キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【崩落のステージ】Another-C_9【 後篇 】
1 :
アナカン
◆lphnIgLpHU
:2011/12/01(木) 11:55:43 ID:MARUhlL6
Now Loading....
『 次 回 予 告 』
プレアデスの星が爆発した時・・・ユブンタイは笑い、ジョアンは天を仰いだ。
『強い選手を11人集めても、そのチームが勝つとは限らない。』
『どんなに強力なファンタジスタが相手でも、チーム戦術が機能すれば負けない。』
・・・そう信じていた少年も、抗えない現実に膝をつく。
Wトーナメントでの優勝・・・それは望み過ぎていた若気の至りだったのか?
一方、絶望の夜にフィレンツェから二人の人間が消えた。
人々の運命が歪む中、少年は足元の全てが崩れゆく錯覚を見る。
さようなら、フィオレンティーナ。
次回 アナザーカンピオーネ エピソード1 ~ファイナル~
崩落のステージ 後篇
975 :
森崎名無しさん
:2012/01/25(水) 20:33:44 ID:???
おおおお、オールスターズの三人はすごい好きなのでこれは漲る展開。
まあファンサービス程度なんだろうけど、やっぱりうれしいw
976 :
森崎名無しさん
:2012/01/25(水) 20:35:14 ID:???
この世界には伝説のグローバルフットボーラーもいるのかー?w
977 :
アナカン
◆lphnIgLpHU
:2012/01/26(木) 12:03:08 ID:???
>>974
だれか! 光太郎の兄貴を探して来て!
ブラックさん「ナムリスがヒドラ(笑)になったのもゴルゴムの仕業だ!」
>>975
森崎、シュナ、ピエがバイエルンに集う未来はかなり初期から妄想してますw
でも恐らくサービスで終わると思います。
アナカン完結後のストーリーも考えてはいますが、現実味は…
>>976
ヤベッチュさんが史上2人目のグローバルフットボーラー認定目指して頑張ってます嘘です
=============================================
ピエール「さて、バイエルンの話題はこんな所だな。 もう話す事は無い。」
フランシス「え? あれ、フライハイトは?」
ピエール「フライハイト・・・? 誰だ?」
フランシス「あっ、いやっ・・・何でもないわ。
まっ、そういう事ならオレの方の話をしますかねえ。」
ピエール「そうだな、ハンブルガー・ユースの話はオレも聞いておきたかった。
なにせ前期はユースのリーグでトップ独走という話だからな。
・・・ただ、スレの容量がもうREDゾーンなのが心配だ。」
978 :
アナカン
◆lphnIgLpHU
:2012/01/26(木) 12:06:13 ID:???
フランシス「コップが満ちたら強制閉幕、溢れた情報はウチらだけの秘密・・・それでいいじゃない。
イタリア勢以外でこんだけ出番があるとか無いぜ? 贅沢言いっこなし!」
ピエール「納得した・・・。 ではとにかく聞かせて貰おうか、ハンブルガー独走の原動力とやらを。」
フランシス「そうだねぇ…まあ簡単に言っちゃえば、ハンブルガーの強さ=ワカバヤシの鉄壁かな。」
ピエール「ワカバヤシ…日本人か? 何処かで聞いたことあるような……」
フランシス「フランス国際にも出場したらしいぜ。 1試合のみ、しかも3失点で途中交代。」
ピエール「それは酷……ああ、思いだしたぞ。 アルゼンチン戦に出場した日本の第2GKだな?」
フランシス「正解。 そのGKがとにかく鉄壁なんだよ、ゴールを奪われるビジョンがまるで見えない。
今のユースクラスで一番火力が高いのが、多分ブレーメン・ユースなんだが…
その〝核弾頭〟マンフレート・マーガスに〝黒豹〟ラモン・ビクトリーの2人がかり
ですら、無失点で切り抜けちまうんだよなぁ。 正直ハンパないんだわコレが。」
ピエール「ふむ…なるほどな。 GKの鉄壁に加え、お前が敵のチャンスを潰して回るとなれば…」
フランシス「そっ、失点はPKだけ。 リーグトップ独走も自然の成り行きだって解るだろ?
性格の方は正直宜しいとは言えないが、あんだけ仕事が出来りゃあ文句も出ない。」
979 :
アナカン
◆lphnIgLpHU
:2012/01/26(木) 12:29:59 ID:???
ピエール「ふむ・・・フランス国際を見た限りでは、とても信じられない話だな。
シュナイダーの影に隠れているが、マーガスは優秀なパワーヘッダーだ。
同様にビクトリーノのスピード、テクニックも世界トップクラス・・・」
フランシス「しょーがないんじゃない? なんたって5のワカバヤシは強かった。」
ピエール「・・・聞かなかった事にしよう・・・では攻撃陣はどうだ?」
フランシス「中盤はレベル高いぜ、ボール支配率もぶっちゃけリーグ1ってくらいだ。
ただ、得点力が課題だなぁ……FWがどうにも頼りなくってさ。」
ピエール「シュナイダーの空けた穴は2年経っても埋まらず…か。」
フランシス「ああ、点取るまでがMFの仕事。 キャプテンのカルツ、それからサイドのカペロマン・・・
カルツを上がらせる為に、オレが攻めるって機会もそれなりに多かったなぁ…。
まあ後ろが安心だったから直ぐに馴れたし、お陰でオレもレベルを上げられたが。」
ピエール「そうか、それを聞いて安心したぞ。
どうやらフランス・ユースの一員として、必要な目的が果たされているらしい。」
フランシス「まっ、世界を相手取るのに守備しか使えないってんじゃオレも困るしねぇ。」
980 :
アナカン
◆lphnIgLpHU
:2012/01/26(木) 12:41:46 ID:???
ピエール「なるほど、聞いた話だけでもハンブルガー・ユースに勝つのは容易じゃないな。
・・・そんな所か? お前の移籍先での話は。」
フランシス「うーん、カペロマンの事はもう少し詳しく話しといた方が良いかもな。
あいつの存在も異彩を放ってるし。」
ピエール「さっき出たサイドの選手か。」
フランシス「ああ、サイド専門。 サイド以外だと弱いって事じゃなくて、サイドに強すぎるんよ。
ラインを使った攻防がとにかく巧い、ヤバイ・・・奴のテリトリーじゃオレでも苦戦する。
もしも奴のクロスを活かせるFWが居たら、チームゴール数は今の5割増しにはなるね。」
ピエール「ほう・・・それは同時にドイツ・ユースの脅威を示しているな。」
フランシス「ああ、しかも深い所からサイドでもゴール前でも通せるパサーまで居る。
ハッキリ言ってマンフレート・マーガスの脅威は3倍増し、怖いねぇ恐ろしいねぇ。」
ピエール「ふぅ・・・・・・」
513KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24