キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【皇帝の】キャプテンシュナイダー2【試練】

1 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/06(火) 00:16:58 ID:dojdb3nA
キャプテンシュナイダーは、『キャプテン森崎』のスピンアウト作品です。
ドイツの皇帝カール・ハインツ・シュナイダーを主人公とし、
本編と同様に、ロムしている人に選択してもらったり、ダイスやカードを引いてもらったりして進みます。

◇あらすじ
怪我により本来の力を失ったシュナイダーだったが、
バイエルンユースにてフライハイト、次藤、佐野等チームメイトと交流を深めながら練習や実戦を経て、
次第に本来の実力を取り戻しつつある。
目下の目標はドイツカップ制覇。
現在はドイツカップ決勝トーナメント一回戦。シェスター、マーガスを擁するブレーメンと対戦中。

◇注意
閲覧はもろもろのリスクを考慮して自己責任でお願いします。
書いてる人はシュナイダー(ドイツ)でサッカーしたいだけなので、
萌え要素やネタ的要素、壮大なストーリー等を期待されるとがっかりしてしまうかも。


◇過去スレ

【皇帝の】キャプテンシュナイダー【旅立】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1178366516/

キャプテン森崎外伝スレ647〜777
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1304428694/643-777

579 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 17:47:08 ID:2uIqavag
A

580 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/02(火) 18:20:43 ID:???
>A 「ここで決める!」バイシクルファイヤー。(空シュート+8 消費250 吹飛係数2)

何だかんだでシュナイダーのファイヤーショットも、フライハイトのドライブシュートも得点には結びつかず、
バイエルンは一点のビハインドを返せないまま試合は終盤へと向かっている。
もしこの場面でも得点できないようなら、勝利の天秤はブレーメンの側へ大きく傾いてしまうだろう。

シュナイダー「(後の事を考えると、体力を残しておきたくはあるが…、
 それより同点にしておかんとズルズル終了まで行きかねん。出し惜しみはせん!)」

そしてシュナイダーの決断はバイシクルファイヤー!
手持ちのカードの中で、最大出力が期待できるシュートを放つ事だった。

観客「シュナイダー、頼む!」「追いつけ!」「ブレーメン、守れ〜!」

シュナイダー「HA!」

ドグオッゴオオオオオオオオオオオッ!

放送《シュナイダーくんバイシクルファイヤーだ〜!》

581 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/02(火) 18:22:44 ID:X2CwFrEI
★シュナイダー バイシクルファイヤー (! card) 78+(! dice + ! dice)+(皇帝の怒り+1)=
 ファイヤーショットExp1→(! dice) 2→(! dice)★
★ヨハンセン ブロック (! card) 67+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★クランケ ブロック (! card) 67+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★カタネッチ パンチング (! card) 76+(! dice + ! dice)=★


【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(フライハイトがねじこみに)(ランダム)(シェスターがフォロー)
≦−2→シュートは防がれる。

【シューター】−【キーパー】
≧2→シュナイダーのバイシクルファイヤーがブレーメンゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(佐野がねじこみに)(ランダム)(オメールがフォロー)
≦−2→パンチング成功。


【備考等】
シュナイダー:「バイシクルファイヤー」吹飛係数2
ファイヤーショットExpは、成功時ダイス2個共、失敗時ダイス1個目のみ加算。

582 :えキャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/02(火) 18:23:52 ID:???
付け忘れました。先着4名でお願いします。

583 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 18:23:54 ID:???
★シュナイダー バイシクルファイヤー ( ハート6 ) 78+( 4 + 2 )+(皇帝の怒り+1)=
 ファイヤーショットExp1→( 5 ) 2→( 1 )★

584 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 18:29:06 ID:???
★ヨハンセン ブロック ( スペード7 ) 67+( 2 + 6 )+(人数補正+1)=★


585 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 18:34:29 ID:???
★クランケ ブロック ( クラブJ ) 67+( 1 + 5 )+(人数補正+1)=★


586 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 18:34:48 ID:???
★カタネッチ パンチング ( ハート9 ) 76+( 1 + 1 )=★

587 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 18:35:43 ID:???
カタネッチwこけたかw

588 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 18:37:10 ID:???
一瞬浮き球だから枠外だったっけと思ったがそんなことはなかった

589 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 18:40:41 ID:???
大事な場面でミスしたカタネッチには罰として
杜王町診察 してもらいましょうか

590 :えキャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/02(火) 20:03:29 ID:???
>>587 シュナイダーが6だったからやばいかと思ったが、問題なかった!
>>588 はい。合計13だったら枠外でしたが、今回は無事ゴールです。
>>589 岬と杜王町で診察…色んな意味で怖そうです。


★シュナイダー バイシクルファイヤー ( ハート6 ) 78+( 4 + 2 )+(皇帝の怒り+1)=85
 ファイヤーショットExp1→( 5 ) 2→( 1 )=+6★
★ヨハンセン ブロック ( スペード7 ) 67+( 2 + 6 )+(人数補正+1)=76★ ◇吹っ飛び
★クランケ ブロック ( クラブJ ) 67+( 1 + 5 )+(人数補正+1)=72★ ◇吹っ飛び

≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。

★シュナイダー バイシクルファイヤー ( ハート6 ) 78+( 4 + 2 )+(皇帝の怒り+1)=85
★カタネッチ パンチング ( ハート9 ) 76+( 1 + 1 )=78★ ◇吹っ飛び

≧2→シュナイダーのバイシクルファイヤーがブレーメンゴールに突き刺さる!

シュート 69 [59]+2 → 69 [61]
ファイヤーショット経験 [46]+6 → [52]
ガッツ 450 [050]+250 → 200/800 [300] 
-----------------------------------------------------------------------------
ヨハンセン「ごぼらっ!」

クランケ「ぐえええっ!」

バイシクルファイヤーにヨハンセン、クランケのDFが飛ばされる。
カタネッチは足を踏み違え、慌てて飛んだが、腕ごと持っていかれる勢いで跳ね飛ばされてしまった。

カタネッチ「〜〜〜っ!!」

落下して地面に強く背中を打ち悶絶するカタネッチ。

591 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/02(火) 20:08:18 ID:???
>>590の名前が変になってました。いつの間に「え」が入ったんだろう?


シュナイダー「(追いついたっ!)」

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

放送《ゴール!ゴールです!バイエルン追いついた!
 シュナイダーくんはこれで今日二点目、合計7得点でランキング暫定トップタイに並んでいます!
 さあ、決勝点となるでありましょう次の得点を挙げるのは誰でしょうか!》

◇バイエルン 2−2 ブレーメン



◇大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ)
7ゴール シュナイダー ナポレオン
5ゴール カペロマン チャ
4ゴール ポブルセン レヴィン マーガス 
3ゴール アルクス 
2ゴール 佐野 カルツ
1ゴール フリードリヒ バックス イ

◇大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ)
4アシスト カルツ
3アシスト バックス レヴィン
2アシスト シュナイダー シェスター
1アシスト レナーテ ミレウス



◇シュナイダーのガッツが200以下になりました。以後行動に−1のペナが掛かります。

592 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/02(火) 20:13:38 ID:X2CwFrEI
フライハイト「良し!」

レナーテ「ようやく決めやがったか!」

佐野「もう一点!」

アルクス「流石、決める所は決めるな」

バックス「あ〜あ、アシストつかないや〜」

シュナイダー「(…?何だ、この感覚は…?)」

歓呼の中、シュナイダーは、脚が、全身が脈動するのを感じていた。
疲労は確かにある。だがそれより、もっとボールを蹴りたいという衝動の方が強かった。


◇ファイヤーショットExpが50に達したので、ボーナスです。

先着で

★もえろもえろ(ry しゅないだあ→(! card)★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

ダイヤ→ハート+カードの数字/2(切捨て)をBPに加算。(ファイヤーショットExp含む)。
ハート→スペード+カードの数字を必殺技Expに加算(ファイヤーショットExp含まず)。
スペード→カードの数字×基本Expを、全能力のExpに加算。
クラブ→カードの数字×基本Expを、シュートExpに加算。
JOKER→二回引きなおし。また判定を用意します。

593 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 20:14:25 ID:???
★もえろもえろ(ry しゅないだあ→( ダイヤA )★

594 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 20:14:33 ID:???
★もえろもえろ(ry しゅないだあ→( ハート6 )★

595 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/02(火) 20:42:41 ID:???
★もえろもえろ(ry しゅないだあ→( ダイヤA )★
ダイヤ→ハート+カードの数字/2(切捨て)をBPに加算。(ファイヤーショットExp含む)。
-----------------------------------------------------------------------------

ドリブル:71 [40]+1 必殺Exp[19]+1 → 71 [41] 必殺Exp[00] ◇ドリブル必殺技取得!
  パス:67 [55]+4 必殺Exp[00]+1 → 67 [59] 必殺Exp[01]
シュート:69 [61]+2 ファイヤーショットExp[52]+1 → 69[63] ファイヤーショットExp[53] 
タックル:67 [66]+4 必殺Exp[08]+1 → 68 [03] 必殺Exp[09] ◇BPゲット!
 カット:66 [54]+8 必殺Exp[06]+1 → 67 [00] 必殺Exp[07] ◇BPゲット!
ブロック:69 [04]+2 必殺Exp[07]+1 → 69 [06] 必殺Exp[08]
せりあい:67 [09]+4 必殺Exp[00]+1 → 67 [13] 必殺Exp[01]
-----------------------------------------------------------------------------
マチルダ「レベルアップです」

ちゃりらりらぴらりらりん♪(←ゲーム版2のレベルアップの音楽)

タックル、カット能力が上がり、BPを2取得しました!(現BP:5)
ドリブル必殺Expが20に達し、クライフターン(1/4 ドリブル+4)を取得しました!



◇時間の都合で今日はここまで!どもでした!

596 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/02(火) 21:16:40 ID:???
訂正。カット能力値を前のデータで計算してしまいました。
カット 67 [04]+4 → 67 [08] 必殺Exp[07] が正しい数値です。
BPは1ゲットで合計4が正しい値です。

597 :森崎名無しさん:2013/04/02(火) 21:45:02 ID:???
再開に気づくのが遅れてしまった。
乙でした〜。

598 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 16:50:07 ID:???
>>597 乙どもです!再開しました。宜しくお願いします!

シュナイダー「…」

脈動はまだ大きい物では無い。
だが確かにシュナイダーの中で力は蓄えられつつあった。
それが発露するのも、そう遠いことでは無いだろう。

佐野「…シ、シュナイダー?どこか痛めたのか?」

気がつけば、すでに敵味方ともポジションに散っている。
少しの時間呆けていたようだ。

シュナイダー「ああ、すまん。そう言う訳じゃない」

放送《時間は間もなく後半40分を迎えます!いよいよこの試合も大詰め!
 さあ、ブレーメンのキックオフです》

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!

笛が鳴らされ、イルグナーが軽くボールに触れる。

バシッ!

放送《マーガスくん、キックオフで受けたボールをシェスターくんへと送ります》

シェスター「少し予定は狂ったが、もう一点取ればいいんだ!マーガス、走れ!」

マーガス「おう!」

599 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 16:55:18 ID:Mc4j0lxA
マーガスがシュナイダーの横をゴールに向けて駆け抜ける。
その後ろからシェスターがドリブルで向かってくる!

シェスター「ケッコンインチキ!」

シュナイダー「(シェスターのボールを奪いに行くか、体力を温存するか…)」

ここでボールを奪えば一気に攻められるだろう。
体力的にファイヤーショットは撃てなくなるが、キーパーとの一対一を狙うなり、フライハイトに撃たせるなりできる。
失敗したとしても時間を稼ぎ、延長で改めて雌雄を決せばいい。

温存すれば、試合最終盤にもう一発ならファイヤーショットを撃てるだろう。
味方がボールを取り、ゴール前まで運んでくるのを信じて動かない手もある。

シュナイダー「ふむ…この場は…」

A タックル!
B うごかない!
C ちょっと寝てみるか…
D その他

先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。


◇シュナイダー 
 ガッツ200/800
 タックル68 [03] 

600 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 17:08:07 ID:DMN2K+Hw


601 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 17:08:20 ID:FcsJFyyA
A

602 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 18:18:52 ID:Mc4j0lxA
>A タックル!

シュナイダー「小細工は不要だ!」

ダダダダッ!
シュナイダーがシェスターへのタックルを選択した時、佐野が横から足止めしようと現れる。

佐野「(俺の守備では取れんだろうが…)纏わり付いてやる!」

シェスター「勝負だサノ!シュナイダー、お前にも渡しはせん!」


先着3名で

★シェスター ドリブル (! card) 70+(! dice + ! dice)=★
★佐野 タックル (! card) 63+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★シュナイダー タックル (! card) 68+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)+(疲労ペナ-1)=★

と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シェスター、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(オメールがフォロー)(ランダム)(レナーテがフォロー)
≦−2→バイエルンボールに。

【備考等】
シェスター:ダイヤ「テンイムホウ(+5)」
シュナイダー:ダイヤ「エンペラータックル(+3・吹飛係数2)」

603 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 18:19:32 ID:???
★シェスター ドリブル ( クラブA ) 70+( 3 + 1 )=★


604 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 18:26:48 ID:???
★佐野 タックル ( ハート10 ) 63+( 4 + 3 )+(人数補正+1)=★

605 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 18:27:19 ID:???
★シュナイダー タックル ( スペード5 ) 68+( 5 + 5 )+(人数補正+1)+(疲労ペナ-1)=★

606 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 18:37:10 ID:???
クラブA「やあ!シェスター」

607 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 19:11:28 ID:???
★シェスター ドリブル ( クラブA ) 70+( 3 + 1 )=74★
★佐野 タックル ( ハート10 ) 63+( 4 + 3 )+(人数補正+1)=71★
★シュナイダー タックル ( スペード5 ) 68+( 5 + 5 )+(人数補正+1)+(疲労ペナ-1)=78★
≦−2→バイエルンボールに。

タックル:68 [03]+8 → 68 [11]
ガッツ 200 [300]+40 → 210/800 [340](ガッツ自動回復+50込み)
-----------------------------------------------------------------------------
勿論佐野のディフェンス力ではシェスターからボールを奪うことは出来ないが、 
佐野がボール奪取ではなく、牽制を目的としてシェスターに纏わり付く。

佐野「ケケケッ!」

シェスターのプレイを雑にしたのは佐野の纏わり付きか、耳につく嫌らしい笑い声か。

シュナイダー「でかしたぞサノ!」

ドガァア!

シェスター「しまったァ!」

放送《シュナイダーくんのタックル!シェスターくん、ボールを失ってしまった!》

観客「ああ〜」「いや〜ん、シェスターがボールを取られちゃったわ…」
「止めろ!止めてマーガスにもう一回出すんだ!」「バイエルン、ラストチャンスだぞ!決めちまえ!」

608 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 19:15:23 ID:Mc4j0lxA
>>606 クラブAさんどうもお久しぶりです!


シュナイダー「(後ワンプレイは全力で行けるか。その後は疲労の影響が出そうだが…)」

A 自分でドリブルしてブレーメンゴールを目指す。
B 「フライハイト!」フライハイトに渡してドライブシュートを撃たせる。
C 「サノ!」佐野にパスして運ばせ、ラストパスを貰う。
D 「レナーテ!」レナーテにパスして運ばせ、センタリングを上げさせる。
E 「バックス!」バックスにパスして運ばせ、センタリングを上げさせる。
F 「ジトウ上がれ!」次藤を上げ、ネオ佐野とのコンビプレイを狙わせる。
G その他

先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。

609 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 19:21:28 ID:w2V9H5Fg
B

610 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 19:21:35 ID:3yqcHRGI
E

611 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 19:24:52 ID:Yn5Zr6I6


612 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 19:30:50 ID:FcsJFyyA
D

613 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 20:05:41 ID:Mc4j0lxA
>D 「レナーテ!」レナーテにパスして運ばせ、センタリングを上げさせる。

ビシッ!

放送《シュナイダーくん、自分で行かず右サイドにパス!レナーテくんパスキャッチ!》

レナーテ「仕方ねえ、働いてやるぜ!おとなしく俺からのパスを待ってやがれ!」

ダダダダダッ!

ドリブルで右サイドを行くレナーテの前方には…



先着で

★レナーテ一人旅→(! card)★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

ダイヤ・ハート→一気にサイドを突いた!センタリングが上がる!
スペード→ミレウスが待ち構えていた!
クラブ→ヨハンセンが立ちふさがった!!
JOKER→レナーテ「サイドワインダーくらい俺にも撃てるぜ!」

614 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:06:19 ID:???
★レナーテ一人旅→( スペードA )★

615 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:06:36 ID:???
★レナーテ一人旅→( クラブ2 )★


616 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 20:18:38 ID:Mc4j0lxA
★レナーテ一人旅→( スペードA )★
スペード→ミレウスが待ち構えていた!
-----------------------------------------------------------------------------
放送《シェスターくんとポジションチェンジするつもりだったのでしょうか、
 ミレウスくんがそれほど上がっていませんでした! レナーテくんを食い止めようとタックルへ行く!》

ミレウス「突破はさせん!」

レナーテ「すっこんでいればいい物を!」

ダダダダダッ!


先着2名で

★レナーテ ドリブル (! card) 69+(! dice + ! dice)=★
★ミレウス タックル (! card) 67+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→レナーテ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(フライハイトがフォロー)(ランダム)(ブレーメンのスローイン)
≦−2→ミレウス、ボールを奪う。

【備考等】
なし

617 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:20:35 ID:???
★レナーテ ドリブル ( クラブK ) 69+( 2 + 1 )=★

618 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:21:23 ID:???
★ミレウス タックル ( ダイヤ10 ) 67+( 6 + 3 )=★

619 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 20:43:27 ID:???
★レナーテ ドリブル ( クラブK ) 69+( 2 + 1 )=72★
★ミレウス タックル ( ダイヤ10 ) 67+( 6 + 3 )=78★
≦−2→ミレウス、ボールを奪う。
-----------------------------------------------------------------------------
ズザザッ!

レナーテ「なにィ!」

ミレウス「お前のドリブルは単調なんだよ!」

放送《おおーっと!ミレウスくんの見事なタックル!
 レナーテくんのドリブルをストップ!ブレーメンもここが正念場、譲りません!》

ミレウス「シェスター!」

シェスター「おう!」

ボムッ!

フライハイト「まだだ!」

アルクス「まだ攻撃は終わらせん!」

放送《時間がなくなってきているぞ!ミレウスくんはシェスターくんとのワンツーで攻める!
 フライハイトくん、アルクスくん、二人がかりで守る!》

620 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/03(水) 20:47:46 ID:Mc4j0lxA
先着4名で

★シェスター ワンツー (! card) 70+(! dice + ! dice)=★
★ミレウス ワンツー (! card) 68 +(! dice + ! dice)=★
★フライハイト カット (! card) 71+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★アルクス カット (! card) 68+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ブレーメン、ワンツー突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ブレーメンのスローイン)(ランダム)(メンデルがフォロー)
≦−2→バイエルンボールに。


【備考等】
なし


◇今日はここまで!ではでは!

621 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:49:50 ID:???
★シェスター ワンツー ( クラブJ ) 70+( 4 + 5 )=★

622 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:52:53 ID:???
★ミレウス ワンツー ( ハート5 ) 68 +( 6 + 6 )=★

623 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:53:37 ID:???
★フライハイト カット ( ハート10 ) 71+( 2 + 6 )+(人数補正+1)=★

624 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:54:39 ID:???
★アルクス カット ( ダイヤJ ) 68+( 4 + 3 )+(人数補正+1)=★

625 :森崎名無しさん:2013/04/03(水) 22:12:48 ID:???
フライハイトの能力値の高さに助けられたか

626 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 16:57:00 ID:???
>>625 ですねえ。今回は引きも悪くなかったけど、ミレウスが6ゾロ出してくるとは。

★シェスター ワンツー ( クラブJ ) 70+( 4 + 5 )=79★
★ミレウス ワンツー ( ハート5 ) 68 +( 6 + 6 )=80★
★フライハイト カット ( ハート10 ) 71+( 2 + 6 )+(人数補正+1)=80★
★アルクス カット ( ダイヤJ ) 68+( 4 + 3 )+(人数補正+1)=76★
=0→ボールはこぼれ球に。そしてランダム
-----------------------------------------------------------------------------
ダダダッ!
ビシッ!

ミレウス「それっ!」

シェスター「おう!」

シェスターとミレウスのワンツーはスピードと正確さに富んでいた。
よほどに相性の合う者同士が交わすコンビプレイにも迫る精度だったかもしれない。

アルクス「なにィ!」

フライハイト「だが…止められんわけではない!」

バシッ!

ミレウス「なにィ!」

ミレウス自身も、会心のプレイであったに違いない。
だがそのプレイであっても、フライハイトのディフェンスを越えることは出来なかった。
しかしフライハイトもボールの支配権を得た訳では無い。

放送《フライハイトくん止めた…いや、ボールはこぼれ球になったぞ!》

627 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 16:59:18 ID:KuNFBZyE
先着で

★ボールはどこへ行ったかな→(! card)★

と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
カードやダイスの結果で分岐します。

ダイヤ→シュナイダー。
ハート→バイエルンの番号に対応した人。Q〜Kは四人の頭上。
スペード→ブレーメンの番号に対応した人。Q〜Kは四人の頭上。
クラブ→シェスター。
クラブA→大〜きく飛んでマーガスがブラストヘッド。
JOKER→バイエルンの誰かが活躍。

◇フライハイト・アルクス・シェスター・ミレウスの結果になった場合はせりあい勝負となります。

628 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 17:01:28 ID:???
★ボールはどこへ行ったかな→( ダイヤ3 )★

629 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 17:23:38 ID:???
★ボールはどこへ行ったかな→( ダイヤ3 )★
ダイヤ→シュナイダー。
-----------------------------------------------------------------------------
ボムッ!

バウンドしたボールをトラップしたのは…シュナイダーだった!

観客「よっしゃ、シュナイダーだ!」「時間が無い!早く、早く攻めるんだ!」「やばい!ブレーメン、戻れ〜っ!」

放送《この局面でボールを持ったのはシュナイダーくんだ!》

ちらりと右サイドのレナーテを見る。

シュナイダー「(レナーテにはマークが付いていない。
 パスを出せば問題無くセンタリングを上げられるだろう…。そこからオーバーヘッドならまだ撃てる)」

次にフライハイトの方を見る。

シュナイダー「(フライハイトにはシェスターが付いているから出せん。
 このままPA内まで入り、キーパーとの一対一を狙うか。
 DFさえかわせれば一点取れるだろうが、タックル巧者のヨハンセンには注意だな…)」

さらに考えを巡らせる。

シュナイダー「(それともジトウを上げてサノとのコンビシュートを撃たせるか…)」

おそらく数秒ほどだけキープすれば、次藤に渡す事も出来るだろう。

シュナイダー「(さあどうする…)」

630 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 17:25:55 ID:KuNFBZyE
シュナイダー「(この選択が勝敗を分けるかもしれん!)」

A レナーテを経由してセンタリングを上げさせる。
B ドリブルでキーパーとの一対一を狙う。
C 次藤を上げ、ネオ佐野とのコンビプレイを撃たせる。
D その他

先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。

631 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 17:34:24 ID:mkW1SA0+
B

632 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 18:06:28 ID:Ad5XEz9k
C

633 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 18:10:50 ID:ZQGHPNiQ
C

634 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 18:12:32 ID:JWsWuTDk
B

635 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 18:42:50 ID:KuNFBZyE
>C 次藤を上げ、ネオ佐野とのコンビプレイを撃たせる。

シュナイダー「ジトウ!」

次藤「タイ!」

ドドドドドドド…!

次藤が、地響きが起きたと錯覚するような猛ダッシュで自陣から上がってくる。

放送《シュナイダーくん、ボールをキープしながら次藤くんを待ちます!》

オメール「その前に奪ってやる!」

シュナイダー「そうはいかん!」

先着2名で

★シュナイダー ドリブル (! card) 71+(! dice + ! dice)=★
★オメール タックル (! card) 66+(! dice + ! dice)=★

と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュナイダー、キープ成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(アルクスがフォロー)(ランダム)(マックスがフォロー)
≦−2→オメール、ボールを奪う。

【備考等】
シュナイダー:ダイヤ「クライフターン(+4)」、ハート「強引なドリブル(+2・吹飛係数2)」

636 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 18:44:31 ID:???
★シュナイダー ドリブル ( スペード5 ) 71+( 5 + 6 )=★

637 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 18:47:38 ID:???
★オメール タックル ( ハート3 ) 66+( 5 + 4 )=★

638 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 18:54:16 ID:KuNFBZyE
★シュナイダー ドリブル ( スペード5 ) 71+( 5 + 6 )=82★
★オメール タックル ( ハート3 ) 66+( 5 + 4 )=75★
≧2→シュナイダー、キープ成功。
-----------------------------------------------------------------------------
シュナイダーのダイスが11以上のため、ドリブル必殺Expを得ます。

先着で

★ドリブル必殺Expは何ポイント?→ (! dice + ! dice)=★

と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。ダイスの合計をドリブル必殺Expに加算します。

639 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 18:55:25 ID:???
★ドリブル必殺Expは何ポイント?→ ( 6 + 1 )=★

640 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 19:24:47 ID:???
★シュナイダー ドリブル ( スペード5 ) 71+( 5 + 6 )=82★
★オメール タックル ( ハート3 ) 66+( 5 + 4 )=75★
≧2→シュナイダー、キープ成功。
★ドリブル必殺Expは何ポイント?→ ( 6 + 1 )=7★

ドリブル 71 [41]+1 → 71 [42]
ドリブル必殺Exp [00]+7 → [07]
ガッツ 210 [340]+40 → 170/800 [380]
◇シュナイダーのガッツが200以下になりました。以後行動に−1のペナが掛かります。
-----------------------------------------------------------------------------
オメール「受けろ!今こそ我が渾身のタックルを!」

シュナイダー「ほう…」

すっ

シュナイダーがわずかに目を細めてオメールを見る。
そしてそれと同じ幅、ボールを動かした。

放送《オメールくん鋭いタックルだが…おおっとこれは!》

シュナイダーはオメールの足が届く距離を完全に見切り、
最小限のボールの移動だけでオメールのタックルを避けて行く。
キープを成功させたシュナイダーの横を次藤が追いつき、追い抜いていく。そのパスを阻む者は無い!

シュナイダー「ジトウ、行け!」

次藤「合点承知タイ!」

641 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 19:28:02 ID:???
次藤「佐野!今こそワシらの本当の力を見せてやるタイ!」

佐野「そうですね!」

バゴオオオオオオオオオオオオオン!

次藤の強力なキックがブレーメンPAへ飛ぶ。
それにタイミングを合わせ、佐野がジャンプ!

カタネッチ「皆!ここを止め切って延長に持ち込むんだ!」

ブレーメンDF「おう!」

放送《次藤くんのシュートに匹敵する威力のパスが佐野くんへ!
 これが二人のコンビプレイだァ〜ッ!決まるかァ!?》

佐野「決まるか、じゃない!決めるんだ!」

バババッ!

放送《佐野くん飛んだ!後ろからの難しいボールをオーバーヘッドに行く!》

ドグワッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

642 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/04(木) 19:34:05 ID:KuNFBZyE
先着6名で

★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ (! card) 80+(! dice + ! dice)=★
★アルダイール ブロック (! card) 66+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(負傷ペナ-1)=★
★クランケ ブロック (! card) 67+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ヨハンセン ブロック (! card) 67+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ディンドルフ ブロック (! card) 71+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★カタネッチ パンチング (! card) 76+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。


【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
≦1→ゴールならず、後半終了。

【シューター】−【キーパー】
≧2→次藤達のネオ佐野とのコンビプレイがブレーメンゴールに突き刺さる!試合終了!!
≦1→ゴールならず、後半終了。


【備考等】
なし


◇今日はここまで。今日もありがとうございました!さて決着はつくでしょうか!

643 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 19:35:38 ID:???
★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ ( クラブK ) 80+( 1 + 3 )=★

644 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 19:38:11 ID:???
★アルダイール ブロック ( スペード10 ) 66+( 3 + 3 )+(人数補正+2)+(負傷ペナ-1)=★

645 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 19:39:53 ID:???
★クランケ ブロック ( ダイヤK ) 67+( 1 + 5 )+(人数補正+2)=★


646 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 19:41:54 ID:???
★ヨハンセン ブロック ( ハート9 ) 67+( 6 + 4 )+(人数補正+2)=★

647 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 19:42:52 ID:???
★ディンドルフ ブロック ( ダイヤ2 ) 71+( 5 + 6 )+(人数補正+2)=★

648 :森崎名無しさん:2013/04/04(木) 19:43:59 ID:???
★カタネッチ パンチング ( ハート7 ) 76+( 1 + 6 )=★

649 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/05(金) 19:03:53 ID:???
★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ ( クラブK ) 80+( 1 + 3 )=84★
★アルダイール ブロック ( スペード10 ) 66+( 3 + 3 )+(人数補正+2)+(負傷ペナ-1)=73★
★クランケ ブロック ( ダイヤK ) 67+( 1 + 5 )+(人数補正+2)=75★
★ヨハンセン ブロック ( ハート9 ) 67+( 6 + 4 )+(人数補正+2)=79★
★ディンドルフ ブロック ( ダイヤ2 ) 71+( 5 + 6 )+(人数補正+2)=84★
≦1→ゴールならず、後半終了。
◇ディンドルフのダイスが11以上のため、ブロックフラグを取得します。
-----------------------------------------------------------------------------
ガッシィイイイイイイイイイイイイイッ!

前、右、左の三方ともDFが塞いでいる。
佐野はボールをキックする時どちらに蹴るか迷った。その迷いが佐野のシュートを狂わせ、
十分な威力を発揮できないままディンドルフに弾き返されてしまった。

佐野「しまった!(練習通りにシュートしてさえいれば…っ!)」

バシィィッ!

放送《ディンドルフくん、ボールを大きくクリア!ボールはサイドラインを超えます》

そして、ボールがライン外でバウンドした所で、一旦勝負の幕は下ろされる。

ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

放送《ここで後半終了!試合は延長戦にもつれ込みました。
 この後前後半15分ずつの延長戦に入ります!》

650 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/05(金) 19:09:19 ID:???
ドカッ!

荒々しく控え室のベンチに座る佐野。
次藤は無言のまま、苦虫を噛み潰した様な顔で佐野にタオルを放る。
それを冷ややかな視線で見るバイエルンのメンバー。

マインツ「チッ、あれを決めてりゃ勝ちだったのによ…」

メンデル「シュートでヘタレる法則が発動したな…頼りにならんFW共だ」

フリードリヒ「延長では我輩のオーバーラップを増やさねばならんか、世話の焼ける」

佐野「くっ…」

アルクス「(シュナイダーは疲弊していたし、フライハイトは混戦の中に居た。
 選択肢が制限されていなかったとしても、ジトウ達のシュートは十分得点が狙えた筈ではあった)」

しかし結果として、キャプテンであるシュナイダーは判断を誤り、佐野はシュートを失敗した。
そしてサッカーは結果が全てである。

アルクス「(他にやり様は無かったのか、シュナイダー…。
 失敗した者こそが最も悔しいだろう、頭では分かってるが…)」

だが感情面での整理が、アルクスは出来ないでいた。
佐野から視線を外す。このまま見ているとどうしても視線がキツくなってしまうからである。
そしてアルクスと同様の思いを持つ者も居るようだ…。

651 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/05(金) 19:15:21 ID:AjIrvTdk
先着で

★バイエルンの控え室レポート→(! card)★

と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
カードやダイスの結果で分岐します。

ダイヤ→メンデル、マインツの感情値−1。
ハート→ダイヤ+アルクスの感情値−1。
スペード→ハート+バックスの感情値−1。
クラブ→スペード+レナーテ、メッテルニヒの感情値−1。
クラブA→クラブ+フライハイトと、なぜか次藤、佐野の感情値も−1。
JOKER→アルクス「(俺の必殺シュートを見せる時が来たか…)」

652 :森崎名無しさん:2013/04/05(金) 19:17:21 ID:???
★バイエルンの控え室レポート→( ダイヤK )★

653 :森崎名無しさん:2013/04/05(金) 19:17:22 ID:???
★バイエルンの控え室レポート→( ダイヤ6 )★

654 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/05(金) 20:03:51 ID:???
★バイエルンの控え室レポート→( ダイヤK )★
ダイヤ→メンデル、マインツの感情値−1。

◇メンデルとマインツの感情値が1下がり、−4になりました。
-----------------------------------------------------------------------------
アルクスは深呼吸し、肺から淀んだ空気と感情を吐き出した。

アルクス「(これから延長を戦って勝ちを奪いに行かねばならん時に、
 チームメイトを疎んじている場合じゃない…)」

フリードリヒ「(ム…?おかしい、もっとシュナイダーめの誤断を責める声が出て良いはずが…)」

フリードリヒがふと気づくと、騒いでいるのは腰巾着の二人ばかりだったそうな。




全員のガッツ(延長開始時に50回復します。
 延長前後半の10分に自動回復の50ずつ、ハーフタイムで50回復とします)

残り/最大
260/800 Jシュナイダー
700/700 Iアルクス
550/750 H佐野
700/700 Gレナーテ
700/700 Fバックス
760/900 Eフライハイト
600/800 D次藤
800/800 Cフリードリヒ
700/700 Bメンデル
700/700 Aマインツ
700/700 @メッテルニヒ

655 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/05(金) 20:13:42 ID:AjIrvTdk
ブルクベルグ「シュナイダー、延長は何か作戦変更するか?」

昼行灯だという評判のバイエルン監督、ブルクベルグが話しかけてきた。

シュナイダー「さて…」

A 変更なし。フライハイトによるシェスターのマーク継続。
B フライハイトのマークは解き、ポジション的にマッチアップするアルクスをシェスターのマークにつける。
C フライハイトのマークは解き、ディフェンス能力がMFの中では比較的高いバックスをシェスターのマークにつける。
D フライハイトのマークは解き、誰かを指定してシェスターのマークにつける。
E フォーメーション変更
F その他

先に二票入った選択肢で続行します。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。


◇先に言いますと、延長は雨が降ります(次の雨天判定のダイスが1ゾロでも規定値に達するため)

656 :森崎名無しさん:2013/04/05(金) 20:21:21 ID:7+rULFXA
B

657 :森崎名無しさん:2013/04/05(金) 20:24:54 ID:stR390dY


658 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/05(金) 21:14:58 ID:AjIrvTdk
>B フライハイトのマークは解き、ポジション的にマッチアップするアルクスをシェスターのマークにつける。

シュナイダー「シェスターのマークを交代します。
 アルクス、延長ではシェスターのマークに。フライハイトは普段通り動いてくれ」

フライハイト「承知した」

疲れ知らずのフライハイトを自由に動かし、大きな働きをさせようと言うのだろう。
その意図はアルクスにも理解できたので、軽く手を上げて応えた。

ブルクベルグ「ふーん、マーク交代ね。じゃあそういう事で」

パラパラパラ…サーサーサー…

レナーテ「ん?」

フライハイト「!!」

そしてこの延長では、一人の男に予想外の僥倖をもたらす事にもなった。
どんより雲が雨を降らし始めたのである。


先着で

★アメアメフレフレ→16 +(! dice + ! dice)★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

1ゾロでも雨。21以上になると豪雨となりフライハイト以外にペナが発生します。
延長後半での雨天判定は無しとします。

◇短いですが今日はここまで!次回も宜しくお願いします。

659 :森崎名無しさん:2013/04/05(金) 21:16:17 ID:???
★アメアメフレフレ→16 +( 3 + 5 )★

660 :森崎名無しさん:2013/04/05(金) 21:16:21 ID:???
★アメアメフレフレ→16 +( 3 + 4 )★

661 :森崎名無しさん:2013/04/05(金) 21:19:12 ID:???
とうとうこの時が来たかっ

662 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 01:49:22 ID:???
ヒャッハー!雨だー!

663 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/06(土) 18:05:10 ID:???
★アメアメフレフレ→16 +( 3 + 5 )=24★
豪雨。
-----------------------------------------------------------------------------
観客「うわっ、雨だ!」「キャア!」「まいったぜ…」「おいおい、いい所だってのに」

控え室から出てきた選手達を迎えたのは、雨、それも豪雨と言って良いほどの強い雨だった。
フィールドもあっという間にぬかるみ、場所によっては水溜りすら出来ている。
観客席もちょっとしたパニックが起こっている。

佐野「こりゃあ凄い雨だな」

次藤「こんなグラウンドコンディションでまともにプレイ出来るのは松山か奴位タイ…」

そこには元気に走り回るフライハイトの姿が!

フライハイト「ムヒョヒョヒョヒョおおおおおおお〜!!雨だ、それも飛び切りの大雨だ!
 良いサッカー日和じゃないか!さあ、行こう!行こうぜ皆!」

バイエルンメンバー「…」

664 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/06(土) 18:10:54 ID:???
>>661 来ました!
>>662 ヒャッハー!新鮮な雨だーっ!


ピィイイイイイイイイイイイイ!

放送《延長は雨中の戦いとなりました!これはかなり強い雨です。
 選手達の動きにも影響が出そうですが…しかしそれでも試合は、勝負は続くのです!
 さあブレーメンからのキックオフで延長開始です!》

雨の中、再び勝負の幕が上がった。

バシィイイ!
バシャッバシャッ!

強い雨でボールも転がり難くなっている。
マーガスはかなり強く蹴ったつもりだったが、シェスターへはようやく届いたと言う所だった。

マーガス「グラウンダーのボールは殆ど転がらんな…なにィ!」

フライハイト「ムヒョヒョヒョヒョ!雨だボールだ雨だボールだ雨だボールだ!」

キックオフ直後、FWのシュナイダー達を信じられないスピードで追い抜いたフライハイトが、
いきなりシェスターへ襲い掛かった。
雨に乗り、タックルも通常以上の速度となっている!

シェスター「淵!?い…いや、フ…フライハイト!
 そんな距離からタックルだと!?」

ズシャシャシャシャーッ!

665 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/06(土) 18:12:05 ID:aUMeOM5k
先着2名で

★シェスター ドリブル (! card) 70+(! dice + ! dice)+(豪雨-1)=★
★フライハイト タックル (! card) 69+(! dice + ! dice)+(雨の使者+1)=★

と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シェスター、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(オメールがフォロー)(ランダム)(レナーテがフォロー)
≦−2→フライハイト、ボールを奪う。

【備考等】
シェスター:ダイヤ「テンイムホウ(+5)」
フライハイト:クラブ以外「ハイドロプレンタックル(+3)」

666 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 18:14:43 ID:???
★シェスター ドリブル ( ハート6 ) 70+( 4 + 2 )+(豪雨-1)=★

667 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 18:18:26 ID:???
★フライハイト タックル ( ハートK ) 69+( 4 + 5 )+(雨の使者+1)=★

668 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 18:20:09 ID:???
待ちに待っただけあって言動も引きもハイテンションだなwww

669 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/06(土) 19:03:16 ID:???
>>668 余程フラストレーションが溜まっていたのでしょう!

★シェスター ドリブル ( ハート6 ) 70+( 4 + 2 )+(豪雨-1)=75★
★フライハイト タックル ( ハートK ) 69+( 4 + 5 )+(雨の使者+1)+(ハイドロプレンタックル+3)=82★
≦−2→フライハイト、ボールを奪う。
-----------------------------------------------------------------------------
フライハイト「にょほほほほほォ〜オポポポポ!」

シェスター「なにィ!」

ズシャアアアア!
スパッ!
ザッ!ダダダダダッ!


雨に濡れたフィールドを滑ってフライハイトのタックルが飛ぶ。
シェスターの足元からボールを掻っ攫い、滑ったスピードそのままにドリブルへ!

観客「シェスターがあんなに簡単に奪われちまうなんて!」「な、なんだアイツ!」「雨の中でどうしてあんな動きが出来るんだ?」

放送《フライハイトくん、動きが今までとはまるで違います!
 ブレーメンはシェスターくんの後ろはDFとGKだけ!フライハイトくん一気にブレーメンゴールにアタックするぞ!》

670 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/06(土) 19:08:17 ID:???
フライハイトはあっという間にブレーメンPAに迫り、シュート体勢に入った!

グワァアアアアアアアアアアアアアッ!!

シュナイダー「!!」

カタネッチ「ちょ、待てよ!」

アルダイール「どうなってるんだ?なんでいきなりピンチなんだ?」

ディンドルフ「誰か説明してくれよ!」

クランケ「なんか…なんかヤバイ!」

ヨハンセン「と、とにかくブロックだ!」

フライハイト「始まりはいつも雨!水よ!風よ!我らに勝利を〜〜〜っ!!」

バッギュルゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウン!!!

放送《フライハイトくん撃ったァ〜アアアアアアアアアア!!》

671 :キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/06(土) 19:11:32 ID:aUMeOM5k
先着6名で

★フライハイト ウォッシャードライブ (! card) 81+(! dice + ! dice)+(雨の使者+1)=★
★アルダイール ブロック (! card) 66+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(負傷ペナ-1)+(豪雨-1)=★
★クランケ ブロック (! card) 67+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(豪雨-1)=★
★ヨハンセン ブロック (! card) 67+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(豪雨-1)=★
★ディンドルフ ブロック (! card) 71+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(豪雨-1)=★
★カタネッチ パンチング (! card) 76+(! dice + ! dice)+(豪雨-1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。


【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(バイエルンのコーナーキックに)(ランダム)(オメールがフォロー)
≦−2→シュートは防がれる。

【シューター】−【キーパー】
≧2→フライハイトのウォッシャードライブがブレーメンゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(バイエルンのコーナーキックに)(ランダム)(オメールがフォロー)
≦−2→パンチング成功。


【備考等】
なし

672 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 19:12:52 ID:???
★フライハイト ウォッシャードライブ ( ダイヤ6 ) 81+( 2 + 5 )+(雨の使者+1)=★


673 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 19:14:40 ID:???
★アルダイール ブロック ( ハート7 ) 66+( 6 + 6 )+(人数補正+2)+(負傷ペナ-1)+(豪雨-1)=★

674 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 19:16:29 ID:???
★クランケ ブロック ( スペード10 ) 67+( 3 + 6 )+(人数補正+2)+(豪雨-1)=★


675 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 19:23:08 ID:???
★ヨハンセン ブロック ( ダイヤJ ) 67+( 6 + 3 )+(人数補正+2)+(豪雨-1)=★

676 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 19:25:35 ID:???
★ディンドルフ ブロック ( クラブ4 ) 71+( 5 + 4 )+(人数補正+2)+(豪雨-1)=★

677 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 19:30:48 ID:???
★カタネッチ パンチング ( ハート2 ) 76+( 6 + 3 )+(豪雨-1)=★

678 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 20:17:14 ID:???
雨の使者アルダイール爆誕

679 :森崎名無しさん:2013/04/06(土) 20:39:12 ID:???
味方ながら恐ろしい奴だ…

423KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24