キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【厄は憑いても】キャプテン松山29【嘘つくな】

1 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/03(火) 23:54:20 ID:???

キャプテン森崎のスピンアウト作品。東方サッカーネタのキャプテン森崎番外編作品です。
ただし主人公は松山光。何かと不遇な彼の発言や行動を第三者(ロムしている人)が
カードを引いたり、選択の中からひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
筆者がわかってないなと思われたところの批判、意見は大歓迎です。雑談もOKです。




前スレ


【何度でも転び】キャプテン松山28【何度でも飛ぶ】
http://capmori.net/test/read.cgi?bbs=morosaki&key=1316271621



登場人物、あらすじ、練習の説明などテンプレは>>2からになります。


275 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/23(月) 00:37:41 ID:???

虎子→  スペード10 【ドリブル】 54 +( 1 + 1 )= 56
人里MFF→  ダイヤ10  【タックル】 50 +( 5 + 5 )= 60
≦−2→ 人里MFが突破を食い止める!



ザシュザシュと、芝を力強く踏み抜き、突っ込んでいく虎子。

虎子「(練習してごーいんなとっぱ力を身に着けた私は負けない!
   失敗かましたルーミアと妖精Dのかわりに大活躍して、覚妖怪に宵闇ダークフライトの力を…て…)」

だが普段練習してる妖精らと違い、人里の人間は狡猾だった。
このドリブルが、満月の誰かのようなパワーで蹴散らすものと見抜いた里人は……

人里MF「(スライディングにいくのは見せかけだべ! ここで足を引いて!)」

虎子と交錯、後一歩で吹き飛ばされるタイミング、要所であえて力を抜くディフェンスをする。

虎子「あうっ!?」
人里MF「よっしゃボールが足から離れた! こっちは体勢整ってなくてもパスぐらいできるだよ!?」
松山「何っ!? (一体全体どうなってる!? ポストは不幸で片付くとして
    虎子のドリブルは荒削りでも名無しの選手じゃ止められない……俺が実体験してそう感じたはずなのに!?)」

だが当惑してる間にも、虎子より先にボールをサイドの主戦場から掻き出した里人のパスは松山の横を素通りする。

松山「(呆けてる暇はないっカット――いけるか!?)」


276 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/23(月) 00:39:57 ID:???

先着で


松山君ボールへ向かっていく! → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ・ハート→ ボールは井沢へ向かっている! カットできるぞ!
スペード・クラブ→ ボールは直接ミスティアのところへ!
JOKER→ ドクン! 松山「(ま た あの感覚 だ !?)」


今日はここまで。 お疲れ様でした。


277 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 00:40:13 ID:???
松山君ボールへ向かっていく! →  ハート7

278 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 00:40:34 ID:???
松山君ボールへ向かっていく! →  クラブA
うーん、中盤は結構省略されちゃうのか

279 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 00:41:44 ID:???
マモノが出てきた気がしたがそんなことはなかった

280 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/23(月) 00:42:52 ID:???
クラブA → ボールは松山の顔面直撃!

削除したこれでほっとしかけたがそんなことはなかった

281 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/23(月) 00:58:09 ID:???

>>278
ボールは横ではなく前に出さないといけませんしね
このスレでは、人里に限らず、人材が少ないチームは割とこういうフォメと戦法になります。


松山君ボールへ向かっていく! →  ハート7
ダイヤ・ハート→ ボールは井沢へ向かっている! カットできるぞ!


お互いのサイドががら空きになった今、ここの判断で、最善は中盤を介さずFWまで送り届けること。
ボランチの担当するエリアの横を通り過ぎるパスを松山は恐れたが、里人の咄嗟の判断はそうはならなかった。

人里MF「ああ〜おらのパスの軌道読まれた!?」
松山「(シュートチャンスまでいかれたら何が起こるかわからないのがサッカーだ!) 悪いがここで潰すぞ!」

この試合、ライバルの眼があろうとも、やはり試合の場で手を抜くのは松山光の流儀ではない。
磨きをかけたカット力を一切隠さず、むしろ見せ付ける気概でかかる松山は、総身にオーラさえ漂わした。

映姫「……!」
三浦「……む?」


282 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/23(月) 00:59:38 ID:???

先着2名様で


人里MF→ ! card【パス】 50 +(! dice + ! dice)=
松山→ ! card 【パスカット】 54 + (インターセプター+3) + (霊萃支援補正+2) +(! dice + ! dice)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 松山がインターセプト!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(雛がフォロー)(こいしがフォロー)(井沢がフォロー)
≦−2→ 人里MF「絶好調ォー!」三浦「zzz」


*松山のマークがダイヤの場合、【イーグルパスカット】が発動し補正+4されます。



補足・補正については>>32を参照してください。


主人公この試合初の生きたボールに絡むプレーとなりそうなところで
今度こそ、ここまでー。


283 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 01:01:22 ID:???
人里MF→  スペード10 【パス】 50 +( 4 + 5 )=

284 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 01:01:44 ID:???
松山→  ハートK  【パスカット】 54 + (インターセプター+3) + (霊萃支援補正+2) +( 3 + 6 )=

285 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 03:08:32 ID:???
侮りフラグ消えてまうがな?
しかし潰すぞとか言い回しが違和感なくなってきたな

286 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 06:10:19 ID:???
というか、いつ起きたんだよミューラー
試合が終わるまで寝ているんじゃなかったのか?

287 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 06:29:59 ID:???
オーラに誘われて目を覚ましたんじゃね?

288 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 10:37:43 ID:???
判定が逆だな

289 :森崎名無しさん:2012/01/23(月) 10:48:19 ID:???
よく見たらそうだな
結果に影響しないしえんじゃね?

290 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 00:14:07 ID:???
あああ申し訳ありません攻撃側と守備側が反対でした……。
結果に判定しないので、このまま続行します。

三浦はまだ起きたわけではなく、次の判定次第です。

ちょっと本日は疲れがひどいのでお休みさせてください。
お疲れ様でした。

291 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 20:12:02 ID:???

人里MF→  スペード10 【パス】 50 +( 4 + 5 )= 59
松山→  ハートK  【パスカット】 54 + (インターセプター+3) + (霊萃支援補正+2) +( 3 + 6 )= 68
≧2→ 松山がインターセプト!



松山が動いた瞬間から、パスカット成功するまで。

井沢「何……だと」
映姫「(まさか……これ程とは。 いけませんね、少々ボール奪取力がありすぎる)」

ポジションの差はあれ、敵対するチームの二人の選手は揃って息を呑んだ。
コースに飛び込むタイミングと思い切りの良さ。 攻撃力はいざ知らず、フィルターしての能力は飛びぬけている。
中盤でドイツの仕事師を止めた頃にはなかった、惚れ惚れするインターセプトに特に井沢は衝撃を受けていた。

井沢「(ふ、ふざけんな……短距離のパスをあんなあっさり止めただと!?
    予知能力でもないと説明つかないだろ!? い、いや! 俺なら通せる、通せるはずだ!)」
映姫「(拙いですね……もしこのまま成長を続けたら、彼がいるエリアではパスで速い攻撃は封じられる。
    私達がいざ対戦する時までに、対策を練る必要がありますね)」

パサーとしての視点から戦慄く井沢と、DFから攻撃を展開する時に松山の存在をどうクリアするか思考する映姫。
ライバルとなるだろう二人が、松山のプレーを分析する間に、もう一人……ベンチにて眠れる鋼鉄の巨人は……?


292 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 20:13:41 ID:???

先着で


スリーピング・ミューラー → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ・ハート→ 三浦「やるな……なかなか」抜け目なく松山のプレーを見ていた!
スペード・クラブ→ 三浦「ぐごー」しっかりと見逃していた!(*以降目覚めません)
クラブA→ 三浦『河の向こうにいるのは……まさか師匠!?』
JOKER→ 三浦「面白い……お前のパスは通りそうか?」???「う〜ん、まだ大丈夫、と思うよ」


*松山のパスカットが+1されました。 【インターセプター】の補正値が1上がりました。


天の声「この判定は、三浦にとっての判定ですじゃ」


293 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 20:14:04 ID:???
スリーピング・ミューラー →  ダイヤ5

294 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 20:17:18 ID:???
寝てろよ!睡眠あきらめんなよ!もっと寝てろよおおおおお!!!

295 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 20:21:48 ID:???
まあ三浦は試合に出てきてもあまり影響がないから、それはそれでいいや。
(所詮練習試合だから勝てなくてもいい。大事なのはもこたんとの勝負だが、それに三浦はかかわってこない)

296 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 20:30:31 ID:???
どうしてそこで起きてるんだそこで!!

297 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 20:34:59 ID:???

>>294>>296
彼の人の熱血声目覚ましとか一発で起きること間違いなし! 三浦「何の嫌がらせだ」
>>295
試合に出るかはまた別判定です。
松山のプレーを見ても、触発されて試合に出てくるかは強力なシューターの有無によります。



スリーピング・ミューラー →  ダイヤ5
ダイヤ・ハート→ 三浦「やるな……なかなか」抜け目なく松山のプレーを見ていた!



それはどちらにとって幸か不幸か……試合に見切りをつけて眠りを貪っていた三浦は今のプレーを見ていた。
人里の控え選手が不審な眼を寄せてることにも、委細構わず振舞う彼を目覚めさせたのは何か。

三浦「(師匠の声が聴こえた気がして目を覚ましてみれば……あのボランチ、以前と見違えたな。
    環境の違いで急成長は多々ある……この試合、それほど無意味と決するものでもなかったか)」

三浦が師匠の声と称した予感とは、本能的に察知する強敵への嗅覚。
怠惰の色を薄れさせ、なおも文句ありげな里人にはやはり無言のまま、三浦は試合を観る気を取り戻していた。
今、三浦の眼にあっても、ピッチにあっても中心にいるのは、成長を見せた松山光。
松山はチラリと素早く、前半の残り時間を確認する。 15分と数秒。

松山「(! 何だ? どこかから重圧がかかって、ちょっと体が重くなったような……?)」
    いや今はそんなことより、上手く奪い返せたボール、ここからどう繋ぐ!?


298 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 20:36:14 ID:???

どうしますか?


A ここで俺の攻撃参加だ! ドリブルで突っかける!
B 誰かにパスだ!(*パスする選手名を併記してください。(*>>97参照してください)
C ここだ! ここで決めるんだ!
D みんな上がれ! 雪崩攻撃だ!
E ワンツーで!(*選べるのはBDIとなります)
F その他


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


299 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 20:42:15 ID:ldA330b+
B ヒーバード
順繰りに試していこう

300 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 20:48:09 ID:kHZ7TeVA
B ヒーバード


301 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 20:52:08 ID:???
インターセプター以外に強いスキルだな

302 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 21:02:20 ID:???

>>301
覚醒ごとに+2上がる鬼スキルです。 60を越えて成長覚醒が難しくなった時に頼もしいスキルですね。
マスクマン「お客様申し訳ありません。 お売りした商品に不備がありましたんで回収を……駄目?」


B ヒーバード



松山「切り替えて逆サイ! 突破してくれ頼むぞヒー君!」

人里の守備は、中盤は薄く、ゴール中央をブ厚くというサイドアタッカーつかってくださいといわんばかりの代物。
勿論、センタリングを弾かれても並の選手では弾き返されるがオチだが、トラウム・アドラーズ果たしてそうか?

井沢「くそ! 駄目だいくら長い足を伸ばしても届かねえ!」

井沢がこぼれ玉にしようと駆けても、空間を広く使った松山のパスには触れるのは難しく。
ボールはヒーバードの足元でピタリと静止した。

ヒーバード「ヨッシャキターーーーーーーーーーーー!!! ココカラ、ココカラカラヒーバードノデンセツガキザマレルソコニシビレルアコガレルゥ!!!!!」
人里MF「なんだこのふざけた陽気テンション鳥は!? ばかにしてんの!?」


303 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 21:04:00 ID:???

先着2名様で


ヒーバード→ ! card【ドリブル】 54 +(! dice + ! dice)=
人里MFG→ ! card 【タックル】 50 +(! dice + ! dice)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ヒーバードが猫見てる前でまっしぐら! お燐「ログには何もないにゃ」
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(霊夢がフォロー)(サイドを割ってトラウムスローイン)(サイドを割って知識と歴史と鋼鉄チームスローイン)
≦−2→ 人里MFが突破を食い止めるリターンズ!


*ヒーバードのマークがクラブ以外の場合、【ローズダンサー】が発動し補正+3されます。



補足・補正については>>32を参照してください。


304 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:04:17 ID:???
ヒーバード→  スペードA 【ドリブル】 54 +( 4 + 4 )=

305 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:04:29 ID:???
ヒーバード→  ハート9 【ドリブル】 54 +( 5 + 6 )=

306 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:05:16 ID:???
人里MFG→  スペードA  【タックル】 50 +( 4 + 3 )=

307 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:15:24 ID:???
そういえば、霊夢が一度ドリブル突破してますが、学習効果はまだなしですか?

308 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 21:23:45 ID:???

>>307
さとり「はい、メタな話ですが、数値差10で勝ち越すドリブルを三度見せたら、お燐も宗旨替えすると思いますよ」
詳しくは前スレの>>498-499参照してください。


ヒーバード→  スペードA 【ドリブル】 54 + (ローズダンサー+3) +( 4 + 4 )= 65
人里MFG→  スペードA  【タックル】 50 +( 4 + 3 )= 57
≧2→ ヒーバードが猫見てる前でまっしぐら!



ヒーバードがドリブル開始した時、余りにもドリブルに不向きな鳥類の足を見て人里MFは失笑を堪えた。
とても器用に見えない足……だが、そのハンデをものともしない異世界風幻惑ドリブルを見て人里MFの笑いは凍る。

人里「な、なんだぁ!? 人間タイプのドリブルと勝手が違いすぎて、う、うわぁぁ!!?」
ヒーバード「フェイントニヒッカカッタナ!? チャーーンス!!! ニュク!!!!!!!」

ズダダダダダダダッッ!!!

人里MF「しまったァ!?」お燐「やられたァ!!」
慧音「え、あれ? おかしいないま何で抜かれたの?」

あまりに異質なフェイントドリブルに、理解を拒んでしまった慧音だが、すぐに守備を厚くするのは怠らない。

慧音「とにかく、ボールホルダーに無闇に突っ込まない! 中央からゴールエリアに侵入させず閉めて守ろう!」
人里「おおっ!!!(でも最初に飛び出したのあんたやん!?)」

こうなれば、ドリブル以外際立った能力がないヒーバードがゴール演出するのはきわめて難しくなる。
指示を滑り込ませるべき一瞬の訪れは近く、松山は考えた。

松山「(どんなプレーをさせて経験を積ませるべきか……ここは)」


309 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 21:24:48 ID:???

どうしますか?


A 好きなようにやらせようヒー君だし
B 霊夢さんに高いセンタリングだ!
C 近くのルーミアちゃんに渡すんだ!
D ファーの妖精Dにセンタリングだ!
E ええいそこからシュート! もっと熱くなれええええええ!!!
F その他


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


すみませんPC交代なってしまい、続きは遅れます。


310 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:30:21 ID:kHZ7TeVA
D

311 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:30:59 ID:ldA330b+

「近く」ってのは別に本当に近くってわけではなく、妖精Dと比べると近いって意味ですよね?
それならこのシチュエーションだとスルーしてくれるはず

312 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:32:30 ID:1ykOjVaE
A

313 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:33:59 ID:3o/ix0SU


314 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:37:35 ID:???
ヒー君指示聞くに100マスクマン賭けよう

315 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 21:51:29 ID:???
まあ聞かなかったら単純にスタメン落ちが近づくだけだし、それはそれで。
残念ながらMFは異常な層の厚さなんだぜ…。

316 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/24(火) 23:56:49 ID:???
>>311
ヒー君の近く=ニアなのでPA内でスルーできます。
ただ前回>>190と同じ判定があります。
>>314-315
いつの間にか、中盤人材の宝庫になってますね。
慧音からすれば何それ羨ま状態? 実はさとりもMF向けですしね。

ちょっと遅くなってしまったので今日はここまでにします。
スルーが味方に渡るかどうかはかなり運が絡むのでご注意を。
お疲れ様でしたー。

317 :森崎名無しさん:2012/01/24(火) 23:58:36 ID:???
ああなるほど、スルーは効果が大きい代わりに「誰も追いつけない!」の可能性があるのか。
現実だとその辺の問題はフォーメーションやサイン、アイコンタクトで解決する問題だと思いますが、
チーム練習でその辺をカバーするのは可能でしょうか?

318 :森崎名無しさん:2012/01/25(水) 00:49:43 ID:???
乙でしたー

さとり様とこいしちゃんの姉妹技とか見てみたいがポジが定まらないな
タックルあげてSBとボランチならいけそうだが

松山ならどのポジでも活躍できるし松山抜きでサッカーできる形を目指して成長させていきたい

319 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/27(金) 22:08:19 ID:???
風邪引いてしまい仕事以外丸々二日寝込んでしまいました……
明日から再開します。
>>317
個人レベルの微修正は会話で可能です。 複数の戦術レベルは練習で改善できます。
ルーミアのスルーでも、スルーは敵の近くにいってしまいせりあいで再奪取かそのまま取られるケースもあり
それを回避するにはFWの数を増やすか、仰る通りルーミアの相方にスルー時の対応を身につかせるかです。
高度にしていくと、パルメイラスコンビのブースターみたいな離れ業も可能になる?
>>318
乙感謝です。
前述のパルメイラスコンビみたいに覚妖怪コンビを組むには……目覚めてもらうしか?
松山「あれ? それまた離脱フラグ!?」

320 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 20:54:38 ID:???

C 近くのルーミアちゃんに渡すんだ!


松山「(ここはサイドの本業、正確なクロスをこなしてもらわないと!)」

中盤の層が厚いトラウム・アドラーズにおいてもドリブルで抜くことにかけては、ヒーバードは上位に入る。
だが本能的でセルフィッシュ、パス技術、意欲ともに低いという欠点も抱えている。

松山「(おまけに何でか守備に意欲を見せるちぐはぐさが……さとりさんがゴールキーパーだからか?)」

現状、ヒーバードには、サイドから侵入しクロスをあげるサイドアタッカーを任せている。
だが、他もこなせるがサイドを担うのではなく、放り込んであとはFWに任せるしか選択肢が存在しないからだった。

松山「(いまからプレーの幅を広げてもらうのも難しい……だからヒー君、この指示ちゃんと聞いてくれよ!?)
    ヒー君! そこまで進めば充分だ! DFのプレスに浅い内にセンタリング送るんだ!」
ヒー君「ニュッ!!?」



先着で


バカではない純粋なのだ!? → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ・ハート→ ヒーバード「ジョセーノソックスヲコヨナクアイスルモノドウシ! ワカッタゼキャプテン!!!」松山のハートに10ダメージ!
スペード・クラブ→ ヒーバード「ヒャッハー!! ドリブルゴールシテオレガヒーローダァ!!!」さとり「ぬぅ、あれはヒ生君モード」
JOKER→ シスター「ヘイ、ブラザー! 今こそピッチに聖なる十字架を描く時デース!!!」


321 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 20:56:44 ID:???
バカではない純粋なのだ!? →  クラブQ

322 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:04:25 ID:???
そう、こいつはこの問題があるんだよなあ。話して聞かせるのが王道だが、
そんな手間隙かけるくらいなら干したほうがいい、という話もあるんだよな。

323 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:25:58 ID:???
代役候補はおりんりんだけど、そっちはそっちで問題あるし
実力も未知数だからね

324 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 21:26:11 ID:???
>>322
必殺ドリブルは非常に有効ですが、今のところ不利も作ってしまいがちです。
残る道はじっくり諭すか、トライアングルを形成させるか、アメリカのビッグスター様に懺悔するしか!?

325 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 21:27:25 ID:???


バカではない純粋なのだ!? →  クラブQ
スペード・クラブ→ ヒーバード「ヒャッハー!! ドリブルゴールシテオレガヒーローダァ!!!」


指示を出し、ヒーバードが松山に意思を込めた瞳を向けたところで松山は安堵しかける。
が、すぐ誤りだったことに気付く。
ドリブルを開始したヒーバードにはそもそも指示に傾ける理性はほとんど残っておらず、本能オンリーだった。

松山「(やばい駄目だ、あの燃えてる両の瞳が言っている……。
   ドリブルゴールで決めてヒーバードからヒーローになるのだと……!)」
さとり「あれは言うなればヒ生君モードですね」
お燐「知っているのさとり様!?」
さとり「私も、松山さんのサッカーに関連した記憶から掠めて見ただけで詳しくは知りませんが。
    パーマかけた特徴的なヘアスタイルの少年が、とある試合で……」

かくして、以前萃香に止められた時と同じく、単独で相手ゴールの牙城を崩そうとヒーバードは突進する。
そのボールさばきはバタバタしていたが、不思議とボールは足から離れない。
もし仮に、ヒーバードが人間の足を持っていたら、あるいは洗練されたダンスのように変じていたかもしれない。

慧音「なんのつもりか知らないが、密集地帯に飛び込んでくるなら私達は一丸でボールを奪えばいいんだ!
    いいかみんな、一人でタックルにいっては駄目だ! 数人で囲んでパスもドリブルもを封じるんだ!」
人里「おおっ!!!(でもてんてーさっき一人でタックルしてかわされたよね?)」

B番にルーミア、C番に妖精Dのマークを受け持たせて。
慧音は、包囲するように決して前にボールを遅らせないよう迅速に詰めていく。

ヒーバード「キテルキテマス!!! ヒー、フー、サンニンヌイテ、ゴールマエノキーパーヌイテゴニンヌキカンセイサセテヤッタルデェ!!!」
慧音「(ううん、私が教えてる中にもこんな感じに困った子がいたかな?) だけど今は授業料を支払ってもらおう!」


326 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 21:28:29 ID:???

先着4名様で


ヒーバード→ ! card【ドリブル】 54 +(! dice + ! dice)=
慧音→ ! card 【タックル】 53 + (人数差+2) +(! dice + ! dice)=
人里MFG→ ! card 【タックル】 50 + (人数差+2) +(! dice + ! dice)=
人里MFG→ ! card 【タックル】 50 + (人数差+2) +(! dice + ! dice)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ヒーバードが三人抜いて一対一に!!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ルーミアがフォロー)(トラウム・アドラーズの右コーナーキック)(知識と歴史と鋼鉄チームのゴールキック)
≦−2→ ざんねん、ひーばーどのどりぶるは(ry


*ヒーバードのマークがクラブ以外の場合、【ローズダンサー】が発動し補正+3されます。
*慧音のマークがダイヤかハートの場合、【GHQクライシス】が発動し補正+4されます。


補足・補正については>>32を参照してください。


327 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:29:05 ID:???
ヒーバード→  クラブK 【ドリブル】 54 +( 3 + 6 )=

328 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:29:11 ID:???
ヒーバード→  ダイヤ10 【ドリブル】 54 +( 2 + 3 )=
密集ペナがないなら勝てなくはないが・・

329 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:29:24 ID:???
慧音→  ハートQ  【タックル】 53 + (人数差+2) +( 4 + 1 )=

330 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:30:18 ID:???
>>326
人里MFG分身?

331 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:30:23 ID:???
人里MFG→  ハート9  【タックル】 50 + (人数差+2) +( 4 + 5 )=

332 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:30:44 ID:???
人里MFG→  ハート9  【タックル】 50 + (人数差+2) +(! dice + ! dice)=

333 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 21:30:56 ID:???
あ、あ、しまった人里DFA番とB番の誤りです。

334 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 21:32:09 ID:???
ひょんなことからG番に分身ドリブルフラグをたててしまいましたが、こちらで引き直してください。

人里DFA→ ! card 【タックル】 50 + (人数差+2) +(! dice + ! dice)=
人里DFB→ ! card 【タックル】 50 + (人数差+2) +(! dice + ! dice)=

335 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:32:33 ID:???
人里DFB番→  クラブQ  【タックル】 50 + (人数差+2) +( 1 + 1 )=
ワケわからなくなるので、こっちは変えましたよ

336 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:34:24 ID:???
引き直しね
人里DFA→  ハートK  【タックル】 50 + (人数差+2) +( 1 + 6 )=

337 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 21:34:30 ID:???
>>335
ありがとうございます。
もうひとつミス重ねましたが、タックルにいったのはA番とD番でした。
ミスが続いて申し訳ありません。



338 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:35:22 ID:???
人里DFD→  ハート8  【タックル】 50 + (人数差+2) +( 3 + 3 )=

339 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 21:50:32 ID:???

ヒーバード→  クラブK 【ドリブル】 54 +( 3 + 6 )= 63
慧音→  ハートQ  【タックル】 53 + (GHQクライシス+4) + (人数差+2) +( 4 + 1 )= 64
人里DFA→  ハートK  【タックル】 50 + (人数差+2) +( 1 + 6 )= 59
人里DFD→  ハート8  【タックル】 50 + (人数差+2) +( 3 + 3 )= 56
−1→ 知識と歴史と鋼鉄チームのゴールキック



中盤で一人かわし、さらにこの局面を突破してキーパーまで抜いて五人抜きゴール。
しかしヒーバードのかく乱する妖しい踊りの如きドリブルに惑わされない程に拮抗する慧音を相手にしては……
夢見る余裕もなく、いつもの持ち味も発揮する暇すらなく、ヒーバードはただゴール一直線に進むしかなく。

慧音「かかった! そこはわざと通り抜けやすいようにしたんだ!」
ヒーバード「オワタァ!?」

一瞬、ゴールが見えるコースを見つけて通ろうとしたところへ、横から慧音の足が伸びる。
かわそうとした動きがミスキックとなり、ボールはゴールラインを割ってトラウムの攻撃はまたも不発に終わった。

松山「ああ……密集状態を解いて奪いにいってくれた時はもしかしたらと思ったけど、やっぱり無謀だったか……」

しかし項垂れる間もなく、今度は人里の攻撃になる。
更にその前に、試合が止まった僅かなタイムを使って松山にはやっておくべきことがあった。

松山「(カードのやりとりで忘れてたモード変更、今やっておくか……現在は【スタミナ∞】だ)」


340 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 21:51:32 ID:???

モードを変更しますか?


A 【ワイルドイーグル】に変更する
B 【スタミナ∞】のまま
C 全モード解除


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


341 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:52:16 ID:kXJw4ugo
A

342 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 21:54:58 ID:TFQQqNys
A

343 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 22:11:03 ID:???

A 【ワイルドイーグル】に変更する



松山「(よし、今の状況で使わないでおく手はない。 パスを繋ぐにしてペース配分はちゃんとしてる。
    妹紅さんに勝つために! フゥゥ〜〜〜……)」

瞳を閉じ、深呼吸、意識を切り替えると。
羽が生えて、軽く芝を垂直に蹴りこんだだけで1〜2mも飛翔できそうな感覚がすぐにやってきた。

松山「(変身ヒーロー……にしては地味だと思うんだよ。 こう全身を鎧に覆われたり、髪の毛が金色とか……)」

だが効果は体感してきている。
鋭敏になった感覚は、目を開くとよりいっそう鮮明になり、フィールド全体を立体的に把握すらできそうな程だ。

松山「これで準備は今度こそ万端……うん? まだ試合始まらないのか?」

慧音の足を飛び避けた時に、ちょっと変な形で落下してしまったヒーバードが倒れている。
松山も、一部始終見ていたので怪我をする落ち方ではなかったと解ってるが、審判が大事を取って止めてるのだろう

松山「(ちょっとしたチャンスか? いまのうちに誰かと軽く会話したりする暇はありそうだな)」


344 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 22:12:47 ID:???

どうしますか?


A 誰かと話す(*名前を併記してください。>>97>>250参照)
B ヒーバードの様子を見にいく
C そんなモードでだいじょうぶか?(*モード変更できます。 現在【ワイルドイーグル】です)
D このまま開始の笛を待つ。(*近くの誰かが話しかけてきます)
E 特に意味はないがトラウムベンチを見てみる
F 特に意味はないが人里ベンチを見てみる
G 特に意味はないが高笑いをあげてみる
H その他


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今日はここまで。
シャッキリしてないようでミス連発しちゃってごめんなさい。
お疲れ様でした。


345 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 22:13:58 ID:kXJw4ugo
H チームデータを変更(松山とこいしの位置を取替え)
はアリですか?

346 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/28(土) 22:15:18 ID:???
>>345
それぐらいなら会話で修正できます。
ただし試合中な為、こいしの答えに判定があります。

347 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 22:17:01 ID:DTO8mni6
H チームデータを変更(松山とこいしの位置を取替え)


348 :345:2012/01/28(土) 22:17:04 ID:kXJw4ugo
続けてで申し訳ありません。
それはハーフタイムなどなら問題なく交代できるということでしょうか?
ともあれ、自分の投票はこうさせていただきます。

A こいし

349 :森崎名無しさん:2012/01/28(土) 22:18:39 ID:QFgR0lBs
A こいし
乙ッス

350 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/29(日) 23:42:15 ID:???

A こいし



松山「よし、ポジションも近いしこいしちゃんと話そう」
こいし「そなんだ? ちょーど暇してたとこ。 トラウマさん私とどんなお話したいの?」
松山「なぁ!?」

帽子の感触を得るのと、間近で声を聞く、その瞬間まで。
こいしの接近にまるで気付かなかった松山は、発動したワイルドイーグル効果でまさに飛び上がった。

こいし「うわすごいね〜。 補助なしにあんな高く飛ぶなんて」
松山「(全く……この子が夜こっそり忍びこんで……よ、夜這いとかしたら、決めた時点で完全犯罪成立だな……)」

動転してるのか、おかしなことを考えてしまった松山は落ち着き取り戻すと、改めてこいしに話しかけた。


351 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/29(日) 23:43:53 ID:???

どうしますか?


A 前半のポジションについて話す
B 井沢のマークをこいしに任せてみる
C 「ステルス能力を見込んで頼みがあるんだ!」
D この試合出てない地霊殿メンバーについて話してみる(*選択できます)
E サッカーの試合中に帽子は邪魔じゃないかと指摘する
F その他


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


>>349
乙感謝です。

今日はここまで。
だが私は謝らない。
お疲れ様でした。


352 :森崎名無しさん:2012/01/29(日) 23:50:06 ID:dUAyUxA+
A

353 :森崎名無しさん:2012/01/29(日) 23:57:42 ID:vtfM+lnQ
A

354 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 18:20:05 ID:???
松山さんあんた鬼や…鬼か

355 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 21:25:08 ID:???
ならば松山さんにも同じ目にあってもらおう

先着……何名でもいいです
夜襲されたい方と松山さんで

幻月「夢月ちゃん引いたらどうなるか分かってるよね?」→ ! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

10以上→何も起きなかったという
9→巻町さん
8→博麗霊夢
7→伊吹萃香
6→夢月
5→ 北詰監督
4→ マッテオ
3→我意原
2→食通亀
1以下→ひゃっほー

*マークがクラブの場合、【クラブ活動】が発動し補正-3されます。
*マークがダイヤ、ハートの場合、【夜襲なんてなかった】が発動し補正+8されます。
  ただしダイヤA、ハートAの場合は上の分岐の通り巻町さんによる夜襲が起こります。

356 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 21:26:21 ID:???
幻月「夢月ちゃん引いたらどうなるか分かってるよね?」→  スペード3

357 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 21:26:38 ID:???
幻月「夢月ちゃん引いたらどうなるか分かってるよね?」→  ダイヤ5

358 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/30(月) 23:24:26 ID:???
因果応報……自分に憑いた神を信じて!

幻月「夢月ちゃん引いたらどうなるか分かってるよね?」→  スペード10

359 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/30(月) 23:42:26 ID:???

平和で良かったような、毒にも薬にもならない引きで申し訳ないような
>>354
ほうそれ……あると思います


A 前半のポジションについて話す


松山「じゃ、前半残り時間のポジションについて話そうか」
こいし「ポジション? そうだね、あんまりやったことないところだから上手く動けないよ〜」

ボールホルダーを執拗に追い回し(こいしの場合は気付いたら寄ってる)
相手の攻撃の芽を摘む攻守切り替え役をやってきたこいしは、より下げられた現在の位置に馴染めない様子だった。

こいし「それにDFってさ、シュートされたら自分からぶつかっていかないと駄目なんでしょ?
     痛いのはなんともなるけど、帽子が吹き飛んじゃったりしたら……ちょっぴり困るんだ」

よっぽど大切にしてるのか、いつも肌身離さず着用してる帽子を両手で壊れ物のように押さえてこいしは呟く。

松山「(まぁ……ディフェンダーは確かにこの子に合わないかもしれないな。
    辛抱強く、集中を切らさず、相手の攻撃時は必ず防ぎ通さなきゃボロクソに言われる。
   なんていうかメンタルの強さが欠如してる以前に、霊夢さんとは違った形でこう何か不足してるというか)」

いつもニコニコ機嫌が良いこいしだが、無邪気と笑顔以外の貌を持ってないのではないかと、引っかかりを覚える。

松山「で、さ、ポジションについて俺から言いたいのは〜」


360 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/01/30(月) 23:43:36 ID:???

どうしますか?


A ポジションの交代を要求する
B 一生、俺の後ろでDFやってくれないか!?
C 他にやってみたいポジションはないか訊ねてみる
D 姉のさとりが、キーパー以外でやれるポジションないか聞いてみる
E その他


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今日はここまで。
PC前にいられる時間もっとほしいです。
お疲れ様でした。


361 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:45:04 ID:fz2mwgKk
A
たぶんCでもいいんだろうけど、ちょっと怖いからなあ

362 :森崎名無しさん:2012/01/30(月) 23:48:41 ID:???
こいしちゃんキーパーやりたがりそうだw

363 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 00:00:32 ID:???
平和で良かったね乙でした
松山さんは無事だったけど>>356さんが大変なことになっちゃったね

幻月「夢月ちゃん引いたらどうなるか分かってるよね?」→  スペード2

364 :363:2012/01/31(火) 00:02:29 ID:???
なにィ!?

365 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 00:56:28 ID:+kexZ6u6
A

366 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/01/31(火) 21:19:27 ID:???
幻月「夢月ちゃん引いたらどうなるか分かってるよね?」→  クラブ9

夜襲されたい人なので引きに来ました。
それにしてもBはなんという亭主関白!(違

367 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 21:19:52 ID:???
お見事といわざるをえない

368 :森崎名無しさん:2012/01/31(火) 21:36:49 ID:???
埋めネタでは引き直しで巻町さんにならず
ここではクラブ一族のせいで巻町さんにならず

369 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/02/01(水) 21:08:32 ID:???
>>361
ここぞとばかりに、クラブ一族の本気で
こいしがマネージャーやりたいと言い出す可能性もありました。
>>362
???「姉より優れた妹など存在しません」
>>363
乙感謝です。
老いてなお鋭い眼光、しわがれた甘いボイス!
陶芸家であり武術師範として一流の国宝老人と熱い夜を過ごすことに何の不満が!?
あーわたしへいわでよかったなー(ぼう
>>366
霧雨さん積極的に引いていただき、ひどいオチにしてしまった埋めネタとあわせて平伏するですよ!
Bは……亭主関白なようであり、他の世界からきたナニカ的発言と思いますね
>>367-368
夢の終わりは夢月と。 ジャスト一分悪夢は見れたかよと。


本日はお休みしますが、もう数日したらやっと今の仕事片付いて更新速度上げられそうです。
お疲れ様でした。

370 :森崎名無しさん:2012/02/01(水) 21:38:44 ID:???
乙です。

>あーわたしへいわでよかったなー(ぼう
これはもう一回夜襲判定がしたいというフリですね分かります

371 :森崎名無しさん:2012/02/01(水) 22:42:28 ID:???
平和に終わった?
ノンノンスレ主の夜はこれからだ!

372 :森崎名無しさん:2012/02/04(土) 00:09:43 ID:???
では期待(?)に応えて第二弾

先着……何名でもいいです
夜襲されたい方と松山さんで

夜襲率増量中→ ! card

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークと数値で分岐します。

8以上→何も起きなかったという
7→博麗霊夢/伊吹萃香/稗田阿求/射命丸文
6→古明地さとり/古明地こいし/霊烏路空/ルーミア
5→虎子/辰子/東風谷早苗/霧雨魔理沙
4→八雲紫/アリス・マーガトロイド/上白沢慧音/黒谷ヤマメ
3→水橋パルスィ/蓬莱山輝夜/鈴仙・優曇華院・イナバ/風見幽香/
2→星熊勇儀/ロベルト/ロベルト/ロベルト
A→ロベルト/ロベルト/ロベルト/ロベルト

*7以下の場合左から、ダイヤ/ハート/スペード/クラブ分岐となります

373 :森崎名無しさん:2012/02/04(土) 00:10:28 ID:???
夜襲率増量中→  クラブ9

374 :森崎名無しさん:2012/02/04(土) 00:12:17 ID:???
夜襲率増量中→  ハート6


375 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/02/04(土) 00:22:39 ID:???
これはかたじけない。
私の無意識の底にある空箱に入ってそうにない期待感を見つけてくれたのですね!
やだなあA〜2に同じ名前が並んでいますよ? ……幻覚と信じて!

夜襲率増量中→  クラブK

>>370-371
乙感謝です。
リアルが忙しくなると更新滞るのもですが、本を読んだり色んなことを吸収できる時間少なくなるのもきついですね。
再開までもうしばらくだけお待ちください。

404KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24