キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【真っ直ぐに】鈴仙奮闘記6【突き進め】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/06/26(水) 23:52:13 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆

【饂飩王奥義】鈴仙奮闘記5【うどんゾーン】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1370180781/

☆あらすじ☆

ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

次なる挑戦の場は、以前一緒にヒューガーへと立ち向かったメンバーも居る、命蓮寺ロータスとの練習試合!
QBKを克服した優秀なストライカー寅丸星や、テクニシャンなトップ下二ツ岩マミゾウ。
そして本気を出した日には鈴仙達をクソマァしちゃうまでのパワーを持った超人・聖白蓮!
彼女達を始めとした強豪チーム相手にも永遠亭ルナティックスは前半17分で2−1と優勢。
しかも鈴仙を慕うヒロイン?ウサギAがとうとうポテンシャルを解放し絶好調!
そんな中で、天才・八意永琳が久しぶりに圧倒的な力を見せるもマミゾウさんがマミってしまい……?

268 :森崎名無しさん:2013/07/03(水) 23:47:54 ID:???
★超人・聖白蓮→タックル 49 ( スペード6 )+( 1 + 6 )=★

269 :森崎名無しさん:2013/07/03(水) 23:48:02 ID:???
★佳歩→ドリブル 45 ( スペード3 )+( 5 + 4 )=★


270 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/03(水) 23:56:08 ID:???
やはり超人には敵わなかったよ…
――と言ったところで、本日の更新はここまでにしたいと思います。
>>230-231
見事に「大口叩くとダイス」の原理にハマりましたね…。
個人的にはマミゾウさんの引きよりも、鈴仙の神引きを褒めてあげたいところですがw
>>255
ヒロイン補正は…残念ながら白蓮さんに叩き潰されそうになりましたね。
永琳やパスカルが居るため攻撃は終わっていないので、まだ分かりませんが…
>>264
鈴仙ちゃんもドリブルやタックルで活躍してからの肝心のシュートでヘタれてるので、似てますねw

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

271 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 21:33:01 ID:???
こんばんは。今日もゆっくり更新していきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★佳歩→ドリブル 45 ( スペード4 )+( 3 + 2 )=50★*吹き飛び!
★超人・聖白蓮→タックル 49 ( スペード6 )+( 1 + 6 )=56★
≦−2→命蓮寺ボールに。

超人・聖白蓮「――ずらああああああああ!!!」

ドゴゴゴゴゴゴ……  ――グワッシャアアアン!!!

佳歩「きゃ、キャアアアッ!!」

鈴仙「か――佳歩!?(この人、ホントに遠慮ないわね…)」

――超人・聖白蓮のタックルには全くの遠慮も配慮も無かった。
彼女は温厚な性格ではあるが、『やると決めたらやる』的な真っ直ぐさがあり。
そうなってしまった以上、身体の小さい佳歩が競り負けて大きく吹き飛ばされてしまうのは
避けられぬ事であったと言えよう。

実況「さあ〜! ここで超人・聖白蓮選手が轟音を立てながらのタックルで佳歩選手から
ボールを奪った〜〜〜!! ですが――!」

パスカル「悪いが…俺達のターンはまだ終了していないぜ!」

永琳「(――二対一。 そして私とパスカル君のタックルならば奪える可能性は高いわ。
……後は、反則に注意ね)」

実況「パスカル選手と永琳選手が彼女の行く手を阻みます!
ここで取られれば命蓮寺ロータス、再びピンチだぞ〜〜〜〜!!」

超人・聖白蓮「ちゃああああああああああああああッ!!!」

272 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 21:34:03 ID:QXT0cLiQ
先着3名様で、

★超人・聖白蓮→ドリブル 49+(! card)+(! dice + ! dice)=★
★パスカル→タックル 47 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★永琳→タックル 49 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 超人・聖白蓮が二人を抜いて……!?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナズーリンがフォロー)(ルナティックスのコーナーキック)(鈴仙がフォロー)
≦−2→ヒューガーズボールに。

【補足・補正・備考】
超人・聖白蓮は絶対に吹き飛び・負傷しません。
超人・聖白蓮には、全ての接触プレイに吹き飛び係数3があります。
永琳のマークがダイヤの時、「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。
パスカルのマークがダイヤの時、「クリップタックル(+3)」が発動します。

273 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 21:34:25 ID:???
★超人・聖白蓮→ドリブル 49+( クラブA )+( 2 + 2 )=★

274 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 21:35:18 ID:???
おわかりとは思いますが一応訂正を。
>>272の≦−2は、ヒューガーズボールではなくルナティックスボールです!

275 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 21:36:10 ID:???
★パスカル→タックル 47 +( クラブ6 )+( 1 + 6 )+(人数補正+1)=★

276 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 21:36:39 ID:???
★永琳→タックル 49 +( スペード5 )+( 1 + 5 )+(人数補正+1)=★

277 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 21:36:48 ID:???
★パスカル→タックル 47 +( スペード2 )+( 5 + 6 )+(人数補正+1)=★

278 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 21:42:25 ID:???
PKか!
蹴るのはパスカルかな?

279 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 21:59:55 ID:???
★超人・聖白蓮→ドリブル 49+( クラブA )+( 2 + 2 )=53★*反則!
★パスカル→タックル 47 +( クラブ6 )+( 1 + 6 )+(人数補正+1)=55★*負傷!
≦−2→ルナティックスボール――の筈が超人・聖白蓮の反則!?

パスカル「(ここは恐ろしいが、相手の懐に飛び込みボールを奪う!
――この恐ろしいドリブルに対して正面衝突はしないだろうという相手の隙を突くんだ!)」

パスカルは超人・聖白蓮が動きを止めてくれる事を予測し、敢えて相手に飛び込む選択を取るが…。

超人・聖白蓮「だああああああああああああああああああッ!!」

パスカル「……な、なにィ!? この人…俺が見えていないのかァ!? う、うわあっ!?」

ドッゴオオオオオ………ン! グシャ!   ――――ピイイイッ!

超人・聖白蓮「――ハッ!? わ、私とした事がつい……「やりすぎて」しまいました!?」

永琳「(……本当。 反則って怖いわねぇ………)」

280 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 22:00:56 ID:QXT0cLiQ
実況「おっとおっとお〜〜〜っと! これは超人・聖白蓮選手―――反則です!
どうやらパスカル君をボールを間違えて大きく蹴り飛ばしたようですが…サッカーは格闘技ではありません!」

パスカル「ぐっ……(し、しまった――着地の衝撃で足が……ッ!)」

地面に這いながら蹲るパスカルの様子を見て、審判はその顔を強張らせながら超人・聖白蓮の元に近づく。

一輪「(姐さん――ホント容赦ないなあ…。 ああ、審判さん…どうか一発退場だけはご勘弁を…!)」

先着1名様で、

★超人・聖白蓮の運命(かなり厳しめ)→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→審判「レッドカー…」伝説の超人・ヒジリー「カグロッ…トオオオーーー!!」(*BADENDです)
13→何とお咎めなし!
10〜12→注意だけで済んだ。
3〜9→イエローカードが出た!
1〜2→なんと一発レッド!!

281 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 22:01:34 ID:???
★超人・聖白蓮の運命(かなり厳しめ)→ ハート2

282 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 22:02:33 ID:???
なにィ!?

283 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 22:02:47 ID:???
あらら・・・試合終わっちゃったよ

284 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 22:04:47 ID:???
ヒジリー「審判…まずおまえから血祭りにあげてやる」

285 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 22:04:55 ID:???
これがデデーンってやつか

286 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 22:07:29 ID:???
ベンチに温存してあるバイオヒジリーださんとあかんわ

287 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 22:20:12 ID:???
お前の出番を破壊し尽くすだけだぁ

288 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 22:26:48 ID:???
強い選手にマイナス補正でもかかってるのかな、ってぐらいの出目ですね。

289 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 23:00:18 ID:???
>>282
ダニィ!?
>>283
日向「乱費音も滋円手入も消えたか。 これはもう試合終了だな……ククク」(フラグ)
>>284
審判「殺される…皆…殺される! 奴は、伝説の超じ(ry」
>>285
白蓮の出番がデデーンしましたね…
>>286
JOKERやクラブAが出たら…? いえ、まだ分かりませんが(汗)
>>287
白蓮「あ……あくまさん」
>>288
バランスとしては丁度良いのかもですが、引きの偏りは本当恐ろしいですね…

290 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 23:01:26 ID:???
★超人・聖白蓮の運命(かなり厳しめ)→ ハート2 ★
1〜2→なんと一発レッド!!

一輪の願いは虚しく――。

審判「聖さん……幾らなんでも、サッカーで人間をボール扱いしちゃあいけないよ。
しかも狙ってやってたし……」

ピッ。

超人・聖白蓮「――! それは……!」

審判が突き出したのは、見まごう事の無き赤札。……レッドカードであった。

実況「あ……ああ〜〜〜!!! こ…これは!! 審判、まさかの超人に退去宣告だ〜〜!!
た…確かにPA内で、パスカル選手に対し思いっきり当たりに行ったのは重大な過失ですが、
一方でパスカル選手もまたやや危険なプレーをしていたと言う見方も出来ましたが…
――ともかく、審判は絶対です!! 超人・聖白蓮選手は退場です!!」

291 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 23:02:54 ID:???
命蓮寺ロータスの。ひいてはこの試合の華でもある選手の退場に、実況は動揺を隠しきれず、観客は。

観客「ブウウウウウウウウウウウウウウ!!」「なんだそりゃー! こちとら天才と超人の戦いを見る為に来たんだぞー!」
「命蓮寺って怖いとこだったんだなあ…」「でも仕方ないのかな……?」

反則に対する、名選手の退場に対する怒り。あるいは戸惑いに包まれて混沌を創る。

穣子(観客席)「こ……怖いよ一樹くうん…」ギュッ

反町(観客席)「み、穣子さん…!(お――俺は何て人と一緒なチームで戦っていたんだ!
あれは……日向の同類的な目だったぞ! そして穣子さん…俺だって怖いのにそう頼りきった目を向けないでくれ…!)」

静葉(トイレ)「(そろそろ地上に出てみようかしら…)」

中里(観客席)「ムチムチのお姉さんのラフプレー(性的な意味で)が見れなくて残念でゴザル…
(この試合、八意永琳殿に次ぐ名選手のプレー。 もっと観察していたかったのでゴザったが…)」

リリーW(観客席)「本音と建前が逆ですよ〜? お兄さん?
(ブラックちゃんの分のジュースを買いに行ってたら…なんだか会場が春の嵐ですよ……?)」

ミスティア(観客席)「ちょうちょ〜〜〜う! サンバ!! じぐざ〜〜〜ぐ! サンバ!!
……って、アラ? 何だか皆が盛り上がってるわ〜♪」

292 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 23:05:17 ID:???
村紗「ひ、聖……!」

星「さっきの永琳さんの時は退場じゃなかったのに、今ので聖が退場なのはおかしいですよ!!
きっと審判さんは買収されてます! 「ほーむたうんでぃびじょん」ですよ、ナズーリン!!」

ナズーリン「どうして開催地が分割されなきゃいけないんだい、ご主人……。
(これで私達のチームは……攻めの駒と守りの駒。 両方を失ってしまった…!)」

マミゾウ「……悪い風が出ておる」

ぬえ「――だね」

今回の退場に動揺を最も隠せないのは、命蓮寺ロータスのメンバー陣である。
確かに全員サッカーを掲げてパスワークや連携を重視したサッカーを行う彼女達であったが、
超人・聖白蓮はその中でも生じる穴やひずみを埋める存在。
守備陣に不安があれば、彼女はDFの一人として動き、攻撃陣に疲れが見えれば彼女はFWの如く
前線へ果敢にドリブルやダイレクトシュートを行い。
中盤の支配をより盤石にしたければ、彼女はMFとしてパスワークに参加する。
何だかんだ言って個性派ぞろいの命蓮寺ロータスというチームを実力的にも精神的にも支えてきたのは
彼女だった故に、今回の退場は単なる有力選手の退場には留まらない。

293 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 23:06:23 ID:???
小傘「も……もうだめよ! おしまいだよお…」

響子「みすちー……私泣いちゃいそう…」

彼女の退場というショッキングな出来事に、比較的精神力の低い小傘と響子は一気に不安を覚える。
実際、今日の試合の守備は超人・聖白蓮に大きく依存しており、基礎能力がとりわけ低い彼女達は
多かれ少なかれ、超人・聖白蓮に甘えている節が特にあったため、致し方ないのかもしれない。

マミゾウ「ふ〜む。 こりゃあ参ったのう……」

村紗「――参ったのう、じゃないわよマミゾウさん。 元はと言えば貴女が油断して鈴仙さんにボールを奪われた事で、
今回のピンチが起き……こうなってしまった。 鈴仙さんは危険だと、私はミーティングでも再三言ってきたと言うのに!」

マミゾウ「おーおー。 すまんのう。 じゃがの村紗よ、まずは――」

村紗「――それが謝っている態度というの!? 良い!? 私達のサッカーは全員サッカー!
貴女は確かに個人技には悔しいくらい優れているんでしょうけれど、そんな態度じゃあ――!」

ぬえ「ムラサはそうやって何でも後からグチグチと言って! そんなの結果論じゃあないか! マミゾウを悪く言うな!」

そしてフィールド中央…村紗とマミゾウ、ぬえは言い争いを始めてしまう。
チームプレーを第一に掲げる村紗が、これを機にとマミゾウ達の個人技主体のサッカーを批判しにかかる。
普段冷静な彼女だからこそ…その責任転嫁とも取られかねない激昂は、チームの混乱をますます加速させる。

ナズーリン「(不味いな…聖の退場を引き金に、これまで寺で燻っていた人間関係のもつれや聖への過度な依存。
――いわば、このチームの『影』の部分が露出してしまっている! この状態が続いたら私達の長所は生かされぬまま
大敗する事はもちろん。 人間達の寺への不信も高まってしまう。 そうなったら、聖の掲げる夢は……。
――くそっ! 何か行動に出なくてはならない筈なのに、誰かがやってくれるだろう傍観している、卑怯な自分が腹立たしい!)」

294 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 23:11:28 ID:QXT0cLiQ
むろん、これまでも超人・聖白蓮が反則を犯し退場する事は(数こそ少ないが)存在しているし、
そうなる度に今のような惨状が繰り広げられてきた訳ではない。――ただ、今回はタイミングが悪かった。 
寺の新メンバーへの不満、超人・聖白蓮への過度な依存――。
今まで偶々爆発しなかったものが、今回は爆発してしまった。それだけなのである。

鈴仙「(う……うわあ…。 なんだか別の意味で酷い事になってるわ、敵陣……!)」

その様子には敵である鈴仙も心配してしまう程であるのだが…。

??「―――皆さん、止めてください!!」

―――とある人物の一声により、チームの雰囲気は再び一変する。

鈴仙「(この声の主は――?)」

先着1名様で、

★救世主!?→! card★

と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。

ダイヤ→……星だった。
ハート→……一輪だった。
スペード・クラブ→……いつの間にか魔法を解除した白蓮だった。
クラブA→……日向だった…!?
JOKER→……なんと ヤラないか だった!!

295 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 23:13:08 ID:???
★救世主!?→ ハートA

296 :森崎名無しさん:2013/07/04(木) 23:19:03 ID:???
>JOKER→……なんと ヤラないか だった!!

なんというバッドエンド直行w

297 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/04(木) 23:33:10 ID:???
一輪さんがこの場を上手くまとめるらしい所で、
短いですが今日の更新はここまでにしたいと思います。
>>278
中々PKに行けず申し訳ないです…
>>296
ヤラ「ないか」

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

298 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/05(金) 23:33:09 ID:???
ちょっとリアルで色々モヤモヤしてる事がありすぎて、
更新に集中できなさそうなので、今日の更新はお休みにします。
ですが、また明日には楽しく更新して、そのモヤモヤを吹き飛ばしに来るので大丈夫です。

299 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 16:53:24 ID:???
こんにちは。気分が落ち着いたので、また楽しく更新をしていこうと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
★救世主!?→ ハートA ★
ハート→……一輪だった。

一輪「(私は……こんなチームの為に身体張ってた訳じゃあないわ……!)」

村紗「い、一輪…!?」

ともすればチームが空中分解。
そんな修羅場の中で真っ先に声を挙げた人物は――やはり、一輪だった。
雲山を引き連れながら、怒り心頭でPAをどかどかと進み、
相変わらず口論を繰り広げる、村紗とマミゾウ達の居る中盤付近に向かう。

村紗「――あっ、一輪! 貴女も加勢しに来てくれたのね!」

村紗は冷静さを欠き、もはやこの場を収める事よりも、自分達の掲げるチームプレーに対して
非協力的な態度を取るマミゾウ達への日ごろからの不平をあげつらおうとしていた。
そんな彼女に向かって、一輪は―――。

一輪「げんこつちょっぷ」ドゴン!

村紗「ギャッ!」

雲山の拳骨を村紗にかましてやる。

一輪「ちょっとねえ、水蜜ったら…。
一番冷静でないアンタが、マミゾウさんに逆切れしててどうするの。 
日ごろの鬱憤か何かは知らないけど、そんな八つ当たりは姐さんだって喜ばないわ」

300 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 16:54:42 ID:???
村紗「で、でも…一輪…」

ぬえ「へへっ、ムラサの奴怒られてやんの。 ざまあないね!」

一輪「……げんこつちょっぷツー」ドゴッ!

ぬえ「ひ、ひえーん!?」

一輪「アンタも。 村紗や皆があれだけ言ってたのにパスの練習をしないから、
結局攻撃が単調になってるじゃない。 アンタやマミゾウさんの言うような
個人技もたしかに重要だけど、それで他がおざなりになってるようじゃあ、
水蜜を馬鹿には出来ないんじゃないかしら?」

ぬえ「べ、別にいいじゃん…。 そんなの人の勝手よ」

ショボンと落ち込む村紗に対して、自分のプレーを否定されたと感じたぬえは、
ますます機嫌を悪くして突っかかって来る。
しかし、そんな風に敵意を向けられても…一輪は全く動じない。

一輪「そう、人の勝手ね。 ――私がこうやってお節介をするのも人の勝手。
そして…私は諦めずに、勝手にやり続けさせてもらうわ。
姐さんが居なくっても、アンタらが意地の張り合いを止めなくても!
……それだけ、お節介ついでにちょっと宣言したくってね」

村紗「い、一輪…!」

マミゾウ「(……若いのう)」

ぬえ「な…なによ、カッコつけちゃって!」

301 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 16:55:47 ID:???
ぬえはまだ不満を抱いているようだが…
これ以上の言葉は不要と、一輪は何も語らぬ雲山を連れて颯爽とPA内へと舞い戻り。
続いてと言わんばかりに声を張り上げてDF陣を鼓舞する。

一輪「さあDFの皆! まさか「聖様が居ないからボール奪えませ〜ん」なんて思ってないわよね!?
そんな事のたまった奴ァ、私が姐さんの代わりに南無三してやるわよ!(…ホントにするのは雲山だけど)」

小傘「聖様が居ないからボール奪えませ〜ん! ……ハッ!?」

響子「こ…怖いけど……。 南無三はもっと怖いから頑張るよー!」

ナズーリン「(一輪…。 思えばいつも、ここぞと言う時には、彼女が前に出てきてくれていた。
聖を助けると決意した時、日向が命蓮寺に襲撃した時。
そして今、聖を失ってチームの不和が露出した時――。
村紗やご主人がそれぞれ聖の聡明さ、優しさを引き継いでいるとしたならば。
一輪は…その炎の如き激しさ! そして心の強さを特に、引き継いでいるのかもしれないな)」

一輪「さあー! PKばっちこいよー! 天才でも秀才でもなんでもかかって来なさい!
私と雲山は――命蓮寺ロータスは。 そんなヤワなチームじゃあないわよ!」

一輪の一喝により、騒ぎは収まって、チームの様子も一旦元に戻る。

シュウウウウウウ…

白蓮「(一輪…成長しましたね)」

一連の流れを見守っていた白蓮は、ひとまず安心しながら控室へと退場していく。
もっとも、チームの状態は一旦元に戻っただけに過ぎない。
このひと雨がよりチームの絆を深めて行くか、空中分解を進めて行くかの分水嶺は…。
一輪達のこのPK。 そして、これからの彼女の行動に左右されるのかも知れなかった。

*白蓮が退場しました。

302 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 16:57:06 ID:nYoWCsXk

実況「さ…さあ! どうやら命蓮寺ロータスにひと悶着があったため、試合を一時中断させて頂きましたが…
ここでPKとなっています!! PKとなると、一般的にキッカーが有利ですが…一輪選手と雲山選手の
二人が別々にセービングを行うと、これは決してどうなるか分かりません!
さあ、誰をキッカーに選ぶのか、永遠亭ルナティックス〜〜〜!!!」

永琳「…パスカル君、怪我は大丈夫?」

パスカル「少し、足を挫いたみたいだ…。
それでも、普通のPKだったら充分ゴールを決められそうだとは思うが…」

佳歩「あのお二人(…?) が、同時にセービングをするとなったら、私だったらちょっと怖いです…」

――ルナティックス陣営は、PKのキッカーについて考えていた。
PKを貰ったのはパスカルであるため、出来る事なら本人が打ちたいと言うのが情ではあるのだろうが…。
一輪と雲山。二人のキーパーが居る命蓮寺のゴールを割るには、彼の負傷は無視できない要素である。

鈴仙「(うーん…。 師匠はどう考えているのか分からないけれど…
一応意見を言ってみようかなあ…。 あ、ちなみに今は後半の7分よ)」

A:「ここはパスカル君に撃たせましょう、師匠!」
B:「ここは私にお任せください、師匠!!」
C:「師匠…経験を積ませるという意味で、佳歩を使ってみては?」
D:「やはり師匠が撃つのが、一番安定しているような気がします」
E:「おめえの出番だ、姫様!」
F:その他 自由選択枠 妹紅やてゐなど、選択肢にない選手を選びたい場合はこちらで

鈴仙のガッツ:480/760

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

303 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 17:01:01 ID:nYoWCsXk
すみません、参考までに。 鈴仙のシュート力は48です。 
また、PKでは必殺シュートが使えない代わりに、相手も素のセーブ力(キャッチによる加算もナシ)で勝負します。

304 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:01:12 ID:???
決めたら勝ちっぽいし
B

305 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:02:13 ID:TVAvnSwE
age忘れた
B

306 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:06:48 ID:T0l4BXns
A

307 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:13:08 ID:wXg6URGg


308 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 17:23:55 ID:nYoWCsXk
A:「ここはパスカル君に撃たせましょう、師匠!」

鈴仙「(…ここはパスカル君に撃たせてから、交代なり休ませるなりした方がいいかしらね。
――最悪失敗しても、相手は有力選手を欠いた状態。 そこに私たちが負けるとは…
悪いけれど、到底思えないもの)――師匠! ここはやはりパスカル君に撃たせましょう!」

永琳「……決められそう、パスカル君?」

パスカル「当然。 と言いたい所だが…分からない。 けれど―――やらせて欲しい。
その気持ちだけは絶対です」

永琳「(うーん。 正直ここはチームの中で一番シュート力のあるウドンゲにでも蹴らせた方が、
勝率としてはより高まるのよねぇ。 ――ま、蹴らせてあげてもそう勝率は変わらないでしょうけど)」

パスカルの熱意に溢れた視線に永琳は気づかず、確率的、戦略的な意味での値踏みを始める。
その結果…

先着1名様で、

★永琳の選択→! card★

と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。

ダイヤ・ハート→「――そうね。 パスカル君が蹴ると良いわ」
スペード・クラブ→「……いえ、悪いけれど相手の戦力的に、ウドンゲに蹴らせたいの」
JOKER・クラブA→輝夜「ええい! もう貴女達若造には任せておれん! 私が蹴る!」
             (*JOKERでBADEND、クラブAで続行です)

309 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:26:56 ID:???
★永琳の選択→ クラブ6

310 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 17:45:17 ID:???
★永琳の選択→ クラブ6 ★
スペード・クラブ→「……いえ、悪いけれど相手の戦力的に、ウドンゲに蹴らせたいの」

パスカル「……そう、ですか」

永琳「ごめんなさいね。 ――貴方の負傷も考えると…ちょっとね」

パスカルは少し残念そうな様子を見せるが…永琳の判断は的確であるとも同時に思い、反論はせずに。

パスカル「――それなら、絶対に決めてくれよな、レイセン!」

鈴仙「…う、うん! 頑張るわ!」

鈴仙に向かって笑顔でそう告げて、怪我の治療のためにベンチへと一旦戻ったのだった。

311 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 17:46:27 ID:???
実況「さあ〜〜〜!! ようやくPKです! 永遠亭ルナティックスがここでPKに成功すれば、
命蓮寺ロータスはかなり厳しい状態での戦いを強いられる事になるでしょう!」

一輪「(――止める。 絶対に――止めるのよ!!)」

 ――…雲山は力強く頷いている…――

鈴仙「悪いけれど…貴女達はこれで試合終了よ!!」

バッシイイイイイン!!!

先着3名様で、

★鈴仙 シュート (! card) 48+(! dice + ! dice)=★
★一輪 セーブ力 (! card) 44+(! dice + ! dice)=★
★雲山 セーブ力 (! card) 46+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【キーパー】
≧1→鈴仙のシュートが命蓮寺ロータスゴールに突き刺さる!
≦0→一輪&雲山、ゴールを守る!

【補足・補正・備考】
シューターとキーパーのマークが一致した時のみセーブチャンスが生まれます。
一致しなかった場合は枠外にならない限り自動的にゴールです。
この場合シューターのカードの数字が12か13の場合のみ枠外になります。
スキル・狂気の瞳の発動を認めると、鈴仙のシュート力が実質的に+2されてしまうので、
発動は認めないこととします。
雲山と一輪のマークが一致時は、シューターとのスートが一致した場合もセーブチャンスが
生まれることとします。そしてこの場合、セーブするのは雲山となります。

312 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:47:15 ID:???
★鈴仙 シュート ( スペード2 ) 48+( 2 + 5 )=★

313 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:47:38 ID:TVAvnSwE
★一輪 セーブ力 ( クラブ10 ) 44+( 2 + 1 )=★

314 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:48:18 ID:???
★雲山 セーブ力 ( JOKER ) 46+( 6 + 3 )=★

315 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:48:38 ID:???
★雲山 セーブ力 ( スペード5 ) 46+( 1 + 1 )=★

316 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:49:03 ID:???
ジョーカーってダイヤの15扱いだよね
それなら決まるが

317 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:49:53 ID:???
なにィ!?

318 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 17:50:02 ID:???
>>316
はい。特に明記もしておりませんでしたし、ここはダイヤの15として扱います。
ですので、ゴールとなります。

319 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:50:54 ID:???
一輪と雲山のやる気の差がひどいな

320 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 17:55:36 ID:???
>>318
…と思って自分のテンプレを見返したのですが。
>カードでJOKERが出た場合は、ダイスの数値を『15』に変えられ、
としか書いてないんですよね。ですがこれまでの判定でも明白にダイヤ15として
扱っていましたので、テンプレの書きぶりを(余力があれば)見直したいと思います。
また、
>ポスト・枠外判定については通常のシュートと同様となります。
とあるので、12と13の枠外判定は要りませんでした。申し訳ございません。
>>317
もったいないJOKERになってしまいました…(泣)
>>319
下手をすれば二人ともやる気ゼロだったのが悲しいですね…。

321 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 17:58:34 ID:???
>>3にあるテンプレ@に
『JOKERが出た場合はダイスの数値を無視して、マークはダイヤ、数値は15として扱います』。
と書いてありますよ

322 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 20:12:02 ID:???
>>321
おっと、そうでした。申し訳ございません。
となると、Aの内容(さっき提示した部分)が蛇足な気がしますね…ありがとうございました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★鈴仙 シュート ( スペード2 ) 48+( 2 + 5 )=55★
★一輪 セーブ力 ( クラブ10 ) 44+( 2 + 1 )=47★*読み違い!
★雲山 セーブ力 ( JOKER ) 46+( 6 + 3 )(*JOKERによりダイヤ15)=61★*読み違い!
≧1→鈴仙のシュートが命蓮寺ロータスゴールに突き刺さる!

一輪「(あんだけ皆にタンカを切ったものね! ここはまず私が皆の手本とならなくては!!)
――うりゃあああああああああ!!」

―――一輪は飛んだ。 大きく跳んだのだが…方向もタイミングもバラバラで、
見事なやる気の空回りを見せる。

そして雲山は逆に冷静ながらも鋭いパンチングを繰り出して、
鈴仙のシュートをもう少しで止められる、と言った所まで来たのだが…。
本当の僅かにタイミングを逃してしまう。

一輪「そ…そんな!!」

ズバアッ!    ―――ピピイイイイイイイイイイイイッ!!

永遠亭ルナティックス 3 − 2 命蓮寺ロータス

323 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 20:13:04 ID:???
実況「決まった〜〜!! ゴール!! ルナティックス、ここで鈴仙選手が着実にPKを決め、
後半7分で再び点差を広げます! 命蓮寺ロータス! 白蓮選手の退場も重なり、ここで一転大ピンチです!
この試合、もう趨勢が決まってしまったか〜〜〜〜!!??」

観客「ワアアアアアア!」「あーあ。 もうこれルナティックスの勝ちで良いよ」
「いや、星ちゃんがいるからまだ分からんぞ!」「うどーん! PK決めたくらいで調子のんなー!」

鈴仙「よ―――よし、雲山が凄い勢いでシュートコースに割り込んだ時は焦ったけれど……決まったわ!」

鈴仙は何とかシュートが決まった事に安堵し、大きく胸をなでおろす。

永琳「――決まったわね、ウドンゲ」

鈴仙「し、師匠! はい、決めて見せました!!」

永琳「けれどまあ、これは想定の範囲内。 …私達にとっても、相手にとっても、ね。
――だけど、これで相手が諦めると思ってはいけないわ。
窮地に立たされた時こそ、チームの真価が発揮される。命蓮寺ロータスというチームが、
日和見主義の友情ゴッコチームか、それとも別の何かか…。 
その内容次第によっては、たとえ白蓮が退場したとしても油断は出来ないもの」

鈴仙「し、師匠…(想定の範囲内って…。 もっと喜んでくれてもいいじゃないですかぁ…)」

永琳の相変わらずな態度に、鈴仙は少しショックを覚える。
だが、永琳の忠告通り。
相手は白蓮の退場にも負けぬような、戦略を再び構築していた。

*PKでゴールを決めたため、人気が少しだけ上昇します。34→35
*永琳印象値は永琳いわく「想定の範囲内」のため上昇しません。

324 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 20:14:28 ID:???
マミゾウ「……さて、策を考えるとするかの」

村紗「…………そうですね。 さっきのようにいがみ合っていては何事も上手く立ちゆかない。
―――すみませんでした」

マミゾウ「儂に謝る必要はなかろうて。 それは、お主の相方――一輪にでも伝えてやるんじゃな」

村紗「――はい」

チームのブレインとして時には対立しつつもあった二人。
それが今現在では、一輪の一喝もあってか次第に纏まりを見せている。
一輪の失点を非難する気は、当然どちらにもない。
それよりも、今はこの窮地をどう凌ぐか。その方向性は一致していた。

村紗「……とりあえず、フォーメーションの変更は必須でしょうね。
より守備的にするか、それとも攻撃的にするか――。
私はパスワークで一旦試合を落ち着かせてから、再び攻撃に転ずるべきと考えますが…」

マミゾウ「――儂は、ここは同点を取りに行く好機と取るな。 相手のチーム、
攻撃陣はあの天才含めて一流揃いじゃが、一方で守備陣には脆さを感じた。
そこを突いて同点とし、守るのはそこからでよかろうよ。
そして、それを含めて。 ……儂に妙案がある」

村紗「妙案? 聖が居なくなった守備の穴を埋めつつ、その一方で同点に追いつくための妙案ですか?
―――そんな物が、本当にあるのでしょうか?」

村紗の問いかけには直接に応えず……マミゾウはニヤリと老獪な笑みを見せる。
ふんだんに胡散くさい態度ではあったが…村紗には、その笑みがどこか頼もしげに見えてしまっていた。

325 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 20:16:14 ID:???
星「(聖……貴女の退場を受けて、正直私は足の震えと胸の動悸が止まりません。
ですが…そんな臆病な私でも――頑張れるという所を示さなくては!)」

バケバケC「バケバケ?(今日の試合…勝てると思うか?)」

響子「うーん。 正直言って難しいかなあ。 でも、私はヤマビコできればそれでいいや!」

一輪「ちょっとちょっと! 弱気じゃあダメ! 聖様の言う通り、全力でこの試合を
楽しみ切るのよ! 楽しむってのは、存外難しいものだからね!」

ナズーリン「(…ハハッ。 全力で楽しみきる、か。 聖らしい…いや、私達らしいや。
――この試合の勝ち目は厳しくとも…絶対に悔いの残らないようにしなくちゃあ、
私もご主人に示しがつかないからね。 私も密かに、そうさせてもらおう)」

326 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 20:17:18 ID:???
実況「さあ〜〜〜!!! キックオフを前に……命蓮寺ロータス、ポジションを大きく変えて来ました〜!
白蓮選手の不在を埋めるのはバケバケ選手ですが…!
ここでロータスは、トリプルボランチ制を取ります!果たしてこれが吉とでるか、凶とでるか〜〜〜!!??」

−−@−− @一輪
−ADC− AナズーリンD響子Cバケバケ
−−−−− 
−EBJ− EバケバケB小傘J村紗
−−−−− 
−−I−− Iマミゾウ
G−−−− Gぬえ 
−−−H− H星
命蓮寺ロータス 3−4−2

中山「(……トリプルボランチか。 いつぞやの試合を思い起こさせるが――これは
相手は守勢に回るという事で良いのか? 小傘という少女を中央に配置しているのは、少し気になるが…)」

永琳「(――さすがに相手も、こうなっては隙を見せないでしょうね。
実力的に大きく水を開けられている以上、そうせざるを得ないのだけど)」

パスカル「(詳しくは分からないが…なんだか、敵チームの『視野』が広くなったような。
そんな気がする布陣だ。 注意しないと)」

永琳や中山、そしてパスカルが命蓮寺の戦略の目的についてあれこれ考えを馳せている内に…。

327 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 20:19:53 ID:nYoWCsXk

ピイイイイイイイイイイイイイイイッ!

実況「さあ! 再びキックオフです!! まずはやはり! マミゾウ選手がボールをキャッチしました!」

マミゾウ「さてと…! こうなっては中央突破じゃ! いくぞ、ぬえよ!」

ぬえ「(――マミゾウさんのあの合図…!)あーい♪」

バシッ! バシッ! バシッ!

実況「さあ〜! 一点目を奪った時のように、マミゾウ選手とぬえ選手が、
早速と言わんばかりにワンツーで中盤を突破していきます!」

村紗「(今はまだ見ね…この戦略は、私のタイミングが重要となる)」

鈴仙「(――早速来たわね! …私も、パスカットに行くべきかしら?
村紗さんが私に積極的に向かわず、後方で様子を見ているのも気になるけど…)」

A:パスカットに向かう!(威力:44)
B:――嫌な予感がするから、ここは様子見しましょう!
C:ガッツに不安があるから、ここはゆっくり寝ましょう!
D:ここは前の試合みたく、ダンスで敵の気を紛らわせるのよ!
E:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:400/760

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

328 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:20:51 ID:uzYWzrdE


329 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:21:52 ID:GTmYYe6U


330 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:21:59 ID:GW+vu+8o
B

331 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 20:31:44 ID:nYoWCsXk
B:――嫌な予感がするから、ここは様子見しましょう!

鈴仙「(――このあからさまな中央突破。 これはきっと…罠ね! 
ここはパスカットではなく、次の行動に対応出来るよう準備すべき!)」

実況「おっとぉ〜!? ここで鈴仙選手動きません! 体力の温存でしょうか!?」

マミゾウ「(――来ぬか。 やはり読まれておるのお。 
……しかし、そこで大人しくして貰う事もまた、好都合よ!)さあ、正体不明・変幻自在のパスワークに…」

ぬえ「怯えて――しねっ!!」

パスカル「させるかッ!」バッ!

永琳「(――私はここを止めるべく動かざるを得ない。 だから…頼むわよ、ウドンゲ)」バッ!

佳歩「い、い…行きますッ!!」バッ!

てゐ「私もたまには仕事すっかね〜」バッ!

332 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 20:33:10 ID:nYoWCsXk
先着6名様(試験的に判定人数を増やしてみました)で、

★マミゾウ→正体不明・化かし合戦 51 +(! card)+(! dice + ! dice)=★
★ぬえ→正体不明・化かし合戦 ?? +(! card)+(! dice + ! dice)=★
★パスカル→パスカット 45 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★永琳→パスカット 49 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★佳歩→パスカット 41 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★てゐ→パスカット 44 +(! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ワンツー成功。中盤を一気に制覇し、命蓮寺ロータス、得点チャンス!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(星がフォロー)(中山がフォロー)(鈴仙がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
マミゾウのカードがJOKERの時「分福熱湯風呂(数値差を無視して特殊イベント発生)」が発動します。
ぬえはスキル・正体不明により能力値・技・スキルの詳細が不明となっています。

333 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:34:44 ID:???
★マミゾウ→正体不明・化かし合戦 51 +( ダイヤ5 )+( 1 + 1 )=★


334 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:35:26 ID:???
★ぬえ→正体不明・化かし合戦 ?? +( クラブ8 )+( 2 + 1 )=★

可哀想な狸

335 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:36:03 ID:???
こ・い・つ・らwwwwwwやる気ねえw
逆ファンタジスタコンビや

336 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:36:35 ID:???
★パスカル→パスカット 45 +( ダイヤ5 )+( 1 + 3 )+(人数補正+2)=★

337 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:36:40 ID:???
★パスカル→パスカット 45 +( JOKER )+( 4 + 5 )+(人数補正+2)=★

338 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:37:47 ID:???
★永琳→パスカット 49 +( クラブJ )+( 5 + 4 )+(人数補正+2)=★

339 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:37:53 ID:???
★永琳→パスカット 49 +( ダイヤ4 )+( 5 + 1 )+(人数補正+2)=★

340 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:39:05 ID:???
★佳歩→パスカット 41 +( スペードA )+( 1 + 1 )+(人数補正+2)=★

341 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 20:41:06 ID:???
★てゐ→パスカット 44 +( スペードA )+( 2 + 3 )+(人数補正+2)=★

342 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 21:11:24 ID:nYoWCsXk
★マミゾウ→正体不明・化かし合戦 51 +( ダイヤ5 )+( 1 + 1 )=53★
★ぬえ→正体不明・化かし合戦 ?? +( クラブ8 )+( 2 + 1 )=??★
★パスカル→パスカット 45 +( ダイヤ5 )+( 1 + 3 )+(人数補正+2)=51★
★永琳→パスカット 49 +( クラブJ )+( 5 + 4 )+(人数補正+2)=60★
≦−2→ルナティックスボールに。

パスカル「くっ…取れないか!(けど、このワンツー……さっきの奴とは全然違うような…)」

パスカルは「正体不明・化かし合戦」と銘打たれたこの必殺のワンツーに違和感と言うか…。
何か名前負けをしているような気分を覚える。
というのも、どこからどう見ても普通の連続ワンツー。いや、その成りそこないのような、
そんなレベルの物だったのだ。 そして挙句の果てには…

ぬえ「でーい! そーい!」バシッ!

マミゾウ「ちょ、ぬえ…! お主ちょっと焦りすぎ…って」

バシッ! …ポテン、コロコロ…… ポムッ。

永琳「策士策に溺れる。 ――貴女の事よ、二ツ岩マミゾウ」

実況「あっと、ここでマミゾウ選手、ワンツーのボールを無様にもこぼしてしまう〜〜〜!!
そしてボールは永琳選手の元へ! 永琳選手! マミゾウ選手不在の中盤をそのまま
ドリブルで駆け抜ける〜〜!!」

村紗「(――突破は無理でも、せめて弾けたら良かったのに! こうなったら策も何もない。
一旦、トリプルボランチの一角として中盤の底を固めなくては!)」

小傘「ねえねえ! 私って結構重要な場所じゃない!? やっぱりこれって私の唐傘にかけられた
封印を解くと進化して超強くなるとか、ポテンシャルを認められたのかなあ!?」

バケバケE「バ、バケ…(お、おう…)」

343 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 21:12:50 ID:nYoWCsXk
星「えっ!? えっ? ま、マミゾウさーん!? …こ、こうなったら…私が貴女を止めて見せます、八意永琳!」

永琳「さて、天才の私からボールを奪う事が出来るかしら!?」

先着2名様で、

★永琳→ドリブル 51 (! card)(! dice + ! dice)=★
★星→タックル 48 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 永琳、突破成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(中山がフォロー)(村紗がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳のマークがダイヤで「月の頭脳的ドリブル(+5)」が発動します。
永琳のマークがハートで「月面ドリブル(+3)」が発動します。
永琳はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
星のマークがダイヤの時、「ハングリータイガー(+3、吹飛3)」が発動します。

344 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 21:13:13 ID:???
★永琳→ドリブル 51 ( ダイヤ5 )( 6 + 6 )=★

345 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 21:16:03 ID:???
★星→タックル 48 ( クラブ2 )( 6 + 3 )=★

346 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 21:16:45 ID:???
★星→タックル 48 ( スペード5 )( 6 + 3 )=★
ジョーカーじゃないと止まらないって・・・薬師の技術は世界一ー


347 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 21:36:24 ID:???
これは一気に決める腹づもりか

348 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 22:09:02 ID:???
―――と、ここまで書いて気付いたのですが、パスカルが負傷して
ベンチに居るのにも関わらず、>>332で選手として判定に参加させてしまいました。
ですが、もう結構判定が進んでしまっている点、幸いにも結果には影響をきたしていない点を
踏まえまして、このまま進めさせて頂きます。ちなみに治療時間は約5分です。
誠に申し訳ございませんでした。
>>334
これは弁護不可能ですね…w
>>335
色々戦術とか考えたのがおじゃんになりました。
(数値的に弾かれるの前提で色々考えていたので…)
>>346
さっきのピンゾロもあってか、6ゾロが輝いて見えますね。
流石天才…大口叩いたのにヘタれない!
>>347
判定次第ですが、有利には違いないので自分で突破する可能性が高いと思います。
ですが、気紛れや成長を促すといった意味で、別の人にパスを出す可能性もあります。

349 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 22:10:03 ID:???
★永琳→ドリブル 51 ( ダイヤ5 )( 6 + 6 )+(月の頭脳的ドリブル+5)=68★*フラグ習得!
★星→タックル 48 ( クラブ2 )( 6 + 3 )=57★
≧2→ 永琳、突破成功!

星「(――私だって、タックルには自信があります! 幾ら天才相手でも、
せめて弾くくらいは……!)でええええい!!」

ズザアアアアアア!!

星は懸命に、永琳の足元のボールを奪わんと、
全身を使ったスライディングタックルで対応するのだが…

永琳「筋は悪くないのだけど――遅いわ」

スッ! クイッ!       ……タタタッ!

星「…へっ!?」

永琳はボールを足の先端に乗せた状態で、ボールごと足を腰まで振り上げる。
そのため星は、永琳の足の下をくぐり抜けてスライディングを行った形となり、
永琳は、フェイントもなく最小の動きで星を抜き去る事に成功してしまう。

実況「え…永琳選手! タックルの名手でもある星選手相手に、まったく動じておりません!
それどころか不可解な動きで楽々星選手をかわしてしまいました!」

観客「ギャアアアアアアアア!!」「天才が本気出してきた…もうだめだ、おしまいだあ……!」
「ええーい、こうなったらもう天才えーりんの虐殺プレーで満足してやるぞー!」「うどんちゃん…!」

永琳「(さっきのドリブル、我ながら中々効率良く動けていたわね…。 機会があったら、もう少し研究してみようかしら)」

*永琳がドリブルフラグを習得しました。次にJOKERか11以上で勝利することでフラグを回収します。

350 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 22:13:46 ID:nYoWCsXk
永琳「(――さて。 中盤にはトリプルボランチが居るけれど…正直、現状では恐ろしさを感じないわね。
私が突破しても良いのだけど……誰かに任せてみてもいいかしらね?)」

先着1名様で、

★永琳のゲームメイク→! card★

と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。

ダイヤ→「(今日割と調子の良い、佳歩にでも渡してみましょ)」
ハート→「(今日あまりボールに絡めていない、中山君にでも渡してみましょ)」
スペード・クラブ→「(勝利を確定させるためにも、早々に攻め上がりましょうか)」
クラブA→バシッ… マミゾウ「!?」 永琳「ボールはくれてやるわ。 だからもう一度勝負しましょ?」
JOKER→輝夜「へい! えーりん!」 永琳「ひ…姫!? ご乱心ですか!?」

351 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 22:14:04 ID:???
★永琳のゲームメイク→ クラブQ

352 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 22:14:08 ID:???
★永琳のゲームメイク→ スペード2

353 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 22:28:42 ID:???
★永琳のゲームメイク→ クラブQ ★
スペード・クラブ→「(勝利を確定させるためにも、早々に攻め上がりましょうか)」

永琳「(私にもまだまだ余力があるし…ウドンゲとかは逆に少し疲れている。
それならば、私が飛び出しても問題はないかしら?)――よし、いくわよ!」

ダダダダダダッ!!

実況「き……きた〜〜〜!! 永琳選手が得意のドリブルで一気に中央突破を図ります!!
これは命蓮寺にトドメを刺しに来たと言っても過言ではないでしょう!
命蓮寺ロータス! 天才を止める事は出来るのか〜!?」

小傘「ききき…来たよー!?」

バケバケE「バケケケケ! バケ!(俺が居ても数合わせにすらならん! フォローは任せろ!!)」

村紗「(――戦略を立てても、それを支える屋台骨が無ければ立ちいかない!
聖の不在が、逆に聖の存在価値について考える良いキッカケになっている。 …そう考えましょう!)」

永琳「悪いけれど、このまま素通しさせてもらうわ!!」

354 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 22:30:28 ID:nYoWCsXk
先着3名様で、

★永琳→ドリブル 51 (! card)(! dice + ! dice)=★
★村紗→タックル 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★小傘→タックル 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 永琳、突破成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(中山がフォロー)(バケバケEがフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳のマークがダイヤで「月の頭脳的ドリブル(+5)」が発動します。
永琳のマークがハートで「月面ドリブル(+3)」が発動します。
永琳はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
村紗のマークがダイヤ・ハートの時、「アンカータックル(+2)」が発動します。
小傘のマークがダイヤの時、「一本足ピッチャー返し(+2)」が発動します。

355 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 22:31:10 ID:???
★永琳→ドリブル 51 ( クラブ9 )( 4 + 5 )=★

356 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 22:31:50 ID:???
★村紗→タックル 46 ( ハートA )( 5 + 2 )+(人数補正+1)=★
★小傘→タックル 41 ( ハート5 )( 6 + 4 )+(人数補正+1)=★

357 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 22:32:29 ID:???
★村紗→タックル 46 ( クラブ8 )( 6 + 2 )+(人数補正+1)=★

358 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 22:33:37 ID:???
★小傘→タックル 41 ( ハート9 )( 5 + 3 )+(人数補正+1)=★

359 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 22:36:57 ID:???
村紗やっちまったな。

360 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 22:41:15 ID:???
村紗抜いたらチャンスだしイエロー率高そう・・下手したらレッドかも

361 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 23:01:03 ID:nYoWCsXk
★永琳→ドリブル 51 ( クラブ9 )( 4 + 5 )=60★
★村紗→タックル 46 ( クラブ8 )( 6 + 2 )+(人数補正+1)=55★*反則!
≧2→ 永琳、突破成功!…の筈が村紗の反則!?
村紗「(ここは止めなくては! 悪いけれど…小傘じゃあ正直あてにならない!)
でりゃあああっ!!」

ズザアアアアアアアアアアアア!!!

白蓮が居ない現状、自分が白蓮の代わりに中盤を自在に動き回り、フォローを
していかなくてはならない。 そう考えて強烈なスライディングタックルを放った村紗だったが…。

永琳「(ま――またなの!? 敵ながら心配になって来るわ…!)」

ドオオオオオン!!        ――――ピピイッ!!

何の皮肉か、その白蓮のように永琳を突き飛ばしてしまい、反則を犯してしまうのだった。

小傘「(あわわわ…! 今日の試合、わちきずっと驚きっぱなしだよお…)」

幽霊のように蒼白な顔をした村紗の元に審判が駆けより――?

先着1名様で、

★村紗の運命(チームの反則が多いためやや厳しめ)→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

J〜K→お咎め無し
7〜10→厳重注意
2〜6→イエローカードが出た!
1→レッドカード!
JOKER→ん!? 小傘の様子がおかしいぞ…!?

362 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 23:01:22 ID:???
★村紗の運命(チームの反則が多いためやや厳しめ)→ ダイヤ4

363 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 23:21:13 ID:???
★村紗の運命(チームの反則が多いためやや厳しめ)→ ダイヤ4 ★
2〜6→イエローカードが出た!

審判「君達のチーム。 些かラフプレイが多すぎるよ! 君達も尊敬している聖さんを
不当に悪く言われたくはないだろう? というわけで、このチームへの警告という意味でも…」

ピッ!

村紗「!(――やって……しまったわ……!)」

審判が村紗に渡したカードは―――イエローカード。
何とか最悪の事態を免れたものの、
先の白蓮の件を意識せざるを得ないこの展開に、村紗だけではない他のメンバーも心をざわつかせる。

一輪「(マズい…。 明らかに一度持ち直した雰囲気が悪くなってしまっている。
しかも距離的に、直接シュートを狙って来かねない。 ……もし私が守れなかったら、終わりね)」

度重なる不幸に見舞われる命蓮寺ロータスを尻目に…。
鈴仙達永遠亭ルナティックスは、このフリーキックの使い方について考える。

永琳「現在後半10分、って所かしら。 相手ゴールからの距離はおおよそ30メートル…。
少しだけ遠いけれど、充分シュートも狙って行けるレベルではあるわね。
当然、パスを渡してからのドリブル突破も充分有効でしょうけれど…ウドンゲ、シュートは撃てそう?」

364 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 23:22:14 ID:nYoWCsXk
鈴仙「えっと、そうですね…(今の体力だと、一発撃ったら今後のプレーに影響が出そうかな? ってくらいかしら。
シュートに対してさっきの全力セーブが飛んできたら、決められないかもしれないけど、
それでも今度は一輪さんを窮地に追い込める…。 
師匠や私。 あるいは佳歩がドリブル突破をしても分は良いでしょうけど、
反則の危険もあるし、何より時間とチャンスが勿体無いかも。 ……どうしたもんかなあ?)」

A:「はい、撃てます!」(威力:55+2-1+1/4で相手GKにバランス崩しペナ(−2))200消費
B:「少ししんどいので、師匠がミドルシュートで撃って頂けませんでしょうか?」
C:'「そうですね…ここは敢えてマインドシェイカーで攻めてみましょうか?」
  (威力:53+2-1+1/4で相手GKにバランス崩しペナ(−2)160消費)
D:「いえ、ここは佳歩へのパスにしましょう」
E:「いえ、ここは私に下さい! ドリブルで決めてみせます!」
F:「私が蹴りだすので、師匠はそこからドリブル突破を図るべきと思います!」
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:420/760

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

365 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 23:23:03 ID:TLXmiHlo
A

366 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 23:23:23 ID:GW+vu+8o


367 :森崎名無しさん:2013/07/06(土) 23:23:46 ID:TVAvnSwE
B
鈴仙の残りガッツは守備とかキープに使った方がいいような

368 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/06(土) 23:55:34 ID:nYoWCsXk
A:「はい、撃てます!」(威力:55+2-1+1/4で相手GKにバランス崩しペナ(−2))200消費

鈴仙「…一発撃ったら、今後の守備に悪影響が出るかもしれませんが。
―――私のシュートだと、一輪さんの全力のセーブを引き出す事ができます!
この局面。 シュートを撃たせて下さい、師匠!!」

永琳「……そう。 それなら撃って貰おうかしらね。
決まらなくても、GKにまでさえ届かせられれば文句は言わないから、気楽にいきなさいな」

鈴仙「(……つまり、GKにまで届かなかったら文句を言うって事じゃないですか。 気楽に行けないよぉ……)」

永琳の優しい(?)言葉をかみしめながら、鈴仙はフリーキックへと向かう。

実況「さあ〜〜〜!! フリーキックです! 鈴仙選手がキッカーと言う事は…このままゴールを
撃ち抜いて来る可能性が高いでしょう!! 一輪選手! 雲山や仲間と協力してゴールを阻めるか!
それとも点差を広げてワンサイドゲームの始まりとなるのか! ここが勝負を決めるカギとなりそうだ〜!!」

鈴仙「――村紗さん、白蓮さん、ナズーリン、そして星! この前の試合ではお世話になったけど…!」

グワアアアアアアアアアアアアア!!!!!

鈴仙「これで一旦、終わらせてもらうわ! マインド・ブローイング!!……テイクオフよ〜〜〜〜!!!」

バッ……シイイイイイイイイイイン!!!

511KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24