キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【私のお小遣いは】鈴仙奮闘記10【53万です】
1 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/19(木) 20:34:31 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。
他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。
☆前スレ☆
【魅せろ姫様】鈴仙奮闘記9【カリスマセーブ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1378027725/
☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html
(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)
☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。
休暇、そしてふらのとの楽勝試合を終えて英気も実力も養った永遠亭ルナティックスの
次なる相手は色んな意味で個性的な面子の揃った妖怪の山FC!
試合開始前にも感動的なファンタジーか築かれもしたが…それは置いといて。
アウェー感溢れる試合会場の中、鈴仙はいきなり反則で椛を負傷させてしまい、
一時はヒンシュクも買うも…幻想郷最速ドリブラー・射命丸文の不調や我らが中山さん、
そして相棒てゐの大活躍もあり、鈴仙は見事胡散くさいメカニックキーパー・河城にとりから先取点をもぎ取る!
そして次のキックオフ、相変わらず好調の中山さんは永琳にバックパス!
遂に天才が動きだし、ルナティックスはこのまま楽勝ムードか?!
139 :
森崎名無しさん
:2013/09/21(土) 23:34:58 ID:???
★射命丸→タックル 44 (
ハートJ
)(
6
+
3
)+(人数補正+1)=★
140 :
森崎名無しさん
:2013/09/21(土) 23:36:31 ID:???
★はたて→タックル 46 (
クラブ5
)(
1
+
3
)+(人数補正+1)=★
141 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 00:04:26 ID:29gbp2b6
★パスカル→ドリブル 50 ( ダイヤ7 )( 2 + 4 )+(華麗なドリブル+3)=59★
★射命丸→タックル 44 ( ハートJ )( 6 + 3 )+(人数補正+1)+(スピードタックル+2)=56★
★はたて→タックル 46 ( クラブ5 )( 1 + 3 )+(人数補正+1)=51★
≧2→ パスカル、突破成功。
射命丸「私の幻想郷最速の脚は――タックルでも力を発揮します!」
シュッパアアアアアアアアアアアアアアア…ン!!
高速でパスカルに詰め寄り、そこからさらに高速のスライディングタックルを放つ射命丸だったが…。
パスカル「確かに早いが……足元の技術が御留守だっ!!」
タッ! スッ……スッパアアアアアン!!
悪く解釈すると、彼女のタックルは速度以外は二流…いや、下手をすれば三流ではないかと
思わざるを得ないまでに稚拙であり劣悪。
既に幻想郷でも有数クラスのドリブラーとして成長していたパスカルには、射命丸の絡め手にも
全く惑わされることもなく、得意の技巧をこらしたドリブルで難なく突破する。
はたて「(文ったら…だから守備も鍛えた方が良いって言ったのに。 目立つ事しか考えてないんだから、アイツは)」
そんな射命丸の醜態に対して内心悪態を付くはたてではあったが、
彼女も特別にタックルに長けている訳でもなく、標準レベル…と言った所であり。
パスカルの華麗なドリブルを交わすには至らない。
実況「パスカル選手! 堅実ですが華麗なドリブルで二人の天狗を抜く事に成功〜!
このまま中盤を軽快に上がって行きます!」
142 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 00:06:00 ID:29gbp2b6
静葉「ウフフ……ふぅ、ふぅ…(オータムスカイラブを使えるのは残り僅か。 ここで使うべきなの?
それとも――?)」チャ・・キッ・・
穣子「(お姉ちゃん、悩んでる。 きっと、私の体力を心配して…。
だけど――ここで勝てなきゃぁ……私はお姉ちゃんが心配になっちゃうんだよ?)」
雛「(秋の神様は迷ってるみたい。 私としては、一人の方が厄を巻き込まなくて済むのだけれど…?)」
先着1名様で、
★中盤の対抗手は?→! card★
と書き込んでください。マークで分岐します。
ダイヤ・ハート→静葉達はタックルにこない! 雛、パスカルと一対一で時間を稼ぐ!
スペード→静葉が単身、捨て身のタックル! 雛と二人でパスカルに対峙だ!
クラブ→静葉の決意を受けて、穣子が渾身のオータムスカイラブ! 雛と二人で大勝負だ!
JOKER→穣子「ここまでされて…凹んでられっかぁああ!!!」穣子のスキル・不屈の女神が発動!
143 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 00:06:28 ID:???
★中盤の対抗手は?→
ハート9
★
144 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 00:10:09 ID:???
静葉さんと雛がパスカルを止めに行く!
…けど正直勝ち目は薄いかも!…と、言った所で今日の更新はここまでにしようと思います。
それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
145 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 10:39:13 ID:???
鈴仙さんの仕事
ストライカーとしてシュート、ドリブルの能力を維持する
前線でボールを確保するため、タックルや競り合いを鍛える
永琳の弟子として、病院の手伝いと、医学の勉強
実力者として、妹紅やウサギ達のコーチング
妹紅のサイドバック嫌いなど、チーム問題への対処
中山さんやパスカルが、人里などへ行くときの護衛役
パチュリーの元に通ってチーム戦術の勉強
いじられキャラ、突っ込み役をこなし、永遠亭の潤滑油となる
鈴仙「全く主役は大変ね」
146 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 10:48:34 ID:???
どうみても過労死、ブラックじゃんw
147 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 11:16:31 ID:???
こんにちは。今日も更新をしますが…
>>144
で「静葉さんと雛」とありましたが、ハートは雛と一対一でしたね…失礼致しました。
>>145-146
鈴仙「永遠亭には「(ウドンゲは)365日24時間、死ぬまで働け」という言葉があるわ」沢田「僕の会社と同じだ!」
全部やりきるのはちょっと難しいバランス設計になってるかもですので、どう力量を配分するかが大事になってます。
ですがたまには奇行をしたり、あまり関係の無さそうな場所に行ったりすると、その問題がアッサリ解決するかも!
148 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 11:18:19 ID:29gbp2b6
ダイヤ・ハート→静葉達はタックルにこない! 雛、パスカルと一対一で時間を稼ぐ!
雛はふと後方を見やると――静葉と穣子の二人は肩で息をしながら待機。
体力温存と…後方での守備参加に賭ける手段を取ったのだろうと推測される。
雛「(ここは…相手を負傷させてでも――止めるっ!!)」
静葉が居ないのならば――と、雛は自身に持つ厄を解放させながら、
全力――反則覚悟でパスカルにぶつかっていく。
実況「左サイドを上がるパスカル選手! 次は雛選手がタックルを仕掛けるぞ〜〜!!」
パスカル「(大丈夫だ……。 抜ける――筈!)」
先着2名様で、
★パスカル→ドリブル 50 (! card)(! dice + ! dice)=★
★雛→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パスカル、ドリブル突破! またも得点チャンスだ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(佳歩がフォロー)(静葉がフォロー)
≦−2→妖怪の山ボールに。
【補足・補正・備考】
パスカルのマークがダイヤ・ハートで「華麗なドリブル(+3)」が発動します。
雛のマークがクラブの時、「ペインフロー(+2、吹飛3)」が発動します。
雛のスキル・呪いの雛人形により、雛を除く選手の負傷率が一段階アップしています。
雛のスキル・悲劇の流し雛により、敵味方問わず有効な判定にてクラブAが出た場合、以降雛の全能力が+1ずつされていきます。
149 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 11:19:34 ID:???
★パスカル→ドリブル 50 (
クラブ7
)(
4
+
5
)=★
150 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 11:20:36 ID:???
★雛→タックル 44 (
クラブ10
)(
1
+
4
)=★
151 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 11:22:58 ID:???
厄いな
152 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 11:57:46 ID:29gbp2b6
★パスカル→ドリブル 50 ( クラブ7 )( 4 + 5 )=59★*反則&負傷!
★雛→タックル 44 ( クラブ10 )( 1 + 4 )+(ペインフロー+2)=51★*負傷!
≧2→パスカル、ドリブル突破! またも得点チャンスだ!
…の筈がパスカルの反則でしかも負傷! しかもしかも自分も負傷! さすが厄神!?
雛「(本当は、こんなふうに能力を使いたくはないんだけど。
――私だって、勝ちに行きたい時だって……ある!)……」
ゴオオオオ………
パスカル「(な…何だ!? この何とも言えない恐怖…いや、嫌な予感は?)」
パスカルは戦慄する。自分の前方に居る選手から感じられる膨大なまでの…『厄』の力に。
これからの人生の全てが不運にて彩られるのではないか。
そんな事すら想起させられる程の圧倒的な瘴気に、パスカルは思わず目を背けてしまう。
雛「(私自身も制御できるか、分からないけれど……!)はあああっ!!」
雛はその中で――身体ごとパスカルの足元に飛び込ませる態勢でタックルを放つ。
そこから厄が川に流れゆくかの如くに、大きく足を振り払う。
パスカル「(な、なんだこりゃあ…まるで自分が反則しようが負傷しようが構わないってタックルじゃないか!?)」
雛「(ボロボロになってもゴールに立ち続けるにとりの為にも…信仰の為に、この試合に文字通り命をささげている
静葉の為にも―――この試合、私はなんだってしてみせるっ!!)」
グワアアアアアアアアン!! ブウウン! バシュウウウウッ!!
153 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 11:59:16 ID:29gbp2b6
反則をも厭わない雛のタックルは、しかしそれでもパスカルからボールを奪うには
不十分すぎるものだったが…。
パスカル「(し――しまった! 止まれない!? このままじゃあ彼女を押し倒して…!)」
ドオオオオン!! グキイッ!
雛「キャアッ!?」
バギイイッ! グシャッ!!
―――――――――――――ピィイイイイイイイイイ!!!
実況「お、お〜〜っと! これは惨状です! 雛選手、文字通り見を呈したタックルを見せますが…
パスカル選手をかわしきれずに激しく転倒! その一方でパスカル選手は前方不注意で、
飛びこむ雛選手を押し倒してしまう形になりました! これはパスカル選手の反則でしょうか〜!?」
パスカル「そ…そんなァ!? 折角のチャンスだったのに―――ぐうっ」
審判は負傷したパスカルの身を案じながらも、厳格に駆けより注意を施す。
そして―――?
先着1名様で、
★パスカルの運命(相手負傷させたが自分も負傷の為本来よりは甘め)→! card★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
J〜K→お咎め無し
7〜10→注意!
4〜6→厳重注意!
A〜3→イエローカード!
クラブA→一発でレッド!?
JOKER・ハートK→J〜K+判定と関係ないけど、押し倒されたショックでパスカルと雛の唇が…!?
154 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 11:59:19 ID:???
雛は仕事を果たしたな。
155 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 11:59:43 ID:???
★パスカルの運命(相手負傷させたが自分も負傷の為本来よりは甘め)→
クラブ7
★
156 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 12:08:37 ID:???
>雛選手を押し倒してしまう形になりました!
ムニュッ
157 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 12:19:59 ID:???
反則したパスカルも反則時のときの判定になるのか。
158 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 12:22:10 ID:???
パスカルは吹き飛びで本来だったらクラブの偶数だけど
呪いのひな人形でクラブで怪我するようです
反則したのに吹き飛ぶの?ってそれが一番疑問なんですけどね
159 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 12:27:11 ID:???
パスカルのほうが数値勝っていたから吹き飛びじゃなくて接触になって
呪いのひな人形で小になって怪我しないと思ったのだが。
160 :
158
:2013/09/22(日) 12:33:25 ID:???
そうだな怪我無しだな
161 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 12:34:05 ID:???
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1378027725/808
ここを参照すると、パスカルは反即時クラブで必ず怪我する
雛は反即時クラブの偶数で怪我する
両方反則時で判定すれば、これであってると思います
162 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 12:37:48 ID:???
パスカルは接触だけだろ?雛が反則を受けているんですよ
(クラブでパスカル7で雛10だからパスカル反則)
つまり怪我判定は小だから怪我しませんよね?
163 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 12:40:15 ID:???
というかこの表間違ってるな・・・
本スレと一緒なら反則は受けた時だけだぞ
テンプレと一緒って書いてあるから多分ミスだ
164 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 12:51:54 ID:???
>>157
→>163
すみません、GMをやっていながら申し訳ないのですが、
【反則時】という表現を『反則を受けた側にのみ』適用するのか、
『反則を受けた側も反則をした側両方に』適用するのかをあまり理解しておりませんでした…。
ですが、本スレのどこどこという具体的な記憶はありませんが、
確かに
>>162
さん等が仰っているように反則した側は接触扱いだったのが正しかったと思われますので、
【パスカルは負傷しなかった】という風に結果を訂正させて頂こうと思います。
そうなると、パスカルの裁定は本来もう少し厳しくなるのですが…。
こちらはGMの不手際が招いたミスでありますので、PC側(参加者様側)に有利になるよう、
このまま(注意)で進めさせて頂こうと思います。
今後は、作者自身が気を付けることはもちろん、テンプレ等の記入を工夫することで、
参加者様の間でも分かりやすくなるよう配慮したいと思います。
ルールの熟知が足りずに、参加者の皆さまにご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
165 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 12:52:55 ID:???
スレ主さん
キャプ森本スレの怪我表には反則受になっておりますよ
166 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 12:55:17 ID:???
>>165
あれっ、…本当ですね(汗)
恐らくテンプレを作成する際に引用したデータがそうなっていたのか、
(当時の本スレではなく、過去の本スレか外伝スレの物をコピーした記憶があります)
当時の作者が良くルールを把握せずに適当に改変してしまった結果、
そうなっていたのかもしれません。
お恥ずかしい所をお見せしました…。 やはりこれからはテンプレの記載にも気を付けようと思います。
167 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 13:17:23 ID:???
★パスカルの運命(相手負傷させたが自分も負傷の為本来よりは甘め)→ クラブ7 ★
7〜10→注意!
審判「相手のプレイに面喰らった事もあるとは言え、前方不注意は感心しないな。
カードは出さないが…一旦治療をした方が良いのではないかな?」
パスカル「はい…ありがとうございます……!(なんて不気味な選手だったんだ…)」
パスカルについてはとりあえずの注意にて済まされたが…脛当ては大きく削られていた。
ただし、実際に身体的な負傷は無かったのか、動きには影響がなさそうである。
今のパスカルにとっては、雛という選手の形容し難い恐怖感の方が勝っていたというのもあるが…。
穣子「だ…大丈夫? 雛?」
雛「ありがと、穣子…。 でもいいの、これが私の本分だからね。 ――っ!」
しかし、雛も倒されたショックで右足を捻ってしまったようで、
穣子の助けを得て辛うじて立ちあがる。その表情には苦悶が見えていた。
射命丸「いやいや…ナイス仕事でしたよ。 削り屋さん。 ……怪我は大丈夫ですか?」
雛「ええ…。少し痛むけど、もう少しで前半も終わる。 何とか立たせて貰うわ。
……それが、私の仕事だから」
射命丸「それは良かった。 正直、貴女はウチのチームの救世主でしたよ。 いやホントに」
168 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 13:18:56 ID:???
そこに射命丸が、シニカルな笑みを張り付けながら拍手をしつつ歩み寄る。
その笑顔の裏には厄神に対する明確な畏怖の念があった。
はたて「……中盤の底でのフリーキックね。 ゴールまで距離はあるけれど…。
ここから1点を挙げるには、正直あんたの力が必要不可欠よ、文。
――ワンツーでも無理となると。 天才を正攻法で突破するにはあんたのドリブルしかないもの」
射命丸「ふふふ……! ようやく愚鈍なはたても私の力に気付きましたか。
まあ良いでしょう。 今は――前半25分。 ロスタイムも勘案すると…3〜4分に1点。
それだけ決めて――同点で前半を折り返させてあげましょう」
反町「(何だろう。 射命丸さんが話せば話すほど色々嫌な予感がするのは…俺の気のせいだろうか。
でもこの良い雰囲気の中で言いたい事を言う訳にもいかないし……)」
そう言って――妖怪の山FCは、射命丸のドリブル突破を敢行する事を決定する。
確かに守備力・支配力には脆弱さと不安が付きまとう彼女達だったが、
攻撃力については強豪チームに匹敵する筈。
その希望が今の2点差の状況にあっても、彼女達にモチベーションを与えていた。
169 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 13:19:58 ID:29gbp2b6
鈴仙「パ…パスカル君大丈夫!?(厄いってレベルじゃないわよ、この試合…!
命蓮寺との試合もやばかったけど、この試合は別のベクトルでひどいような気がする…)」
パスカル「いや…大丈夫だ。 確かに派手にやられたが、やられたのは脛当てだけだったしな。
それより――次のフリーキックだ。 次は恐らく…シャメイマルとか呼ばれた選手が突っ込んできそうな勢いだ」
永琳「そうなると、ちょっと面倒ね…。 この局面だと、相手も流石に全力を尽くして来るでしょうし。
だから…彼女をどこで止めるか。 それが重要になるわね」
慧音「我々DF陣としては…薬師殿にPA内を固めて貰えば心強いが…その反面、
仮に彼女が攻撃に失敗しても、敵の攻撃が続くという心配はあるな。
むろん、そうなっても私達はこの試合、殆ど動いていない分全力を尽くせると思うが」
中山「中盤で止める、というのが攻めを続けるには一番安全で妥当とは思う。
確かに戦力が分散される分、射命丸さんの突破を許してしまう確率は高まるが…
守備に失敗しても、ゴールさえ許されなければそこからの反撃が容易だ。
相手のねじ込みにも対処する事ができる」
鈴仙「なるほど……(つまり、中盤をほぼ素通しさせる代わりにPA付近で確実に止めるか。
相手に通されるリスクの代わりに、フォローを盤石にするかの二択って事ね。
もちろん、普通の態勢のままにする代わりに、他の選手への警戒もキープするって選択肢もありそう。
どの選択肢も明確にハズレって訳はなさそうだけど―――どうするべきなんだろう?)」
A:慧音の言う通り、PA付近に人員を固めて確実に阻止するべきと思う。
B:中山の言う通り、中盤にも人員を割いてフォロー率を高めるべきと思う。
C:通常の布陣のまま、反町や椛など他の選手への警戒もすべきと思う。
D:射命丸は案外大した事ないので、ゴールまで素通しして輝夜に守らせるべきと思う。
E:その他 自由選択枠
鈴仙のガッツ:430/850
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
170 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 13:22:03 ID:WtW7fpuA
B
171 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 13:23:14 ID:6J9F94dk
B
172 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 13:55:52 ID:29gbp2b6
B:中山の言う通り、中盤にも人員を割いてフォロー率を高めるべきと思う。
鈴仙「(相手のシュートとかを考えても、PA付近に人が沢山居るのは安心だけど…
それなら中盤で止められた方が安全だし。 そしたら、相手の攻撃失敗に付け込んで、
3点目を入れるチャンスも生まれるかも…!)」
鈴仙は中山の意見に内心で同意する。
そしてその意見が妥当であると周囲のチームメンバーも考えたのだろうか、
会話の内容も、中山の出した案の方に流れて行く。
対案を出した慧音も、その中山の意見も最もだと頷き……
慧音「それでは――中盤とPA付近。 どちらでも防げるように対応していこうか」
ウサギB「はいっ!(私の出番、来ないかなぁ…)」
ウサギE「(私の力を発揮できるチャンス…!?)」
輝夜「(ま、こんだけ人が居れば私には来ないでしょ…――フラグじゃないからね!?)」
DF陣も同じように納得する。
そして、チームメンバー全員が持ち位置に戻ったのを合図に笛が鳴り――。
はたて「頼んだわよ、文っ!!」
バシュウウッ!
射命丸「了解ですよ、はたて! ―――さあ……!
行きますよ永遠亭ルナティックス! 幻想郷最速の私をコケにした報い受けて貰います!」
ビュウウウウウウウウ……ンン!!!
*射命丸がスキル・幻想郷最速を発動しました。
173 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 13:57:35 ID:29gbp2b6
実況「妖怪の山FCのフリーキックで…! いよいよ、射命丸文が本気を出した〜〜!!
100メートル2秒フラットの俊足! 幻想郷最速の鴉天狗の本気です!
まるでボールなどそこにはないかのように、フィールド左サイドを駆けあがって行きます!!」
観客「ワアアアアアアアアアアアアア!!」「ばかー! 出すのおせえぞー!!」
「でも、これで妖怪の山は1点返したも当然だな!」「大丈夫かなあ…?」
パスカル「は――早い…というか……姿が見えないっ!?」
中山「馬鹿な…! 本当に、今の今まで本気では無かったという事なのか!?」
佳歩「は、はわわ……」
永琳「(まずは第一陣。 ここで止めさせて貰うわよ)」
射命丸「遅い、遅い! ―――遅すぎますよ、皆皆さまがた!!」
174 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 13:58:36 ID:29gbp2b6
先着3名様で、
★射命丸→ドリブル 50 (! card)(! dice + ! dice)+(幻想郷最速+1)=★
★パスカル→タックル 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
中山→タックル 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★佳歩→タックル 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
永琳→タックル 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 射命丸、一瞬でドリブル突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(はたてがフォロー)(妹紅と椛でせりあい)(鈴仙がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
【補足・補正・備考】
射命丸のマークがクラブ以外の時、「風神少女(+4)」が発動します。
射命丸のスキル・幻想郷最速により、クラブを出した味方は追いつけないペナ(−2)が発生します。
パスカルのマークがダイヤの時「クリップタックル(+3)」が発動します。
永琳のマークがダイヤの時「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)
175 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 13:58:57 ID:???
★射命丸→ドリブル 50 (
スペード3
)(
2
+
1
)+(幻想郷最速+1)=★
176 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 13:59:10 ID:???
★射命丸→ドリブル 50 (
スペード5
)(
5
+
3
)+(幻想郷最速+1)=★
177 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 13:59:34 ID:???
★パスカル→タックル 49 (
ダイヤK
)(
5
+
3
)+(人数補正+2)=
中山→タックル 49 (
スペードK
)(
3
+
2
)+(人数補正+2)=★
流石射命丸だな
178 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 14:00:43 ID:???
★佳歩→タックル 42 (
ハート4
)(
1
+
1
)+(人数補正+2)=
永琳→タックル 50 (
ハートQ
)(
4
+
6
)+(人数補正+2)=★
179 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 14:05:40 ID:???
おい、厄神は雛さんじゃなくて射命丸なんじゃ…
180 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 14:07:19 ID:???
そ、そんなー…射命丸さーん……パスカルと一対一でも負ける数値だなんて…。
クラブ出さない限りは勝てると思ってたのに(泣)
――と、言った所で一旦ここまでです(汗)また夕方〜夜にでも更新再開しようと思います。
>>154
雛さん、ここは超絶ファインプレーでしたね!
>>156
ハートとかで浮き玉上昇イベントがあっても良かったかもしれませんw
>>177
これはちょっと擁護しづらいですね…
い――いや、まだ後半があるから!(願望)
>>179
雛さんはむしろ、身を呈してまでチームを救ってますからね…
それでは、一旦失礼致します。
181 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 14:08:41 ID:???
むしろこの能力でなんでこうも負けるの、あやや……
182 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 14:29:12 ID:???
多分時間制限とかがある切り札だと思うけど1発目でとられるとは。
183 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 14:40:45 ID:???
射命丸は地獄行きだな
184 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 15:33:25 ID:???
これは記事になるな。射命丸『同点で前半を折り返させてあげましょう』との発言の後
次のプレーですぐさまボールを取られる。
185 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 16:53:13 ID:???
おい幻想郷最速、乙しておけ
186 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 18:34:12 ID:???
戦術考えたりフォーメーションいじくったりしようとすると、敵が勝手にヘタれてくれるような。
パスカルってスピードタイプに強いね、速いだけじゃ勝てないってよく分かってそうだ。
187 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 20:02:43 ID:???
射命丸って案外たいしたことない・・・いやよそう、俺の勝手な予想で皆を混乱させたくない。
188 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 20:18:52 ID:???
こんばんは。更新を再開させて頂きます。
>>181
確かに技の発動した永琳あたりは射命丸とも互角になりますし、
こぼれ球になっても仕方ないかな?とは思ってましたが、
まさか一人目で大差で負けるとは…予想外です。
>>182
お察しのとおりの切り札ですね。
試合中での使用回数が決まっている、プレーが途切れたら効果切れ…など制限があります。
>>183
○車「俺の妹になれ、射命丸……」射命丸「(へ、変態だー!?)」
>>184
【悲報】射命丸文、案外大したことなかった
とか流れてそうですね…w
>>185
射命丸「やめろォ!? …いえ、やめてくださいおねがいします」
>>186
さっきの天狗トリオとかは、永琳を前に出したことが活きましたが。
こんかいはほぼ全く意味がありませんでしたね…。
(一応、パスカル含めて数名が前目で守備をしていたので反撃がしやすいというメリットがありますが)
親友はスピード&テクニックの天才ですし、近くの国にもスピード型のプレーヤーとかいますしね…。
対策を練ってそうな感じではあります。
>>187
まさか幻想郷最速の射命丸さんが大したことがないなんて…。
そんな事あるわけないですよ全くハハハ…(絶望)
189 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 20:19:52 ID:???
★射命丸→ドリブル 50 ( スペード3 )( 2 + 1 )+(幻想郷最速+1)+(風神少女+4)=58★
★パスカル→タックル 49 ( ダイヤK )( 5 + 3 )+(人数補正+2)+(クリップタックル+3)=62
≦−2→ルナティックスボールに。
射命丸「ほらほら! どうしたんですか!? 手加減してあげるから、本気で掛かって来てはどうです!?
――もっとも、それが出来ればの話ですが…ね!!」
ギュウウウウウウウ…ン!
射命丸の高速ドリブルは、先ほどの小手先のタックルとは違って、
動きに確かなキレと練習の跡が垣間見える。
それは一見、全く隙の無い。幻想郷最速・最強を謳うに相応しいドリブルであるように見えたが…
パスカル「(……何が速さだ。 速さだけでは――天才は愚か…)俺にも、勝てんっ!」
ギュン! グワッ! ……ガッチイイイイイイン!!
パスカルは、その動きに油断から来る緩慢さと、
速さ頼りで鍛え切れていない足元の技巧の脆さを見抜く。
それは彼の数多くの試合経験。
そして、身近に居た天才の、速さと技巧を兼ね備えたプレーを
良く観察していた事による慣れがあったのかもしれない。
射命丸「あ……あややややややややややややぁ!?」
パスカル「――生憎と、早いだけのプレーヤーなら、ゲンソウキョウの外にも割と沢山居るんだ」
実況「え…ええ〜っ…あまりに一瞬の事過ぎて気付きませんでしたが……!
どうやら…パスカル選手が射命丸選手の幻想郷最速のドリブルを破った模様です!!
妖怪の山FC! ワンツー突破に加えてドリブル突破にもケチが付いてしまった〜!?」
190 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 20:22:10 ID:???
観客「ブウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!」「こらー射命丸ー! やる気あんのかー!」
「なんだ今のプレーは!我々天狗の恥さらしめ!」「射命丸って案外た…」「おい、やめろ!」
雛の身を呈した反則からの、妖怪の山FC絶好の反撃機。
そんな中で一心に期待を受けた射命丸文が、天才永琳相手ならまだしも、
ポット出の外来人の少年相手に、しかも零す事すらできずに完敗。
こうなってしまった以上、妖怪の山サポーターからの彼女への失望と罵倒は大きい。
射命丸「(う…うぐ〜〜〜!! どうして!? 私は…幻想郷最速なんですよ!?
どうして最速の私が、このような辱めを受けなくてはならないんですか!?
不公平です…! 私が何か悪い事を……したかもしれないけど!
でも、いくらなんでもあんまりですっ!?)」
はたて「あ…あちゃあ〜。 文がこんなに凹んじゃうなんて…こりゃあ流石の私も、
嫌味を言いに行ける雰囲気じゃあないわね」
反町「(…こんな時、どんな言葉を掛けてあげればいいのか分からないんだ)」
森崎(観客席)「ケケケ…あの姉ちゃんめ。 俺様の名前を書き間違えた天罰だな。
パスカル如きに取られちまって、なーにが幻想郷最速だっての。
あんなの本気を出さずとも…俺の普通のドリブルの方が互角…いや、上だぜ」
魔理沙(観客席)「森崎…お前、意外と器ちっちゃいな…(だが、コイツの腕は本物だ。
――コイツ以上のドリブラーなんて、永琳かパチュリーと…霊夢くらいじゃないのか?
まあさっきの文のは、私でも難なく取れるような気はしたが)」
咲夜(観客席)「射命丸文のドリブル突破は…案外大したことが無い。これは、お嬢様とパチュリー様に要報告ね」
191 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 20:23:12 ID:???
はたて「……ええい! もう! 何で私が文なんかの尻拭いにー!?」
椛「はたてさん! 今の文様にそんな言葉は傷つかせてしまいます!」
反町「(ここで取られたら…穣子さんが危ない! 俺が穣子さん…いや、穣子を守るんだ!)」
雛「(負傷が痛むし、皆の迷惑になるかもしれないけど…)もう、なりふり構ってられないわ!」
ダダダダダダダッ!!
パスカル「(さっきのヒナという選手に…右サイドのソリマチも一緒に来たか。
本当に、死んでも止めるという意気込みが伝わって来るな。 だが…)これは試合だ! 手加減はしないぞ!」
実況「ボールを奪ったパスカル選手! 暫くは中盤を突き進みますが…ここで妖怪の山FC!
FWとMF入り乱れて合計4人が、反則も負傷も形振り構わずでパスカル選手に猛プレスだ〜!」
パスカル「ええい、考える前に行動だ! ここまで守備を割いている反面――ここを抜けば一気に楽になるっ!」
192 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 20:24:16 ID:29gbp2b6
先着3名様で、
★パスカル→ドリブル 50 (! card)(! dice + ! dice)=★
★椛→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=
反町→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(相互補正+1)=★
★はたて→タックル 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
雛→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(軽傷未治療-2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パスカル、ドリブル突破! 猛プレスをモノともせず一気にチャンス圏内へ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(中山がフォロー)(天狗Eがフォロー)
≦−2→妖怪の山ボールに。
【補足・補正・備考】
パスカルのマークがダイヤ・ハートで「華麗なドリブル(+3)」が発動します。
反町のマークがダイヤ・ハートの時「ポイゾナスタックル(+2)」が発動します。
はたてのマークがダイヤの時「スピードタックル(+2)」が発動します。
雛のマークがクラブの時、「ペインフロー(+2、吹飛3)」が発動します。
雛のスキル・呪いの雛人形により、雛を除く選手の負傷率が一段階アップしています。
雛のスキル・悲劇の流し雛により、敵味方問わず有効な判定にてクラブAが出た場合、以降雛の全能力が+1ずつされていきます。
193 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 20:24:43 ID:???
★パスカル→ドリブル 50 (
ダイヤ10
)(
5
+
2
)=★
194 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 20:25:46 ID:???
★椛→タックル 44 (
ダイヤQ
)(
4
+
6
)+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=
反町→タックル 44 (
スペードQ
)(
6
+
1
)+(人数補正+2)+(相互補正+1)=★
195 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 20:26:48 ID:???
★はたて→タックル 46 (
ハートQ
)(
3
+
1
)+(人数補正+2)=
雛→タックル 44 (
クラブ4
)(
5
+
4
)+(人数補正+2)+(軽傷未治療-2)=★
196 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 20:26:59 ID:???
★はたて→タックル 46 (
ハートA
)(
4
+
3
)+(人数補正+2)=
雛→タックル 44 (
ダイヤA
)(
3
+
3
)+(人数補正+2)+(軽傷未治療-2)=★
197 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 20:27:16 ID:???
雛がー!地獄すぎるw
198 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 20:36:00 ID:???
ここでお姫様抱っこすれば、パスカルの評価が良くなってヒロインは雛になるということか。
リア充カップルなればパル嫉妬パワーを(鈴仙が)溜められて、いろいろと戦力向上を図れるぞ。
やれ! パスカル、おとせ!
199 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 21:16:10 ID:29gbp2b6
★パスカル→ドリブル 50 ( ダイヤ10 )( 5 + 2 )+(華麗なドリブル+3)=60★
★椛→タックル 44 ( ダイヤQ )( 4 + 6 )+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=55
反町→タックル 44 ( スペードQ )( 6 + 1 )+(人数補正+2)+(相互補正+1)=54★
★はたて→タックル 46 ( ハートQ )( 3 + 1 )+(人数補正+2)=52
雛→タックル 44 ( クラブ4 )( 5 + 4 )+(人数補正+2)+(軽傷未治療-2)+(ペインフロー+2)=55★*負傷悪化!
≧2→パスカル、ドリブル突破! 猛プレスをモノともせず一気にチャンス圏内へ!
パスカル「サッカーは……速さだけじゃないんだァ!」
タタッ! クイィッ! スッ……タタタタタッ!!
椛「ふえっ!?」
反町「そ――そんなァ!?(ごめん、穣子……!)」
はたて「(だ、だめ…! 彼は文とはまた違ったタイプのドリブラー。
文を意識しすぎたせいか、動き方が読めない……!)」
雛「もう一度、創布――(って、痛…! さっきの、傷が……!?)」
守備も陣形も捨てて、一斉にパスカルへと向かう妖怪の山FCメンバーだったが…。
全員ともに、パスカルの華麗なドリブルの動きについて行けない。
妖怪の山FCには、オータムスカイラブを使った状態の穣子を除き、優れたタックラーが存在しないため、
中盤を素通しされる事は仕方ない一面があるとはいえ…こうして人数を掛けたプレスが通用しない事は、
彼女達にとって大きな想定外だった。
実況「ああ〜〜っと! パスカル選手、これがドリブルだと言わんばかりに、
妖怪の山の中盤を単身ズタズタに切り裂いて行く〜〜〜!!」
200 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 21:17:12 ID:29gbp2b6
パスカル「(――っと。 ヒナ選手が身体を埋めているな。 これは負傷したかもしれん!
一度ボールをサイドにはたいて……)」
ピイッ!
パスカル「…大丈夫かい?」
雛「私に……ちかよらないで。 厄が移るから…」
パスカル「(『ヤク』? 薬の事だろうか…)そんな事は云わずに――」
雛「いえ…本当に、大丈夫だから……。 ――でも、ありがとう」
パスカルはここで、雛の負傷を察知してボールを左にはたく。
そうして雛の介助を申し出るが……彼女はあくまで素っ気なく、
一人で立ち上がり、チームメイトに了承を取った後ベンチにて一人で応急治療を施す。
パスカルはその彼女の排他的な態度に疑問を覚えるも……
*雛の負傷が悪化しました。
*雛が一時退場しました。
*パスカルの雛への評価が、パスカル→(疑問)→雛 になりました。
201 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 21:18:54 ID:29gbp2b6
河童C「(雛を治療に出してくれたから、ボールを戻すのがマナーなんだよね)」
続くスローインでパスカルにボールが戻り、
そして得点機に対する観客の盛り上がりを前に一旦思考を中止させる。
実況「さあ…雛選手が負傷の悪化により一旦退場しましたが…
静葉選手がDF的な位置に下がっているため、ルナティックスは三点目を狙いに行ける!
鈴仙選手に中山選手も上がっている中、ルナティックスはどうやって攻めるか〜〜!?」
穣子「おねえちゃん…」
静葉「分かってるわ、穣子。 …使うとしたら、今しかない。 準備はバッチリよ」
鈴仙「(うーん…さっきこそ1点入れられた! ……と思っていたのに、逆にチャンスになっちゃうとは!
……何はともあれ、ここからどうやって1点決めるかだけど――ずっと動かない穣子と静葉さんが
気になるのよね。 彼女達が必然的にGKまでの守りの要になっているから、何があっても動けるように…
って意図でしょうけど。 ―――ここは、どう攻めるべきかしら?)」
A:「パスカル君! 貴方ならできるわ、GKまでドリブル突破よ!」
B:「パスカル君、ワンツーしましょう! そしてオーバーヘッドで決めて!!」
C:「私にグラウンダーのパスを頂戴! マインドブローイングで決める!」(威力:56+1/4でGKにバランス崩しペナ)200消費
D:「パスカル君、センタリングを頂戴!」(スルー、ポストプレイ、ダイレクトシュートから更に選択)
E:「中山さんがフリーよ! ここで中山さんの新必殺シュートをお披露目よ!」
F:「(いや、ここはパスカル君に任せましょう…!)」
G:その他 自由選択枠
鈴仙のガッツ:410/850
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
202 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:19:15 ID:cocec6Kc
Eくらえ!
203 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:19:29 ID:HJn3M+Mc
B
204 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:19:54 ID:BcMPnqkQ
E
205 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 21:49:45 ID:29gbp2b6
E:「中山さんがフリーよ! ここで中山さんの新必殺シュートをお披露目よ!」
鈴仙「(パスカル君が中盤を一網打尽にしてくれたお陰で、
中山さんの位置が素通しフリーになってるわね……。
右サイドの名無しの天狗さんはフォローに回っているようだし)――パスカル君!
ここは中山さんにバックパスよ!」
パスカル「(ナカヤマ? …ああ、成程)――了解だ、レイセン!」
バシッ!
実況「おっとお! ここでパスカル選手、自分の少し後ろを走る中山選手にバックパス!
彼に決めて貰おうとでもいうのか〜!?」
射命丸「あやや…おかしいですねぇ。 中山選手に、必殺シュートも強力なキック力も無かった筈では?」
はたて「私の仕入れたデータもそうだったけど……(どうしよう。 それでもあの選手なら――何かしてきそうな気がする)」
森崎(観客席)「おっ、中山が蹴るのか。 こいつは見ものだな」
魔理沙(観客席)「そうかぁ? 言っちゃあ悪いが、あいつのプレーは巧いが平凡。
早苗の方がまだマシな動きをするぜ。 そんな奴のシュートと言っても、大した事無いんじゃないのか?」
森崎(観客席)「――いや、中山はきっとやってくれる筈だぜ?(とか言って決まらなかったら恥ずかしいが…。
――中山だから…きっと大丈夫だろう)」
206 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 21:50:53 ID:29gbp2b6
中山「(……ふっ。 見てるか? 森崎。
―――これが…俺がお前に追いつくために得た。俺の――新しい力だ!!)」
グワアアアアアアアアアアッ!!
中山「……動く事。 雷雹の如し! これが俺の―――ブリッツシュートだ!」
バッ…チイイイイイイイイイイイイイイン!! ギュウウウウウウン!!
穣子「お――お姉ちゃん!」
静葉「分かっているわ、穣子。 ―――さあ、往きなさい! この秋空に!(*夏です)」
ガシッ! バアアアアアアアアアン!!
実況「穣子選手、オータムスカイラブで飛ぶ〜〜!!」
穣子「い・も・づ・く・り。 芋づくりよ〜〜〜!!」
河童A「私も体力が心配だけど……全力で飛ぶんだ!!」バッ!!
河童C「お値段いじょ〜〜〜〜!!!」バッ!
にとり「ええいっ! 持ってくれよ、私ののびーるアーム!!」
ウイイイイ〜ン……シュバッ!!
207 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 21:52:08 ID:29gbp2b6
先着3名様で、
★中山→ブリッツシュート 52 ( ! card )( ! dice + ! dice )+(フリー補正+2)=★
★河童A→ブロック 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
河童C→ブロック 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
穣子→オータムスカイラブブロック 51 (! card)(! dice + ! dice)
+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★
★にとり のびーるアーム 53 (! card)(! dice + ! dice)+(故障LV1-2)+(軽傷治療済-1)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がねじこみ)(パスカルがねじこみ)(にとりがフォロー)
≦−2→妖怪の山ボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→中山のブリッツシュートが妖怪の山ゴールに鳴り響く!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がねじ込み)(ルナティックスのコーナーキック)(天狗Eがフォロー)
≦−2→妖怪の山ボールに。
【補足・補正・備考】
河童Aのマークがダイヤで、「ダイビングブロック(+4、100消費)」が発生します。
にとりの「のびーるアーム」発動時ににとりが吹き飛ばされると、故障ペナが悪化します。
208 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:52:30 ID:???
★中山→ブリッツシュート 52 (
スペードJ
)(
1
+
2
)+(フリー補正+2)=★
209 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:52:32 ID:???
★中山→ブリッツシュート 52 (
スペードK
)(
1
+
2
)+(フリー補正+2)=★
210 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:52:37 ID:???
★中山→ブリッツシュート 52 (
ハート9
)(
1
+
5
)+(フリー補正+2)=★
211 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:52:42 ID:???
★中山→ブリッツシュート 52 (
ハート5
)(
1
+
2
)+(フリー補正+2)=★
212 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:54:58 ID:???
★河童A→ブロック 44 (
ハート6
)(
2
+
6
)+(人数補正+1)=
河童C→ブロック 44 (
クラブ7
)(
6
+
1
)+(人数補正+1)=
穣子→オータムスカイラブブロック 51 (
スペード8
)(
5
+
3
)
+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★
213 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 21:55:23 ID:???
★にとり のびーるアーム 53 (
ダイヤ5
)(
5
+
2
)+(故障LV1-2)+(軽傷治療済-1)=★
214 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 22:14:06 ID:???
森崎のフラグ立て、( 1 + 2 )がこう揃うとは…
中山さんのせいじゃない、森崎のせいだ(錯乱)
そんなことより重症になっても選手交代無しなのか、ずいぶんなチームだな
215 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 22:20:12 ID:???
ウソダドンドコドーン
216 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 22:23:49 ID:29gbp2b6
★中山→ブリッツシュート 52 ( スペードJ )( 1 + 2 )+(フリー補正+2)=57★
★河童A→ブロック 44 ( ハート6 )( 2 + 6 )+(人数補正+1)=53
河童C→ブロック 44 ( クラブ7 )( 6 + 1 )+(人数補正+1)=52
穣子→オータムスカイラブブロック 51 ( スペード8 )( 5 + 3 )
+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ガッツ300未満ペナ-1)=60★
≦−2→妖怪の山ボールに。
ギュウウウウウウ……ン…
中山「――し、しまった! 振り抜き過ぎた!?」
中山が万感の思いを込めて放ったシュートは―――結果としては失敗に終わってしまった。
変化とノビを重視したそのシュートは、反面にスピードとコントロールに劣っており。
穣子「(だいじょうぶ、ここで止めれば、きっと……)うああああ!!」
バアアアン!! バッチイイイン!!
中山「(……駄目、だったか! くそっ…!)」
珍しく焦りを露わにする中山を尻目に、穣子はオータムスカイラブのジャンプ力を活かして、
中山のシュートにダイビング。 そこからボールをガッチリと受け止めトラップする事に成功してみせる。
スタッ!
穣子「ううっ!?(あ――足が痛い…! もう…飛べない!?)」
静葉「(限界が来たようね、穣子…! でも、わたし、も……)」チャ・・キッ・・ ――カシャーン!
*穣子のガッツが200を切りました。以降、ガッツ200未満ペナ(−2)が発生します。
*静葉のガッツが200を切りました。以降、ガッツ200未満ペナ(−2)が発生します。
217 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 22:24:50 ID:29gbp2b6
実況「おおっと! 中山選手、ここでノビのある良いシュートを撃ちましたが…
穣子選手のまさに捨て身のプレーにて阻まれます! 永遠亭ルナティックス、攻撃失敗です!
そしてボールは、右サイド側の天狗E選手が拾い〜!?」
はたて「天狗Eー! ここは一旦私に戻して〜!!」
天狗E「あっ…うん! 行くよ、はたて!」
バシュウウウッ!!
実況「右サイドのてゐ選手を警戒してか、トップ下のはたて選手に通じるロングパスです!」
てゐ「ん〜。 こりゃあフォローにしか行けないなぁ。 取れるのは…鈴仙ちゃんくらいか」
鈴仙「(ど――どうしよう! 今ここでパスカットに行けるのは私くらいだけど…。
ここでカットに向かったら体力を消耗しちゃうかも。 パスカットに…行くべき!?)」
A:パスカットに向かう!(威力:45)
B:いや、ここは体力温存よ! うごかない!
C:その他 自由選択枠
鈴仙のガッツ:410/850
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
218 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 22:25:18 ID:cocec6Kc
A
219 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 22:25:29 ID:6J9F94dk
A
220 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 22:29:51 ID:29gbp2b6
A:パスカットに向かう!(威力:45)
鈴仙「(まあ…名無し選手のパスだし……取れるわよね?)」バッ!
実況「しかしそこに鈴仙選手! パスカットに向かいます!」
天狗E「そ…そんな!(でも、多分右サイドの子(てゐ)よりは守備が苦手な筈…!
こぼしてもきっと反町君か静葉さんが拾ってくれるわ! ここは賭けよ!)」
先着2名様で、
★天狗E→パス 44 (! card)(! dice + ! dice)=★
★鈴仙→パスカット 45 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→はたて、パスキャッチ。 今度こそ反撃だ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(反町がフォロー)(静葉がフォロー)(てゐがフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
【補足・補正・備考】
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。
221 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 22:31:02 ID:???
★天狗E→パス 44 (
ハート8
)(
6
+
2
)=★
222 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 22:31:06 ID:???
★鈴仙→パスカット 45 (
スペードA
)(
6
+
4
)=★
223 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 22:31:07 ID:???
★鈴仙→パスカット 45 (
クラブA
)(
6
+
2
)=★
224 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 22:46:02 ID:29gbp2b6
★天狗E→パス 44 ( ハート8 )( 6 + 2 )=52★
★鈴仙→パスカット 45 ( スペードA )( 6 + 4 )=55★
≦−2→ルナティックスボールに。
天狗Eのパスは……結果から言うと、あっけなく鈴仙にトラップされる。
実力的には然程差があった訳では無かったが、
「ミスしても多少ならば大丈夫」という天狗Eのパスに対する姿勢が、動きに若干の隙を。
そして逆に鈴仙からは確実に取って見せるという覚悟があったためか。鈴仙は見事この勝負に勝つ事が出来た。
実況「天狗E選手! 丁寧な良いパスを出しましたが…それでも、鈴仙選手には敵わない!
敵陣のやや深めの位置にてボールをカットされてしまいます!!
しかし……一方で前半も残り僅か! 残す時間はロスタイムを含め…およそ5分程度!
こうなれば、妖怪の山FCも攻める手段を見失いますが〜!?」
魔理沙(観客席)「…なあ、ところで。 結局中山って奴は失敗してるんだが。それは――」
森崎(観客席)「…まあ、見てな(――と言っておいて今は先伸ばしにするとして…。
中山の奴、やっぱり完全には本調子じゃないのか?
良い選手だが、小学の時や大友中戦みたいなオーラは随分と弱まってしまった気もするが)」
にとり「(むううう…! ここで取られるとは想定して無かったなぁ…いや、想定しろって言われれば
そこまでだけどさ。 ―――こうなったら……!?)」
先着1名様で、
★中盤の対抗手は?→! card★
と書き込んでください。マークで分岐します。
ダイヤ・ハート→「(――ええーい! 止めてやるよ! このにとり様が止めて、天狗に土下座させてやる!)」
スペード・クラブ→「撃たせる前に取れ! DF河童ども、全員突撃だよ!!」
JOKER→にとり「…秘蔵のこれ、使うしかないね」にとりはハイポーションを穣子と静葉に使った!
225 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 22:46:53 ID:???
★中盤の対抗手は?→
スペード2
★
226 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 23:09:07 ID:29gbp2b6
★中盤の対抗手は?→ スペード2 ★
スペード・クラブ→「撃たせる前に取れ! DF河童ども、全員突撃だよ!!」
にとり「(もっぺんあのシュートが飛んできたらヤバイよ…! ここは守りを捨ててでも、
撃たせる前に止めないと……!)い、いけぇ! DF陣! 仕事しろーい!!」
河童A「もう…にとりったら、河童使いが荒いんだから」
河童C「でも――私達だったらきっとあのウサギさんのシュートは止められないし。
タックルの方がまだ、勝ち目はある筈だよ!」
タタタタッ! ズザアアアアアアアアアアッ!!
鈴仙「さあ、ここからシュートしようかそれとも、って……!? えええっ!?」
実況「お〜〜っと! PA付近にまで上がってきた鈴仙選手でしたが!
ここで河童DF陣の捨て身の特攻だ〜〜〜!! 鈴仙選手に全力でタックルに向かいます!」
河童A「(多分、このプレーで私も動きに影響が出そうだけど……!)ここで止めるから――関係ないよっ!」
河童C「か…かっぱっぱ〜〜!!」
静葉「穣子、貴女は少し……」
穣子「――くよ」
静葉「えっ……?」
穣子「ここで皆の頑張りをただ見ているだけなんて――できないっ!」
ダッ!
227 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 23:10:37 ID:29gbp2b6
静葉「ああ、穣子っ! ……ウフフ。 結局はここらへんがお姉ちゃんと穣子との差なんだよなぁ〜。
私はなんでも言い訳付けて、結局行動しないから、最後にバカを見ちゃう。
だったら―――最期くらい、バカらしく死んでやるんだからぁ!!」
ダダダダッ!!
にとり「えっ!? いや、あんたらは休んでてOKだよ…っと言おうとしたのにー!?
――バカだよ、こいつら! 自分の為になんないのに骨折り損ばっかりで…! 雛もあんたらも、おかしいよっ!?」
実況「さあ〜〜っ! そして更に、穣子選手と静葉選手も同時にタックルに出る〜〜っ!!
鈴仙選手、不意に四対一! この状況をどう切り抜けるか〜〜!?」
鈴仙「どうって言われても……やるしかないじゃない! みんな――狂気の瞳で狂わせてあげるんだからっ!?」
先着3名様で、
★鈴仙→ドリブル 47 (! card)(! dice + ! dice)=★
★河童A→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
河童C→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★静葉→タックル 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
穣子→タックル 45 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(相互補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→鈴仙、ドリブル突破! フリーでにとりに対峙!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(中山がねじこみ)(天狗Eがフォロー)
≦−2→妖怪の山ボールに。
【補足・補正・備考】
鈴仙の「マインドブローイング」には吹飛係数5が存在します。
鈴仙のマークがダイヤで敵GKにバランス崩しペナ(−2)が発生します。
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。
228 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:10:53 ID:???
★鈴仙→ドリブル 47 (
スペード10
)(
2
+
5
)=★
229 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:10:53 ID:???
★鈴仙→ドリブル 47 (
ハート10
)(
1
+
5
)=★
230 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:12:05 ID:???
★河童A→タックル 44 (
クラブ4
)(
3
+
4
)+(人数補正+2)=
河童C→タックル 44 (
クラブ5
)(
3
+
5
)+(人数補正+2)=★
231 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:12:08 ID:???
★河童A→タックル 44 (
ハートK
)(
1
+
6
)+(人数補正+2)=
河童C→タックル 44 (
クラブQ
)(
2
+
6
)+(人数補正+2)=★
232 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:13:43 ID:???
★静葉→タックル 42 (
クラブ3
)(
2
+
4
)+(人数補正+2)=
穣子→タックル 45 (
ダイヤ8
)(
3
+
5
)+(人数補正+2)+(相互補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=★
233 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:16:08 ID:???
徹底的に鍛えなおしだな
234 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:21:07 ID:???
鈴仙「な、中山さんへのパスだし…(ブルブル)」
235 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:25:04 ID:???
少年漫画お約束の地獄特訓だな
なぁに仮面ライダーの特訓という名のリンチよりはましさ
236 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:26:01 ID:???
ドリブル47でも優秀、上がりにくいの部類のはずなんだけどね。
たしかにここらで妹紅、慧音、ウサギBかE達のいずれかと特訓したいね。
もうすぐ特訓できるくらいになっていると思うけど……
237 :
森崎名無しさん
:2013/09/22(日) 23:31:29 ID:???
妹紅、慧音は初期からそれなりに関わっているしコーチしていれば特訓できると思うが
ウサギB、Eは多少交流したほうがいいかも。
238 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 23:35:12 ID:29gbp2b6
>>227
の補足説明がシュートになっていたり、
静葉さんのガッツペナが無かったりおかしいですね…失礼致しました。結果にて修正いたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★鈴仙→ドリブル 47 ( スペード10 )( 2 + 5 )=54★
★河童A→タックル 44 ( クラブ4 )( 3 + 4 )+(人数補正+2)+(狂気の瞳-2)=51
河童C→タックル 44 ( クラブ5 )( 3 + 5 )+(人数補正+2)+(狂気の瞳-2)=52★
★静葉→タックル 42 ( クラブ3 )( 2 + 4 )+(人数補正+2)+(狂気の瞳-2)+(ガッツ200未満ペナ-2)=46
穣子→タックル 45 ( ダイヤ8 )( 3 + 5 )+(人数補正+2)+(相互補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=54★
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして中山がねじこみ
狂気の瞳を交えた鈴仙のドリブル突破は充分に優秀であり。
河童A「う、うわあっ?! 足が滑って…!?」
河童C「む…ムリだよぉ…!?」
静葉「ウフ…フフウフ……アハハハハッ……ごめんね…だめな……お姉ちゃんで…」
体力も絶え絶えに、根性のみでドリブルに行った静葉を始めとする妖怪の山FCの守備陣を
一網打尽に突破していく。しかし―――。
穣子「私は負けない、私は負けない、私は負けない…」ブツブツ
持ち前の笑顔も忘れ去り、ただただ必死な表情で鈴仙に食らい付く穣子。
その目は遠くを見ており、鈴仙の狂気すらをも飲み込む狂気。
もはや殆ど動けない筈である彼女は……
239 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2013/09/22(日) 23:36:14 ID:29gbp2b6
穣子「私は…負けちゃだめなんだぁあああああああああ!!」
鈴仙「な…なんてプレッシャーなの……?! ――ああっ!?」
グワアアアアアアアアッ!
鈴仙がキープするボールを、半ば力業で前に蹴りだそうとする。
鈴仙も必死で抵抗し、ボールを両足で固めるが、その結果……
バシイイイッ!!
実況「ああっ! ―――お、おしいっ!? 穣子選手、まさに根性のタックルで鈴仙選手から
ボールを零しましたが……しかしそれまで! ボールはゴール側に転がって行きます!
そのボールは低い弾道を描き、中山選手の方へと向かいますが――!」
にとり「――あいつら! ここまで点差があるのは天狗だって悪いのに、そんなに頑張らなくたって…!」
バアアアン!!
中山「なら――無理して飛び出さずとも良かったんじゃないのか?」
にとり「うっ…!? そ、それは―――なんとなくさっ!」
中山「それなら…『なんとなく』でいい、俺の撃つボールをキャッチするんだッ!」
バアッ! ……バッシュウウウウウウウウウウウン!!
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24