キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【前略】鈴仙奮闘記19【向日葵仮面より】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/07/05(土) 22:58:03 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【私が決めなきゃ】鈴仙奮闘記18【誰がやる!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1401718440/

☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
  過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

とうとう始まった全幻想郷選抜大会、予選リーグ第1戦目は雑魚妖怪チーム戦!
中心人物であるMF・風見幽香の突破力に、CB・レティ・ホワイトロックの守備力は確かに一流だが、
鈴仙達永遠亭ルナティックスも負けてはおらず、チーム力で試合を支配し、前半25分を過ぎて2-0のリード。
そしてレティのパスを、メディスンの執拗なマークを潜り抜けた我らが鈴仙は今、3点目の奪取に向けて次の行動を模索中。
何時に無く楽勝ムードの展開だが、試合には暗雲が立ち込めており……?
そして、姿を消した永琳は今……?

821 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/06(水) 23:45:44 ID:???
チルノ「う、うっひゃ~~! あたいのファンが一杯!?」

サニー「な~に言ってんのよ! 観客達は全部私のファンに決まってるでしょう!?」

大妖精「あ、あわわわ……! ここは仲良く半分こにしようよ!?」

ルナ「(常識的に考えて、私達のファンなんて全部合わせてこの中で三割。 いや、二割くらいなんだろうなぁ…)」

来生「フハハハ! どうやらこの俺は幻想郷でも無数のファンを作ってしまったようだな!?」

スター「(突っ込み役不在なのよねぇ、このチーム。 ふあぁ……)」

――その一方で入場して来た妖精大連合は、完全にアマチュア根性丸出しの様相だった。
本来リーダー格のチルノやサニーが明らかに観客の多さに呑まれており、
それを窘める役の大妖精の混乱は、彼女達の比ではない。
春でないという理由だけで退屈気なリリーコンビに、特に理由も無く退屈気なスター。
そしてそれを本来止めるべきポジションにある来生の体たらく。
軍隊のように揃って入場している妖怪の山FCのメンバーとは違い、彼女達の入場はグダグダであった。

822 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/06(水) 23:49:35 ID:???
射命丸「やれやれ、今日は是非とも正々堂々とお願いしますね
(外来人の噂を聞いた時は焦ったけれど……この様子なら、案外大したこと無さそうね)」

チルノ「天狗め! どうもあたい達を充分に舐め切っているようだけど、
前の試合のあたい達と一緒だと思っていると、凍傷するんだからね!」

射命丸「――おお、怖い怖い。 それでは、期待しておりますよ」

――とはいえ、コイントス前のやりとりを見る限り、
チルノの闘志は立派であると言えたし、逆に射命丸の態度からはあからさまな油断が見えている。
白い歯をむき出しにして舐められた事への怒りを表すチルノに、それを何とも思っていない射命丸。
この構図は、果たしてどこまでが守られ、どこまでが崩れるのか。 その期待を鈴仙達に託しながら――。

――ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

823 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/06(水) 23:51:19 ID:???
実況「さあホイッスルが鳴りました~~!! 妖怪の山FCのキックオフで試合開始です!!
ボールはまず、FWの椛選手が受け取り、そのままトップ下のはたて選手に。
そしてここで、両チームのフォーメーションを発表いたします!!」

--①-- ①にとり
④-③-② ④河童 ③穣子 ②河童
--⑤-- ⑤静葉
⑧---⑥ ⑧雛 ⑥天狗
--⑩-- ⑩はたて
-----
⑦---- ⑦射命丸
--⑨-⑪ ⑨椛 ⑪反町
妖怪の山FC:3-4-3
妖精大連合:4-5-1
--⑫-- ⑫リリーB 
-----
--⑩-- ⑩リリーW
⑦---⑧ ⑧サニーミルク
-⑥-⑤- ⑥ルナチャイルド⑤スターサファイア
③---④ 
-⑨-②- ⑨チルノ
--①-- ①大妖精

鈴仙「あれっ、妖精大連合が前とフォーメーションを替えて来たわね。
前は確か、3-5-2で人数を前に寄せていた印象だったけど」

パスカル「名無しFWをDFの位置に付けたか。
守備力の不安を人数で固めるという発想は理に適ってはいるが……」

来生(ベンチ)「ヒャーッ、「ヨヨの絶妙な発見」おもしれー!」(←試合見て無い)

てゐ「もしそれをあいつ(来生)が発想したとは認めたくないわねぇ」

824 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/06(水) 23:53:30 ID:???
――と、いったところで中途半端ですが、
今日の更新はここまでにします。

皆さま、本日もお疲れさまでした。

825 :森崎名無しさん:2014/08/06(水) 23:56:38 ID:???
JOKERネタは来生「サイクロン?打てるよ」と予想w
乙ディシター

826 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 13:11:20 ID:???
無数のファン(・ディアス)を作ってしまった……?(幻覚)

827 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 18:15:41 ID:???
つまり来生はこの世界に生まれたファン(タジスタ)の創造神なのか…

828 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 21:49:40 ID:???
こんばんは、今日も更新していきます。
>>825
乙ありがとうございます。
サイクロンを抜きにしても、実際に来生が入れば結構実力は拮抗する!……かもしれません。
あまり絡みがなかったので唐突になるかもですが、このスレでの来生は結構強化されてます。
運命的なJOKERを引いた反町の強化には敵いませんが。
>>826
もしもディアスが11人のチームが反町と当たったら110-0で負けますね(錯乱)
>>827
来生も結構ファンタジスタの才能がありそうな気がしますね。
高確率で頭にお笑いが付きそうですが(笑)

829 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 21:53:00 ID:???
試合開始から数分、妖怪の山FCは得意の組織力を活かしたパスワークで攻撃の機会を伺う。
この光景自体はサッカーとして決して珍しい物ではないが……。

反町「それっ、はたてさん!」

バシュウウウッ!

リリーB「くっ…! とれない……」

はたて「ナイスパス反町君! さてと……文! アンタも仕事しなさいなっ……と!」

バシュウウウウッ!

スター「くらいなさ~い、スターレーダーカットォ!? ……って、アラ?」

射命丸「あやや。 点取り屋たるこの私にパスワークを任せるなんて、はたても偉くなったわねぇ。
――ま、賢明な判断だけどね。 ……静葉さんっ!」

バシュウウウッ!

サニー「す、スターが取れないなら私がとれるわけないじゃん!?」

830 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 21:54:43 ID:???
鈴仙「……なんか、全体的にパスが上手くなってるような」

パスカル「――ハタテさん、シャメイマルさん、そしてソリマチ。
この3人のパス力は、間違いなく以前よりも向上しているようだな」

――作戦もへったくれも無く跳び付く妖精達を、
反町やはたて、射命丸を中心としてパスで交わしていく妖怪の山FC。
彼らのパス技術は、間違いなく前の試合よりも洗練されていた。


リリーW「ブラックの仇ですよ~!」

サニー「ち、ちっくしょ~!」

スター「この私を本気にさせたわね!?」

ルナ「うんうん、このまま四人がかりだったら取れるはず!」

反町「(うーん、幾らなんでも四人がかりを相手取るのは厳しいな。
俺もドリブルは少ししか上手くならなかったし。 だったら――!)…………!」

しかし、妖怪の山FCもいつまでも悠々とパスを続けていられる訳では無かった。
静葉からのロングパスを受け取ったFWの反町は、
ここでリリーWに光の三妖精を交えた四人に囲まれてしまう。
個々の実力では反町に分があると言えども、スターサファイアのパスカットはそこそこ鋭い。
この人数差では、運が悪ければ零されてしまう恐れもある。

グワアアアアアッ!

反町「いくぞっ、『トリカブトパス』だっ!」

バッ、シュウウウウウウウウウ……ン!!

831 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 21:57:01 ID:P/+ytGmU
――その為反町は、新技を使用する事に躊躇しなかった。
どうせ自分は地味なFWなのだ、一々技を隠す必要もない。
それよりも、一つ一つの局面を如何に確実に、安定して切りぬけていくか。
これが幻想郷で再発見した、彼の美学だった。

実況「あ~っと、反町選手ここで射命丸選手へと鋭いピンポイントパス!
一気に群がった妖精達を一網打尽にせんとその右脚を振り上げました!」

反町「(ここで通せば、中盤はガラ空きだ! 射命丸さんのドリブルを十二分に活かせるぞ!)」

先着2名様で、

★反町→トリカブトパス 52 (! card)(! dice + ! dice)=
★リリーW→パスカット 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 スター→パスカット 45 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 サニー→パスカット 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ルナ→パスカット 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→射命丸、パスキャッチ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(椛がフォロー)(はたてがフォロー)(リリーBがフォロー)
≦-2→妖精大連合ボールに。

【補足・補正・備考】
反町はスキル・焼き芋ジスタによりカードがAもしくはダイスの合計が2の場合数値を12にし、ガッツが100回復します。
リリーWのマークがダイヤの時、「スプリングカット(+3)」が発動します。
スターのマークがダイヤ・ハートの時、「スターレーザー(+2)」が発動します。

832 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 21:58:00 ID:???
★反町→トリカブトパス 52 ( ハート6 )( 2 + 3 )=★

833 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 21:58:13 ID:???
★反町→トリカブトパス 52 ( クラブ7 )( 4 + 5 )=

834 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 21:59:16 ID:???
★リリーW→パスカット 44 ( スペード7 )( 6 + 2 )+(人数補正+2)=
 スター→パスカット 45 ( クラブJ )( 6 + 4 )+(人数補正+2)=
 サニー→パスカット 43 ( ダイヤ2 )( 4 + 1 )+(人数補正+2)=
 ルナ→パスカット 43 ( クラブ10 )( 4 + 4 )+(人数補正+2)=★

835 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 21:59:36 ID:???
★リリーW→パスカット 44 ( クラブ3 )( 4 + 2 )+(人数補正+2)=
 スター→パスカット 45 ( クラブ7 )( 4 + 4 )+(人数補正+2)=
 サニー→パスカット 43 ( ハート4 )( 4 + 4 )+(人数補正+2)=
 ルナ→パスカット 43 ( クラブ7 )( 6 + 4 )+(人数補正+2)=★

836 :832:2014/08/07(木) 22:24:49 ID:???
反町の後ろに★がないから入れたけど余計だったかな?

837 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 22:32:38 ID:P/+ytGmU
>>832さん、ありがとうございます。
こちらが★を付けているにも関わらず判定書き込みにて★を付け漏らしていた場合は無効としていますが、
今回は、こちらの過失によって★を入れ忘れておりましたので、
★付けて下さったからと言って無効にはしたくないと思います。
ですので、>>832さんのものを採用いたします。

838 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 22:39:39 ID:P/+ytGmU
★反町→トリカブトパス 52 ( ハート6 )( 2 + 3 )=57★
★リリーW→パスカット 44 ( スペード7 )( 6 + 2 )+(人数補正+2)=54
 スター→パスカット 45 ( クラブJ )( 6 + 4 )+(人数補正+2)=57
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そしてはたてがフォロー

バシュウウウウッ……!

妖怪の山FCでの特訓生活で、反町は終ぞ日向を超える強力シュートの開発には至らなかったが、
彼はその代わりに様々な副産物を手に入れていた。
反町が今放った鋭くコースを抉るパス――『トリカブトパス』もその応用だった。
自慢のキックコントロール力を活かしたそのパスは、並みのゲームメイカー顔負けの威力を誇る。

てゐ「あ、あれがFWの出すパスぅ!? あれ、私の『バックスピン兎玉』と互角くらいじゃん!」

鈴仙「(――つまりそれって、小悪魔さんの『トップスピンパス』と互角、って事よね。
なんで反町君、FWやってんのかしら……? トップ下とかの方が、よっぽど輝けるような気がするんだけど……)」

実況「反町選手、スゴい精度のパスで射命丸選手へと大胆にサイドチェンジ!
妖精大連合の選手はまるで追いつけません!」

誰もが反町のパスを見て、次なる妖怪の山FCの猛攻が始まると確信していた。
有象無象の妖精如きが、人間の編み出した技巧派のパスに追いつける筈が無い。
妖精を軽んじる多くの人妖は、意識的無意識的に関わらずそう確信していたが――。

スター「その位……無敵のスタープラ……サファイアが見切ってるわ!!」

ダダダダダダッ! バアアッ! バチイイイッ!!

反町「な、なにィ!?」

839 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 22:41:34 ID:P/+ytGmU
物質の方位を認知する力に長けるスターサファイアが、
珍しく普段のものぐさな態度を捨ててフィールドを駆けまわり、パスコースを察知し……。
そのまま、反町のパスを弾く事に成功する。

実況「な、なんと……! ここでスター選手が奇跡的ファインプレー!
反町選手のサイドチェンジを途中で妨害! 幸いにもボールははたて選手が拾いましたが、
妖怪の山FCは出鼻をくじかれた格好となりました!」

射命丸「何、ですって……!?」

はたて「マグレよマグレ! 実際、分の悪い勝負じゃあなかったんだし、ビビんないの!
それよりも、敵が態勢を整える前に――」

リリーB「じゃあ、このタックルはかわせる?」

ズザアアアアアアアアアアッ!!

はたてが言い終わる前に、次はワントップのリリーBが不意打ち的にタックルへと向かうが――。

シュンッ! バシュウウッ!

はたて「――私が、文の代わりに上がらせて貰うわよ!」

リリーB「ちぇっ。 流石に通らないかぁ」

流石にここでは実力差が出てしまう。
はたては長い修行の末に会得した『高速ドリブル』を駆使して、
射命丸ほどのスピードは無いが、安定したボール捌きでラインを押し上げていく。
そして――。

840 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 22:43:27 ID:P/+ytGmU
ルナ「さ、させないわ! サイレントフラ――へぶっ!」

はたて「それはこっちがさせないっ、椛! いつものお願いっ!」

バコッ!

椛「了解ですっ、はたて様!」

チルノ「で、出たな犬走名人! 試合後サインちょうだい!! 後で皆に自慢するから!」

大妖精「今はそんな事言ってる場合じゃないよ、チルノちゃん!?」

――警戒の強くなりがちな射命丸を差し置いて、
はたては中盤の底に下がっていたルナチャイルドをドリブルでは無くパスで抜き去り、
PA内で構えていた椛へとセンタリングを上げる。
チルノが息巻き、射命丸と反町もねじこみに構えている中で椛は低い浮き玉に動きを合わせ――。

椛「――ストリングプレイ。 『スパイダーベイビー』ィィイイイイイイ!!」

グワアアアアアッ! ババッ、 バババババババッ!!
 ――バシュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!

実況「で、出た~~! 前半8分に妖怪の山FCがこの試合初シュート!
椛選手のヨーヨーを駆使した空中フェイントシュート・『スパイダーベイビー』が
妖精大連合のゴールへと飛んで行きます!!」

早々にシュートを撃ち込んで、場を支配していきたい妖怪の山FC。
しかしこの時ばかりは、彼女達は少し焦り過ぎていた。
何故なら、妖精大連合はどちらかと言えば守備力に定評があるチームである上に、
このチームの有力な選手はチルノ一人では無い。

841 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 22:51:05 ID:P/+ytGmU
大妖精「――回って、何でも止めるッ!!」

バァアアアッ! グルグルグルッ!! ――ガッシィイイイイイイイッ!!

椛「ごめんよ私のファイヤーボールッ!?」

実況「チルノ選手、このシュートへのブロックは一歩遅れたようでしたが…!
大妖精選手が得意の『ローリングセービング』で椛選手のシュートをガッシリキャッチ!
妖精大連合の守備力はやはり油断なりません!!」

射命丸「(もしも反町君のパスが通っていれば、今頃私のドリブル劇場で1点だったでしょうに。
これは地味~に勿体無い事をした気がするわね)――さて、戻りますよ反町君」

反町「くっ……! 了解だ、射命丸さん!(椛さんの『スパイダーベイビー』をキャッチするなんて。
としたらつまり、俺の『トクシックインパクト』でも、五分五分にしかならないって事か。
やっぱり前の試合よりも上手くなってるぞ、この妖精達……!?)」

椛が良く分からない謝罪をしつつ、射命丸と反町が僅かな焦燥感を覚える中、
大妖精はボールを足元に置いて……。


先着1名様で、

★ここで光る来生アイ→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→来生「俺だ! 俺に持ってこい!」大妖精「い、何時の間に交代してんですかカントクさんっ!?」
ダイヤ・ハート→来生「大ちゃん! ここでアレだ! ほらアレ!」大妖精「アレですね……了解ですっ!」
スペード・クラブ→来生「ヒャーッ! セレブダンクおもしれーっ!」大妖精「(ここはとにかく前へフィードねっ!)」
クラブA→その頃、ロッカールームではにとりが椛のヨーヨーをレンガで壊そうとしていた!

842 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 22:51:54 ID:???
★ここで光る来生アイ→ ダイヤA

843 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 22:53:08 ID:???
クラブAwww

844 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 23:27:28 ID:P/+ytGmU
★ここで光る来生アイ→ ダイヤA ★
ダイヤ・ハート→来生「大ちゃん! ここでアレだ! ほらアレ!」大妖精「アレですね……了解ですっ!」

――ボールを一旦置いた大妖精はここでベンチをチラリと見ると、
来生が何やら真面目な顔で叫んでいた。

来生「大ちゃん! ここでアレだ! ほらアレ!」

大妖精「(まるでボケたお年寄りの方みたいだなぁ……。
――でも、やっぱりそうだよね。 攻めるとしたら、今しかない!)」

内心では割と黒い事を毒づきながら、大妖精は同時に来生の意図をしっかりと察知していた。
というのも、この『アレ』こそが来生が妖精大連合に授けた唯一にして最大の戦術だったのだから。

実況「お~~~っと! 大妖精選手、ボールを足元に持ったまま暫く動かない!
無鉄砲な妖精の中では珍しく優柔不断で臆病者と称されているだけあって、
ここは誰に向かって蹴りだすかを悩んでいるのでしょうか~~~!?」

大妖精「(サニーちゃん達やリリーちゃん達には悪いけど、
攻撃力や支配力において、私たちのチームは一歩遅れを取っている。
だけど、カントクさんが居た国のGKがやってたっていう必殺奥義は、
この弱点を一気に克服する事が出来る……!!)」

実況の煽りにも動じず、大妖精は静かに佇み、瞳をぎゅっと閉じる。
彼女の心はもう一つに定まっていた。

チルノ「フフフ……その様子。 『アレ』をやるのね大ちゃん!
やるからには、絶対に鼻のたかーい天狗達をビビらしてやんのよ!」

大妖精「……うん。 がんばるね、チルノちゃん」

845 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 23:28:40 ID:P/+ytGmU
チルノの呼びかけに応じて大妖精は目を開き、足元に置いたボールを蹴りだした。

ポーンッ。 タッ。 タタタタタタッ………………!!

ただし、それは自分のすぐ目の前に向かってだった。
大妖精は次に、その目の前に転がったボールを更に前に蹴りだしていく。
その動きはフィードというよりも、スローイングというよりも、ミスキックというよりも。

鈴仙「えっ……? ど、ドリブルしてる……??」

佳歩「ご、GKなのにですか……!?」

パスカル「う、嘘だろ……? 幻想郷にも、あんなファンタスティックなプレーをする奴がいるってのか!?」

大妖精の見せたその動きについて、最も詳しいのパスカルだった。
彼自身この目で見たことのある、そのプレーは、間違いなく――。

実況「えっ……!? え~~~~~っと…………!
こ、これは……! これは大妖精選手、大胆な『オーバーラップ』です……!!
射命丸選手と反町選手が呆気に取られて動けていない隙を装い、
大妖精選手、中盤で堂々とボールをキープしている~~~~~~!?」

観客「わ、ワアアアアアアアアアアアアアアアアアア!?」「なんだこのプレー!?」
「げ、幻想郷では常識に囚われてはいけないのか!?」「でも大丈夫なのか?」

来生「フフフ、この俺様が森崎を見て思いついた戦術。
名付けて「モロサキ殺法」が見事に炸裂しているようだな!」

――まさかあの来生に戦法を参考にされていた事など森崎は知る由もないが、
実際この局面において大妖精のオーバーラップは、奇襲以上に役割を果たしていた。

846 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 23:30:18 ID:P/+ytGmU
はたて「え、ええ~い! しょせんGKのドリブルなんて~~!」

大妖精「だったら、試してみますかッ!? 私だって、チルノちゃんの役に立てるんだから!」

先着2名様で、

★大妖精→ドリブル 50 (! card)(! dice + ! dice)=★
★はたて→タックル 47 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→大妖精、ボールキープ成功。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(リリーBがフォロー)(スターがフォロー)(射命丸がフォロー)
≦-2→妖怪の山ボールに。

【補足・補正・備考】
大妖精のマークがダイヤ・ハートの時、「霧の湖ルーレット(+3)」が発動します。
はたてのマークがダイヤの時、「スピードタックル(+2)」が発動します。

847 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 23:30:51 ID:???
★大妖精→ドリブル 50 ( ダイヤ7 )( 2 + 6 )=★

848 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 23:30:57 ID:???
★大妖精→ドリブル 50 ( ダイヤQ )( 1 + 3 )=★

849 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 23:32:29 ID:???
★はたて→タックル 47 ( クラブK )( 4 + 1 )=★

850 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/07(木) 23:38:20 ID:???
――と、いった所で今日の更新はここまでです。
NPCの試合を観戦する時は、こういった風に、
目立つ新技が出るタイミングや、試合のキーポイントになりそうな箇所で、
ちょくちょく判定をしていこうと思っています。

>>843
出てたら多分ヨーヨー大会編が始まっていましたね…w

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

851 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 18:19:49 ID:???
来生Aは 仲間を よんだ
来生B 来生C 来生D 来生E ディアス 来生F シニョーリが あらわれた
なんと天パたちが…!? 合体してキング天パになった!

これで妖精チームは勝てる

852 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 20:12:52 ID:???
天パならついでにロベルトも加えよう

853 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 21:24:52 ID:???
なんだかんだで来生は森崎を評価してるってのがなんかいいね

854 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:42:05 ID:???
こんばんは、今日は文章だけになりますが更新します。
>>851
私だったらディアスとシニョーリは合体させずにそのまま使いたいですね。
>>852
そういやロベルトも天パ入ってましたね。
やはり天パはサッカーの才能をあらわすサインなんでしょうかw
>>853
昔は森崎の舎弟だったり、そう好感度的にも悪くなかったりしましたし、
今でもそこそこ評価してたりするんじゃないでしょうか。

855 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:43:14 ID:???
★大妖精→ドリブル 50 ( ダイヤ7 )( 2 + 6 )+(霧の湖ルーレット+3)=61★
★はたて→タックル 47 ( クラブK )( 4 + 1 )=52★
≧2→大妖精、ボールキープ成功。

はたて「はぁあああああああああっ!!」

ズザアアアアアアッ!

大妖精「なんのこれしき。 この位――回って何でも回避しますっ!!」

タッ、――クルンッ!

真っ正直に速度を活かしたタックルで攻めるはたてを、
大妖精は速度を殺した上での優雅なルーレットであしらう。
その技巧は、基礎的な技術も合わせて、間違い無くあの風見幽香の『ヒマワリルーレット』と拮抗するレベル。
即ち、幻想郷全体で見ても『一流』に属する域にあった。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

実況「な、なんたることでしょう!! 本来GKである筈の大妖精選手が、
ドリブルで中盤にまで躍り出た上に、今こうして技巧派ドリブルで本職のフィールダーを圧倒しています!
守備をかなぐり捨てた妖精特有の蛮行に、妖怪の山FCはペースを崩されています!」

鈴仙「う、うそッ……! ていうか大妖精ってば私よりもドリブル上手いような……」

てゐ「あの子は元々はMFも兼任だったからね~。
そんでもって、あの天パから色々技術を盗んだら……まあ、あの位にはなるさ」

つかさ「(――でも。 大妖精さんが来生さんから技を盗んであの実力だとしたら。
来生さんのドリブルは一体、どんな高水準なのかしら……)」

856 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:44:51 ID:???
妖怪の山FCのトップ下として、一流では無いがそこそこの好選手として知られていた
副キャプテン・姫海棠はたてを抜き去った大妖精はそのままドリブルを続け、
厄を纏った左SHの雛の猛攻を掻い潜り、
名無しとしては優秀であるがそれ以上特筆すべき事もない天狗⑥のタックルも、
先程の優雅なルーレットで確実に突破していく。 そして――。

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

実況「お~っと、これはどうした事か~~!!
妖精大連合、一時的な11対10の状況を作り上げる事により、
妖怪の山FCの総合力を瞬間的に上回り、試合を支配しています!!
そしてその隙を突いた大妖精選手はいよいよ敵陣右サイドへと、深く切り込んでいきました!
これは妖怪の山FC・失点の可能性があります!!」

リリーB「ナイスドリブル、大ちゃん!」

リリーW「後は私たちに任せてくださ~い!!」

静葉「……穣子、オータムスカイラブブロックは今は温存よ。
春告精の最大火力技はダイレクトシュート。 ならば――」

穣子「にとりが居るから安心、だもんね! オッケーだよ、お姉ちゃん!」

タッ!

857 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:46:41 ID:???
大妖精「(静葉さんは……フォローに回るのかな。
ホントはここで焦らせて、守備の要の秋姉妹さんに大技を出して欲しかったんだけど――)
……リリーちゃん達! 『リーサルツイン』で決めてェ!!」

グワアアッ、バッコオオオオオン!!

実況「大妖精選手、ここでセンタリングを出し、
その結果を見ることすら無く一目散にゴールへと戻っていきます。
ボールはリリーW選手とリリーB選手の丁度中間に入っていき~!」

グワアアアアアッ……!                        グワアアアアアアアッ……!

  リリーW「くらってくださ~い!!」              リリーB「これが私達の―――!!」

     リリーW・B「「最終春告奥義・リーサルツイン!!(ですよ~~~!!)」」

            バッ……シィイイイイイイイイイイイイイイイイン!!
            ギュン!ギュンギュンギュンッ!ゴォオオオオオッ!

来生の提唱した「モロサキ殺法」――即ち、『ゴールキーパーのオーバーラップ』は、
結果として大きく功を奏し、妖精大連合に初のシュートチャンスを齎した。
リリーWとリリーBは、まるで双子のように統一された動きでボールに飛び付き、
思いっきり力を籠めてインパクトするが――。

にとり「はんっ、その位でこの私が吹っ飛ばされるとでも思ったかい!?
残念だったね! ――行くよ私の新発明! ニテレツ大百科が三の巻!!」

バアアアアアアッ!! ギュンギュンッ!

にとり「戦機・『飛べ! 三平ファイト』だぁあっ!!」

858 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:47:56 ID:???
ウィーン、ガシャッ。 ウィーン、ガシャッ。
――ブゥ………ウウウウウン! ゴオオオオオオオオオオオッ!
     ―――ガシィイイイイイイイイッ!!

リリーB「んなっ……! マジックハンドの次はジェットブースト!?」

リリーW「どっからどう見ても反則ですよ~!!」

――これは、にとりが新たに備えた飛び出し技によって阻止されてしまう。
背中のリュックに搭載した完全水力の小型クリーンジェット機によって、
普段の数倍の推進力を得たにとりは、リリーコンビをあっさりと吹き飛ばした上で、
ボールをガッチリと両手に包み込む。

にとり「さあて、反撃願いますよ天狗サマ!」

ウィ~~ン。 ガシッ。 ポーーーン!!

実況「にとり選手、両手でつかんだボールを背中のリュックから飛び出す、
『のびーるアーム』の力を借りて大きく中盤までスローイング!!
ちなみににとり選手の一連のプレイは、
大会スポンサーの一社でもあるヒューガー幻想郷支部の意向により反則ではありません。
そして飛んでいったボールは、ようやくあの人に渡った~~! そう、それは勿論!」

射命丸「さて。 随分遅れちゃったけど、ここで一点挙げさせて貰いますかな……っと!」

タッ。 ――――ギュゥウウウウウウ………ン!!

にとりのスローイングしたボールを高速で駆けまわりフォローしたのは、
妖怪の山FCのエースにしてキャプテンの鴉天狗・射命丸文その人であった。
すっきりとした黒髪を軽く振り、この中盤からゴールまでには4人、5人、6人……。
――凡そ8、9人程度『しか』居ない事を確かめると、彼女は俄かにその速度をトップギアにまで持っていく。
『幻想郷最速』の称号の意味を、妖精達相手に存分に理解させる為に。

859 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:49:14 ID:???
射命丸「さあ、手加減してあげないけれど。 ――本気でかからず、手抜きをするなら歓迎するわ!」

タッ! ギュンッ!

――射命丸がひとたび『幻想郷最速』としての本気を見せた以上、
妖精大連合には、勝ちの目はほぼ無い。
反町と椛も、ここは射命丸の突破力を信じてフォローに回り、
それはつまり、射命丸文による一大ドリブル劇場の開幕を意味していた。

ビュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!

サニ・ルナ・スター「い、行くわよ『グレートトライアングル』……って、もう抜かれてるー!?」

射命丸「まずは3人ッ!」

ビュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!

妖精⑦「きゃああ~~っ!?」

射命丸「そのまま流れで4人!」

まずは風の流れるような高速ドリブル・『風神少女』を駆使して4人抜き。
途中、光の三妖精が何かトリオで大技を繰り出しそうな雰囲気を見せていたが、
そもそも、彼女と同じ土俵に立てなくては意味が無い。
彼女達の速度では、残念ながら射命丸に触れる事はおろか、認知する事すら叶わなかった。

860 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:50:44 ID:???
射命丸「さて、後はDFと……未だにゴールに戻れていない哀れなGKさんで5人ですね!
5人纏めて、この私の記事を彩るレトリックにでもしてあげるわ!」

チルノ「なにィ!? レトリ……レトルトカレーだとぉ! 試合中にメシなんて、アンタってば良い度胸ね!
ちなみにあたいは、カレーは「月のお姫様カレー」派だかんね!」

大妖精「チルノちゃんは甘口じゃないと食べられないからね……とか、言ってる場合じゃないよっ!?
ゴールに戻れないなら……せめて、私もタックルに行く!」

妖精②・③・④「私達だっているぞ!!!」

射命丸「――はぁ。 こちらの喋る言葉を理解しようともしない。
妖精はどうにも、文明社会に適合しない生き物ですねぇ。 まぁ、何はともあれ――行きますよ!!
最強の妖精さん。 貴女は、幻想郷最速の脚に――――ついて来れますかッ!?」

ギュウウン! ビュンビュンビュン!!

大妖精「…………!?(嘘……っ! 本当に、何も見えない! 速過ぎて……!)」

射命丸のあまりの速さに、ゴールにまで戻る事が出来なかった大妖精は、
その代わりとしてチルノと一緒にタックルへと向かう。
大妖精は余りタックルを得意としていなかったが、せめて射命丸のドリブルコースを
制限する為に。 しかし、その考えは少々浅はかだった。
何故なら、射命丸のトップスピードを御するのは、超一流のタックラーであっても困難であるからだ。

チルノ「ふざっけんな! アンタが幻想郷最速だって誰が決めた!
それがまかりとおるなら、あたいだって、幻想郷最強じゃないの!?」

ダッ! ――ギュウウッ、ズザアアアアアアアアアアアッ!!

861 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:52:51 ID:???
しかし、それでもチルノは無謀にも射命丸との真っ向対決に挑む。
彼女は傲慢故に、自分以外の者が最強とか最速とかを名乗る事を許さなかった。
チルノは地面を大きく蹴りだして、せり上がる氷柱のように脚を付きだして、射命丸を強襲する。
霜符・『フロストコラムス』。 得意のブロックには劣るが、チルノのタックルは
最強やら天才を名乗って鼻もちならない来生のドリブルに勝つための特訓を経て、
それなり以上の切れ味へと洗練されていた。

射命丸「――やはりチルノさん、貴女は他の有象無象の妖精達とは別格ですね。
脆弱な妖精であるにも関わらず、その枠に収まる事を何より嫌い。
――その結果、ごく稀にではあるが、妖精の規格を超え中級妖怪……。
いえ、瞬間で言えば上級妖怪にも匹敵する力をも放つ存在となった。 だけど――」

ギュンッ、シュパッ――シュウウッ!!

チルノ「!?」

射命丸「身の程を弁えなさい。 その程度では『まだ』、私には敵わないわよ!」

しかし、チルノが仮に上級妖怪に匹敵する力を得ようが、
古くから自然を操り、人外の奥義と仙術を学んだ天狗はそれをも超える大妖怪。
チルノの渾身のタックルは、射命丸の超高速のターンとフェイントの応酬によって回避される。
そして、そうなれば残りのDFを突破する事は難しく、本来GKである大妖精は既に突破されている。
つまり――。

射命丸「――思ったよりも遅くなったけれど、私のドリブル劇場はこれで終了ですな」

バシュウッ、ズバアアッ!
    ――ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!

妖怪の山FC 1 - 0 妖精大連合

862 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:53:58 ID:???
大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
3ゴール レミリア、フランドール、鈴仙
1ゴール 射命丸、妹紅、佳歩、咲夜、美鈴、謎の向日葵仮面、赤蛮奇、影狼

大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ):
2アシスト 小悪魔
1アシスト てゐ、鈴仙、パチュリー、影狼

863 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 01:59:09 ID:???
射命丸って普通に強くね?
…と、いったところで今日の更新はここまでです。

皆さま、本日もお疲れさまでした。

864 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 02:39:12 ID:???
大ちゃんが判定で勝ってたのにそのあと判定なしで大ちゃん側が失点してるってどゆこと?

865 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 03:03:05 ID:???
イベントで得点だからこそ見れる大したことない烏天狗の貴重な大活躍シーン
これ判定あったらどこかで絶対こけてたに違いないな、兄貴の方は本編で順調に
失態重ねてるよ

866 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 06:58:26 ID:???
瞬間的に上級妖怪に匹敵するチルノさんハンパなく最強すぎ
これも全て鈴仙の仕業

867 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 09:01:50 ID:???
大丈夫だ、あややはエンターテイナーだから
俺達の期待に沿ってきっちりとやらかしてくれる
あややのこと思い出そうとすると、
何故かパスカルが活躍するシーンしか思い出せないのはもちろん秘密だ

868 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 10:06:40 ID:???
紫「幻想郷で自分の限界以上の力を出す人妖がいたらそれは全部鈴仙が元凶よ」
霊夢「さすがに濡れ衣じゃない!?」

869 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 15:07:21 ID:???
外伝の不自然に多いディアスはやはり合体させてキング天パにするための布石かw

870 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 18:07:58 ID:AVe/eIh2
こんばんは、今日こそは沢山更新したいです。
また、かなり遅くなりましたが16スレ目を埋めさせて頂きました。
内容はいつかノリで書いてた「キャプテンロベルト」の続きとなります。
なお、キャプテンロベルトの話は鈴仙奮闘記の世界とは完全に別世界の出来ごとなので、
キャプテンロベルトで起きた出来事は、基本的には本編には関係しません。ご了承ください。

>>864
NPC戦は、大まかな展開をこちらで決め、細かい点差や試合の優勢を判定によって左右させております。
今回の場合は、大妖精がボールキープに成功しても失敗しても、失点が生じる展開になっておりました。
ただ、同じ妖精チームの失点でも、「時間を稼いでいる」「にとりの消耗に成功している」という利を作っていますので、
全く同じではありません。
>>865
イベントで活躍しておいて、実際の判定でどうなるかはわかりませんしねw
ただ、期待通り判定でこけても、期待を裏切り判定でも上手くいっても、それはそれで美味しいのではと思います。
>>866
ちょっと大袈裟な云い方だったかもしれませんが、
チルノは原作からして妖精の範疇を超えかけている、と言われたりしてますし、
これは多分鈴仙のせいではないです。
強いていうなら、チルノが反骨を覚えている来生の才能を伸ばすきっかけを作った森崎の仕業でしょうか。
>>867
射命丸が案外大した事ないんじゃなくて、パスカル君が凄い説も有力になってほしいです。
>>868
ちょっと分かり辛いですが、紫自身も
「……個人が、個人の好きなように努力をし、そうして人が仙人や天人となり、妖怪が神となる事までは、
私とてそう問題無いと思っています」
と言っていますので、元から凄かったチルノについては「そこまでは」目くじらを立てないと思います。
本当は鈴仙じゃなくて中山、ひいては森崎が元凶ではあるのですが……?
>>869
その発想は正直に言ってパク……インスパイアしましたねw

871 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 18:09:30 ID:AVe/eIh2
実況「決まった~~~! ゴ~~~ル!!
前半15分、妖怪の山FCが漸く妖精大連合のしぶとい守備を打ち破り1点目!
これを決めたのは我らがエース・射命丸選手!
徹頭徹尾、見事な個人技で9人をドリブルで抜いてゴールを決めてみせました~!!
これを皮切りに、射命丸選手には当然! ハットトリックを目指して頂きたいところです!!」

射命丸「ふふん、当然ですよ。 皆さまも、明日の文々。新聞をお楽しみに!
(……あの実況、しれっと『ハットトリックなんてして当たり前』みたいな空気を作って来たわね。
なんたる褒め殺し。 ――真の敵は身内とは、良く言ったもんだわ)」

反町「(なんとなく、今の射命丸さんの気持ちが分かるな。
地区大会でも――いや、地区大会だからこそ目立つ結果を残さなきゃ、って俺も良く思ってたし)」

――膠着しかけていた戦況を、圧倒的な個人技にて突破してみせた射命丸。
その劇場的なプレーに観客は期待を寄せざるを得ない。
彼女自身、それに幾ばくかのプレッシャーは感じていた事は事実であったものの、
「このままでは、妖精達に足元を掬われるかもしれない」という、先程の焦燥感からは開放されていた。

大妖精「はあっ、はあっ……! ご、ごめんねチルノちゃん!?」

チルノ「大ちゃんは良くやったわ。 くそっ、あたいの最強のタックルがつうようしないなんて……!
あの天狗、インチキでジゴロ賽を使ったに違い無いわ!」

大妖精「そんな言い方は良くないよチルノちゃん!? そしてなんでサッカーの勝負でサイコロが出てくるの!?」

そしてその一方で、妖精大連合は改めて相手の実力の高さ。
突出したタレントの脅威を感じ取り、悔しさを噛みしめつつも、士気の低下は避けられない。

872 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 18:10:34 ID:AVe/eIh2
来生(ベンチ)「……………」

――そして、そんな彼女達の様子を見守っていた来生監督は……?

先着1名様で、

★来生提督の野望→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER・クラブA→来生「(……『アレ』をやるかな。 ぶっつけ本番だけど…まあ大丈夫だろ)」(※クラブAだとお察し)
ダイヤ→来生「――あのドリブル、案外大したことなくね? 俺のが凄い」何か言ってた!
ハート・スペード→来生「気にすんな皆ー! あの位何かの間違いだー! ガンガン攻めろーっ!」ゲキを飛ばしていた!
クラブ→来生「……………グーグー……」寝ていた!

873 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 18:11:51 ID:???
★来生提督の野望→ スペード3

874 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 18:30:19 ID:???
『アレ』ってのは来生のファンタジスタ?GKも入れてなだれ攻撃?
来生の「サイクロン?打てるよ」?なんだかたくさん思いついてくるw

875 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 19:33:43 ID:???
こけたほうがおいしいに決まってる
後ちゃんと
>私のドリブル劇場はこれで終了ですな
って言ってることからもう自分は活躍することがないというのを心のどこかで確信してるね

876 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 20:33:51 ID:AVe/eIh2
★来生提督の野望→ スペード3 ★
ハート・スペード→来生「気にすんな皆ー! あの位何かの間違いだー! ガンガン攻めろーっ!」ゲキを飛ばしていた!

来生「(うーん、あいつらってば折角の『俺様の教え』を守ってねぇなー。 ここはいっちょ、ゲキでも飛ばしとくか)」

流石に漫画を読み終えたのか、来生は比較的真面目に試合の行方を見守っており。
……そして、彼は自分なりの意図をしっかりと籠めた上で、こう大声でシャウトした。

来生「気にすんな皆ー! あの位何かの間違いだー! ガンガン攻めろーっ!」

サニー「そ、そうよ!? ここでやられていては我がサニー派閥の支持率がっ!?」

スター「正直、大会まで行くと支持率なんてあまり関係ないのよねぇ……。 ――、ま、頑張るけど」

かなり漠然としており、一体何をどうすれば良いのやら分からない指示。
しかし、あまり頭のよろしくない妖精達にとっては、下手にこなれた戦術よりも、
こうした精神論的な激励が効果的であった。(当然、来生はそんな事考えてもいないが)
少なくとも、妖精大連合の士気は少しでも回復しつつあり、
その上で、あくまで「格下」である自分達の動き方について、冷静に再確認する余裕を与えていた。

――ピィイイイイイイイイイイイッ!!

実況「さあ、そして再度キックオフ! 妖精大連合のボールから試合が再開されます!
ボールはリリーW選手からリリーB選手へ! そしてリリーB選手は果敢にガンガン上がっていきます!」

リリーB「(結局ドリブル以外、殆ど何もやって無かったカントクさんだけど。
――そのお陰で、私達のドリブル力は大きく磨かれた!
だから、ここはドリブル突破と、パスワークを繰り返していけばまた隙が……!)」

反町「甘いっ! 練習と実戦は違うぞっ!」

タッ! ズザアアアアアアアアアッ! ガシッ!

877 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 20:35:23 ID:AVe/eIh2
――が。 サッカーは、やはり精神面だけでは敵わないスポーツでもある。
妖精大連合が如何に成長したとはいえ、その実力は一流にはもちろん、
幻想郷全体では中の上程度のタックル力に留まる反町にも、人数を掛けられれば及ばない。
大妖精には及ばずとも、チーム内ではそこそこ高いドリブル力を持っていた筈のリリーBは、
呆気なくボールを奪われてしまう。

射命丸「よし、上々ですよ反町君! 私はさっきのドリブル劇場で疲れたので、
後はテケトーにはたてと協力して、そっちでゲームメイクお願いしますね」

反町「て、テケトーって……。 まぁ良いや、分かりました射命丸さん!
―――だったら、はたてさん! ここはワンツーで突破だ!」

バシュウウッ!

はたて「お、オッケーよ!?」

バシュウウウウッ!

スター「な、なんの!? これまた私のスタープラチナサファイアで~~っ!?」

バッ――スカッ!

スター「ひ、ひぃ~ん! 折角私としては頑張ったのにー!?」

ルナ「どうでも良いけど、私のスター(プラチナ)サファイアって、
日本語的にどう考えてもおかしいんだよなぁ……。 アンタ誰だよ、って感じっていうか」

878 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 20:36:24 ID:AVe/eIh2
そして、先程は奇跡的なパスカットを見せたスターサファイアだったが
――このワンツーには反応出来ない。
来生の指示通り、メンバーがやや前目に上がっていた事が裏目に出て、
先程のような人数を掛けられなかった事も敗因ではあるが、やはりここにも純粋な実力差があった。

実況「反町選手、今度ははたて選手との手堅いワンツーで中盤を突破!
そのまま中盤の底に向かいます。
そしてルナチャイルド選手が決死のタックルに向かいましたが~~!?」

反町「さぁ、これならどう来る!?」

タッ、クィッ、ススッ……。

ルナ「ふ、ふえっ? どっちに行くのかわかんない!?」

FWとして中盤の底を超えるべく、反町は必殺シュート練習の第二の副産物でもある『頭脳的なドリブル』を敢行。
本来は自身の狙うべきシュートコースを外させる為に考えたフェイント技術によって、
反町はルナチャイルドのタックルをも容易く突破してみせる。

反町「(ここは、体力の消耗が少ない椛さんにお願いしよう!
『スパイダーベイビー』は失敗したが、あの技だったら――!)
――椛さん、『アトミックファイヤー』をお願いしますっ!」

バコッ…!

実況「そしてここで反町選手、椛選手にグラウンダーのパス!
先程のダイレクトシュートは通用しませんでしたが、まだ何か秘策があるようです!」

チルノ「ふんっ、何が来てもこのあたいの顔にかかれば楽勝よ!」

大妖精「――でも、油断しちゃ駄目だよチルノちゃん。
あの白狼天狗さんの顔を見るに――きっと、大技を隠しているんだと思うから!」

879 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 20:37:46 ID:AVe/eIh2
反町は射命丸と共にねじ込みに向かい、CFの椛へとグラウンダーのパスを渡す。
チルノと大妖精は、椛から放たれるであろう必殺シュートに最大限の警戒を払っていた。

グワアアアアアアアアアアアアッ!

椛「ヨーヨー――それは人種、種族、時代を超えてあらゆる子ども達に希望を与えるオーパーツッ!」

そして彼女達の予想通り、椛は宣言と同時に大きく右脚を振り上げた。
――右腕に自慢のヨーヨー・ファイヤーボールをセットした状態で。

椛「そして、それを意のままに操り! それをもって幻想郷に希望とワクワクを与える存在!
寺子屋の先生には絶対にまねできない皆のヒーロー! それが――『名人』ですっ!
食らいなさい! これが犬走名人最大最強の超絶ストリングプレイ!!」

バッ! バババババババッ!  ババババババババババババババッ!

トランザクセルの軸受けにより徹底的に効率化された慣性モーメントを絞り出し、
また、外周を重く中心を軽く仕上げる事で産まれた奇跡的な長時間のロングスリーブ。
更に椛はストリングプレイに特化する為、敢えて軸を脱脂しており、
その結果として――椛のファイヤーボールは永久機関を錯覚させる程に淀みなく動き、
まさに永年の相棒の如く、彼女が織りなすトリックの成立をアシストする。
そうして紡がれるハイパーレベル8の超大技。 それこそが椛の新技――!

         椛「ストリングプレイ――『アトミック・ファイヤー』~~~~~~!!!!」


グワアアアアアアッ!!
バッ、ギュウウウウウウウウウウウウウウウウンン!!バシュウウウウウウウッ!ゴオオオオッ!

880 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 20:43:05 ID:AVe/eIh2
先着3名様で、

★椛→アトミックファイヤー 57 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★妖精④→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 妖精③→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 妖精②→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 チルノ→ブロック 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★大妖精 ローリングセーブ 56 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(射命丸がねじこみ)(反町がねじこみ)(はたてがフォロー)
≦-2→妖精ボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→椛のアトミックファイヤーが妖精ゴールに炸裂する!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(射命丸がねじこみ)(反町がねじこみ)(妖怪の山FCのコーナーキック)
≦-2→妖精ボールに。

【補足・補正・備考】
チルノのマークがダイヤで「顔面アイシクルフォール」(+13、成功してもこぼれ球、400消費)が発動します。
チルノのマークがハートで「顔面ブロック」(+6、150消費)が発動します。

881 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 20:43:42 ID:???
★椛→アトミックファイヤー 57 ( ハートK )( 2 + 4 )=★

882 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 20:44:54 ID:???
★妖精④→ブロック 43 ( スペード5 )( 4 + 6 )+(人数補正+2)=
 妖精③→ブロック 43 ( スペード3 )( 1 + 1 )+(人数補正+2)=
 妖精②→ブロック 43 ( クラブK )( 5 + 4 )+(人数補正+2)=
 チルノ→ブロック 49 ( クラブ9 )( 4 + 6 )+(人数補正+2)=★

883 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 20:45:47 ID:???
★大妖精 ローリングセーブ 56 ( ダイヤ3 )( 6 + 5 )=★

884 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 20:47:25 ID:???
大妖精かなり鉄壁じゃない?

885 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 22:02:01 ID:AVe/eIh2
★椛→アトミックファイヤー 57 ( ハートK )( 2 + 4 )=63★
★妖精④→ブロック 43 ( スペード5 )( 4 + 6 )+(人数補正+2)=55
 妖精③→ブロック 43 ( スペード3 )( 1 + 1 )+(人数補正+2)=47
 妖精②→ブロック 43 ( クラブK )( 5 + 4 )+(人数補正+2)=54
 チルノ→ブロック 49 ( クラブ9 )( 4 + 6 )+(人数補正+2)=61★*減衰!
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★椛→アトミックファイヤー 57 ( ハートK )( 2 + 4 )+(減衰-1)=62★
★大妖精 ローリングセーブ 56 ( ダイヤ3 )( 6 + 5 )=67★
≦-2→妖精ボールに。

――『アトミック・ファイヤー』。
物物しいその名前とは裏腹に、ストリングプレイにおける技巧を最大限に凝らした
テクニカルシュートは、妖精大連合のPA内を回転しながらすり抜けて行く。

チルノ「で、でりゃーーーーーー!!」

ガスッ……!

そんなシュートに対して咄嗟に割り込んだチルノだったが、
彼女の奮戦もむなしく、シュートの威力を僅かに減ずるに留まる。
しかし、それで妖怪の山FCは即2点目を挙げられたかと言うと、そうは上手くいかない。

大妖精「回って――何でも止めますッ!!」

グルグルグルグルッ! ブウウ……ンン!! ガシイッ!

――ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

椛「そ、そんな!? ヨーヨーの時代はもう終わったとでも言うの!?」

886 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 22:03:15 ID:AVe/eIh2
椛の放ったシュートは、結果として、大妖精の全力のセービングの前に敢え無く防がれてしまう。
勝負として、決して分が悪い物では無かった筈であるが――。
この局面において、来生の飛ばした精神論がプラスに作用したのかもしれない。

大妖精「(はぁ、はぁ……! やっぱり、前半で2回も回って止めるとまだきついなぁ。
――ここはオーバーラップも出来ないし……)みんなー! 頑張って上がってー!!」

グワアアッ、バッゴオオオオオオオオオン!!

実況「妖怪の山FCのシュートを一度のみならず2度までも防いで見せた大妖精選手!
これはまさに鉄壁と言わざるを得ませんが……額には大粒の汗が流れており、
少しずつ疲労の色が見えてきています!
そのためか、今回はオーバーラップせずに前方に大きくフィード!
そしてボールは~~~……右のサイドハーフ、サニーミルク選手へと渡りました!」

射命丸「全く、椛と来たら……と、言ってやりたいところだけど。 少し妙ですねぇ」

――シュートをキャッチされ、再び中盤へと戻されたのを見て
やや苛立たしげに肩をすくめ走り出す射命丸。 この時、彼女の脳裏にとある違和感が生じ始めていた。

射命丸「(――GKの大妖精さんは、『少しずつ疲労の色が見えて来ている』……と言われてたけど。
彼女はこの前半で既に2回も、あの体力を浪費しそうな回転セービングに出ている。
少なくとも、前の練習試合の様子を見る限りじゃ、疲労の色が見えるどころか、
もう既にヘバっていてもおかしくないペースで、シュートを打ち続けている筈なのに
――まだ、少しだけしか疲れていない……?)」

887 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 22:05:30 ID:AVe/eIh2
射命丸が感じた違和感。 それは、大妖精の消耗の遅さである。
取材で調べ上げた情報を見るに、大妖精の『ローリングセーブ』は、
強力なセービング技である反面、使われる体力も膨大である筈。
その証拠に、これまでの試合では、大妖精は2程度の技の使用でも連続すれば、
疲労困憊になっていてもおかしくないのだ。
ましてや、一度ゴールを大きく離れてドリブルで疾走している以上、
先程の椛のシュートにしても、そのセービングと引き換えに、体力を大きく損なわれている筈なのだが、
今の彼女にはそこまでの疲労は認められない。

サニー「おらおらおらぁ! サニー様のお通りよ! 食らいなさい、『サンシャインブラスト』!」

ブウウン!

雛「――! や、やるわね……!」

静葉「ならばこれはどうかしら? ――穣子、行きましょう」

穣子「了解だよお姉ちゃん!」

ガシッ! バアアアアアアアアアアアアアアン!!

実況「静葉選手、オータムスカイラブで飛ぶ~~! これは『オータムスカイラブタックル』だ~~~!」

静葉「この秋を……変えたいっ!!」

ズッザアアアアアアアアアアアアアアアッ! ガシイイッ!!

サニー「あ、ああーっ!? やられちゃったぁ」

888 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 22:06:41 ID:AVe/eIh2
――そして、大妖精に限らず、妖精大連合のチーム全体の運動量は、
前回の試合よりも確実に増加しているように見える。
試合自体は、大妖精やチルノが守ったボールを、中盤の選手が突破しきれずに
奪われるも、ゴールまでには至らない……という再び膠着した展開に陥っており、
支配率のみで考慮すると、圧倒的に妖怪の山FCが押している状況なのだが、
――妖精達の執念。 そしてそれを体現する為の体力は、明らかに妖怪の山FCと互角か、
あるいは、妖精大連合の方が優れているようだった。

反町「(くそっ……! やっぱり射命丸さんに頼るしかないのか……!?)」

――そして、前半も終了間際の28分。 
いつまで経っても広げられぬ点差に焦りを抱いた反町は、
一縷の望みに縋るべく、射命丸へとパスを渡す。
これまでも数度、射命丸によるドリブルゴールは目指して来てはいたが、
妖精チームの数勝負かつ執拗なマークに、中々安定した攻撃チャンスを作れないでいた。
そして、今ならば安定して攻められる、という確証はないが……。
恐らく、この攻撃が失敗しようが成功しようが、その時点で取り合えず前半は終わる。
そのため、反町のこの判断は決して間違いでは無かったが――。

射命丸「――さて、と。 そういえばアンタ達も、さっきはスゴそうな技を出してたっけ」

サニー「そーよっ! 私達の『グレートトライアングル』が成功したら、
アンタだって目じゃないんだから!」

ルナ「さっきは、『幻想郷最速』を体現するような凄いオーラを纏っていたけど……。
きっと、あんなすごいオーラは出すのに時間と休憩が居る筈。
だから、今だったら――さっきよりも、勝機はある筈よ!」

スター「二人がしゃべってくれたから特に言う事ないけど。
――ま、チルノも良いけど、私達だって案外捨てたモンじゃないって、思い知らせたげるわ!」

妖精⑦「あ、私も頑張ってます!」

889 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/09(土) 22:20:06 ID:AVe/eIh2
――射命丸の前には、中盤を取り仕切る光の三妖精が三角型に並んでおり、
黒子として頑張っている名無し妖精⑦は、彼女達の陣形を邪魔せぬようフォローに回っている。
サニーミルクの言う『グレートトライアングル』がどんな技かは不明だが、
油断をすれば脚を掬われる程度の大技であるという事位は、
自信に溢れる射命丸にも本能的に理解していた。

射命丸「あやや。 こりゃまたチルノさんにも負けない随分とご立派な意思表明ですが。
――そう簡単に私に勝てると……思わないで下さいねッ!!」

先着2名様で、

★射命丸→ドリブル 51 (! card)(! dice + ! dice)=★
★サニー→タックル 45 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ルナ→タックル 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 スター→タックル 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ 射命丸、突破成功!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(椛がフォロー)(反町がフォロー)(妖精⑦がフォロー)
≦-2→妖精ボールに。

【補足・補正・備考】
射命丸のマークがクラブ以外の時、「風神少女(+4)」が発動します。
サニー・ルナ・スターのマークがダイヤ・ハートの時、「グレートトライアングル(+3)」が発動します。

890 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 22:21:07 ID:???
★射命丸→ドリブル 51 ( ダイヤ3 )( 3 + 6 )=★

891 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 22:22:32 ID:???
★サニー→タックル 45 ( クラブ4 )( 3 + 5 )+(人数補正+1)=
 ルナ→タックル 43 ( ハート2 )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=
 スター→タックル 47 ( スペード3 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★

892 :森崎名無しさん:2014/08/09(土) 23:32:43 ID:???
さあ射命丸のドリブルに顔面ブロックだ
(キャプつば5の顔面はドリブルにも使用できる意味不明な仕様
 漫画と同じでシュートとクロスだけにしとこうよ)

893 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:01:44 ID:Nwngl5fs
すみません、
結果には関係ないですが、ルナとスターのタックル値がそれぞれ入れ替わっておりましたので、修正しております。
★射命丸→ドリブル 51 ( ダイヤ3 )( 3 + 6 )+(風神少女+4)=64★
★サニー→タックル 45 ( クラブ4 )( 3 + 5 )+(人数補正+1)=54
 スター→タックル 43 ( ハート2 )( 4 + 5 )+(人数補正+1)+(グレートトライアングル+3)=56
 ルナ→タックル 47 ( スペード3 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=54★
≧2→ 射命丸、突破成功!

射命丸「無駄無駄無駄無駄ァ!!」

バシュウウッ、バシュウウッ、バシュウウウウッ!
            ――ズッザアアアアアアアアアアッ!!

スター「く、くううっ……! 位置を割り出せても、その位置を一瞬で通過されたら意味ないじゃないの!」

――サニーとルナと協力して、3方向からのトリプルタックルを放つスター。
彼女はタックルについては苦手だったが、得意の方向察知能力によって
射命丸の動くであろう位置を先取りして、タックルを収束させるものの……。
彼女のドリブルスピードは、その能力が意味を為さない程に優れていた。

実況「射命丸選手、やはり今日の試合は調子が良い!
光の三妖精の組織立った連続タックル攻撃も落ち着いて突破し、
再びバイタルエリアへと入りこんでいきます!」

射命丸「(さて。 出来る事ならば今回もドリブルで突っ込んで行って、
早々に2点目を挙げておきたい所ですが――)反町君、フィニッシュは任せますよ!」

バゴオオオン!!

894 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:03:22 ID:Nwngl5fs
反町「(――そうか! GKの大妖精さんは既に疲労が見え隠れしている。
だから、ここは敢えて得点率の高い一対一を避けて、俺にシュートを打たせに来たのか。
運よく入れば儲けもの、入らなかったとしても、大妖精さんのパフォーマンス低下は避けられない!)
それに最悪ねじこみになれば、椛さんやはたてさんのシュートは勿論、射命丸さんの一対一にも改めて期待が出来る!
――よし、ここで決めるぞ!!」

バアアアアアアアアッ!

射命丸は今度は自分で切り込まずに、右サイドの反町に向かって高いセンタリングを放つ。
反町はすぐにそんな彼女の意図を読み取り、大きくその頭を振りかぶり――。

反町「くらえっ、『ポイズンヘッド』!!」

グワアアアアアアッ!     バッゴオオオオオオオオオオンン!!

――ダイビングヘッドに近い飛距離を付けながら、ボールを思いっきり蹴りだす。
その技は一見地味であり、事実としてこれまで反町が得意としていた『トクシックインパクト』と
そう変わらない威力ではあったが、大妖精をのスタミナを削るには充分だ。

ゴオオオオッ!

大妖精「(ここで回って止めたら、後半の動きにも支障が出ちゃいそう。
だけど、だからと言ってパンチングじゃあ止められないし――)こ、今回も回っ、て――」

チルノ「――いんや、大ちゃんには負担をかけさせない! ここはあたいが……止める!!」

バアアッ! ――ガキィイイイイン!!

895 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:05:09 ID:Nwngl5fs
実況「あっと、反町選手の放った『ポイズンヘッド』は敢え無くチルノ選手に防がれます!
しかしその零れ球に、椛選手が反応しトラップ! そして~!」

椛「もう一度――! ストリングプレイ・『アトミック・ファイヤー』~~~!!!」

大妖精「(チルノちゃんは……戻ってこれない! だけど、ここを防げば前半は1失点で終了出来る!)
――ま、回って何でも止めてみせる!!」

グルグルグルグルッ! ブウウ……ンン!! ――バチイッ!

反町のシュートはチルノによって弾かれたが、
今度はその零れ球に飛び付いた椛が、再び最大の必殺技を以て大妖精に襲いかかる。
大妖精は、今後もそれをキャッチすべく必殺の『ローリングセーブ』を試みるも、
今度は、椛のヨーヨーに懸ける想いが僅かに勝利し、ボールは再びこぼれ球となる。

大妖精「あっ……!?(ど、どうしよう!? ボールを拾われたら、こんな悪い態勢で
セービングに行かないといけなくなっちゃう! せめて、チルノちゃんさえ戻ってくれれば――!)」

大妖精はバランスを崩しながら、願わくば自分のチームの誰かがボールを拾ってくれるか、
それとも遠くに零れて行き、バランスを整えつつチルノが戻ってくれるのを期待していた。

ポムッ……

そんな時に、自分の近くでボールがトラップされる音を大妖精は聞く。
大妖精はボールをフォローしてくれた選手の方向に向かって慌てて首を向ける。
チルノか、そうでなくとも味方の誰かであれば、充分に立てなおす事が出来る。
――だがしかし。現実は、そう甘くは無い。

896 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:17:46 ID:Nwngl5fs
射命丸「――チルノさんと思いましたか? 残念、私でした」

大妖精「……ッ!〈チルノちゃん、ごめん――!〉」

ギュンッ! バシュウッ!!
   ――ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 


妖怪の山FC 2 - 0 妖精大連合

897 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:19:30 ID:Nwngl5fs

大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
3ゴール レミリア、フランドール、鈴仙
2ゴール 射命丸
1ゴール 妹紅、佳歩、咲夜、美鈴、謎の向日葵仮面、赤蛮奇、影狼

大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ):
2アシスト 小悪魔
1アシスト てゐ、鈴仙、パチュリー、影狼

898 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:20:30 ID:Nwngl5fs
実況「ゴ~~~~~~~ル! 射命丸選手が、前半終了間際においしい所を持っていきました~!
反町選手と椛選手という強力なストライカーによるシュートの嵐を防ぎまくった
妖精大連合でしたが、最後には射命丸選手の足元にボールを零してしまい、そのまま一対一で敗北!
大変奮戦したとは言えますが、やはり最後には実力の差が大きく出た~~~!!」

サニー「ちょっとちょっと! 何やってんのよ!? 2点差になっちゃったじゃない!」

スター「まぁ、今の時点で2点差でも頑張った方じゃない?
最悪、4点差とかになってても仕方ないって思ってたし」

ルナ「言い方はサイアクだけど、スターの言う通りかも。
それに、やっぱり妖怪の山FCの3トップは、ウチのチームじゃないにしても充分怖いし」

サニー「まぁ、あんだけバカスカ一気にシュートを打たれちゃあ、仕方ないって気もするし。
そもそも、さっきの天狗の突破を防げてたら、このまま前半終了に出来たかもなんだよね……」

光の三妖精が解説するように、今の得点劇は妖怪の山FCの勝利パターンでもあった。
並以上の火力を持つFW3人による波状攻撃は、1撃1撃の威力はそう大きくないとはいえ、
完全に防げない限りは何時までも続く。

899 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:30:13 ID:Nwngl5fs
輝夜「アレを私らの試合でもやられてちゃあ、私も今頃どうなってた事やらねぇ」

鈴仙「(あの時の姫様は、丁度今の大妖精位の実力でしたものね……。
……もしも敵の攻撃が上手くかみ合っていたら、体力を悪戯に消耗させられた挙句の失点も、
充分に有り得た訳だから、やっぱり油断ならないチームだわ)」

――そして、次のキックオフの音が鳴るも。
試合は既にロスタイムに入っているため、妖精達の攻撃が成就する事は無く。

――ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

大妖精「はぁ、はぁ……!」

チルノ「ちくしょう……! 大ちゃん一人守れないで、何が最強よ……!」

大妖精が苦しそうに息を荒げている姿を見ながら、自分は何も出来ていない。
チルノはそんな無力感を覚えながら、薄い下唇をきゅっと噛みしめて、後半戦へと思いを馳せるのだった。

実況「ここで前半終了のホイッスルが鳴った~~~!!
2-0で、妖怪の山FCは前半を折り返します!
妖精大連合も、大妖精選手のオーバーラップや好セーブなどで粘りを見せたが、
やはり基礎的な技術において、妖怪の山FCの洗練されたプレーに翻弄される場面もありました!

後半戦も、妖精大連合の奮闘に期待したい所ですが……チルノ選手も大妖精選手も、
ブロックやセービング機会が多かった為にある程度疲労しているようです。
彼女達の勝利への意思がどこまで本物なのか? 後半はそれを問われる試合運びになるでしょう!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアア!!」「なんだ、思ったより良い試合じゃん」
「だらしねえぞ妖怪の山~! もっと圧倒しろ~!」「チルノちゃん泣かないで~!」

900 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:33:20 ID:Nwngl5fs
――前半戦が終わり、観客達の感情は様々にあったが、概ね好意的であったとも言える。
妖怪の山FCの楽勝試合を期待していた者にとっては、
点を取り切れないこの展開には若干の不服もあるだろうが、
試合そのものとしては、妖精大連合の頑張りもあり、そう悪い物ではない。
ただ、その一方で――妖精大連合側の勝ちの芽が見える程では無く、
そう言った意味では中々厳しい試合であるようにも思える。

鈴仙「(うーん。 妖精達も皆頑張ってはいるんだけど、大番狂わせ程にはならなさそう、
――っていう、もどかしい感じの試合ねぇ。
……さ。 折角のハーフタイムだけど……どうやって時間を潰そうかしら?)」

A:チームメイトと話す。(選択肢の後に話したいキャラを選択してください。 例:A 輝夜)
  ※現在、中山、永琳、慧音、妹紅とは会話出来ません。
B:電光掲示板を見る。(敵データや人里・香霖堂の新商品がわかるかも?)
C:妖精大連合のロッカールームに行ってみる。
D:妖怪の山FCのロッカールームに行ってみる。
E:観客席を回ってみる。
F:その他 自由選択枠

先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*あと1回まで行動できます。

901 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:34:27 ID:H8mRIHRQ
E

902 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:35:15 ID:jW0w0oFU
E

903 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:35:29 ID:RyH6Za0s
A ウサギC

904 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:38:28 ID:TlWVLVvE
A ウサギC

905 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:40:18 ID:LaNNFSKo
A ウサギC

906 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:40:25 ID:O27BLylM
A ウサギC

907 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:40:41 ID:+HD/gHKU
E

908 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:47:42 ID:???
いいGKがいれば大妖精を最初から前に出して来生も登板させれば
まだいけそうに見えるんだがな

909 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:49:33 ID:Nwngl5fs
A ウサギC

鈴仙「(うーん、パスカル君とかてゐとお喋りするのも悪くはないんだけど……)
――Cちゃん。 ウサギCちゃん!」

ウサギC「はぁ~い? どうしましたか、鈴仙さま~?」

鈴仙「(相変わらずマイペースな雰囲気がビンビンねぇ……この子ってば)」

鈴仙はここで、折角皆で試合を見に来ているのだからと、
あまり日ごろの交流が少ないウサギCに話しかけてみる事にした。
他のウサギ達とお喋りすることもなく、ぼうっと空を見つめていた様子の
ウサギCは、鈴仙の呼びかけについて、のんびりとした口調で応える。

鈴仙「(う~ん。 正直、他のウサギ達と違ってこの子だけは天才肌…っていうか、
ちょっと変わった所があるイメージなのよね。
とりあえず普通に雑談してみたら色々と打ち解けられるかもしれないけど、
Cちゃんについて、もっと色々聞いたりもしてみたいし。 どんな話題を話そうかな?)」

A:特に話題を決めず、適当に雑談する。
B:ウサギCの趣味について聞いてみる。
C:ウサギCの成りたい選手像について聞いてみる。
D:今度一緒に練習しようと誘ってみる。
E:今度一緒に遊びに行こうと誘ってみる。
F:良く言ってる「シュート魔王」とか「ドリブル大王」って何なのか聞いてみる。
G:その他 自由選択枠

先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

910 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:51:31 ID:RyH6Za0s


911 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:54:22 ID:jW0w0oFU
F

912 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:57:56 ID:O27BLylM
F

913 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 01:34:12 ID:???
Fが選ばれた所で、今日の更新はここまでにしようと思います。
>>884
超火力の居ない妖怪の山FCにとっては結構厄介な相手だったりします。
それでも、200消費の技を使ってやっと姫様のパンチングと互角くらいです。
>>892
そういえば、原作にもあった顔面パスカットはあまり見かけない気がしますね。
>>908
守備力ではそこまで負けてはないんですが、攻撃力と支配力で圧倒されてる感じですね。
攻撃力は来生が登板する事で、支配力は大妖精がオーバーラップする事でそれぞれカバー出来るのですが、
後半どうなるかは、多分判定になると思います。

皆さま、本日もお疲れさまでした。

914 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 01:42:44 ID:???
石崎互換のチルノを守るために全盛期のガットゥーゾ(石崎LOVE)が降臨すれば失点も消耗も減るんだけどなぁ
必殺ブレイヴハート、乙でしたー

915 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 02:53:47 ID:???
後半には森の妖精達が加わるから妖精の勝ちだな
石崎はシリーズが新しくなるたびにすごく強くなるイメージ
1 高杉よりザコ
2 顔面ブロックという切り札、マッハもファイヤーも止める
3 ヤマザルバスター習得、ただし習得時期が修得時期なのであんまり、でも顔面は強いい能力も悪くない
4 序盤から使える上に貴重な得点源としても使える、MFとして使うのが俺のオススメ
5 ディフェンスもそこそこあり顔面ブロックは何でもいける、ダイビングも強いとなかなかのもの
  敵として出てくるとこれほどウザイのはいない


916 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 10:47:15 ID:???
なんか文以外じゃ大妖精のゴール割れないから
勝つだけなら文に飛び膝でもぶち込んで退場させれば楽勝だな!

917 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 10:47:15 ID:???
なんか文以外じゃ大妖精のゴール割れないから
勝つだけなら文に飛び膝でもぶち込んで退場させれば楽勝だな!

918 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 10:54:48 ID:???
なんか二重投稿になってる……ごめんなさい

919 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 10:56:54 ID:???
妖精の見た目はロリ、いいGKが欲しいならヘルナンデスあたりが釣れそう

920 :森崎名無しさん:2014/08/10(日) 12:22:11 ID:???
ヘルナンデスじゃなくロリコンナンデスがつれそう

921 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 17:46:31 ID:???
こんばんは、今から夜までちょっとだけ更新します。
>>914
乙ありがとうございます。
キャプ森での石崎君は冷遇されてますが、原作石崎君は良いキャラしてますよね。
サッカーについて殆ど知らない私でも、ガットゥーゾ選手の石崎君好きは聞いた事があります。。
>>915
3のドイツ戦ロスタイムで、ミハエルの応援?に合わせてヤマザルバスターを打ったら、
見事ミューラーを抜いてゴール、そして勝利という思い出がありますね。
森の妖精はぶっちゃけそこまで詳しくないので多分出ません(汗)
>>916
必殺技さえなければ、むしろはたてでもゴール出来る位脆弱な大妖精ですが、
最大ガッツが強化されている為やや強敵になっていますね。
飛び膝蹴りされたら、次の試合で妖怪の山FCが1-7で負けて、妖怪の山中で暴動が起こりそうですね…w
>>919-920
多分JOKERでロリ・コンナンデスが出ますw 彼も基礎能力自体は悪くないですし…

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24