キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【真っ直ぐに】鈴仙奮闘記6【突き進め】
1 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/06/26(水) 23:52:13 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。
他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。
☆前スレ☆
【饂飩王奥義】鈴仙奮闘記5【うどんゾーン】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1370180781/
☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。
次なる挑戦の場は、以前一緒にヒューガーへと立ち向かったメンバーも居る、命蓮寺ロータスとの練習試合!
QBKを克服した優秀なストライカー寅丸星や、テクニシャンなトップ下二ツ岩マミゾウ。
そして本気を出した日には鈴仙達をクソマァしちゃうまでのパワーを持った超人・聖白蓮!
彼女達を始めとした強豪チーム相手にも永遠亭ルナティックスは前半17分で2−1と優勢。
しかも鈴仙を慕うヒロイン?ウサギAがとうとうポテンシャルを解放し絶好調!
そんな中で、天才・八意永琳が久しぶりに圧倒的な力を見せるもマミゾウさんがマミってしまい……?
495 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 20:49:28 ID:???
★響子→ブロック 43 (
クラブ4
)(
4
+
6
)+(人数補正+1)=
ナズーリン→ブロック 45 (
ダイヤ3
)(
6
+
3
)+(人数補正+1)=★
496 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 20:49:48 ID:TMAqyogU
【補足・補正・備考】
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
響子のマークがダイヤ・ハートで「マウンテンエコー」(+8、250消費)が発動します。
この技は成功したら、相手のシュート力+8でシュートを撃ち返します。
響子のマークがスペードで「失敗マウンテンエコー」(+6、150消費、成功してもこぼれ球)が発動します。
ナズーリンのマークがダイヤで「超強力ペンデュラムガード」(+8、250消費)が発動します。
ナズーリンのマークがハートで「ペンデュラムガード」(+6、150消費)が発動します。
一輪はスキル・入道使いにより、雲山を12人目の選手として扱えます。
(ガッツは一輪と共有、雲山は一輪の近くに居なければならない、人数補正がない
雲山は負傷・吹き飛びがない、反則は存在する等の特徴があります)
ポスト・枠外の判定は一輪についてのみ有効とします。
一輪のマークがダイヤで「するどいキャッチング(+2)」が発動します。
雲山のマークがダイヤで「げんこつスマッシュ(+2)」が発動します。
497 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 20:50:17 ID:???
★一輪→キャッチ 46 (
ハート6
)(
2
+
1
)+(30m補正+2)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
雲山→パンチング 50 (
スペード5
)(
2
+
3
)+(30m補正+2)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
498 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 20:50:25 ID:???
★一輪→キャッチ 46 (
ハートK
)(
6
+
5
)+(30m補正+2)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
雲山→パンチング 50 (
ダイヤQ
)(
6
+
4
)+(30m補正+2)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
499 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 21:39:35 ID:???
★永琳→ライフゲーム 53 ( ハートJ )( 3 + 1 )+(フリー補正+2)=59★
★響子→ブロック 43 ( クラブ4 )( 4 + 6 )+(人数補正+1)=54
ナズーリン→ブロック 45 ( ダイヤ3 )( 6 + 3 )+(人数補正+1)+(超強力ペンデュラムガード+8)=63★
≦−2→命蓮寺ボールに。
永琳の放ったシュートコースは鋭く研ぎ澄まされており。
響子「(動けない…!? 動かなくても、いい、よね?)」
まるで周囲に弾幕が張り巡らされたかのように響子は棒立ちして動けなくなってしまう。
ナズーリン「…………(もう、いいだろう…。 疲れたよ)」
ナズーリンもそんな彼女と同様に、このシュートに対は自分が取るべきコースではない、と判断して傍観。
……するつもりだったが。
500 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 21:41:13 ID:???
星「ナズーーリーーーーン!! 取ってくださーい!!」
ナズーリン「(――ご主人様)」
ナズーリンは、絶望に囚われたメンバーの中で、唯一希望を保ち輝いている少女を見出す。
――彼女の主人であり監視対象でもある、寅丸星である。
ナズーリン「(自分がああしていれば、皆も希望を取り戻して元気になってくれるとか。
そんな甘っちょろい事を考えているのかな、あの人は)」
ナズーリンははあ、とため息をつき、同時にもう一度シュートを見やる。
ナズーリン「……このシュートが取れた所で、私達の苦境は好転しない。
そんな無駄な事に体力を遣うなんて、馬鹿馬鹿しい。 ――そう、昔の私なら思っていたんだよな………」
冷静で感情をあまり表に出さないナズーリンと、明るく感情的な星。
一見正反対にも彼女達は、その一方でどこか似通っている。
ナズーリン「(丁度。 昔のご主人がシュートを撃ちたがらないように、私は無駄なブロックをしようとしない。
けれど、ご主人は変わった。 あの迂闊でお人よしで間抜けで優柔不断のご主人が変わったんだ。
――だったら……!)」
501 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 21:42:14 ID:???
星の存在が、ナズーリンの心の奥底に眠っていた感情を呼び覚ましていく。
それが妙に心地良かった。 臆病者な自分が、シュートを恐れていない。
自分の傍に、頼り無いようで頼りになるご主人様が居てくれるようで……!
ナズーリン「やい薬師! 鼠を甘く見ていたら……」バッ!
ブワアアアアアアアアアアア………!!
永琳「(――!? こ、この妖力の高まりは……寅丸星並み……いえ、それ……以上!?)」
ナズーリン「(この身もろとも……ペンデュラム、最大出力だ……!)
―――死ぬよおおおおおおおおおお!!!」
バッ……チイイイイイイイイン!!!!
502 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 21:43:27 ID:???
永琳「(……少し速度に欠いていたとはいえ――完全に弾かれた!?)」
スタッ!
ナズーリン「ぐわあああっ!?」
実況「おっと、ここでナズーリン選手、ボールを完全にカットしました〜!
これは凄い! これはもう、彼女の頑張りを認めてあげなくてはいけないでしょう!!
そしてナズーリン選手、倒れながらもボールを響子選手に渡し……!」
ナズーリン「響子…! 君はこのボールをとにかく遠くへ飛ばしてくれたまえ!
――私は……やってみせた。 次は――君の番だぞ!!」
響子「(な、ナズーリンさんがこんな顔してるの…私、始めて見た…!)う、うん!!」
グワアア……
響子「遠くまで響け、私の山彦! ……山彦「ロングレンジエコー」!!」
バアアアアアアァァァアアアアアアン!!
パスカル「ま…まずい! 意外と早くて良いフィードだ!」
てゐ「と……止めるわよ〜!?」
輝夜「(アレ? これ私の出番だったりしないわよね? ――ここらで一旦本気出しちゃう!?)」
503 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 21:44:49 ID:TMAqyogU
鈴仙「(――星の気合いが、一番近しいであろうナズーリンの心にまず伝わった…のかしら?
ともかく、このロングフィードが通るとマズイ!
私もあまり役立てないかもだけど、パスカットに向かおうかなあ…!?)」
A:パスカットに向かう。(威力:44-1)
B:いえ、まだ大丈夫! てゐとパスカル君、そして姫様の謎パワーを信じましょう…!
C:その他 自由選択枠
鈴仙のガッツ:240/760
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
*ナズーリンのガッツが200を切りました。以降ガッツ200未満ペナ(−2)が発動します。
504 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 21:45:37 ID:ceG6VDBc
B
505 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 21:46:13 ID:7bxW0Hd2
B
506 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 22:02:20 ID:TMAqyogU
B:いえ、まだ大丈夫! てゐとパスカル君、そして姫様の謎パワーを信じましょう…!
鈴仙「(私が入っても…取れる自信がないかも。 ここは皆を信じてボールを待ちましょう…!)」
響子「(……と、届くのかなあ……? 私はまだやっぱり心配だよ…!)」
輝夜「(―――前に妹紅にやったあの感覚、どんなだったかしらね……?)」
先着3名様(★の部分もまとめてコピペして書き込みして下さい。 欠けている場合は無効です)で、
★輝夜→永遠と須臾のオフサイドトラップ (! card)★
★響子→ロングレンジエコー 45 (! card)(! dice + ! dice)+(ロングフィード+2)=★
★パスカル→パスカット 45 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
てゐ→パスカット 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 響子がロングフィードを成功させ…!?(更に判定)
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(村紗がフォロー)(小傘と中山でせりあい)(鈴仙がフォロー)
≦−2→ヒューガーズボールに。
【補足・補正・備考】
輝夜のマークがダイヤの時、スキル・永遠と須臾のオフサイドトラップが発動し、オフサイドとなります。
響子の「ロングレンジエコー」は、前線へのロングフィード時は威力が+2されます。
507 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:02:44 ID:???
★輝夜→永遠と須臾のオフサイドトラップ (
クラブ6
)★
508 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:03:12 ID:???
★響子→ロングレンジエコー 45 (
ダイヤA
)(
2
+
1
)+(ロングフィード+2)=★
509 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:03:52 ID:???
★パスカル→パスカット 45 ( card)(
1
+
4
)+(人数補正+1)=
てゐ→パスカット 44 (
クラブA
)(
3
+
1
)+(人数補正+1)=★
510 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:04:11 ID:???
★パスカル→パスカット 45 (
ハート9
)(
4
+
6
)+(人数補正+1)=
てゐ→パスカット 44 (
ダイヤ9
)(
3
+
3
)+(人数補正+1)=★
511 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:04:15 ID:???
★パスカル→パスカット 45 (
ダイヤ5
)(
3
+
4
)+(人数補正+1)=
てゐ→パスカット 44 (
スペード7
)(
6
+
1
)+(人数補正+1)=★
512 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:04:18 ID:???
★パスカル→パスカット 45 (
ダイヤ5
)(
1
+
6
)+(人数補正+1)=
てゐ→パスカット 44 (
ダイヤK
)(
4
+
2
)+(人数補正+1)=★
513 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:07:57 ID:???
大人気だなあ
514 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:09:18 ID:???
結果は変わらないですけどパスカルは軽傷治療済で-1ですよね?
515 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:27:45 ID:???
ヒューガーズボール…!?
おのれ日向!
516 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 22:41:13 ID:TMAqyogU
>>513
ありがたい限りでございます!
白蓮が不在のため盛り上がりに欠けてしまう点もあるかもしれませんが、
星やマミゾウもまだまだ余力を残していますので、これからも楽しんで参加して頂ければ、と思います。
>>514
すみません忘れてました! 結果にて修正いたします!
>>515
日向が審判を買収し、命蓮寺メンバーを不当に反則をさせて評判を落とす工作をしていた…?
……すみません嘘です、訂正いたします(汗)
517 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 22:42:34 ID:???
★輝夜→永遠と須臾のオフサイドトラップ ( クラブ6 )★
→失敗!
★響子→ロングレンジエコー 45 ( ダイヤA )( 2 + 1 )+(ロングフィード+2)=50★
★パスカル→パスカット 45 ( ハート9 )( 4 + 6 )+(人数補正+1)+(軽傷治療済-1)=55★
≦−2→ルナティックスボールに。
輝夜「――ま、ここは私が出る幕でもないわね」
響子「(あっ……力み過ぎて失敗しちゃった!?)」
響子の放ったフィードは力強さこそはあったがコースを全く考慮しておらず。
パスカル「これなら取れるッ!」
バッ! ――――ポムッ!
響子「そ……そんなあ!? ――はあ、はあ……」
輝夜「…ほら」
パスカルの咄嗟のジャンプによりあっさりボールはカットされてしまう。
実況「――響子選手、決死のロングフィードでしたが…バイタルエリア付近の
パスカル選手に阻まれる〜! ルナティックス、チャンス継続です!!」
観客「ワアアアアアアアアアアアア!!」「パスカルー! 決めろー!」
「悪のカルト教団なんてぶっ潰せー!」「いや、ここはうどんちゃんだろ!?」
518 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 22:43:40 ID:TMAqyogU
パスカル「(ここは……!)」
先着1名様(★の部分もまとめてコピペして書き込みして下さい。 欠けている場合は無効です)で、
★パスカルの判断→! card★
と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。
ダイヤ・ハート→「――レイセン! 君が決めるんだ!」
スペード・クラブ→「……ここは、抜いて見せる!!」
JOKER→「――ん? ナカヤマが合図…何事だ?」
519 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:44:01 ID:???
★パスカルの判断→
クラブ8
★
520 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:44:05 ID:???
★パスカルの判断→
スペードK
★
521 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 22:51:41 ID:???
★パスカルの判断→ クラブ8 ★
スペード・クラブ→「……ここは、抜いて見せる!!」
パスカル「(……レイセンがここで決めればハットトリックだが。
俺だって余力を残している! ここは…)抜いて見せる!」
ダダダッ!
実況「パスカル選手! そのままゴールへと突っ込みま〜す!」
村紗「さ――させないんだから!(反則でも…構わない! ナズーリンの…ううん。
ここまで持ってくれた一輪。頑張ってくれてる寅丸。そして聖の…頑張りを無駄にしちゃいけない!)」
バケバケC「バケケケ!!(数合わせでも構わねえ! 俺はどん底でも聖様達について行くぜ!)」
パスカル「(ナズーリンのブロックをきっかけに、また闘志を取り戻してきたな! だが――)
闘志で勝てる程…サッカーは甘くないッ!!」
522 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 22:52:42 ID:TMAqyogU
先着3名様で、
★パスカル→ドリブル 48 (! card)(! dice + ! dice)+(軽傷治療済-1)=★
★村紗→タックル 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★バケバケC→タックル 37 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ パスカル、突破成功! GKと一対二だ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(永琳がフォロー)(ナズーリンがフォロー)
≦−2→命蓮寺ボールに。
【補足・補正・備考】
パスカルのマークがダイヤの時、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。
村紗のマークがダイヤ・ハートの時「アンカータックル(+2)」が発動します。
523 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:53:04 ID:???
★パスカル→ドリブル 48 (
ハートA
)(
5
+
2
)+(軽傷治療済-1)=★
524 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:54:48 ID:???
★村紗→タックル 46 (
ダイヤ5
)(
6
+
3
)+(人数補正+1)=★
525 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 22:56:19 ID:???
★バケバケC→タックル 37 (
ダイヤ4
)(
6
+
2
)+(人数補正+1)=★
526 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 23:36:21 ID:TMAqyogU
★パスカル→ドリブル 48 ( ハートA )( 5 + 2 )+(軽傷治療済-1)=54★
★村紗→タックル 46 ( ダイヤ5 )( 6 + 3 )+(人数補正+1)+(アンカータックル+2)=58★
≦−2→命蓮寺ボールに。
パスカル「(……苦境に立たされた状態で諦める人間も多いが、そこから闘志を燃やす者とて
少なくない。 だが、そこから闘志の力で結果を出せるのは一握りだった!
もしお前達のプレーが本気だというならば……結果を出してみろッ!)」
負傷こそあれど、パスカルのドリブル技術は高水準で纏まっており、
並みのタックラーでは奪える代物ではなかったが……ここで村紗が闘志を見せる。
村紗「(反則を恐れていては、中途半端なプレーしかできない! 冷静さを捨てるのよ、村紗水蜜!
そして――私達のチームの素晴らしさを、もう一度人間に、妖怪に示してやるんだ!!)はあああああああ!」
グワアアアアア!! バシッ!!
村紗「よし! 行けるわ!」
パスカル「し……しまった!?(…格好をつけすぎた、かな)」
実況「おっ〜〜と! ここで村紗選手が再びボールを奪い返します! 中々得点はさせないぞ〜!」
村紗「(そして…! 読まれていても、今の私にはこれしかないから…!)――アンカーパスよ!」
バッ……シュウウウウウウウウウウン!!
527 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 23:37:56 ID:TMAqyogU
永琳「……させないわ」
中山「――闘志、か。 ……今や全てが――懐かしい!!」
先着3名様で、
★村紗→アンカーパス 48 (! card)(! dice + ! dice)=★
★中山→パスカット 46 (! card)(! dice + ! dice)+(ブランク-1)+(人数補正+1)=★
★永琳→パスカット 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マミゾウ、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(小傘がフォロー)(命蓮寺のスローイン)(鈴仙がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
【補足・補正・備考】
中山のスキル・ブランクは中山が覚醒するか、試合終了ごとに少しずつ解消されます。
(覚醒フラグ・技フラグも独立して習得・回収されます)
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)
*響子のガッツが300を切りました。以降ガッツ300未満ペナ(−1)が発生します。
528 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 23:38:32 ID:???
★村紗→アンカーパス 48 (
スペード4
)(
3
+
2
)=★
529 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 23:38:41 ID:???
★中山→パスカット 46 (
ハート3
)(
4
+
6
)+(ブランク-1)+(人数補正+1)=★
530 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 23:38:49 ID:???
★中山→パスカット 46 (
クラブ6
)(
5
+
4
)+(ブランク-1)+(人数補正+1)=★
531 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 23:39:08 ID:???
★永琳→パスカット 49 (
ダイヤA
)(
2
+
2
)+(人数補正+1)=★
532 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 23:41:03 ID:???
こっちの中山さんもやる気出してきたな
533 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 23:51:51 ID:TMAqyogU
>>532
本編の中山さんの神引きを見た時は凄いを通り越して笑いが止まりませんでしたw
アルシオンを止めるとか…。
こっちの中山さんはまだまだ開眼どころか、ブランクも抜けきってませんからね。これからに期待です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★村紗→アンカーパス 48 ( スペード4 )( 3 + 2 )=53★
★中山→パスカット 46 ( ハート3 )( 4 + 6 )+(ブランク-1)+(人数補正+1)=56★
≦−2→ルナティックスボールに。
村紗「中山さん……! 今度は、通させてもらうわ!」
村紗の放ったアンカーパスに中山が対峙するのは二度目。
一度目は軌道を読まれてこぼれ球にされてしまったが……。
中山「今度は――とるっ!」
グウン! バシッ!
実況「中山選手! ここで村紗選手のアンカーパスの軌道を完全に読み切った〜〜!!
完全に先読みして、一度はこぼれ球にするのが精いっぱいだったキラーパスをトラップしてみせます!」
村紗「そ……そんな!」
中山はボールをトラップして……
中山「(考える間も、選択肢もないっ!)――鈴仙さんッ!」
バシッ!
そのボールをすぐさまPA外ギリギリに位置する鈴仙に渡す。
534 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/08(月) 23:54:51 ID:TMAqyogU
一輪「(きな、さい…! さっきよりは少しは…回復したんだから!)」
鈴仙「(――中山…さん! さっきの動きは一瞬とは言え、なんのブランクも感じさせなかった!
ブロッカー陣、そしてGKが疲弊している今…! 後半の22分。私がやれる事は一つしかないわ!)」
A:「……当然、シュートよ!」(威力:55-1+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))
B:「――少しだけボールを持って…師匠の大技で決めるのよ!」
C:「いえ、ここは遮二無二ドリブルよ!」(威力:47)
D:「パスカル君に渡すのよ!」
E:その他 自由選択枠
鈴仙のガッツ:260/760
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
535 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 23:55:25 ID:7bxW0Hd2
A
536 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 23:55:40 ID:B0Kj8z7+
A
537 :
森崎名無しさん
:2013/07/08(月) 23:55:52 ID:0WAVhc3g
A
538 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 00:03:58 ID:???
Aが選ばれた所で、今日の更新はここまでにしたいと思います。
鈴仙が無事に得点できれば、後はイベント的に星とマミゾウ、
そしてぬえが攻撃して試合終了…という感じで行こうと考えています。
また、星との特訓イベントの発生が確定しましたが、
これ以降の特訓の成長テーブルを少し変えようと思っています。
漠然とはしていますが、大きな成長をする確率を減らし、失敗する確率も減らすような。
そしてやはり今後のインフレや特訓機会の増加を考えて、
少しだけ全体としての成長幅も…減らすかもしれません。
(あと、これとは別件で弱キャラ救済用の特訓コマンドも作ってみようと考えています)
また意見を頂ければ幸いですが、「作者がやりやすいようにやらせて頂く」が
やはり優先になってしまうかもしれません。
それでも当然、参加者様の立場から見て理不尽な事はしたくないとも思っております。
計画性の無いマスタリング、ゲームメイキングで申し訳ございませんが、ご協力をお願い致します。
それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
539 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 00:10:05 ID:???
乙です。
540 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 00:11:45 ID:???
乙でした!
守備力アップの為に皆カウンターシュートを覚えられるように魔改造しよう(提案)
541 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 20:27:22 ID:V72BF/e6
こんばんは。今日も更新をしようと思います。
>>539
乙ありがとうございます!
>>540
乙ありです! 皆カウンターシュ−トを覚えたら…名無しウサギやてゐあたりは
ガッツ不足で頭がおかしくなって死にますねw
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A:「……当然、シュートよ!」(威力:55-1+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))
鈴仙「……もう試合も終了間際。 そしてこのチャンス! 悪いけど――引導を渡させて貰うわ!」
グワアアアアアアアアアアアアア……!
実況「そしてここで鈴仙選手! 大きく足を振り上げた〜〜!!
本日三度目のマインドブローイングで……ハットトリックを達成しつつ、
命蓮寺ロータスにトドメを刺す事になるのでしょうか〜!?」
ナズーリン「あ、ああ……ああああ…」
響子「(ナズーリンさんはもう立っているだけで限界みたい。 けど私は…まだ山彦を返せる!)」
一輪「…このシュートを止める。 それだけを考えるのよ、雲山……!」
――…雲山は弱弱しくもしっかりと頷く…――
鈴仙「私の青春! マインドブローイング…テイク・オフよ〜〜〜〜っ!!」
バッ……シイイイイイイイイイイン!!
542 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 20:28:23 ID:V72BF/e6
先着3名様(★の部分もまとめてコピペして書き込みして下さい。 欠けている場合は無効)で、
★鈴仙→マインドブローイング 55 (! card)(! dice + ! dice)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★
★響子→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)+(ガッツ300未満ペナ-1)=
ナズーリン→ブロック 45 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
★一輪→パンチング 48 (! card)(! dice + ! dice)+(ガッツ300未満ペナ-1)=
雲山→パンチング 50 (! card)(! dice + ! dice)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(永琳がねじこみ)(バケバケCがフォロー)
≦−2→命蓮寺ボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→鈴仙のマインドブローイングが命蓮寺ロータスのゴールを切り裂く!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(永琳がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)(バケバケCがフォロー)
≦−2→命蓮寺ボールに。
*この後に補足欄がありますが、この書き込みと補足欄の間にある書き込みも有効とみなします。
543 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 20:28:47 ID:???
★鈴仙→マインドブローイング 55 (
クラブQ
)(
1
+
1
)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★
544 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 20:29:26 ID:V72BF/e6
【補足・補正・備考】
響子のマークがダイヤ・ハートで「マウンテンエコー」(+8、250消費)が発動します。
この技は成功したら、相手のシュート力+8でシュートを撃ち返します。
響子のマークがスペードで「失敗マウンテンエコー」(+6、150消費、成功してもこぼれ球)が発動します。
ナズーリンはガッツ不足の為、必殺技は発動しません。
一輪はスキル・入道使いにより、雲山を12人目の選手として扱えます。
(ガッツは一輪と共有、雲山は一輪の近くに居なければならない、人数補正がない
雲山は負傷・吹き飛びがない、反則は存在する等の特徴があります)
ポスト・枠外の判定は一輪についてのみ有効とします。
雲山のマークがダイヤで「げんこつスマッシュ(+2)」が発動します。
545 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 20:29:59 ID:???
★響子→ブロック 43 (
クラブQ
)(
6
+
2
)+(人数補正+1)+(ガッツ300未満ペナ-1)=
ナズーリン→ブロック 45 (
ダイヤ6
)(
1
+
6
)+(人数補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
546 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 20:30:05 ID:???
★響子→ブロック 43 (
ハート10
)(
2
+
4
)+(人数補正+1)+(ガッツ300未満ペナ-1)=
ナズーリン→ブロック 45 (
ハート10
)(
5
+
6
)+(人数補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
547 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 20:30:56 ID:???
鈴仙:「スキル・うどんジスタ(2D6が2の場合2扱い、3の場合3扱い)」所持
★一輪→パンチング 48 (
ダイヤK
)(
3
+
6
)+(ガッツ300未満ペナ-1)=
雲山→パンチング 50 (
スペード6
)(
4
+
6
)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★
548 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 20:31:06 ID:???
★一輪→パンチング 48 (
ダイヤ10
)(
2
+
3
)+(ガッツ300未満ペナ-1)=
雲山→パンチング 50 (
スペード5
)(
1
+
2
)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★
549 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 20:43:14 ID:???
やっぱりうどんげはやらかすからあんまりバランスとか考えなくて大丈夫だな
550 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 20:43:45 ID:???
ウサギH「鈴仙さまドンマイです! 私も応援してますから!」
551 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 21:05:34 ID:???
★鈴仙→マインドブローイング 55 ( クラブQ )( 1 + 1 )+(ガッツ300未満ペナ-1)=56★
★響子→ブロック 43 ( クラブQ )( 6 + 2 )+(人数補正+1)+
(ガッツ300未満ペナ-1)+(狂気の瞳-2)=49*吹き飛び!
ナズーリン→ブロック 45 ( ダイヤ6 )( 1 + 6 )+(人数補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=51★*吹き飛び!
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★一輪→パンチング 48 ( ダイヤK )( 3 + 6 )+(ガッツ300未満ペナ-1)=56
【シューター】−【キーパー】
=0→ボールはこぼれ球に。そしてルナティックスのコーナーキック
シュウウウウウ……ン…
鈴仙「あ……あらっ?」
鈴仙が最後の全力で放ったシュートは…何故かというべきかなんと言うべきか、
――とてつもなく、尻切れトンボだった。
響子「キャッ!?」バタッ!
ナズーリン「くっ……もう、駄目だ…!」バタッ!
552 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 21:06:41 ID:???
シュートをブロックしに向かった筈の響子とナズーリンは、その威力にというよりも
鈴仙の狂気の瞳や極度の疲労により倒れたという方が正確で。
一輪「(な…何よこのシュート! さっきより勢いがぜんっぜん無いじゃない!)
――私達を……舐めるなあああ!!」
バッチイイイイン!!
実況「お〜っと! ここで一輪選手がボールを弾いた! 疲労の為か僅かにタイミングがずれ、
ゴールラインを割ってしまいましたが……これで勝負はまだまだ分からなくなってきたぞ〜!?」
実況「ブウウウウウウウウウウウウウウ!!」「おいこらうどん! 空気読めーっ!」
「ここはどう考えても入るだろーっ!?」「考えてみれば鈴仙ってこの試合ドリブルゴールとPKじゃん。大した事ねーな」
「うどんちゃん…みんな、皆気が立っているだけなのよ!?」
永琳「(肝心な時にどうしていつもこの子は……ま、肝心な時にバカスカ決められても気持ち悪いのだけれど)」
鈴仙「う〜ん。 そんなぁ……これはきっと恒例の罠よぉ……!」バタリ
中山「それを言うなら孔明の罠だ! 鈴仙さんしっかりしろーーっ!?」
*……肝心な時のピンゾロ地獄で、人気が下がりました。35→32
*永琳印象値が少し下がりました。25→24
*鈴仙のガッツが100を切りました。以降ガッツ100未満ペナ(−3)が発動します。
*ナズーリンのガッツが100を切りました。以降ガッツ100未満ペナ(−3)が発動します。
*響子のガッツが200を切りました。以降ガッツ200未満ペナ(−2)が発動します。
*一輪のガッツが200を切りました。以降ガッツ200未満ペナ(−2)が発動します。
553 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 21:09:41 ID:???
村紗「……なんだか間の抜けた様子だったけど。 コーナーキックね!」
一輪「はあ…はあ…ここまで、来たら、無失点なんだからね。 皆、頑張るのよ…!」
マミゾウ「(一番頑張るのはお主じゃろうに――というのは流石に野暮が過ぎるの)
じゃが、事態の危うさは変わっておらぬ。 聖殿がおいでならば逆に絶好の機会と呼べたのじゃが」
星「――そんな事を言っても仕方ありませんよ、マミゾウさん!
それに、私達はまだ競り合いが得意じゃあないですか!」
ぬえ「つっても、天才が本気出したら皆ドッカーン!よ。 どうすんのさ」
星「そ、それは……」
マミゾウ「まあ、何としても天才を集中マークする他あるまい。
じゃが…やっこさんには第二の選択肢もあるからの。 いっその事、天才に来たら諦めて、
天命をJ番(パスカル)に賭けるべきなのかもしれん」
村紗「そ、そんな…危険すぎるわ! ――と言っても。 有効策が見つからない今では…」
幸運により失点を免れた命蓮寺ロータスは、次のコーナーキックに備え話合いを始める。
比較的元気な上、フィジカルにも優れる星やマミゾウが戻って来た事は救いだろうか。
永琳「――で、コーナーキックなのだけども…ウドンゲ?」
鈴仙「はひ……せめて打ち首ではなく切腹でお願いします、師匠……」
永琳「…どこかの亡霊嬢じゃあないんだから、そんな事はしないわよ。
――せめてもの情けで、貴女の考えを聞いてあげようと思ってね。
決めるだけならば、私が爆宙アポロをすれば一発だけれど、後の事を考えると少し厳しい。
となるとパスカル君のオーバーヘッドキックか、私の前転シュートか。
……はたまた奇策に出るか。 その辺りの選択を一任して差し上げるわ」
554 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 21:10:57 ID:V72BF/e6
鈴仙「(それって師匠御得意の、私に任せて失敗したら罰ゲームパターンじゃあないですかぁ…。
理解し難いよお…この世界は………とか愚痴ってる場合じゃなくて、何か考えないと……。
得点したければ師匠に高い球だけど……これをしちゃうと、師匠も動きに支障を来しちゃうかもだからね。
―――シャレじゃないわよ!?)」
A:「ここは一点です。 師匠に高い浮き玉を渡しましょう」
B:「師匠には、これから守りでも動いて貰わなくては。 前転シュートにしましょう」
C:「師匠にはマークが多くつく可能性が高いです。 パスカル君に任せましょう」
D:「師匠が撃つと見せかけて、パスカル君に落とすのはどうでしょうか?」
E:「師匠がスルーを行い、パスカル君にオーバーヘッドを撃ってもらうのはどうでしょうか?」
F:その他 自由選択枠 *シュートは消費ガッツ80なので鈴仙はシュートを撃てません。
鈴仙のガッツ:60/760
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
555 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 21:11:42 ID:c7VMjexg
F今のうちに交代する
556 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 21:12:02 ID:X2FtyErU
D
557 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 21:13:47 ID:???
>>555
あっ、すみません。交代もアリです。
ですが交代すると全てが判定パートになりますのでご注意ください。
また、マンオブザマッチ等の判定にも影響があったりします。
558 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 21:14:06 ID:IXr+av5E
D
559 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 21:16:17 ID:c7VMjexg
「うごかない」で「狂気の目」だけ使うのはありですか?
それでしたらDに変更しようと思います。
560 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 21:27:11 ID:???
>>559
それをすると流石に便利すぎますし、ナシでお願いします。
狂気の瞳が発動するのは『鈴仙が何らかの判定に絡んでいる場合』のみです。
それがアリですと、ひたすらサポートに徹する方が有利になってしまいますし。
その代わり、苦手で勝ち目の無い勝負(例:ネオタイガーをブロック)にも
参加するメリットが生まれていると思いますので、ご容赦ください。
561 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 21:43:50 ID:???
D:「師匠が撃つと見せかけて、パスカル君に落とすのはどうでしょうか?」
永琳「……成程。 ポストプレイ、ね。 確かにそれをすればクリアラーを撃退しつつ、
パスカル君はフリーでシュートを撃てるようになる。 ――読まれていない限りは」
鈴仙「(これ絶対読まれるフラグ立てに来てるよ、師匠ぉ……)」
永琳「大丈夫よ。 多分、相手がそこまで読んで来る確率は低い。
運が悪く無い限りは、普通にダイレクトシュートで勝負するよりも有利に働くと思うわ。
それに、万一読まれて失敗しても。 チャンスまでもが潰える訳ではないし、ね」
鈴仙「は、はあ……」
永琳「じゃあ、それで行くようにパスカル君や…恐らくキッカーとなるであろうてゐにも伝えておくわね」
鈴仙「は、はい…(や、やっぱり心配な気がして来たけど……それはネガティブ過ぎよね)」
562 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 21:45:09 ID:V72BF/e6
実況「さあ! 後半23分に永遠亭ルナティックスのコーナーキックです!
キッカーは……パスに定評のあるてゐ選手です!
となると撃つのはパスカル君か、それともやはり天才・八意永琳か〜!?」
ピッ!
てゐ「(とりあえず、私はお師匠様に高いボールを撃てば良いのよね〜)」
バッシイイイイン!!
ルナティックスの放ったボールに、早速と言わんばかりに命蓮寺ロータスのメンバーが反応する。
星「(ここは――)」
マミゾウ「(どっちじゃ!?)」
先着1名様で、
★星とマミゾウ以外は人数稼ぎ要員→! card★
と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。
ダイヤ→星がクリアに向かうが、マミゾウは位置取りをミス! ペナルティが入る!
ハート→マミゾウがクリアに向かうが、星は位置取りをミス! ペナルティが入る!
スペード・クラブ→星とマミゾウがクリアに向かう!
クラブA〜6→マミゾウ「バレバレじゃ」パスカルにフリーでボールが渡るが…!?
JOKER→てゐ「何時からこれがセンタリングと錯覚していたウサ!?」
563 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 21:45:26 ID:???
★星とマミゾウ以外は人数稼ぎ要員→
スペードK
★
564 :
555
:2013/07/09(火) 21:51:37 ID:???
>>560
分かりました。
決定してしまいましたが、星をマークしブロックのときだけ参加するという方法も取れるのですね。
続き楽しみにしてますー。
565 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 22:03:30 ID:V72BF/e6
★星とマミゾウ以外は人数稼ぎ要員→ スペードK ★
スペード・クラブ→星とマミゾウがクリアに向かう!
星「でやあああ!!(こ、ここは薬師さんのシュートを止めなくては!?)」バッ!
マミゾウ「(シュート以外にも選択肢があるが…寅丸や他の皆と協力すれば、空中戦でも
不利にはならん筈じゃ! ここは勝率の一番高い選択肢を選ぶ!)はあああ!!」
シュッ……ブワアッ!!
星は飛ぶ鳥を射殺さん勢いで。マミゾウは一方で木の葉の如く軽やかに飛ぶ。
バケバケC「バッケー!(と、届けえええ!)」バッ!
村紗「(ここは私も行くしかない!)」バッ!
永琳「(――思ったより引きつけられたわね。 けれどこの方が成功した時のメリットは大きいわ)」
バアアアアア…ン!!
566 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 22:04:34 ID:V72BF/e6
先着3名様で、
★永琳→高いポストプレイ 52 (! card)(! dice + ! dice)=★
★マミゾウ→木の葉クリア 51 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
星→高いクリア 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★バケバケC→高いクリア 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
村紗→高いクリア 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ パスカルにフリーでボールが渡る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(中山がフォロー)(ウサギCがフォロー)(小傘がフォロー)
≦−2→命蓮寺ボールに。
【補足・補正・備考】
永琳はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
567 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 22:05:01 ID:???
★永琳→高いポストプレイ 52 (
ダイヤ4
)(
3
+
6
)=★
568 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 22:05:20 ID:???
★マミゾウ→木の葉クリア 51 (
ダイヤ3
)(
2
+
4
)+(人数補正+2)=
星→高いクリア 49 (
ハート3
)(
6
+
3
)+(人数補正+2)=★
569 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 22:06:15 ID:???
★バケバケC→高いクリア 41 (
クラブ10
)(
5
+
3
)+(人数補正+2)=
村紗→高いクリア 46 (
スペード10
)(
2
+
2
)+(人数補正+2)=★
570 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 22:39:35 ID:???
★永琳→高いポストプレイ 52 ( ダイヤ4 )( 3 + 6 )=61★
★マミゾウ→木の葉クリア 51 ( ダイヤ3 )( 2 + 4 )+(人数補正+2)=59
星→高いクリア 49 ( ハート3 )( 6 + 3 )+(人数補正+2)=60★
=1→ボールはこぼれ球に。そして中山がフォロー
マミゾウ「(確かにテクニックでは薬師の方が圧倒的に儂より上じゃ! じゃが…高さではどうかのう!?)」
マミゾウは高く跳んだが…
永琳「――低いわね。 地上の妖怪にしては高いけど」
永琳はそのマミゾウよりも更に高くを飛んだ。 そしてそのまま安定した体制でボールをヘディングし、
そのままパスカルへと運んでしまうかと思われたが――。
地上から、金色の弾丸が飛び出した。
星「(ここで行かずして…いつ行くというのですか!?)――でやああああ!!」
ギュウウウン!
永琳「(……思ったより早いわね。 このままだったらボールを狩られてしまう。 ここは――)」
永琳は瞬時にそう判断すると、空中で身体の向きをクルリと一回転させる。
前方の寅は危険だ。そうなると……
永琳「後方の――中山君ね」
ポーン!
571 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 22:40:45 ID:V72BF/e6
中山「…永琳さん!」バシッ!
星「(そんな! 後少しで弾けたのに!?)」
実況「永琳選手、ここはシュートには行かず……星選手を警戒して後ろの中山選手に渡しました!」
中山「(――さて。 この敵味方の多くがPA付近に近付いているこの状態でどうするか…)」
先着1名様で、
★道を切り開く中山→! card★
と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。
ダイヤ→「妹紅さん! あんた今…フリーだぞ!!」
ハート・スペード→「(てゐさんに誰も注目していないな…)」
クラブ→「パスカルにパスを送る!」
JOKER→「動くこと…雷霆(らいてい)の如く!」
572 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 22:40:58 ID:???
★道を切り開く中山→
ダイヤ3
★
573 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 23:19:12 ID:V72BF/e6
★道を切り開く中山→ ダイヤ3 ★
ダイヤ→「妹紅さん! あんた今…フリーだぞ!!」
中山「(――ん!?)」
中山はここで前方、左右ではなく…後ろを向く事にした。
妹紅「(あーあ。 ボール来ないなあ…)」
中山とは反対の左サイドのPA手前。
妹紅が若干手持ち無沙汰にボールのフォローに備えているのが見える。
中山「(……今、彼女という強力なシュートを持つ名選手がフリーである事に…誰も気づいていない!?
――ここは…チャンスだ! 妹紅さん!!)」バシッ!
妹紅「え?」
中山「今なら入りそうだ! 妹紅さん、フジヤマヴォルケイノを撃つチャンスなんだ!」
妹紅「(た……確かに! 距離もそこまで離れていないし、ブロッカーも皆疲れちゃってる。
ようし、ここは―――!)」
そこまで言われて初めて自分の位置の優位に気付いた妹紅は、
ややスルーパス気味の中山からのサイドチェンジを受け取り。
―――思いっきり、その右脚を振り上げる!
グワアアアアアアアアアアア!!!!
574 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 23:20:14 ID:???
その気配に気づいた時はもう既に遅し。
実況「あっ…!? こ、ここで上がっていた妹紅選手がボールを受け取り…
そのままシュートに向かいます! なんという迂闊! 命蓮寺ロータス…彼女が半ばフリーで
放ったフジヤマヴォルケイノが止められるか〜!?」
マミゾウ「――儂とした事が…! じゃが――止める! 一輪にまでは届かせんぞい!」
響子「失敗でも、型崩れでも……挨拶は心のオアシスなのよ……!」バッ!
小傘「わ、私はまだまだ元気だよー!?」
一輪「さあ、皆! …ここも止めるのよ!!」
妹紅「――これで命蓮寺ロータスはゲームオーバーよ! ……吼えろ、フジヤマァ!!」
ズバッ! ……ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオ!!
575 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 23:22:46 ID:???
先着4名様(★の部分もまとめてコピペして書き込みして下さい。 欠けている場合は無効)で、
★妹紅→フジヤマヴォルケイノ 49 (! card)(! dice + ! dice)+(フリー補正+2)=★
★響子→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
マミゾウ→ブロック 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★小傘→ブロック 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★一輪→キャッチ 46 (! card)(! dice + ! dice)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
雲山→パンチング 50 (! card)(! dice + ! dice)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(永琳がねじこみ)(パスカルがねじこみ)(星がフォロー)
≦−2→命蓮寺ボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→妹紅のフジヤマヴォルケイノが命蓮寺ロータスのゴールを焼き払う!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(永琳がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)(星がフォロー)
≦−2→命蓮寺ボールに。
*この後に補足欄がありますが、この書き込みと補足欄の間にある書き込みも有効とみなします。
576 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 23:23:28 ID:???
★妹紅→フジヤマヴォルケイノ 49 (
ハートA
)(
2
+
4
)+(フリー補正+2)=★
577 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 23:23:47 ID:V72BF/e6
【補足・補正・備考】
妹紅の「フジヤマヴォルケイノ」には吹き飛び係数4があります。
響子のマークがダイヤで「失敗マウンテンエコー」(+6、150消費、成功してもこぼれ球)が発動します。
マミゾウのマークがダイヤ・ハートで「本家変わり身の術(+5、100消費)」が発動します。
小傘のマークがダイヤで「アンブレラブロック(+4、100消費)」が発動します。
一輪はスキル・入道使いにより、雲山を12人目の選手として扱えます。
(ガッツは一輪と共有、雲山は一輪の近くに居なければならない、人数補正がない
雲山は負傷・吹き飛びがない、反則は存在する等の特徴があります)
ポスト・枠外の判定は一輪についてのみ有効とします。
一輪のマークがダイヤで「するどいキャッチング(+2)」が発動します。
雲山のマークがダイヤで「げんこつスマッシュ(+2)」が発動します。
578 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 23:24:30 ID:???
★響子→ブロック 43 (
ダイヤ7
)(
2
+
5
)+(人数補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
マミゾウ→ブロック 46 (
スペードQ
)(
3
+
6
)+(人数補正+1)=
579 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 23:24:35 ID:???
★小傘→ブロック 41 (
ダイヤ2
)(
2
+
5
)+(人数補正+1)=★
580 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 23:27:14 ID:???
★一輪→キャッチ 46 (
ハート2
)(
1
+
2
)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
雲山→パンチング 50 (
クラブ2
)(
4
+
3
)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
581 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 23:44:20 ID:???
★妹紅→フジヤマヴォルケイノ 49 ( ハートA )( 2 + 4 )+(フリー補正+2)=57★
★響子→ブロック 43 ( ダイヤ7 )( 2 + 5 )+(人数補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)+(失敗マウンテンエコー+6)=55
マミゾウ→ブロック 46 ( スペードQ )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=56
【シューター】−MAX【ブロッカー】
=1→ボールはこぼれ球に。そして永琳がねじこみ
妹紅「だあああああ〜〜!!」
妹紅が久しぶりに放ったフジヤマヴォルケイノは、しかし威力において永琳や鈴仙の
シュートを下回っていた。元々オールラウンダーとしてシュートに特化していなかった上、
最近はルナティックスにて守備的ポジションに着く事が多かった故仕方無いのかもしれないが…。
響子「お……おはよーございまーす!!」
それでも、思いっきり振りかぶりながら、全力でボールを弾き返そうとする響子の
ブロックを何とか掻い潜るが…
マミゾウ「この程度…儂の奥義を見せる間でもないわッ!」
バシッ!
妹紅「し、しまったわ!(くっ。 やはりシュートも磨いておくべきだったわ!)」
マミゾウの素早い動きと的確なブロックには通用しなかった。
中山「(――入らなかったが……それでもまだチャンスだ!!)」
実況「あ〜っ! 妹紅選手のシュートは惜しくもマミゾウ選手に阻まれます!
そしてこのま、ま……!?」
*響子のガッツが100を切りました。以降ガッツ100未満ペナ(−3)が発生します。
582 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/09(火) 23:45:21 ID:V72BF/e6
マミゾウにとっては不幸な事に。
彼女は最もやっては行けない場所にボールを弾いてしまっていた。
永琳はこれを待っていたのだと言わんばかりに低いボールに動きを合わせ。
永琳「…私は天才! 天才・八意永琳よ――!!」
ダッ! クルンッ! ―――バシイッ!!
パスカル「(こ、この技は……!)」
先着2名様(★の部分もまとめてコピペして書き込みして下さい。 欠けている場合は無効)で、
★永琳→前転シュート 55 (! card)(! dice + ! dice)=★
★一輪→キャッチ 46 (! card)(! dice + ! dice)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
雲山→パンチング 50 (! card)(! dice + ! dice)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−【キーパー】
≧2→永琳の前転シュートが命蓮寺ロータスのゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)(鈴仙がフォロー)
≦−2→命蓮寺ボールに。
【補足・補正・備考】
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
一輪はスキル・入道使いにより、雲山を12人目の選手として扱えます。
(ガッツは一輪と共有、雲山は一輪の近くに居なければならない、人数補正がない
雲山は負傷・吹き飛びがない、反則は存在する等の特徴があります)
ポスト・枠外の判定は一輪についてのみ有効とします。
一輪のマークがダイヤで「するどいキャッチング(+2)」が発動します。
雲山のマークがダイヤで「げんこつスマッシュ(+2)」が発動します。
583 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 23:45:44 ID:???
★永琳→前転シュート 55 (
クラブ5
)(
1
+
5
)=★
584 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 23:46:01 ID:???
★一輪→キャッチ 46 (
JOKER
)(
3
+
6
)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
雲山→パンチング 50 (
クラブ7
)(
3
+
3
)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
585 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 23:46:06 ID:???
★一輪→キャッチ 46 (
ハート6
)(
2
+
2
)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
雲山→パンチング 50 (
クラブ3
)(
3
+
5
)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
586 :
森崎名無しさん
:2013/07/09(火) 23:46:21 ID:???
★一輪→キャッチ 46 (
スペード8
)(
2
+
2
)+(ガッツ200未満ペナ-2)=
雲山→パンチング 50 (
スペードQ
)(
5
+
4
)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
587 :
森崎名無しさん
:2013/07/10(水) 00:05:13 ID:???
うおキャッチしたか!?
588 :
森崎名無しさん
:2013/07/10(水) 00:11:12 ID:???
ここは決めとかんとパスカルの驚きがw
589 :
森崎名無しさん
:2013/07/10(水) 00:11:16 ID:???
ガッツペナがあるからコーナーキックじゃないかな?
にしても、この粘りは凄い。
鈴仙と一輪、この差は……慢心、環境の違い?
鈴仙「いえ、引きの違いよ……」
590 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/10(水) 00:18:48 ID:???
>>555
さん
成程、その発想はありませんでした…。
この辺はGMの裁量になるのですが、そうなった場合はブロックに行きやすい半面、
不要にドリブル対タックルの強制判定が起こる(近づいている以上止めに行かざるを得ない、みたいな?)、
それで負け続けると人気や永琳印象値、果てはチームメイトの評価値が下がるなど
あまり得になり過ぎない仕様になってしまうかもしれません。
ですが、デメリットを与える以上は、前述のメリットは殺さないようにはしたい…と思います(?)
応援ありがとうございます! これからも楽しく書いていければ、と思います。
>>547
鈴仙?「さあ鈴仙! 貴女も都会派な愛に目覚めるのよ! 愛がないから貴女はダイスなの!
貴女もまりs…人を深く愛するのよ!!」
>>549
作者としては『バランスを考えた結果、鈴仙が適度に活躍しつつ適度にやらかす』ようになっていると考えています。
実際、今でこそ失敗してますがドリブルゴールの時は神引き連発でしたし。
なので、今くらいのバランスを維持できれば良いかな、と思っています。
>>550
H多「俺もいるぞ!」D林「俺もだ」鈴仙「やめて!」
>>587
>>589
さんの仰るとおり、コーナーですね。 作者もなにィ!?でした。
(ちなみに作者的最なにィ!?は反町に彼女が出来た時です)
>>588
パスカル「……これはまさか――キスギの技!?」
>>589
白蓮が居なくなってこれはもうワンサイドかな?
と思ってからの引きが凄いですね…色んな意味で。
霊栓・饂飩外因・否罵「いいわよねぇ、一輪さんは。どおせ私なんか…」
……彼女がふらのに入る日もそう遠くはありません(爆)
591 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/10(水) 00:20:19 ID:???
一輪さんが神がかった引きを見せて
なんと再びコーナーキックまで持ちこんだところで、
本日の更新はここまでにいたします。
少し試合が重くて申し訳ございませんが、元々実力が高かったチームである事、
もう流そうとなりかけた時に鈴仙がピンゾロを引いたり、
一輪がJOKERを引いたりした事が重なっており長引いております。
ですが次以降の試合はもう少し判定数を減らしたりした方が良いのかなあ…とも思ってます。
それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
592 :
森崎名無しさん
:2013/07/10(水) 00:35:28 ID:???
乙です。
いや今回はたまたまでしょうし、これくらいでちょうどいいとおもいますよ。
593 :
森崎名無しさん
:2013/07/10(水) 20:33:05 ID:???
うどんげがヘタレだからいけないんだ
594 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/10(水) 22:45:46 ID:???
こんばんは。今日もノンビリ更新していきますが。
昨日の更新で一点数値の誤りがありました。
マミゾウの「木の葉クリア」の数値ですが、マミゾウの競り合いが46、高い浮き玉補正が3、
技性能が高クリア+1ですので50が正しいです。(昨日の更新では51になっている)
結果には関係がありませんが、申し訳ありませんでした。
>>592
乙&ご意見ありがとうございます!
長引いてるせいで、皆さまが試合に飽きてそうで不安だったので、ちょっと気になってました。
それでしたら、次の試合も判定は無理に減らさずやって行こうと思います。
>>593
正直たまにはヘタレてくれた方が面白いのですけどねw
ですが予想外の所でヘタレられると困りますね……www
595 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/07/10(水) 22:46:47 ID:???
★永琳→前転シュート 55 ( クラブ5 )( 1 + 5 )=61★
★一輪→キャッチ 46 ( JOKER )( 3 + 6 )+(ガッツ200未満ペナ-2)(*JOKERでダイヤ15)
+(するどいキャッチ+2)=61
一輪「(……あー。 こりゃあ普通にやれば無理ね)」
一輪の要領の良い頭は、永琳のシュートと自分のセービングとの間に
圧倒的な技量の差がある事を瞬時に導きだす。
――もっとも、そんな器量など持ち合わせて居なくとも、両者の差は歴然としており。
普通の人妖ならばキャッチに向かう事をも放棄したくなるような。それほどまでの差だった。
一輪は疲弊していた。 雲山をGKとして使役させるのも、もうギリギリ。
ここは取れなくても仕方ない。 そう考えてしまっていたのだが…
一輪「――まあ、いくしかないけど」
雲居一輪は入道を操る妖怪ではあるが、元は人間である。
それが雲山との出会いにより妖力を身に付け、同じ人間から迫害され――。
今こうして命蓮寺の一員となったのだった。
人の喉笛を噛み切って殺す残忍な妖怪、見越入道であった雲山を倒しつき従えるまでは、
一輪は普通の人間の少女だったのである。
…では何故そんな彼女が見越入道を退け、高い妖力を身につけるまでに至ったのか。
雲山「(――あやつ、自分がこのシュートを防げるに決まっていると信じ切っておる。
……いや、防げなかった事を考えていない、と表現するが正しいか)」
彼女と付き合いの長い雲山は、一輪のその強さを誰よりも知っている。
雲山「(ワシが本能に着き従い人を殺すのを辞めたきっかけ。 それはあやつの力などでは断じてない。
あやつより力の強い人間や妖怪など、掃いて捨てる程おるわ。 じゃが――)」
ギュウウ…ウン!!
511KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24