キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【しゃべ】スターリベリオ.W1【リベリオ】

1 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/06/03(火) 02:09:46 ID:???
当スレはキャプテン森崎のスピンアウト作品です。
マリオシリーズとクロスしており、他にちなんだキャラクター達も出てきます。

リベリオ君を主人公にして、キャプテン森崎のキャラクター達がマリオの世界を冒険したりサッカーしたりして楽しんでいきます。
基本的に本編と同様で、カードを引いてもらったり選択肢を選んでもらったりして進んでいきます。雑談、質問・意見はどうぞ。
変な行動取っても割りと平気です。扱いが変な人になるだけでサッカーや冒険自体には影響ありません
しかし、キャプテンなどの公の立場としてはマイナスかも?

<前回までのあらすじ>
チュートリアルの試合だったけどサンパウロにまさかの完封勝ち。
サトルステギ「クラブA!」
マウリシオ「クラブAは回避っす!」
バビントン「ブロック覚醒したよ」
リベリオ「うっかりボール取られた」
ロベルト「うっかり上脱いでた」

433 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/04(月) 00:20:52 ID:???
★深紅ヨッシー パス 51( スペード10 + ダイヤQ=22→20 )= 71
サトルステギ カット 46( ダイヤ9 + ハート3 )= 58★
≧2 黄ヨッシーボールが渡る!

サトルステギ「くっ!」

実況「深紅ヨッシー君、慌てずにパスをします。相変わらず安定感のあるプレイです
黄ヨッシー君にボールが渡りましたが、ハンマーブロス君がタックルに向かう!
お〜っと、キノピオ君もいつの間にか詰めよっているー!」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★黄ヨッシー ドリブル 51(! card+! card)
ハンマーブロス タックル 47(! card+! card)+(人数補正+1)
キノピオ タックル 50(! card+! card)+(人数補正+1)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 黄ヨッシーが突破!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(こげ茶ヨッシーのフォロー)(ヨッシーと黄緑ヨッシーのせりあい)(ヘイホーのフォロー)
≦-2 ボールを奪ったぞ!

434 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/04(月) 00:22:24 ID:???
コピペミスして、備考が抜けていました。

【備考】
ヨッシー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
黄ヨッシーの親カードがダイヤ・ハート時「マルセイユルーレット+3」が発動します。
キノピオの親カードがダイヤ時「ラピットタックル+2」が発動します。

435 :森崎名無しさん:2014/08/04(月) 00:22:27 ID:???
★黄ヨッシー ドリブル 51( ダイヤ5 + スペード10
ハンマーブロス タックル 47( JOKER + ダイヤ10 )+(人数補正+1)
キノピオ タックル 50( スペード7 + ハート9 )+(人数補正+1)★

436 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/04(月) 00:33:19 ID:???
シュートを止められたけどハンマーブロスが奪い返したぞ、
ウチのFW陣やたら引きに強くね? という所で今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。(あかん、リベリオが空気や)

437 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/05(火) 22:44:50 ID:???
更新を始めていきます。

★黄ヨッシー ドリブル 51( ダイヤ5 + スペード10 )+(マルセイユルーレット+3)= 69
ハンマーブロス タックル 47( JOKER + ダイヤ10 )+(人数補正+1)= 73
キノピオ タックル 50( スペード7 + ハート9 )+(人数補正+1)= ×★
≦-2 ボールを奪ったぞ!
※ 派遣選手達は覚醒しませんが、とあるフラグが進行します

クルッ

体を反転させ、相手の隙を窺うが、小刻みに動くキノピオしか姿を見せなかった。

黄ヨッシー「ンー?」

ボールに足を置いて確認しようとするが、突如漆黒ヨッシーが叫んだ。

漆黒ヨッシー「ウィッキウィッキー!」

呼びかけに応じて回ろうとするが、足をボールに引っ掛けて瞬間、
ハンマーブロスが"上"から奪い取った。

ハンマーブロス「グフフ、上の方は御用心」

実況「上から奪ったァー! 黄ヨッシー君の視界の外に出た瞬間に高々とジャンプ!
キノピオ君を囮にして、落下時間を稼ぎました! 見事ォー!」

詰められる前にキノピオにパスして、漆黒ヨッシーがタックルに向かう。

438 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/05(火) 22:47:48 ID:???
先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★キノピオ ドリブル 53(! card+! card)
漆黒ヨッシー タックル 51(! card+! card)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 ドリブル突破!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(ヨッシーのフォロー)(ヘイホーと紫ヨッシーのせりあい)(黄緑ヨッシーのフォロー)
≦-2 ボールを奪われた!

【備考】
キノピオの親カードがダイヤ時「華麗なドリブル+3」が発動します
漆黒ヨッシーの親子カードのマークが一致時「しっぽカット+2」が発動します。
ヨッシー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。

439 :森崎名無しさん:2014/08/05(火) 22:48:33 ID:???
★キノピオ ドリブル 53( ハート8 + スペード5
漆黒ヨッシー タックル 51( スペード10 + スペード6 )★

440 :森崎名無しさん:2014/08/05(火) 23:25:02 ID:???
あなどれないヨッシー軍団

441 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/05(火) 23:44:39 ID:???
>>440 キノピオも出目自体は悪くないのですが、しっぽカットが地味に効いてます。

★キノピオ ドリブル 53( ハート8 + スペード5 )= 66
漆黒ヨッシー タックル 51( スペード10 + スペード6 )+(しっぽカット+2)= 69★
≦-2 ボールを奪われた!

キノピオ「(よし、今度こそ)」

速く上がり、そしてセンタリングを上げようと意気込むが。

ペシッ!

キノピオ「ノォ!」

最初のサイドアタックの時と同じようにやられてしまったのだった。

実況「さっきと同じようにやったァー!
ヨッシー軍団の巧みな尻尾使いに突破力の高いキノピオ君も厳しいかァー!」

マリオ「(こうしてみると、やはり守備力が高い……
まだ序盤だからいいが、このままだとジリ貧だぞキノピオ)」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★黒いぞこのヨッシー→! card★
JOKER:こ、これはまさか…!
ダイヤ:サイドチェンジ、銀ヨッシーにボールが渡る
ハート:紫ヨッシーにパス
スペード:ドリブルで来るぞ
クラブ:しばらくキープするようだ

442 :森崎名無しさん:2014/08/05(火) 23:53:40 ID:???
★黒いぞこのヨッシー→ スペード5

443 :森崎名無しさん:2014/08/05(火) 23:53:54 ID:???
★黒いぞこのヨッシー→ ダイヤ7

444 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/05(火) 23:57:37 ID:???
あまり進みませんでしたがここまでです。暑くて参っちゃいますね。
それではお付き合いありがとうございました。

445 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/07(木) 23:10:59 ID:???
それでは更新は始めていきます。

★黒いぞこのヨッシー→ スペード5 ★
>スペード:ドリブルで来るぞ

実況「漆黒ヨッシー君そのままドリブルで駆け上がるゥー!
通さんとばかりにヘイホー君も詰めていくぞー!」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★漆黒ヨッシー ドリブル 51(! card+! card)
ヘイホー タックル 50(! card+! card)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 ドリブル突破!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(紫ヨッシーのフォロー)(ヨッシー軍団のスローイン)(ヨースターFCのスローイン)
≦-2 ボールを奪った!

【備考】
ヨッシー・ヘイホーの「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
漆黒ヨッシーの親カードがダイヤ・ハート時「マルセイユルーレット+3」が発動します。
ヘイホーの親カードがダイヤ時「クリップタックル+3」が発動します。

446 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 23:11:46 ID:???
★漆黒ヨッシー ドリブル 51( ダイヤ2 + ハート7
ヘイホー タックル 50( ダイヤ3 + スペード7 )★

447 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 23:11:57 ID:???
★漆黒ヨッシー ドリブル 51( スペード6 + ダイヤ5
ヘイホー タックル 50( JOKER + クラブ2 )★

448 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/07(木) 23:53:41 ID:???
★漆黒ヨッシー ドリブル 51( ダイヤ2 + ハート7=9→10 )+(マルセイユルーレット+3)= 64
ヘイホー タックル 50( ダイヤ3 + スペード7 )+(クリップタックル+3)= 63★
=1 紫ヨッシーのフォロー

漆黒ヨッシーはほんの少し反応が遅れた。
ヘイホーはボールを挟むことに成功したが、
強引に周り初めそのままの引きはがされることになる。
しかし、結果ヨッシーはボールを零してしまい、紫ヨッシーがフォローすることになった。

実況「ヘイホー君ががっちり挟んだかと思えば、
漆黒ヨッシー君が強引に引きはがしたァー!
ボールは零れてしまったが紫ヨッシー君がフォロー!
しかしヨッシー君とバビントン君が向かっていくゥー!」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★引くか攻めるか考える→! card★
JOKER:え? シュート?
ダイヤ:ボール戻すよ、黄ヨッシーがキャッチ
ハート・スペード:ドリブルで向かってきた
クラブ:群青ヨッシーにパス、バビントンがカットに向かう

449 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 23:55:57 ID:???
★引くか攻めるか考える→ スペード5

450 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/08(金) 00:17:27 ID:???
★引くか攻めるか考える→ スペード5 ★
ハート・スペード:ドリブルで向かってきた

ここを過ぎればシュートチャンス。
堅いブロッカーがいる以上、シュート本数を増やすしかない。
ならば、ドリブル突破の選択を取るのであった。

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★紫ヨッシー ドリブル 51(! card+! card)
ヨッシー タックル 51(! card+! card)+(人数補正+1)
バビントン タックル 50(! card+! card)+(人数補正+1)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 ドリブル突破!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(キノピオのフォロー)(リベリオのフォロー)(群青ヨッシーのフォロー)
≦-2 ボールを奪った!

【備考】
ヨッシー・達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
黄ヨッシーの親カードがダイヤ・ハート時「マルセイユルーレット+3」が発動します。
ヨッシーの親子カードのマークが一致時「しっぽカット+2」が発動します。

451 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 00:20:23 ID:???
★紫ヨッシー ドリブル 51( スペード2 + ハート6
ヨッシー タックル 51( ダイヤJ + ダイヤ4 )+(人数補正+1)
バビントン タックル 50( ハートJ + ダイヤ7 )+(人数補正+1)★

452 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 00:20:48 ID:???
★紫ヨッシー ドリブル 51( ハート10 + JOKER
ヨッシー タックル 51( ハート10 + ハートJ )+(人数補正+1)
バビントン タックル 50( ダイヤ2 + ダイヤ9 )+(人数補正+1)★

453 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/08(金) 01:11:54 ID:???
★紫ヨッシー ドリブル 51( スペード2 + ハート6 =8→10)= 61
ヨッシー タックル 51( ダイヤJ + ダイヤ4)+(人数補正+1)+(しっぽカット+2)= 69
バビントン タックル 50( ハートJ + ダイヤ7 )+(人数補正+1)= ×★

ヨッシー「(二人いるなら…)ボクが先に行くよ!」

バビントン「分かった!」

最初にヨッシーがタックルし、ルーレットが来たらそこでバビントンが迎撃する。
そう考えヨッシーが回転方向を決めさせるためのタックルを行ったが。

バビントン「(よしこの隙に……)あ」

紫ヨッシー「アワワワワワ」

予測は外れ、ヨッシーの尻尾でそのままボールを奪い、
紫ヨッシーはバランスを崩し倒れてしまった。

紫ヨッシー「ギャッ!!」

実況「ヨッシー君のまるで狙ったかのように尻尾で奪いとったァー!
ヨッシー軍団シュートチャンスにならず! ヨースターFCにボールが渡ります!」

リベリオ「(あの尻尾ありなのか? ちょうど10分経ったが、どうするか?)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:バビントンに預けてもらおう(ドリブル:52 パス:53)
B:今度こそキノピオだ(ドリブル:53 パス:53)
C:カロンを上げてみるか(ドリブル:54)
D:ヨッシーに攻めさせよう(ドリブル:51 パス:51)
E:そろそろ俺も動くか(ドリブル:52 パス:50)
F:その他

454 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/08(金) 01:14:22 ID:???
今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。
JOKERが見え隠れしてて、とんでもない事が起きそうな……

455 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 07:05:35 ID:sQ11j8YQ
E

456 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 10:27:58 ID:qcX27EEY


457 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/10(日) 07:30:55 ID:???
朝ですが、ちょっとずつ更新していきます。

>E:そろそろ俺も動くか

リベリオ「(左サイドに寄りすぎだな)ヨッシー、俺にくれ」

ヨッシー「はい」

パシッ!

実況「キャプテンのリベリオ君にボールが渡ったぞォー!
ついにその実力がベールを脱ぐのか!?」

リベリオ「(ハードル上げられた……来てるのは群青ヨッシーだけか。
ワン・ツーだと、黄ヨッシーも来るかもしれないな。
どう攻める?)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:バビントンのワン・ツーで抜こう(パス:50,53)
B:保険のためにヨッシーとワン・ツーだ(パス:50,51)
C:ドリブルで行こう(ドリブル:52)
D:その他

458 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 09:58:17 ID:gofUdP/+


459 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 12:00:03 ID:sJHmkn3+
A

460 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/10(日) 23:35:43 ID:???
>A:バビントンのワン・ツーで抜こう

リベリオ「(ここは確実に行きたいな)バビントン!」

呼ばれるとスペースに向かって走り初め、やや優位な形で勝負する。

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★リベリオ パス 50(! card+! card)
バビントン パス 53(! card+! card)
群青ヨッシー カット 51(! card+! card)★

【備考・補足】
ヨッシー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
群青ヨッシーの親カードがダイヤ時「舌伸ばしカット+2」が発動します。

461 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 23:37:16 ID:???
★リベリオ パス 50( ダイヤK + スペードJ
バビントン パス 53( ダイヤ7 + クラブK
群青ヨッシー カット 51( ハートA + ダイヤ2 )★

462 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/11(月) 00:40:53 ID:???
★リベリオ パス 50( ダイヤK + スペードJ )= 74 ※覚醒
バビントン パス 53( ダイヤ7 + クラブK )= 73 ※K覚醒
群青ヨッシー カット 51( ハートA + ダイヤ2 =3→10)= 61★
※リベリオのパスが+1され「バナナパス+2」を覚えました。
※バビントンのパスが+1され「ピンポイントパス+3」を覚えました。

リベリオ「(普通にパス出したら、間違いなくどこかに引っかかるな)」

単純な守備能力から、第三の足と言わんばかりの尻尾、
そして伸びる舌ときっちり獲物を捕らえる動体視力、隙の無さそうリベリオには見える。

リベリオ「(バビントン頼みにしてもいいが、あれを使うか)」

サトルステギに向かうようなパスを出し、当然にそれに反応をする。
群青ヨッシーの左腰辺りを通ろうと思いきや

ギュルルルルル!!!

目前でボールは急激に曲がり初め、
走り込んだバビントンの足元に収まるのだった。

バビントン「ナイスパス、リベリオ」

463 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/11(月) 00:45:18 ID:???
返されたパスに群青ヨッシーは飛びつこうとするが体制は悪く、
バビントンのパスの精度も相まって捕らえる事はできなかった。

リベリオ「ナイスリターンだ、バビントン」

実況「リベリオ君とバビントン君の見事なワン・ツーだァ〜!
リベリオ君の変化するパスと、バビントン君の高精度のパスに
群青ヨッシー君振り回されるー!」

マリオ「(ほっほう、普通にうまいな。いい見本だ)」

一方、10分を過ぎた頃の観客席は……

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★DKが泣かせてた→! card★
JOKER:ダイヤ+リベリオの知り合いが見てたようだ(ハーフタイムにイベント)
ダイヤ:盛り上がってた 有名度+5 ヒーロー度+1
ハート・スペード:ちょっと盛り上がってみたいだ 有名度+2
クラブ:泣いてこそはいないが、DKを怖がってた

464 :森崎名無しさん:2014/08/11(月) 01:26:27 ID:???
★DKが泣かせてた→ スペード9

465 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/11(月) 01:40:09 ID:???
今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。

466 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/14(木) 01:42:24 ID:???
ちょっとしか更新できませんが、これ以上間開けたくないので更新します。

★DKが泣かせてた→ スペード9 ★
>ハート・スペード:ちょっと盛り上がってみたいだ 有名度+2

「わあすっげぇ!」「ぎゅるーんて」「ピッタリだー!」

場に落ち着きを取り戻し、にわかに盛り上がりを見せた。
対応に追われていたヨッシー達も試合を見始め、ようやく全員がコートに目を向ける。

実況「黄ヨッシー君はリベリオ君に向かっていくゥー! 黄緑ヨッシー君はフォローに専念か?」

リベリオ「(これは…)」

黄ヨッシーはパスコースを潰しつつ向かってくるが、
さほど距離が変わらない黄緑ヨッシーは一定の距離から近づいて来ない。
フォローはできるが、タックルやカットができる位置にはいない。

リベリオ「(これが例のミス待ちか?)」

この状態で戦続けることは、ミスよりも終盤間際の体力切れの心配が大きい。
交代はできるが、突発的なフォーメーション変更が求められる。

リベリオ「(ヨッシーも体力はあるが、シュートを撃っている。
まだ余裕はあるが、こういう風に何度も削られるとキツいかもしれないな)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:ドリブルで突破だ!(ドリブル:52)
B:ヨッシーに預けよう(パス:51)
C:バビントンに戻すか(パス:51)
D:ハンマーブロスを介してキノピオに渡そう(パス:51)
E:その他

467 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 07:14:44 ID:nvMzi1v+
A

468 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 13:25:13 ID:KPcB0Z3A
A

469 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/14(木) 22:18:59 ID:???
>A:ドリブルで突破だ!

リベリオ「(とにかくここは突破だ)」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★リベリオ ドリブル 52(! card+! card)
黄ヨッシー タックル 51(! card+! card)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 ドリブル突破!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(バビントンのフォロー)(ヨースターFCのスローイン)(黄緑ヨッシーのフォロー)
≦-2 ボールを奪われた!

【備考・補足】
ヨッシー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
黄ヨッシーの親子カードのマークが一致時「しっぽカット+2」が発動します。

470 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 22:19:47 ID:???
★リベリオ ドリブル 52( ダイヤ9 + スペード6
黄ヨッシー タックル 51( クラブ10 + クラブJ )★

471 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 22:36:47 ID:???
うまくいかんね

472 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/14(木) 23:08:33 ID:???
>>471 まだまだ奪い返すチャンスはあります。

★リベリオ ドリブル 52( ダイヤ9 + スペード6 )= 67
黄ヨッシー タックル 51( クラブ10 + クラブJ =21→20)+(しっぽカット+2)= 73★
≦-2 ボールを奪われた!

黄ヨッシー「ワーオ」

早めに仕掛けてきた黄ヨッシーのタックルをかわすが───

パシン!

リベリオ「何ィ!?」

キノピオと同じように、尻尾に取られてしまったのだった。

リベリオ「(実際にやられてみるとかなりキツい……!)」

早めにタックルしても後で修正が効き、むしろそれが効果的となっている。

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★ヨッシー達のターン→! card★
JOKER:DKがオーバーラップして来たぞ
ダイヤ:ワン・ツーで突破してきた
ハート:黄緑ヨッシーに戻すぞ
スペード:クリアされた
クラブ:ドリブルで突破してくる

473 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 23:09:18 ID:???
★ヨッシー達のターン→ ハートJ

474 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/14(木) 23:30:38 ID:???
★ヨッシー達のターン→ ハートJ ★
ハート:黄緑ヨッシーに戻すぞ

実況「バビントン君が詰めようとした所、落ち着いて戻します」

黄緑ヨッシーは大きく振りかぶり、前線にフィードを試みた。

ヨッシー「(…ダメだ! コースに届かない!)」

バビントン「(一気に省略するつもりだね、ここは止める!)」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★黄緑ヨッシー パス 51(! card+! card)
バビントン カット 52(! card+! card)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 銀ヨッシーにボールが渡る!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(群青ヨッシーのフォロー)(ヨッシー軍団のスローイン)(ヨッシーのフォロー)
≦-2 カット成功!

【備考・補足】
ヨッシー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
黄緑ヨッシーの親カードがダイヤ時「ピンポイントパス+3」が発動します。

475 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 23:31:10 ID:???
★黄緑ヨッシー パス 51( スペード2 + スペードQ
バビントン カット 52( ハート6 + スペード6 )★

476 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/14(木) 23:54:37 ID:???
★黄緑ヨッシー パス 51( スペード2 + スペードQ )= 65
バビントン カット 52( ハート6 + スペード6 )= 64★
=1 群青ヨッシーのフォロー

バビントン「くっ…!(完全には無理か……!)」

実況「バビントン君がパスを弾くが、群青ヨッシー君がフォロー!
まだ、ヨッシー軍団の攻撃は続いているぞォー!」

群青ヨッシーは紫ヨッシーにパスを出す。
持ち直したリベリオと、パスコースにいたヘイホーがカットに入る。

リベリオ「(パスカットは苦手だが、四の五の言ってられん)」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★群青ヨッシー 51(! card+! card)
リベリオ カット47(! card+! card)+(人数補正+1)
ヘイホー カット50(! card+! card)+(人数補正+1)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 紫ヨッシーにボールが渡る!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(銀ヨッシーのフォロー)(漆黒ヨッシーとヨッシーのせりあい)(キノピオのフォロー)
≦-2 カット成功!

【備考・補足】
ヨッシー・ヘイホー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
黄緑ヨッシーの親カードがダイヤ時「ピンポイントパス+3」が発動します。
ヘイホー親のカードがダイヤ時「ムーンサルトパスカット+3」が発動します。

477 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 23:56:17 ID:???
★群青ヨッシー 51( ダイヤ2 + クラブ3
リベリオ カット47( JOKER + ダイヤ3 )+(人数補正+1)
ヘイホー カット50( クラブA + スペードK )+(人数補正+1)★

478 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 23:56:49 ID:???
★群青ヨッシー 51( ダイヤ3 + JOKER
リベリオ カット47( クラブ5 + スペードK )+(人数補正+1)
ヘイホー カット50( ダイヤ10 + スペード5 )+(人数補正+1)★

479 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 23:57:52 ID:???
JOKERよく出るね
これはJOKERで全裸でサッカーが行われる前触れに違いない

480 :森崎名無しさん:2014/08/14(木) 23:58:41 ID:???
カットが苦手?サイレントカットがあるじゃないか

481 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/15(金) 00:07:28 ID:???
>>479
一応変態は不思議な力によって締め出されているので、脱ぐ可能性はマモノさん三連星でも無い限り大丈夫です。
(あ、そもそも出場選手に服着てるのは少数派(着ていても紳士スタイル)がほとんどだったや)
>>480
(存在感が)サイレント(出番)カットですね分かります。

苦手とは何だったのか、という所で今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。

482 :森崎名無しさん:2014/08/15(金) 00:13:21 ID:???
乙です
ところでキラー、トーピード、マグナムキラー、ボム兵のみで構成されたチームってどう思いますか?

483 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/17(日) 21:45:00 ID:???
>>482
乙ありがとうございます。
そうですねえ……
1.「ボム兵をサッカーボール柄に」「すなー!」
2.「丘に上がった魚雷だよ……どぉせおれなんて………」
3.「平成時代のマリオ界の初見殺しといったら俺様の事よ」
4.「魚雷ですか? 撃ってもいいですか?」
な感じだと思います。

それでは、再開していきます。

484 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/17(日) 21:46:19 ID:???
★群青ヨッシー 51( ダイヤ2 + クラブ3 =5→10)+(ピンポイントパス+3)= 64
リベリオ カット47( JOKER =15+ ダイヤ3→10)+(人数補正+1)= 73 ※JOKER覚醒
ヘイホー カット50( クラブA + スペードK )+(人数補正+1)= 65 ※K進行★
≦-2 カット成功!
※ リベリオのパスカットが+1され、「サイレントカット+2」を覚えました。

群青ヨッシー「(キョロキョロ)」

リベリオ「(もしかしたらヨッシーって……)」

群青ヨッシー「(チラッチラッ)」

リベリオ「(結構視界が狭いんじゃ……)」

激しく視点変更や相手の場所の確認を何度も繰り返している事に気付き、一つの仮説を立てた。
反射神経や動体視力の発達の代償に、視界が狭くなってしまっていると。
日常生活においてもヨッシー達は急に後ろを確認したり、首を振ったりと、
忙しない動きが多かったことにある。

リベリオ「(身を屈めて……ここだ!)」

バッ!!

ターン トン

視界から外れ、パスコースに飛び出し完全にトラップしたのだった。

485 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/17(日) 21:51:08 ID:???
実況「今度はリベリオ君が完全にトラップ! ヨースターFCの中盤は厚い!
中盤省略もパスワークも受け付けない!」

マリオ「(おお! ルイージの技だ!)」

リベリオ「(取り返したはいいが、大分ごたついてるな)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:今度こそドリブル突破だ
B:ハンマーブロスを中継にして逆サイドへ
C:バビントンに戻そう
D:ヨッシーに渡そう
E:ヨッシーとワン・ツーで切り込むか
F:その他
(リベリオのガッツ:700/810 ドリブル:52 パス:51)
※先に展開読みやすくなりそうなので、表記を少し変えました。

486 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 21:54:35 ID:zwatuMdM


487 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 21:54:37 ID:/zdzgaDM
E

488 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 23:17:52 ID:OujnXB1w
C

489 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/19(火) 20:08:08 ID:???
更新を始めていきます。

>C:バビントンに戻そう

リベリオ「(今度はバビントンに任せるか)」

バビントン「(っと、パスかな? どう攻めよう?
できれば一気にいきたいけど)」

実況「バビントン君に戻して組み立て直す。
先ほど高精度のパスを見せてくれたが、
今度はどういうプレイを見せてくれんだァー!?」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★どうするバビントン→! card★
JOKER:ドリブル……だけど、あれ?
ダイヤ:ハンマーブロスにパス
ハート:キノピオにパス
スペード:ヨッシーにパス
クラブ:ヘイホーとワン・ツー
クラブA:カラカラカラカラ カロンが自己主張をしている

490 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 20:10:24 ID:???
★どうするバビントン→ クラブJ

491 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/19(火) 21:30:38 ID:???
★どうするバビントン→ クラブJ ★
>クラブ:ヘイホーとワン・ツー

バビントン「(一気に前線に……いや、あれは………ラインを上げている?)」

サトルステギ「くそっ、なんなんだよ」

バビントン「(他にパスコースは……無い。仕方ないか。
このまま中盤を切り崩すのだって、悪い選択肢じゃない)
ヘイホー、このまま切り崩すよ!」

ヘイホー「分かったよ〜」

先着二名様で、空白を消して書き込んでください。
★バビントン パス 54(! card+! card)
ヘイホー パス 50(! card+! card)★
★紫ヨッシー カット 51(! card+! card)
群青ヨッシー カット 51(! card+! card)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 一気に突破!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(リベリオのフォロー)(ヨッシーのフォロー)(黄ヨッシーのフォロー)
≦-2 カット成功!

【備考・補足】
バビントンの親カードがダイヤ時「ピンポイントパス+3」が発動します。
ヘイホーの親カードがダイヤ時「ピンポイントパス+3」が発動します。
紫、群青ヨッシーの親カードがダイヤ時「舌伸ばしカット+2」が発動します。
ヨッシー・ヘイホー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。

492 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 21:35:58 ID:???
★バビントン パス 54( クラブ8 + JOKER
ヘイホー パス 50( スペード9 + スペード10 )★

493 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 21:42:59 ID:???
★紫ヨッシー カット 51( ダイヤ9 + クラブ6
群青ヨッシー カット 51( ハート6 + クラブA )★

494 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 22:23:29 ID:???
さすがバビントンだ!

495 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/19(火) 22:55:29 ID:???
>>494 パスに関しては上位なだけだったんですが、あっという間にトップクラスになりました。

★バビントン パス 54( クラブ8→10 + JOKER=15 )= 79 ※JOKER覚醒
ヘイホー パス 50( スペード9 + スペード10 )= 69★
★紫ヨッシー カット 51( ダイヤ9 + クラブ6 )+(舌伸ばしカット+2)+(人数補正+1)=68
群青ヨッシー カット 51( ハート6 + クラブA=7→10)+(人数補正+1)= 62★
≧2 一気に突破!
※バビントがのフラグを得てパスが+1され、一次限界を向かえました。

バビントン「(リベリオみたいに急速に変化するパスは出せないけど……)それ!」

ヘイホーが間に合い、紫ヨッシーが届かないように狙いをつける。
舌を伸ばすが、ギリギリで届かない程度のパスが飛ぶ。
ヘイホーも動きが読まれないようアクロバットな動きをして、速やかにリターンをする。

実況「針に糸を通すようなパスゥー!
何だこの男はァー! 的確に急所を突いているかのようだァー!」

マリオ「(どんどん精度が上がってきてる!
もう簡単には止められそうにないな…)」

リベリオ「(良し! 任せて正解だった! 後はどうするか?)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:俺だ! 俺にくれ!
B:逆サイドのキノピオだ!
C:ヨッシーに渡せ!
D:ヘイホーだ、今フリーだぞ!
E:バビントンの判断に任せよう
F:その他

496 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 22:58:35 ID:WGss6PK6
E

497 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/19(火) 22:58:36 ID:???
主力がぐいぐい育っていっている所で、短いですがここまでです。
お付き合いありがとうございました。

498 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/20(水) 22:56:58 ID:???
未決age、ですが更新できなさそうなので、報告をひとつだけ。
更新頻度や票の入り具合を顧みて、次からの基本一票決にしようと思います。
(あまりにも自由過ぎる選択肢や捌けない場合は、ゲーム的なお約束でループになりますがご了承ください)

499 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:01:30 ID:7t2Lg68+
B

500 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 07:18:39 ID:9fqDQ8wU
E

501 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 07:49:54 ID:Vfc9qkH6


502 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/21(木) 21:54:43 ID:???
>E:バビントンの判断に任せよう

リベリオ「(バビントンなら大丈夫だろう。無茶なプレイはしないし)」

リベリオはバビントンに任せて、バイタルエリアでチャンスを伺う。

バビントン「(後少しなんだけど……)」

バビントンは悩んでいた。このままセンタリングしてもいいが、
できる限り理想的な形で撃ちたい。
リベリオに渡しても確実にあの厄介なタックルがくるかもしれない。

バビントン「(僕自身はフリーだからパスは通せる。
……シャクだな、この状況)」

シュートは警戒されていないということに、苛立ちを覚える。

バビントン「(何にしても右サイドは厳しいかな、固まりすぎてる)」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★イライラバビントン→! card★
JOKER:実はシュート技覚えていました
ダイヤ:「(中央にも寄ってるな……だったら!)」
ハート:「(ちょっと距離はあるけど、ヘイホーに撃ってもらおう)」
スペード:「(ハンマーブロスのポストプレイでヨッシーに落としてもらおう)」
クラブ:「(ちょっと無理やりだけど、サトルステギにセンタリングだ)」

503 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 21:56:46 ID:???
★イライラバビントン→ ダイヤ4

504 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/21(木) 22:31:23 ID:???
>★イライラバビントン→ ダイヤ4 ★
ダイヤ:「(中央にも寄ってるな……だったら!)」

バビントン「(あれ? この状況どこかで……)」

この状況は、サンパウロ・コリンチャンス戦で
サトルステギに点数を取られた場面と似ていた。
サイドの選手が中央に集まり、理想の形でセンタリングを上げられてしまった事である。

バビントン「(キノピオのダッシュ力は高い、それだったらあの時みたいに)それ!」

バビントンは、ほぼ誰もいないコーナーに向かってパスを出した。
当然ヨッシー達はそのパスに追い付く事はできず見送るが、
ただ一人、キノピオだけは追い付くことはできた。

実況「ガラ空きになったサイドに出されたパスを
キノピオ君が持ち前のダッシュ力でキャッチ! 誰も追いつけないィー!
そのままセンタリングを上げるぞ!」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★どうするDK→! numnum★
00:センタリングをキャッチ!?
01〜20:全力セーブにいくぞ
21〜40:パンチング
41〜60:ハンマーブロスに気を取られる
61〜80:ヨッシーに気を取られる
81〜95:飛び出してきた!
96〜99:よそ見してた

505 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 22:34:31 ID:???
★どうするDK→ 93

506 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 22:34:47 ID:???
★どうするDK→ 64

507 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/21(木) 23:05:29 ID:???
★どうするDK→ 93 ★
>81〜95:飛び出してきた!

マリオ「(おい、おい……おいおいおいおい! フォローいないぞ!)」

DKはほぼヤマ勘で飛び出し当てることに成功したが、フォローの失念であった。
フォロー役が両サイドに釣られている今、かなり危険な賭けとなる。
消耗を嫌った結果であるが、全力セーブであれば五分以上に戦えた。
その事を充分に分かっていたマリオは頭を抱えることとなった。

マリオ「マンマミーヤ……」

先着二名様で、空白を消して書き込んでください。
★サトルステギ ヘディング 58(! card+! card)+(マイナスクロス+! dice/2)★
★DK 高い飛び出し 57(! card+! card)+(人数補正+1)
こげ茶ヨッシー バタ足クリア 56(! card+! card)+(人数補正+1)
深紅ヨッシー バタ足クリア 56(! card+! card)+(人数補正+1)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧2 サトルステギのヘディングがゴールに突き刺さる!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(ハンマーブロスのねじ込み)(ヨッシーのねじ込み)(コーナーキック)
≦-2 ブロック成功!

【備考・補足】
サトルステギの親カードがダイヤ・ハート時「パワーヘッド+2(吹っ飛び係数4)」が発動します。
ヨッシー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。

508 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 23:06:41 ID:???
★サトルステギ ヘディング 58(! ard+! card)+(マイナスクロス+! ice/2)★

509 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 23:07:55 ID:???
★サトルステギ ヘディング 58( クラブ4 + ダイヤ5 )+(マイナスクロス+ 6 /2)★

510 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 23:07:57 ID:???
★サトルステギ ヘディング 58( ハートQ + ダイヤJ )+(マイナスクロス+ 3 /2)★

511 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 23:09:12 ID:???
★DK 高い飛び出し 57( ダイヤ2 + ハート4 )+(人数補正+1)
こげ茶ヨッシー バタ足クリア 56( ハート6 + クラブ10 )+(人数補正+1)
深紅ヨッシー バタ足クリア 56( ハートA + スペード6 )+(人数補正+1)★

512 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/21(木) 23:19:05 ID:???
おしくもこげ茶ヨッシーにクリアされてしまった所でここまでです。
お付き合いありがとうございました。

……マリオがフラグ立てたような気がするけど、気にしない。
(DKをダイスコングと呼んでもいけない)

513 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 20:06:30 ID:???
★サトルステギ ヘディング 58( クラブ4 + ダイヤ5 )+(マイナスクロス+ 6 /2)= 70★
★DK 高い飛び出し 57( ダイヤ2 + ハート4 )+(人数補正+1)= 64
こげ茶ヨッシー バタ足クリア 56( ハート6 + クラブ10 )+(人数補正+1)= 73
深紅ヨッシー バタ足クリア 56( ハートA + スペード6 =10 )+(人数補正+1)= 67
≦-2 ブロック成功!

サトルステギ「よし! 決めてやる!」

飛び出してきたDKを見て、確信を得る。間違いなくこのままシュートを撃てば決まると。
しかし、相手はDKだけではなかった。

サトルステギ「な…何ィ……!」

こげ茶ヨッシーは飛び出してきたDKの勢いを借り、
さらに大きく飛び上がりサトルステギがボールに触れる間もなくをクリアしたのだった。

実況「こげ茶ヨッシー君ピンチを防いだァー!
ヨッシー軍団の守備力は侮れないィー!」

マリオ「(え? 大丈夫だったの?)」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★クリア先→! card★
JOKER:観客席で……(イベント発生)
各絵札:ヨースターFCのスローイン
ダイヤ:ヘイホーのフォロー
ハート:バビントンの紫ヨッシーのせりあい
スペード:銀ヨッシーのフォロー
クラブ:青ヨッシーのフォロー

514 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 20:19:49 ID:???
★クリア先→ ダイヤ9

515 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 20:53:05 ID:???
クリア先→ ダイヤ9 ★
>ダイヤ:ヘイホーのフォロー

実況「クリア先は……ヘイホー君がフォロー! 
まだヨースターFCの攻撃は続くぞォー!
今度はどんな攻撃を見せてくれるんだァー!」

リベリオ「(何とかカウンターを受けずに済んだか……
パスの受け手は……実質バビントンぐらいか、キノピオの足なら戻れそうか?
確かヘイホーもグラウンダーシュートを持ってたが、距離もあるし壁も多い。
フリーじゃないが……フォローは効くな。
このままキープしても前線の奴等が下がってくる)」

一票決です。
A:逃げるようキープしてくれ
B:バビントンに預けてくれ
C:撃ってくれ
D:その他
(ヘイホーのドリブル:51 パス:50 スナイパーショット:58)

516 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 20:55:56 ID:FGuhzLDk
C

517 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 21:04:14 ID:RzOcy886


518 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 21:09:52 ID:???
>C:撃ってくれ

リベリオ「(手を休める必要はない)撃ってくれヘイホー!」

壁は多く距離こそあるが、フォローが充分ならば撃ってもいいと判断し、
ヘイホーに指示を出す。一方、センタリングが無いため判断に困りにくいDKだが……

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★どうするDK?→! numnum★
00〜20:全力セーブ
21〜50:パンチ
51〜80:キャッチ
81〜95:ポジションに戻れていなかった
96〜99:もつれてセーブにいけない

519 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 21:13:00 ID:???
★どうするDK?→ 66

520 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 21:37:09 ID:???
★どうするDK?→ 66 ★
51〜80:キャッチ

距離があり、壁も多いならばキャッチで充分だ、そう意気込むが
問題はヘイホーがヨッシー達の壁を撃ち抜いてきたときである。
手をパーにしてる姿を見てマリオは安堵するが、必殺セーブでない事に気付くことはなかった。

先着二名様で、空白を消して書き込んでください。
★ヘイホー スナイパーショット 58(! card+! card)★
紫ヨッシー ブロック 51(! card+! card)+(人数補正+2)
黄ヨッシー ブロック 51(! card+! card)+(人数補正+2)★
★こげ茶ヨッシー ブロック 51(! card+! card)+(人数補正+2)+(30m補正+2)
深紅ヨッシー ブロック 51(! card+! card)+(人数補正+2)+(30m補正+2)
DK キャッチ 52(! card+! card)+(30m補正+2)★
【攻撃側最大】-【守備側最大】
≧7 シュートは誰にも邪魔されずキーパーに向かっていく!
≧6〜2 人数分だけ減退、2のみ−2の減退してキーパーに向かっていく!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(キノピオのフォロー)(バビントンのフォロー)(漆黒ヨッシーのフォロー)
≦-2 ブロック成功!

【シュート】-【キーパー】
≧2 シュートがゴールに突き刺さる!
=1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ
(サトルステギのねじ込み)(ハンマーブロスのねじ込み)(黄緑ヨッシーのフォロー)
≦-2 防いだ!

【補足・備考】
ヨッシー・ヘイホー達の「スキル:安定」により、
出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
ヘイホーのカードに絵札が出た際、ポスト判定が無効になります。
ヨッシー達の親カードがダイヤの際「ヒップブロック+4」が発動します。

521 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 21:41:48 ID:???
★ヘイホー スナイパーショット 58( クラブA + ダイヤ6 )★

522 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 21:43:02 ID:???
紫ヨッシー ブロック 51( ダイヤQ + ハート6 )+(人数補正+2)
黄ヨッシー ブロック 51( スペード4 + クラブJ )+(人数補正+2)★

523 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 21:44:07 ID:???
★ヘイホー スナイパーショット 58( スペード4 + ダイヤ8 )★
紫ヨッシー ブロック 51( スペード4 + JOKER )+(人数補正+2)
黄ヨッシー ブロック 51( クラブ10 + ダイヤ7 )+(人数補正+2)★

先着三名?それとも★の位置がおかしいだけなのか?

524 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 21:44:23 ID:???
申し訳ありません。ヘイホーの最後の星が余計でした。
正確には
★ヘイホー スナイパーショット 58(! card+! card)
紫ヨッシー ブロック 51(! card+! card)+(人数補正+2)
黄ヨッシー ブロック 51(! card+! card)+(人数補正+2)★
★こげ茶ヨッシー ブロック 51(! card+! card)+(人数補正+2)+(30m補正+2)
深紅ヨッシー ブロック 51(! card+! card)+(人数補正+2)+(30m補正+2)
DK キャッチ 52(! card+! card)+(30m補正+2)★
です。お手数ですが、引き直しをお願いします。

525 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 21:45:34 ID:???
★ヘイホー スナイパーショット 58( ハートQ + ダイヤQ
紫ヨッシー ブロック 51( クラブ10 + スペードJ )+(人数補正+2)
黄ヨッシー ブロック 51( スペードK + ダイヤ6 )+(人数補正+2)★

526 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 21:46:46 ID:???
★こげ茶ヨッシー ブロック 51( ハート8 + ダイヤ5 )+(人数補正+2)+(30m補正+2)
深紅ヨッシー ブロック 51( スペードJ + クラブA )+(人数補正+2)+(30m補正+2)
DK キャッチ 52( ハート6 + ダイヤ5 )+(30m補正+2)★

527 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 22:00:52 ID:???
書き込み中であったため>>523さんの判定を見逃してしまいました。
今回の場合はヨースターFC側に有利になってしまったように見えますが、
>>524で引き直しを要求したため、>>525さん以降の判定を採用したいと思います。
今後、【訂正中に引かれたらそれを採用して、引き直してもらう必要はない】
もしくは【スレ主が訂正した内容で引き直してもらい、それまでの判定は無効にする】を明記します。
混乱を起こしてしまい、申し訳ありませんでした。

528 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 23:23:50 ID:???
★ヘイホー スナイパーショット 58( ハートQ + ダイヤQ =20)= 78 ※両絵札
紫ヨッシー ブロック 51( クラブ10 + スペードJ =20)+(人数補正+2)= 73 ※減退
黄ヨッシー ブロック 51( スペードK + ダイヤ6 )+(人数補正+2)= 72 ※減退★
★こげ茶ヨッシー ブロック 51( ハート8 + ダイヤ5 )+(人数補正+2)+(30m補正+2)= 68
深紅ヨッシー ブロック 51( スペードJ + クラブA )+(人数補正+2)+(30m補正+2)= 67
≧6〜2 人数分だけ減退、2のみ−2の減退してキーパーに向かっていく!

★ヘイホー スナイパーショット 58( ハートQ + ダイヤQ =20)+(減退-2)= 76
DK キャッチ 52( ハート6 + ダイヤ5 )+(30m補正+2)= 65★
≧2 シュートがゴールに突き刺さる!
※ 両絵札によりフラグが進行しました

ヘイホー「いくよ〜!」

───タァァアアアアン!

甲高い音と共に、高速で正確なシュートが放たれた。

紫ヨッシー「ハッ!」 ジ!

黄ヨッシー「ワッ!」 ジ!

マリオ「(よし! これならばDKは止める事ができる!)」

マリオはあのセービングならば、このシュートを止められると確信した。
DKは両手をボールに向けて飛んだが───

スル

マリオ「(はら?)」

529 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 23:25:26 ID:???
触れられたのは、近くにいる事が功を成した紫、黄ヨッシーのみで、
ゴール隅を狙われたシュートにDK達は届くことは叶わなかった。

───ガキィィイイイイン!

ゴールバーに当たり跳ね返るが、反対側のネット揺らし、ゴールは決まったのであった。

マリオ「(まさか)」

ゴォォオオオオーーーーーーーール!!!!

実況「ヘイホー君のロングシュートが見事に炸裂ゥーーーー!
やってくれたぜ不思議なお面のアクロバットミステリー!
隙を突いたシュートはまさにスナイパー! とんでもない伏兵だァー!」

ワァァアアアアーーーーーーーー!!

マリオ「(まさか…ただのキャッチ……)」

その事に気付き、帽子を深く被り直し、小声でぼやくのであった。

マリオ「マンマミーヤ……」



ヨースターFC 1 − 0 ヨッシー軍団




530 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 23:30:18 ID:???
最初のゴールがヘイホーとはおもわなんだ

531 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/08/22(金) 23:31:41 ID:???
リベリオ「(確か、セービング技持ってるって聞いたんだが……あれじゃないよな?
とりあえず一点だ、どうしようか?)」

一票決です。入った選択肢で進行します。
A:「ナイスシュート、ヘイホー」 ヘイホーを褒めよう
B:「セービング技持って聞いたんだが……」 バビントンと話す
C:「(ミドルシュートを使っていった方がいいのか?)」 作戦会議だ
D:「ポストの方がまだマシだぜ!」 挑発しよう
E:フォーメーションチェックだ!
F:その他

532 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 23:33:22 ID:???
A

533 :森崎名無しさん:2014/08/22(金) 23:49:08 ID:N/asoZQo
>>532がsageてたので
F A+どさくさに参れて抱き付き仮面をむしり取る

482KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24