ありがとうございます。ジョルジュは迷える後輩を救う存在となれるのでしょうか?期待したいです!
============
ライアン「いっけえ〜〜〜〜っ!!」

今回のライアンの弓の構えは普段の命中を重視した基礎に忠実なものではなく
より力強く弓を引くことが出来るトーマスの構えを模倣したものだった。
トーマス自体もそこまで体格が大きいわけではなく、むしろ小さいほうだろう。
それでも力強い矢を撃てるのには秘密があり、自分の体も弓なりのように曲げることで
背筋の力をより伝達させて腕力以上の破壊力を矢に乗せているんだ。
だが、体の軸を大きく振らせるこの構えはそれだけ狙いをつけにくくなる。
相手は俊敏さが売りの勇者。加えて強い防御効果の砦に陣取っているのだ。
ダニエルにカスタマイズしてもらった制度の高い弓を使っても、ライアンの思いを乗せた一撃は……

ピュン!

サムソン「……こんなものか」

ライアン「あ……あぁ……」

新たな道を切り拓くことは出来なかった。

ジョルジュ「……オグマ。攻撃の指示を出す。今は少しでも相手の戦力を減らすことを考えなければ」

オグマ「そうだな。せめてサムソンはこの機会でつぶしておきたいところだが」

ジョルジュは肩を落としうなだれるライアンへは目を向けずに命令を出す。

119 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 00:09:08 ID:???
ジョルジュの指示→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→オグマにサムソンに止めをさしてもらい、ジョルジュはアランを狙う
スペード・クラブ→ジョルジュがサムソンに止めをさし、オグマは騎士Aを狙う
JOKER→「これだけは使いたくなかったが…」ジョルジュ、金色に輝く弓を取り出しアランを狙う!

120 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:09:33 ID:???
ジョルジュの指示→ ハート4

121 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:09:52 ID:???
ジョルジュの指示→ クラブQ
ぱーっるてぃあ! ぱーるってぃあ!

122 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 00:21:37 ID:???
ジョルジュの指示→ ハート4
>ダイヤ・ハート→オグマにサムソンに止めをさしてもらい、ジョルジュはアランを狙う


ジョルジュはオグマにサムソンを狙うよう指示を出した。

ジョルジュ「お前自身もあいつと決着をつけておきたいところだろ?」

オグマ「それはありがたい事だ。んで…お前は向こうの聖騎士を狙うんだろ?」

ジョルジュ「今回の訓練は早めに切り上げさせたい。これ以上時間をかけると立ち直れ無くなりそうなんでな」

オグマ「驚いたぜ。お前さんのことだからてっきり見捨てるものだとばかり思っていたが」

ジョルジュ「ふふ…出来の悪い後輩の面倒をみることには慣れっこだからね。これくらいまだまだ」

そうは言うものの先ほど攻撃を外したライアンとは何故か視線を合さないジョルジュを見て、オグマは肩をすくめて剣を担ぐ。

オグマ「度量が広いこって。んじゃま、こっちの仕事を片付けてくるぜ」

バッ!!

サムソン「来るか。大陸一の剣闘士と称された貴様の剣技……次こそ見切ってみせよう」

オグマ「悪いが、これで見納めにして欲しいもんだね。次からは…高く付くぜ?」

123 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 00:22:46 ID:???
先着『2名』様で

オグマ 10/25 鋼の剣(攻速…10 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→! card+18+指揮(2)=
攻撃判定→! card+16+指揮(2)=
回避判定→! card+9+指揮(2)=
守備判定→! card+8+指揮(2)=

サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→! card+17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→! card+17+指揮(2)+支援(2)=
回避判定→! card+10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→! card+8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
オグマの攻撃判定がダイヤで『月光』で相手の守備合計を半分(切り捨て)にする
オグマの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分(切り捨て)を相手に与える
サムソンの攻撃判定がダイヤで『一閃』でカード数値が2倍
戦闘計算式は>>8を参照してください

124 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:23:05 ID:???
オグマ 10/25 鋼の剣(攻速…10 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ クラブ2 +18+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブ3 +16+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤ10 +9+指揮(2)=
守備判定→ クラブ7 +8+指揮(2)=

125 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:23:15 ID:???
オグマ 10/25 鋼の剣(攻速…10 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ スペードA +18+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブ2 +16+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤ4 +9+指揮(2)=
守備判定→ ハート6 +8+指揮(2)=

126 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:23:40 ID:???
サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ ダイヤJ +17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→ スペード7 +17+指揮(2)+支援(2)=
回避判定→ ダイヤ5 +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→ スペード10 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

ちょ、ここでヘタレは勘弁w


127 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:23:49 ID:???
サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード5 +17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→ スペード4 +17+指揮(2)+支援(2)=
回避判定→ ダイヤ10 +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→ ハート5 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

128 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:24:54 ID:???
オグマリタイアにより全滅がほぼ確定したな

129 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:29:24 ID:???
これ森崎のせいにされるんだろうけど、この引きで文句言われても困るよなあw

130 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:33:21 ID:???
森崎のせいされるのよりもどう考えてもルークとライアンのミスでこうなったから責められる云われは無い。
索敵失敗で先制とれず、連続で戦闘をして自ら深手を負い、その後の攻撃になすすべもなくやられる。
決めれば逆転の目が見えるところで攻撃を外すと二人そろって足を引っ張る事しかやってないんだから。

131 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 00:43:00 ID:???
>>128
かなりまずい状況ですね…ここからひっくり返せたら大したものです
>>129-130
ルークたち本人の責任にするもよし、庇って責任を負いかぶさるのもよしです。
============
オグマ 10/25 鋼の剣(攻速…10 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ クラブ2 +18+指揮(2)=22
攻撃判定→ クラブ3 +16+指揮(2)=21
回避判定→ ダイヤ10 +9+指揮(2)=21
守備判定→ クラブ7 +8+指揮(2)=17

サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ ダイヤJ +17+指揮(2)+支援(2)=32『必殺』
攻撃判定→ スペード7 +17+指揮(2)+支援(2)=28
回避判定→ ダイヤ5 +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=23
守備判定→ スペード10 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=24

オグマの攻撃!サムソンは素早く身をかわした!
サムソンの反撃!必殺の一撃!オグマに33ダメージ!
オグマは倒れた。サムソンは40の経験値を得た
============
サムソン「(先ほどの打ち合いで、あの男の癖を見抜けたのは幸運だった)」

オグマの半月を描く剣筋は独特で、避けることは容易ではない。
しかし、サムソンは一度その斬撃を受けることで大体の感覚を記憶する。
博打に近い行動だった。だが、拮抗し合った勝負でこそ大胆な博打が必要なときもある。

サムソン「(貴様の剣圧は重いがゆえ、振り下ろすときに限り一瞬だが『タメ』が入る)」

その一瞬に賭け、サムソンは全力で払い抜けるように胴を薙いだ。
オグマは剣を振り上げた格好のまま硬直し、胃液を吐き出しながら崩れ落ちる。

132 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 00:44:22 ID:???
オグマ「や…るねぇ…アンタ…たいしたもんだ」

サムソン「(やはりこの国にとどまるのは間違いだ。世界に出て、彼のような未知なる剣と相対したい)」

ライアン「そ…そんな…オグマさんまで…!」

ジョルジュ「フー。いよいよもって追い込まれてしまったようだね」

アラン「ふん。こうなることは目に見えていた。お前たちの部隊には、連携の厚みがない。
    個々の戦力は整っているように見えて、互いを援護しうる連携がまるで無いではないか」

ジョルジュ「ははっ…確かにそうだね。ごもっともだ。後でこの部隊を結成した指揮官様にはよーく言い聞かせておくよ。でもその前に…ね」

ジョルジュはサムソンに狙いを定め、弓を引く。

ジョルジュ「もう少しだけ付き合ってもらえないかな?後輩に示しがつかないんでね」

133 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 00:45:43 ID:???
先着『2名』様で

ジョルジュ 20/30 ライアンの弓(攻速…10 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→! card+18+指揮(2)=
攻撃判定→! card+18+指揮(2)=

サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→! card+10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→! card+8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
ジョルジュの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で攻撃が必ず命中
ジョルジュの攻撃判定がダイヤで『狙撃』で攻撃が命中した相手を眠らせる
戦闘計算式は>>8を参照してください

134 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:47:05 ID:???
ジョルジュ 20/30 ライアンの弓(攻速…10 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ JOKER +18+指揮(2)=
攻撃判定→ クラブ6 +18+指揮(2)=

135 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:48:26 ID:???
回避判定→ クラブ8 +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→ ダイヤ6 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

オグマが生きてりゃこの攻撃がアランに飛んだのに・・

136 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:48:32 ID:???
サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→ スペードA +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→ スペードQ +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

137 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:50:37 ID:???
大陸一が凄すぎる。JOKERもだがライアンの弓をいつの間にかパクってる

138 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:50:45 ID:???
大陸一さんだけ面目を保ちまくってるー!

139 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:53:13 ID:???
ん?
連携の厚みがない→指揮官に行っておく、の流れがよくわからない。
支援がある組み合わせにしなかったのがよくない、ってことなのか?

140 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 00:57:33 ID:???
その通りだと思うよ…。
まず先に謝っておく。ごめん。第二部隊の組み合わせ提案したの俺。
支援薄いのは分かってたんだけど第三との兼ね合いで妥協しちゃった。
それでもドーガが本戦前に潰されたのは完全に誤算…。

141 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 01:01:12 ID:???
>>137-138
すみません、ジョルジュの装備は『鉄の弓』でした。修正致します。
>>139-140
トーマスが入るだけでジョルジュとライアンが+1されてましたからね。
オグマもシーダや森崎が、ドーガもカインやノルンが入ることで+1の恩恵を得られました。
でも、必ずしもそれが正しいというわけではありませんけどね。
騎馬部隊で固めればそれだけ先制が取りやすくなりますし、
別部隊との戦力の兼ね合いも考えなければいけませんし。
今回はまだチュートリアルなので悪影響はそこまで大きくなりません。ご安心ください。
============
ジョルジュ 20/30 鉄の弓(攻速…10 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ JOKER +18+指揮(2)=35『必的』『必殺』
攻撃判定→ クラブ6 +18+指揮(2)=26

サムソン 8/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→ スペードA +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=19
守備判定→ スペードQ +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=26

ジョルジュの攻撃!必殺の一撃!サムソンは攻撃を受け止めた!
※ジョルジュがJOKERを出したので覚醒します
============
ジョルジュ命中覚醒→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→(奇数)技+1/(偶数)武器レベル+1
ハート→(奇数)技成長+5/(偶数)武器レベル成長+5
スペード→スキル『重刃』(1/4で命中判定の数値分攻撃判定に加算)
クラブ→スキル『捕捉』(1/4で相手の回避判定とスキルを無効化)
JOKER→ぜーんぶ!

142 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:01:58 ID:???
ジョルジュ命中覚醒→ ハート5

143 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:02:22 ID:???
ジョルジュ命中覚醒→ ハート9
いや、この引きの悪さって1や2じゃどうにもならないじゃない。

144 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:07:57 ID:???
味方のときは地味な印象だったのにサムソンさん強いのう。
あの頃は支援が皆無だったのと砦の力も大きいだろうけど。

145 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:09:32 ID:???
成長がリセットされたのも大きいと思うよ?
あの時はあくまで途中(それも終盤)参加だったし

146 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 01:16:13 ID:???
>>143
引きに関してだけはどうしようもないですね…運が悪かったとしか言い用がありません…
>>144-145
実はこれでもサムソンのステータスは訓練用に少し下方修正してるんですよね。
スキル『勇将』も封印していますし。それにしても引きが凄まじいですが…
============
ジョルジュ命中覚醒→ ハート5
>ハート→(奇数)技成長+5
※ジョルジュの技成長が35→40に上がりました
============
オグマに競り勝ち、神経が最大限にまで高ぶっていた今のサムソンは全ての動きがスローに見えていた。
大陸一の弓使い、ジョルジュの研ぎすまされた一撃さえもである。

キィン!!

サムソン「またつまらぬものをきってしまった…」

放たれた矢を剣でたたき落とし、見事な技の冴えを見せるサムソンを見てジョルジュは笑うしか無かった。

ジョルジュ「あははははっ!参ったね。ここまで絶好調の相手は相当しんどいよ、うん」

ライアン「も、もう駄目です…僕達はここで失格…正騎士になんかなれず、落第してしまうんです…」

敬愛するジョルジュの攻撃すら通じぬ現実を見せつけられ、いよいよライアンの心が折れかける。
その様子を見かねているのか、早めに訓練を切り上げようとするアランたち。

アラン「サムソン、一気に終わらせるぞ。このまま長引かせると取り返しがつかなくなるやもしれん」

サムソン「…そのようだな。(しっかりしてくれ。俺の後を引き継げるような輝きを、頼むから見せてくれ)」

ジョルジュ「……ライアン。これが戦いだ。どれだけ実力があろうとも、何がきっかけで総崩れになるか分からない」

147 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 01:17:50 ID:???
ライアン「……はい……」

ジョルジュ「だからこそ…ここから俺たちが逆転できる可能性も僅かだが、確実に残されているということだ。
      立て。まだ訓練は終わってはいない。お前の教官なら、こういう時こう言うんじゃないか?『絶対に諦めるな』とね」

ライアン「森崎さん…………はいっ!僕はまだ、諦めたくありません!」

半ばヤケクソに、しかしこれまでの訓練で培われた根性がライアンに奮い立たせる勇気を与えてくれた。

ジョルジュ「その意気だ。では、今から防御の指示を出すぞ。ここは…」


シュビビーン→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート・スペード→ジョルジュが盾になる
クラブ→二人並んで立つ
JOKER→ここでジョルジュのトラップ発動!

148 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:18:12 ID:???
シュビビーン→ ダイヤJ

149 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 01:26:11 ID:???
シュビビーン→ ダイヤJ
>ダイヤ・ハート・スペード→ジョルジュが盾になる
============
ジョルジュ「俺が壁になり時間を稼ごう。だが、おそらくすべての攻撃を受けきることは出来まい」

アラン隊は全員残っている。さらに砦の回復効果で騎士Aとサムソンのダメージも僅かだが回復している。
たとえこの攻撃を乗り切っても回復手段のないジョルジュ隊の負けは見えていた。

ジョルジュ「……だが、あの男が言っていたように諦めなければ意外と何とかなるやもしれん。
      最後まで足掻けるだけ足掻け。お前が正騎士になりたいというのならな」

ライアン「分かりました。…大丈夫です。ジョルジュ将軍と一緒なら怖くありません」

言葉とは裏腹に、ライアンの小さな肩は震えていた。無理もない。絶望に屈せず立っているだけでも見事なものだろう。

ジョルジュ「さァ、アリティアの正騎士たちの力を存分に見せつけてくれ」

アラン「……では参る。覚悟せい!」

サムソン「(若いうちから挫折を経験しておくのも悪くないことだ。…乗り切れ。そしていつか打ち勝て)」

150 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 01:27:58 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします

騎士Aの狙い→! card
傭兵Aの狙い→! card
============
アランの狙い→! card
サムソンの狙い→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜5→ジョルジュ
4〜A→ライアン
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!

151 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:28:20 ID:???
騎士Aの狙い→ ダイヤQ
傭兵Aの狙い→ スペードQ

152 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:28:42 ID:???
アランの狙い→ クラブ6
サムソンの狙い→ ダイヤK

153 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 01:33:14 ID:???
騎士Aの狙い→ ダイヤQ→ジョルジュ
傭兵Aの狙い→ スペードQ→ジョルジュ
アランの狙い→ クラブ6→ジョルジュ
サムソンの狙い→ ダイヤK→ジョルジュ
============
先着『2名』様で

騎士A 7/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+15+指揮(2)=
攻撃判定→! card+19+指揮(2)=

ジョルジュ 20/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→! card+10+指揮(2)=
守備判定→! card+10+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
騎士の攻撃判定がダイヤ・ハートで『発勁』で+4
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
戦闘計算式は>>8を参照してください

154 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:34:48 ID:???
騎士A 7/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ハート4 +15+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤ6 +19+指揮(2)=

155 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:35:03 ID:???
騎士A 7/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ハート7 +15+指揮(2)=
攻撃判定→ ハートA +19+指揮(2)=

156 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:36:05 ID:???
ジョルジュ 20/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→ ダイヤJ +10+指揮(2)=
守備判定→ ダイヤQ +10+指揮(2)=

157 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:39:36 ID:???
ジョルジュ△

158 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 01:40:42 ID:???
>>157 ジョルジュならなんとかしてくれる…と私も期待してしまいますw
============
騎士A 7/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ハート4 +15+指揮(2)=21
攻撃判定→ ダイヤ6 +19+指揮(2)+4『発勁』=31

ジョルジュ 20/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→ ダイヤJ +10+指揮(2)=23
守備判定→ ダイヤQ +10+指揮(2)=24

騎士Aの攻撃!ジョルジュは素早く身をかわした!
============
先着『2名』様で

傭兵A 23/23 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→! card+17+指揮(2)=
攻撃判定→! card+16+指揮(2)=

ジョルジュ 20/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→! card+10+指揮(2)=
守備判定→! card+10+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
傭兵Aの攻撃判定がダイヤ・ハートで『発勁』で+4
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
戦闘計算式は>>8を参照してください

159 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:41:16 ID:???
傭兵A 23/23 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ スペード9 +17+指揮(2)=
攻撃判定→ ハート10 +16+指揮(2)=

160 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:41:17 ID:???
傭兵A 23/23 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ダイヤ9 +17+指揮(2)=
攻撃判定→ ハート7 +16+指揮(2)=

161 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:41:56 ID:???
ジョルジュ 20/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→ クラブ8 +10+指揮(2)=
守備判定→ ハート9 +10+指揮(2)=

162 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:42:02 ID:???
ジョルジュ 20/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→ クラブK +10+指揮(2)=
守備判定→ クラブ9 +10+指揮(2)=

163 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:44:03 ID:???
>>159-162
全マークの9が揃った

164 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 01:47:26 ID:???
>>163 『バカ』な御人が喜びそうな引きですねw
============
傭兵A 23/23 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ スペード9 +17+指揮(2)=28
攻撃判定→ ハート10 +16+指揮(2)+4『発勁』=32

ジョルジュ 20/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→ クラブ8 +10+指揮(2)=20
守備判定→ ハート9 +10+指揮(2)=21

傭兵Aの攻撃!ジョルジュに11ダメージ!
============
先着『2名』様で

アラン 26/26 鋼の槍(攻速…4 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→! card+17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→! card+20+指揮(2)+支援(2)=

ジョルジュ 9/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→! card+10+指揮(2)=
守備判定→! card+10+指揮(2)=


と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
アランの攻撃判定がダイヤで『砕牙』で相手の守備判定とスキルを無効化
アランの全判定がクラブで『持病』で-3
ジョルジュは『大陸一』で全判定でAが14になる
戦闘計算式は>>8を参照してください

165 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:47:51 ID:???
アラン 26/26 鋼の槍(攻速…4 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ ハートQ +17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→ ダイヤ7 +20+指揮(2)+支援(2)=

166 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:48:01 ID:???
アラン 26/26 鋼の槍(攻速…4 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ ハート6 +17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→ スペードA +20+指揮(2)+支援(2)=

167 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:48:54 ID:???
ジョルジュ 9/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→ クラブA +10+指揮(2)=
守備判定→ ダイヤQ +10+指揮(2)=

大陸一おまえは頑張ったよ本当にお疲れ様

168 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 01:53:45 ID:???
大陸一、すげえ・・(ほろり

169 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:02:29 ID:???
>>167-168
講師陣にはこの次のイベントでまだまだ体を張ってもらいますからね。頼みますよ〜
============
アラン 26/26 鋼の槍(攻速…4 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ ハートQ +17+指揮(2)+支援(2)=33
攻撃判定→ ダイヤ7 +20+指揮(2)+支援(2)=31『砕牙』

ジョルジュ 9/30 鉄の弓(攻速…10 係数…)
回避判定→ クラブA『大陸一』→14 +10+指揮(2)=26
守備判定→ ダイヤQ→0 +10+指揮(2)=12

アランの攻撃!ジョルジュに19ダメージ!
ジョルジュは倒れた。アランは40の経験値を得た
============
騎士と傭兵、そしてアランの攻撃が大波のようにジョルジュへと襲いかかる。
本来弓兵は敵兵に接近されてしまったらそこまでである。
ある程度の武装はしてるとはいえ、前線兵に比べれば守備力も体力も劣っている。
それでもジョルジュは諦めなかった。自分に出来うる限りの守備、回避を惜しみなく行った。
騎士の槍を受け流し、傭兵の剣を受け止め、アランの槍に備える。

アラン「…これは驚いた。ジョルジュ将軍、あなたはアカネイア貴族の上がりで王宮騎士となったと聞く。
    流れの傭兵であった我々と違い、その称号は周囲に持ちあげられ構築されたものだと思い込んでいた。
    ……あなたこそ、アカネイア聖王国の弓騎士、大陸一の弓使いに相応しき猛将です」

ジョルジュ「ふふっ……アラン将軍。そう言ってもらえるのならば俺も満足だ。
      しかし、大陸一の称号など……こうして囲まれてしまえば飾りにすらならない」

アラン「訓練への協力、感謝いたす。御免」

ドゴッ!!

ジョルジュ「(ライアン……足掻け。自分の立場や境遇は……誰かに与えられるものではないのだから……)」

170 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:04:54 ID:???
どさあっ……

ライアン「ジョルジュさーーーーーーん!!」

仰向けに倒れ、気を失うジョルジュに駆け寄るライアン。だが、サムソンが容赦なく剣を構え駆け込んでくる。

サムソン「先程も言ったはずだ。戦いの最中、そのような感傷は重荷にしかならぬと」

ライアン「くっ……くそおおおおおおおおおおっ!!!」

吠えたところでこの歴戦の勇者を物怖じさせることなどできないだろう。
だが、ライアンは吠えた。それが自分に出来る最大の抵抗なのだと言わんばかりに。


先着『2名』様で

サムソン 13/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→! card+17+指揮(2)+支援(2)=
追撃判定→! card+17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→! card+17+指揮(2)+支援(2)=

ライアン 23/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…)
回避判定→! card+5+指揮(2)=
守備判定→! card+7+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
サムソンの攻撃判定がダイヤで『一閃』でカード数値が2倍
ライアンの守備判定がダイヤで『防御』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

171 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:05:18 ID:???
サムソン 13/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ クラブ4 +17+指揮(2)+支援(2)=
追撃判定→ クラブ3 +17+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→ クラブK +17+指揮(2)+支援(2)=

172 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:06:17 ID:???
ライアン 23/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ ハート4 +5+指揮(2)=
守備判定→ JOKER +7+指揮(2)=

173 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:08:06 ID:???
Kの二回攻撃に耐えやがったwwwww
ラアンはアーマーナイトにクラスチェンジしたほうがいいんじゃないだろうかw

174 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:13:25 ID:???
>>173 ライアンは守備の引きが本当に素晴らしいですねw
============
サムソン 13/25 鋼の剣(攻速…12 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ クラブ4 +17+指揮(2)+支援(2)=25
追撃判定→ クラブ3 +17+指揮(2)+支援(2)=24
攻撃判定→ クラブK +17+指揮(2)+支援(2)=34

ライアン 23/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ ハート4 +5+指揮(2)=11
守備判定→ JOKER +7+指揮(2)+3『防御』=27

サムソンの攻撃!ライアンに合計14ダメージ!
※ライアンがJOKERを出したので覚醒します
============
ライアン守備覚醒→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→(奇数)守備+1/(偶数)HP+1
ハート→(奇数)守備成長+5/(偶数)HP成長+5
スペード→スキル『咆哮』(1/4で相手の攻撃合計を半減)
クラブ→スキル『結界』(1/4でカードの数値を2倍)
JOKER→ぜーんぶ!

175 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:13:46 ID:???
ライアン守備覚醒→ ハート4

176 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:30:16 ID:???
ライアン守備覚醒→ ハート4
ハート→(偶数)HP成長+5
※ライアンのHP成長率が80→85に上がりました!
============
ライアン「(きっと……きっと兄さんもこんな情景を見ていたんだろうな)」

いくら模擬戦とは言え、講師たちの殺気は本物に限りなく近いものだった。
自分に迫り来る死の足音を前にして、体を反転し泣き叫びながら逃げ出したくなってくる。

ライアン「(でも兄さんは最後まで、アリティア騎士として立派に戦ったんだ。
     仲間が敵に捕まってしまったとき、森崎さんよりも前に勇敢に飛び出していった兄さん。
     そんな兄さんの背中を追いかけて、僕は正騎士になろうとしてるんじゃなかったの?)」

自分のあこがれ、そして誇りでもある大好きな兄、ゴードン。
森崎から聞いた彼の勇敢な最期のを前にして、今の自分の情けなさに腹がたって仕方がなかった。

ライアン「僕は……逃げない!最後まで!戦う!」

心を鬼にして自分を試そうとしたドーガ。共に厳しい訓練を乗り越えてきたルーク。
そしてその身を持って戦いの厳しさを教えてくれえたオグマ、ジョルジュ。
彼らの行動を無駄にしないために。足掻けるだけ足掻いてみせる。
ライアンは迫り来る強靭に対し、腰を引かせず自分から向かっていく。

サムソン「バカな!?そんな回避をする弓兵、見たことがない!?」

ライアン「僕は逃げない!逃げるものかぁぁぁぁぁあああああっ!!」

ゴズウッ!!

ライアン「げほっ!?」

177 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:32:03 ID:???
深々と突き刺さるサムソンの剣。真剣では無いが、その衝撃は計り知れない。
それでもライアンは耐え切った。サムソンに剣を振り抜かせず、自分の体で受け止めきったのだ。

アラン「サムソンの本気の剣を……受け止めただと!?」

サムソン「(オグマでさえ受けきれなかった俺の剣を…しかも、二撃とも…!)」

ライアン「足掻くんだ……諦めないんだ……最後まで……戦うんだ!!」

ライアンの凄まじい気迫に、四人の正騎士たちは一瞬身を固めてしまった。
それほどまでに、ライアンの叫びの迫力に圧倒されてしまったのだ。

騎士A「くくく……ふはははっ!これほどまでの気迫を持つ従騎士、俺は初めて見たぞ!」

傭兵A「それも戦士や重騎士じゃねぇ。後衛職の弓兵がだぜ。信じられるか?」

アラン「(確かにまだ技も力も未熟そのもの。だが……この少年にはなにか計り知れぬ隠された力があるように思える)」

サムソン「(これだ。このような存在を俺は待っていたのだ。彼のような従騎士を育てることこそ…俺のこの国での最後の仕事に相応しい)」

ライアンはゆらりと弓を引き絞り、誰に狙いを定めるでもなく引き絞る。
サムソンとの衝突に寄る痛みで視界がぼやけているのだ。

ライアン「(誰でもいい……一人でも多く倒してみせる。僕が倒れる前に、一人でも……!)」

178 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:33:34 ID:???
ライアンの狙い→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→アラン
ハート→サムソン
スペード→騎士A
クラブ→傭兵A
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!

179 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:33:42 ID:???
ライアンの狙い→ ハート8

180 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:36:52 ID:???
ライアンの狙い→ ハート8
>ハート→サムソン
============
先着『2名』様で

ライアン 9/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+12=

サムソン 13/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→! card+10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→! card+8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ライアンの命中判定がダイヤで『必中』で必ず命中
ライアンの攻撃判定がダイヤ・ハートで『練気』で+2
戦闘計算式は>>8を参照してください

181 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:38:23 ID:???
ライアン 9/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ クラブ6 +17=
攻撃判定→ スペード9 +12=

攻撃の低さがなぁ

182 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:39:14 ID:???
サムソン 13/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→ スペードQ +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=
守備判定→ ダイヤ8 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=

183 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:47:10 ID:???
ライアン 9/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ クラブ6 +17=23
攻撃判定→ スペード9 +12=21

サムソン 13/25 鋼の剣(攻速…12 係数…)
回避判定→ スペードQ +10+指揮(2)+砦(4)+支援(2)=30
守備判定→ ダイヤ8 +8+指揮(2)+砦(2)+支援(2)=22

ライアンの攻撃!サムソンは素早く身をかわした!
============
ビュンッ!

ライアンの放った矢はまったく見当違いの方へと飛んでいった。
乱れたライアンの視界の中では、直撃していたのかもしれない。

サムソン「大丈夫だ。この少年からは敗北や挫折から立ち上がれる強さを感じられる」

アラン「負けを糧にし這い上がれる存在は多くはない。殆どのものはそこで自分の限界を決め挫折してしまう」

サムソン「そこからなのだ。一流と二流の差は。若き弓兵よ、誇りに思え。お前は伸びる。我々が保障しよう」

ライアン「(くそっ…目が見えない、耳が聞こえない、息が苦しい……でも、でも、でも!)」

誰がどう見ても勝負は決していた。それでもライアンは体力が続く限り立ち続けた。
自分の大切な人たちの教えを守るために。大好きだった兄の尊厳を守るために。

184 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 02:48:45 ID:???
先着『2名』様で

騎士A 12/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→! card+15+指揮(2)=
攻撃判定→! card+19+指揮(2)=

ライアン 9/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…)
回避判定→! card+5=
守備判定→! card+7=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
騎士の攻撃判定がダイヤ・ハートで『発勁』で+4
ライアンの守備判定がダイヤで『防御』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

185 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:49:34 ID:???
騎士A 12/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ スペード6 +15+指揮(2)=
攻撃判定→ ダイヤ6 +19+指揮(2)=

186 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:50:56 ID:???
ライアン 9/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ スペード2 +5=
守備判定→ ダイヤ6 +7=

187 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 02:52:16 ID:???
限界か…今は眠るがいい…

188 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 03:24:25 ID:???
騎士A 12/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ スペード6 +15+指揮(2)=23
攻撃判定→ ダイヤ6 +19+指揮(2)+4『発勁』=31

ライアン 9/23 ライアンの弓(攻速…2 係数…)
回避判定→ スペード2 +5=7
守備判定→ ダイヤ6 +7+3『防御』=16

騎士Aの攻撃!ライアンに15ダメージ!
ライアンは倒れた。
============
騎士A「このメンバーで、お前はよくやったよ坊主」

グルン…ズンッ!

ライアン「はうっ……!」

騎士Aの石突がライアンのみぞおちに突き刺さる。うめき声をあげ歯を食いしばり、
何度か立ち上がろうとしたもののついにライアンは気を失い地に伏した。

アラン「…これにて第二部隊の試験は終了だ。試験の結果は追って伝える。
    今はとにかくこの砦内で傷を癒やせ。以上だ」

ルーク「(なっさけねぇ……なにやってんだよ俺は。ライアン……みんな……すまねぇ……)」

遠くなっていく試験官の声に対し、ルークは拳を握り頬の内側を強く噛むことしか出来なかった。
自分が第七小隊のエースなどとのたまい、全員で合格するなどど調子のいいことを言い続けた結果がこれなのだ。
きっと他の部隊の仲間達は優秀な成績を収め帰ってくるだろう。
そこで自分の惨状を見て絶望するのだ。自分たちの足を引っ張り近衛騎士の夢を奪った落第者だと指を差し笑うのだ。

ルーク「(俺は結局……兄貴の代わりにすらなれなかったってわけだ。はっ……とんだ道化だぜ)」

189 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 03:25:31 ID:???
〜カタリナ隊〜

森崎「さーて、いよいよだなマルス。アベルの守る砦を落とせばそこで試験は終了なんだよな」

マルス「これまで教官のお仕事ご苦労様。本当ならゆっくり観光でもしてもらいたかったんだけどね」

森崎「いいさ。なかなかこの一週間楽しかったからさ。アイツらから学ぶことも色々あったし。
   それに……俺がいない間、お前を支えられる連中を育てるのは俺の義務でもあるしな」

マルス「……ガーネフのことだね。そして君の分身、ラムカーネのことも」

森崎「本当なら俺がこのまま残ってお前らと一緒に調査するのが一番なのかもしれない。だが俺は……」

マルス「世界一のGKになるという夢がある。その夢を捨てることなんてできない」

森崎「……悪いとは思っている。もしや俺が原因でガーネフが復活したのかもしれないんだしな。
   だけど俺は……俺はもう止まっていられない。この朽ちていく体が使い物にならなくなる前に、なんとしてでも……」

マルス「森崎。君は君の夢を追うべきだ。これまで僕達を支え、導いてきてくれたことだけで感謝しきれない。
    ガーネフやラムカーネのことは僕達だけでなんとかしてみせるよ」

森崎「…出会った頃じゃまったく信用できなかったが、今のお前の言葉には十分説得力があるわな。
   そんじゃ、そのためにもクリスやカタリナ、第七小隊の連中にははやく一人前になってもらわんとな」

自分のこの大陸での最後の一仕事を前に、気合を入れ直す森崎。するとクリスが血相を変えて飛び込んでくる。

クリス「たいへんですたいへんですたいへんですたいへんですたいへんです!!」

森崎「なな、なんだよクリス!変態がどうしたって?」

クリス「ちち、違います!変態じゃなくて大変なんです!」

190 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/09/01(木) 03:26:45 ID:???
マルス「落ち着いて話してみて。なにがあったんだい?」

クリス「はい。先ほど偵察に出ていったカタリナが……まだ戻ってきてません!」

森崎「なにィ?確かにちょっと帰りが遅いな。もう戻ってきてもいい時間だが」

マルス「見つかって捕縛されたのなら、試験官の方から連絡が来ることになっている。それすら無いとすると……心配だね」

クリス「カタリナのことですから私と違って道に迷うことなんて無いと思うんですけど…」

森崎「指揮官のアイツがいないと部隊がまわらんぞ。どうするマルス?」

マルス「ここは一人だけ探索に出そう。他のメンバーはすぐに動けるように陣を組んで待機だ。森崎、君が選んでくれ」

森崎「俺が?わかった。それじゃあ…」


☆誰にカタリナを探させますか?

A クリス
B マルス
C シーダ
D カイン
E 森崎
F 放っておく

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
============
遅くまでお疲れ様でした。更新は一旦ここまでです。それではまた〜

191 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 03:27:21 ID:Czsoxi5w
C

192 :森崎名無しさん:2011/09/01(木) 03:34:01 ID:IX8fpJwk
E

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24