キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【燃え上がれ】ライ滝第三十二話【キラさん】

1 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/07(火) 22:46:53 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って色々と頑張っているお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
牛歩で歩んできた合宿編もいよいよラスト一日です。頑張って体を鍛えましょう

【これまでのあらすじ】
片桐にそそのかされ南葛高校への進学を止め独り立ちをした滝。だが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって無事仲間を集めサッカー部を創部した滝だったが、裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
その後滝は幾度もの戦いや合宿を経た末に、見事冬の高校サッカー選手権制覇を成し遂げた。
それから数ヶ月後の五月、二年になった滝は県内のライバル達と合同合宿を開始する。
合宿七日目、最後の練習試合を前に滝はちょっとお出かけ中ですよ
てな感じで進んでいます。多分このスレか次スレで新章突入となりますね


さらに簡単なあらすじ

モモタロス「俺、惨状」
茂「何度か危ない場面もあったが終わってみたらスコア上は圧勝だったな」」
滝「試合中にハグしたのはゴールを祝福する的なアレであって断じて恋愛的なアレではない」
神(あ、ヘタレた)
デューク「僕がメシマズ男だと思ったかい? 残念料理上手だよ! 僕は全てがパーフェクトだからね!」
マーベラス「カレーは飲み物」
地獄大使「ベルギーの地下に秘密都市を建設していたら妙な連中がワープしてきました」

163 :森崎名無しさん:2014/10/27(月) 22:25:27 ID:???
そこに気づくとは…やはり天才か

164 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/27(月) 22:42:17 ID:???

>>163
1/4を引き当てるとは……やはり天才か


復帰早々短くて申し訳ないですが今日はここまでです
ぶっちゃけますがここでクラブを引いた事により士の激情態フラグが粉微塵に消し飛びました
ほんとこの破壊者強化フラグを外しまくっていて私ショックです
ではでは〜

165 :森崎名無しさん:2014/10/27(月) 23:14:15 ID:???
乙です、もう鳴滝もおのれディケイド!というのをやめるレベルのフラグ破壊者ぶりだなぁwww

166 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/28(火) 22:06:40 ID:???
>>165
乙感謝です
士君はもうここでは格好良く決められるシリアスキャラにはなれない運命のような気がしてきました

そりゃ疑問に思いますよね→クラブQ
→士「そこに気付いたか……」


士「そこに気付いたか、流石だな」

 そう口にしながらも、士の表情は先程までのニヒルなものではなく「待ってました」というような微笑に変わっていた。

士「気付かれた以上説明しないわけにはいかないな。そう、世界を破壊すると言いながら俺がサッカーを続けている理由。それは――」

夏海「えいっ、笑いのツボ!」

 棒読みで何事か話をしようとする士だったが、それは気配を消して背後に忍び寄っていた夏海によって妨害されてしまった。
 首筋の一点、笑いのツボを的確に突かれた士は笑い声を上げながらその場に崩れ落ちる。

士「っ!? ハ、ハハハハハッ! な、夏みかん、お前いつの間に……ハハハハハ!」

夏海「全く、相変わらず士君は油断も隙も無いですね。その話は合宿が終わってから話をする事になっていたでしょう。
   本当に士君は滝君に甘いんですから」

ユウスケ「だよなあ。わざわざ悪ぶって質問誘導してまでして秘密を話そうとするんだもんなあ。激甘だ。
     滝、悪いんだけどさっきの士の話は聞かなかった事にしてくれないか? 今日はいい試合にしようぜ」

滝「え……ああ、うん」

167 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/28(火) 22:07:46 ID:???

 どうやら士はわざわざ悪ぶった行動を取って滝に何かを伝えようとしていた。
 だが夏海とユウスケに行動を完全に読み切られていた結果、制裁を加えられ口を封じられてしまった。
 一連の流れを纏めるとこういう事らしい。

士「ハハハハハ、別に俺はこいつに甘くなんか……ハハハハハ、止せ、やめろ、引っ張るな……ハハハハハ!」

 先程までのどシリアスな雰囲気はどこへやら。
 笑い声を上げながら、夏海とユウスケに首根っこを掴まれた士はズルズルと控室へと連行されて行く。

滝「……哀れな」

ギリアム「ああ。全くだな」

 俺様系でありながらネタ街道を爆走するその姿に同情を禁じ得ない滝とギリアムであった。


▼士の激情態フラグが破壊しつくされてしまいました。おのれディケイド

168 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/28(火) 22:09:01 ID:???

 そんなこんなで色々あってから数十分後、BグループとHグループの選手達はグラウンド上で再び顔を合わせていた。

ギリアム「さて、思いの外時間がかかったがようやく試合開始だな。
     滝、勝手な事を言っていると思うが、まずはこの試合に全力で取り込んでほしい。合宿が終われば全ての事を話そう」

滝「言われなくても注意力散漫な状態で試合をする気はありませんよ。
  まあ色々隠し事をされている鬱憤をプレイにぶつける事はあるかも知れませんけどね」

ギリアム「フ……」

 嫌味を言う滝に小さく微笑みを返すと、ギリアムは審判に目配せをする。

水木「オッケイ! 俺も待ちくたびれていた所だゼェット! それじゃあコイントスを行うゼェェェット!!」

ギリアム「滝、コインの裏表は好きに決めるといい」

滝「……じゃあ裏で」

ギリアム「では俺は表だな。審判、よろしく頼む」

水木「そんじゃ行くゼェット!!」

 そう言うと、審判は勢いよくコインを上空に打ち上げた。

169 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/28(火) 22:10:51 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【コイントス→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→Bグループボール
スペード、クラブ→Hグループボール
JOKER→鳴滝「こんな所でJOKERを引くとは……おのれディケイドォッ!!」

170 :森崎名無しさん:2014/10/28(火) 22:11:40 ID:???
【コイントス→ クラブ3

171 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/28(火) 23:02:32 ID:???

コイントス→クラブ3
→Hグループボール


ギリアム「表……ならばボールを頂こう」

滝「ぐぬぬ」

 コイントスの結果、ボールを獲得したのはHグループであった。
 滝は歯噛みしながら引き下がり、それを皮切りに両チームの選手達は各々のポジションへと散っていく。


【Hグループ】BGM:英雄戦記 http://www.nicovideo.jp/watch/sm595471
−−○−− ○シーブック
−−○−− ○キョウスケ
○−−−○ ○ユウスケ ○夏海
−−○−− ○ギリアム
○−−−○ ○ダン ○アムロ
−−○−− ○光太郎
○−−−− ○マサキ
−−○−○ ○士 ○海東

−○−○− ○キラ ○神
−−−−−
−−○−− ○ゼロ
○−−−○ ○デューク ○滝
−−○−− ○シン
○−○−○ ○アマゾン ○アラタ ○ミスト
−−○−− ○刹那
−−○−− ○茂
【Bグループ】BGM:ウルトラマンゼロのテーマ(完全版) http://www.nicovideo.jp/watch/nm16528189

172 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/28(火) 23:05:11 ID:???

ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!

 両チームの選手達がポジションに着いた所で審判が高らかに雄叫びを上げ、遂に合宿最後の試合の火蓋が切って落とされた。

士「そらよ」

 キックオフと共に、まずは士からトップ下の光太郎へとボールが託される。

光太郎「折角こっちボールでキックオフしたんだ。良い所まで持って行きたい所だけど……」


【分岐】
先着一名様で、

【どうする光太郎→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→ダン隊長、お願いします!
ハート→アムロ、切り込み役は任せるぞ!
スペード→まずは俺が仕掛ける!
クラブ→マサキ、頼んだ!
JOKER→その時、不思議な事が起こった 滝「いきなりかよ」


といった所で今日はここまで。ようやく試合開始まで漕ぎ着けられまし、もう少しペースアップ出来るよう頑張りますです
ではでは〜

ヒロジェネ、ロストヒーローズで何故か削除されたメビュームバーストをメビウスがちゃんと習得できてホッとしました
あの技メビウス後半の主力必殺技なんでそもそも覚えない方がおかしいんですけどね……

173 :森崎名無しさん:2014/10/28(火) 23:07:08 ID:???
【どうする光太郎→ ダイヤ9

174 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 20:07:30 ID:???
地獄兄弟編で森崎のガードベント若林の加入まだー?w

175 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/29(水) 22:25:47 ID:???
>>174
真面目な話ジャパンカップで若林をフルボッコにすれば入る可能性は十分にあります(鬼畜)

どうする光太郎→ダイヤ9
→ダン隊長、お願いします!


光太郎「(ここは手の内の知られていない隊長に一気に切り込んでもらおう)隊長、お願いします!」

 お互い手の内を知っているメンバーが大半の中、初手で奇襲をするのならばダンこそが適任である。
 そう判断した光太郎はサイドのダンに向かってパスを送った。

ダン「分かった。一気に突き崩すとしようか」

 ボールを受け取ったダンは、初老とは思えぬ非常に軽やかな足取りでサイドを駆け上がり始めた。
 これに対しBグループはまず当然の如くキラがスルーを決めこみ、サイドハーフのデュークがダンの前に立ち塞がる。

デューク「はっはっは。ご老人、年甲斐もなくはしゃぐのは良くないですよ。さ、ボールを僕に渡して楽になりなさい」

ゼロ(張っ倒すぞ)

ダン「フッ。気遣い痛み入るが、人を見かけで判断するのは良くないな」


176 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/29(水) 22:27:29 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【ダン→! card+ドリブル77=】
【デューク→! card+タックル77=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ゼロ(流石親父だぜ!) 滝「なんかさっきからゼロが忙しないな」
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、ランダム、ゼロがフォロー)
≦−2→デューク「僕は人類皆平等がモットー。相手が老いぼれでも容赦はしないよ!」

【捕捉・補正】
▼ダンのカードがダイヤだった場合「ボディ風車(+5)」が発動します
 「ボディ風車」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ダンのカードがハートだった場合「ジープドリブル(+4)」が発動します
 「ジープドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ダンのカードがスペードだった場合「マルセイユルーレット(+3)」が発動します

▼デュークのカードがダイヤ、ハートだった場合「スクリュークラッシャーパンチ(+3)」が発動します
 「スクリュークラッシャーパンチ」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます

▼この試合では負傷は発生しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

177 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 22:27:59 ID:???

【ダン→ スペード10 +ドリブル77=】

178 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 22:29:02 ID:???
【デューク→ スペード9 +タックル77=】

179 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/29(水) 22:47:51 ID:???
ダン→スペード10+ドリブル77+(マルセイユルーレット+3)=90
デューク→スペード9+タックル77=86
→ゼロ(流石親父だぜ!) 滝「なんかさっきからゼロが忙しないな」


 いつもの様なクズ発言をしながらも、デュークの動きにはそこまでの油断はなかった。
 だが、ダンの動きは彼の上を行く。

ダン「デュワ!」

デューク「なにィ」

 デュークを目前にした所でダンは急激に速度を緩めてその場で体を回転させる。
 そしてデュークが虚を突かれた一瞬の隙に彼の横をすり抜けて行ってしまった。

ゼロ(回転すれば大抵の事は何とかなる……流石親父だぜ!)

滝「何でゼロは味方が抜かれたのにガッツポーズをしてるんだ? デュークだからか?」

 こうして見事デュークを突破したダンは、そのまま立て続けにシンとアマゾンを抜きにかかる。

ダン「さあ、このまま一気に行かせてもらうぞ」

シン「(この人、出来る……)年寄りの人を相手に強引なプレイは憚れるけど、そうも言ってられないか!」

アマゾン「ここで、止める」

180 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/29(水) 22:48:54 ID:???
【分岐】
先着三名様で、

【ダン→! card+ドリブル77=】
【シン→! card+タックル77+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=】
【アマゾン→! card+タックル76+(ハープーンタックル+3)+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→早速ピンチです
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マサキがフォロー、ランダム、アラタがフォロー)
≦−2→Bグループ、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼ダンのカードがダイヤだった場合「ボディ風車(+5)」が発動します
 「ボディ風車」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ダンのカードがハートだった場合「ジープドリブル(+4)」が発動します
 「ジープドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ダンのカードがスペードだった場合「マルセイユルーレット(+3)」が発動します
▼シンのカードがダイヤだった場合「パルマフィオキーナ(+5)」が発動します
 「パルマフィオキーナ」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼シンのカードがハートだった場合「高速タックル(+4)」が発動します
▼シンのカードがスペードだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
 「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ファイズポインターの効果で、シンは相手より低い数字を引かなければ反則しません
▼アマゾンは装備アイテム「孟徳新書」の効果で必殺技の発動率が一段階上昇しています
▼スキル「適応能力」により、アマゾンはQを引いた場合も覚醒します
▼この試合では負傷は発生しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

181 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 22:49:22 ID:???
【ダン→ スペード9 +ドリブル77=】

182 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 22:49:40 ID:???
【ダン→ ダイヤ6 +ドリブル77=】

183 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 22:49:41 ID:???
【シン→ クラブ10 +タックル77+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=】

184 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 22:49:46 ID:???
【シン→ ダイヤ3 +タックル77+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=】

185 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/29(水) 22:50:03 ID:???

といった所で今日はここまでです
ではでは〜

186 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 22:50:46 ID:???
【アマゾン→ ダイヤ10 +タックル76+(ハープーンタックル+3)+(人数補正+1)=】

187 :森崎名無しさん:2014/10/29(水) 22:53:06 ID:???
ジープドリブルで突っ込んできたダン隊長にGKゲンがどう対応するのか見てみたかった乙です

188 :森崎名無しさん:2014/10/30(木) 06:18:02 ID:???
若林は家族の話見てると地獄の家族入りすればある意味救われると思うの
岬犬もワールドカップでのダメルーン関連のニュースを見た限りだとまだ地獄兄弟の方が安心だと思うの

189 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 21:26:47 ID:???
>>187
多分逃げるんじゃないですかね。乙感謝です
>>188
色々と大人(中の人)の事情によりバヤシはともかく岬は地獄入り難しいのです
ご容赦くださいませ

ダン→スペード9+ドリブル77+(マルセイユルーレット+3)=89
シン→クラブ10+タックル77+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=90
アマゾン→ダイヤ10+タックル76+(ハープーンタックル+3)+(人数補正+1)=90
→ボールはこぼれ球に。アラタがフォロー


ダン「たとえ二人がかりであっても、そう簡単に俺は止められないぞ」

 先程のデュークの時と同じように、ダンはマルセイユルーレットを使い一気に二人を突破しようとする。

シン「ちいっ、確かに速い! けど!」

アマゾン「ケケーッ!」

ダン「むっ!?」

 だが、不意を突かれたデュークとは違い手の内を見ていた二人はこれに反応。
 ダンの予想外の素早さとテクニックを前にボールを完全に奪う事は出来なかったが、ボールを弾きとばすことに成功した。

アラタ「二人ともナイス! フォローは任せて!」

 そして弾かれたボールはアラタがフォローする。

190 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 21:28:50 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【アラタの判断→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→サイドのデュークにパスを出した
ハート→中央のゼロに向けてパスを送った
スペード→サイドの滝にパスを出した
クラブ→パスを出そうとするもその前に光太郎がプレスをかけてきた!
JOKER→アラタ「よし……超天装!」

191 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 21:29:18 ID:???
【アラタの判断→ ハート9

192 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 21:29:28 ID:???
【アラタの判断→ ダイヤ7

193 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 21:30:43 ID:???
超天装ってことはアラタにも強化フォームあるのね

194 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 21:42:08 ID:???
>>193
はい。スーパーゴセイレッドになれますです

アラタの判断→ハート9
→中央のゼロに向けてパスを送った

アラタ「(デュークはバランスを崩しているし、滝へのパスは当然警戒されている。なら……)ゼロ!」

 この状況でサイドにパスを出すことは出来ないと判断したアラタは、中央のゼロに向けてパスを出す。

光太郎「そのパスを通すわけには行かない! トゥア!」

 そのアラタのパスに対し、光太郎がカットに飛び出した。


【分岐】
先着二名様で、

【アラタ→! card+ドリブル77+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
【光太郎→! card+タックル78=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→アラタのパスがゼロに通る。反撃開始だ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、ランダム、アムロがフォロー)
≦−2→敵になった途端に活躍する光太郎さんであった

【捕捉・補正】
▼アラタのカードがダイヤだった場合「ドラゴンバレット(+3)」が発動します
▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「バイオブレード(+3)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

195 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 21:44:39 ID:???
【アラタ→ ハート2 +ドリブル77+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
今回の光太郎の相手は(今週の)最強レンジャーアラタ!

196 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 21:46:20 ID:???
光太郎はパスカットですよね?

197 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 21:46:53 ID:???
【光太郎→ ダイヤJ +タックル78=】

198 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 21:47:46 ID:???
敵になった途端に活躍、あるある

199 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 21:47:54 ID:???
>>196
すみません。こちらのミスで表記がドリブルとタックルになっていました
数値は問題ないので結果の方で表記を修正します

200 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 22:15:41 ID:???
>>195
その毎週新しい最強が出てきそうな表記は止めるんだ!
>>198
あるあるすぎて頭が痛いですw

アラタ→ハート2+パス77+(スーパー戦隊シンボル+1)=80
光太郎→ダイヤJ+パスカット78+(バイオブレード+3)=92
→敵になった途端に活躍する光太郎さんであった


光太郎「そんなパスが通じる俺じゃないぞ!」

アラタ「くっ、しまった!」

 アラタのパスはあっさりと光太郎にカットされてしまい、Bグループは再びピンチに陥る。

光太郎「よし、このまま先制点を奪う! その為にもここは……」


【分岐】
先着一名様で、

【光太郎の判断→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→海東、任せたぞ!
ハート→行けっ、士!
スペード→任せたぞ、マサキ!
クラブ→このまま俺が突破する!
JOKER→その時以下略

201 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:16:30 ID:???
【光太郎の判断→ スペードK

202 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 22:27:45 ID:???

光太郎の判断→スペードK
→任せたぞ、マサキ!


光太郎「よし、任せたぞマサキ!」

 光太郎はPA内に向けて低めのボールを送る。
 それに合わせ、サイドから猛スピードでウイングのマサキが突っ込んできた。

マサキ「おう、任せとけ! 先制点は貰ったぜ!」

茂「ちいっ、いきなりシュートが来やがるか! 刹那、ブロックだ! アマゾンはフォローに回れ!」

刹那「了解した!」

アマゾン「分かった」

 これに対し茂はDFに素早く指示を飛ばし、自身もすぐさま動き始める。

203 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 22:28:55 ID:???

セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250

G:飛び出し(飛び出し力変動なし)ガッツ消費45
H:三角飛び出し(飛び出し力+4)ガッツ消費150
I:火の玉アタック(飛び出し力+7、吹っ飛び係数3)ガッツ消費200

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:77+(絶縁体グローブ+3)/飛び出し力:76+(低浮き球補正+2)+(絶縁体グローブ+1)+(人数補正+1)
 残ガッツ820/820
▼マサキのアカシックバスター(低):83 ※吹っ飛び係数4

204 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:29:47 ID:7mODu0es
E

205 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:31:47 ID:AA/yBktE
C

206 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:31:55 ID:jdnlvOKc
E

207 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 22:46:23 ID:???
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150


マサキ「行けぇっ、アァカシックバスタァァァァァッ!!」

刹那「刹那・F・セイエイ、目標を駆逐する!」

茂「試合開始早々あっさり失点して堪るかよ! 叩きかえしてやるぜ!」

 勢いよくPAへと駆け込みダイビングヘッドを放つマサキに対し、刹那と茂もまたシュートを阻止するべく素早く動き出した。


【分岐】
先着三名様で、

【マサキ→! card+アカシックバスター(低)83=】
【刹那→! card+ブロック77+(ブロック+1)=】
【茂→! card+電パンチ85+(絶縁体グローブ+3) =】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(士がフォロー、ランダム、アマゾンがフォロー)
≦−2→Bグループ、シュート阻止

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→マサキのアカシックバスターがBグループゴールに突き刺さる! いきなり失点だとぉ!?
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(士がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→最近の茂は本当に頼りになりますね

※続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります

208 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/31(金) 22:48:30 ID:???

【捕捉・補正】
▼「アカシックバスター」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹っ飛びます

▼刹那のカードがダイヤだった場合「ライザーソード(+10。成功時敵シュート力+10で撃ち返す) ガッツ消費300」が発動します
▼刹那のカードがハートだった場合「GNフィールド(+6) ガッツ消費150」が発動します
▼刹那のカードがスペードだった場合「反転ブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します

▼この試合では負傷は発生しません
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


※補足、補正は以上です。判定をお願いします


といった所で今日はここまで
ではでは〜

209 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:49:08 ID:???
【マサキ→ ダイヤQ +アカシックバスター(低)83=】

210 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:49:28 ID:???
【刹那→ クラブ8 +ブロック77+(ブロック+1)=】

211 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:49:34 ID:???
【刹那→ スペード8 +ブロック77+(ブロック+1)=】

212 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:49:46 ID:???
【刹那→ JOKER +ブロック77+(ブロック+1)=】

213 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:50:23 ID:???
【茂→ ダイヤ6 +電パンチ85+(絶縁体グローブ+3) =】

214 :森崎名無しさん:2014/10/31(金) 22:51:22 ID:???
なにィ

215 :森崎名無しさん:2014/11/01(土) 05:43:50 ID:???
先ほどの光太郎のプレイは単純に上手いとか下手とかの次元で語れない
そう、「上手い× 下手× てつを◎」の次元で語るべきだ

216 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/01(土) 20:43:17 ID:???
本日も仕事で少しぐったり気味なのでコメント返信と更新は休ませて頂きます
今日が忙しさのピークのはずなので明日以降はもう少しマシに更新できると思います。タブンネ
ではでは〜


PS:なんだかオリキャス四人が勢揃いした仮面ライダー剣のドラマCDが出るみたいですね
  素直に楽しみですけど滑舌に関して新たな伝説が生まれそうな期がしますです

217 :森崎名無しさん:2014/11/01(土) 20:44:30 ID:???
乙です。メガタブンネ

218 :森崎名無しさん:2014/11/01(土) 20:46:00 ID:???
仙豆乙だ、食ウェーイ!

219 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 20:41:45 ID:???
ヒーロージェネレーションのフルバースト、覚えるのに手間取ったけどすごい使える
このスレの住人としては全然決まらないフルバーストが強いのに違和感ありまくりですけどw

220 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/02(日) 20:54:21 ID:???
>>214
いやほんとなにィですよねこれ。大ピンチでござる
>>215
それだと光太郎さんのプレイ全部てつをになるんじゃないですかね
>>217
乙感謝です。メガタブンネは結構楽しみだったりします
>>218
ありがとうございます。ボリボリ
>>218
そういえばレベル20になっても技三つな辺りからフリーダム全然使ってなかったですね(待て
私の所ではギンガ、ゼロ、メビウス、ウィザード、ビースト、メテオ、ダブルオーライザー、ダブルバレット辺りが活躍しております

マサキ→ダイヤQ+アカシックバスター(低)83=95
刹那→クラブ8+ブロック77+(ブロック+1)=86
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
茂→ダイヤ6+電パンチ85+(絶縁体グローブ+3) =94
→ボールはこぼれ球に。士がねじ込みに


刹那「速いっ……うおおっ!?」

 マサキの放った必殺のダイビングヘッドは威力、速度共にかなりの物であった。
 そのシュートの威力の前に体勢を整えきれなかった刹那はあっという間に吹き飛ばされてしまう。

茂「ちいっ!」

 そして、反応に遅れたのは刹那だけではなかった。
 茂もまたアカシックバスターの予想以上の速度に動き出しが遅れてしまい、
辛うじてボールを弾く事には成功するもその勢いは余りに弱かった。

221 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/02(日) 20:56:00 ID:???

士「上出来だ。後はねじ込むだけ、簡単な仕事だな」

 Bチームにとって悪い事に、茂の弾いたボールにもっとも近かったのは士だった。
 士は迷うことなくノートラップでボールをねじ込みに動く。

茂「くっ、野郎!」



セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45+40 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30+40 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120+40
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150+40
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210+40
G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250+40

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:77+(絶縁体グローブ+3)+(バランス崩しペナ+3)▼スキル「伊達男」により−ペナを+補正に変換。ガッツを40追加消費
 残ガッツ670/820
▼士のボレーシュート:81

222 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 20:58:26 ID:CSkOfdms
C

223 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:00:02 ID:agsvuH7c


224 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:00:25 ID:Uv2zL0V2
A

225 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:02:46 ID:???
うちのゼロがレベル肉でプラズマスパークスラッシュを覚えたんですけど
これが最強技なんですかね?

226 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/02(日) 21:21:28 ID:???
>>225
現在アクシズショックの最中でゼロはまだ最強技がゼロツインシュート止まりなのでどうなるのかは分からないですね
本来はまだ上位技にファイナルウルティメイトゼロやシャイニングエメリウムスラッシュなんかがありますが、
ゼロがサーガブレスをつけていない(=プラズマスパークスラッシュが最強技の時期)ので覚えるかどうかは微妙な所でしょうか

C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120+40


【分岐】
先着二名様で、

【士→! card+ボレーシュート81=】
【茂→! card+電チョップ82+(絶縁体グローブ+3)+(伊達男+3)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→マサキのアカシックバスターがBグループゴールに突き刺さる! いきなり失点だとぉ!?
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(士がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→最近の茂は本当に頼りになりますね

【捕捉・補正】
▼茂はスキル「伊達男」の効果で、自身に−補正が発生した場合ガッツを40追加消費する代わりに補正値を+に変換します

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

227 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:22:37 ID:???
【士→ ダイヤ3 +ボレーシュート81=】

228 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:22:58 ID:???
【茂→ スペード9 +電チョップ82+(絶縁体グローブ+3)+(伊達男+3)=】

229 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:23:21 ID:???
【茂→ スペード7 +電チョップ82+(絶縁体グローブ+3)+(伊達男+3)=】

230 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/02(日) 21:24:00 ID:???

訂正:結果は正しくは以下の通りになります

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→士のボレーシュートがBグループゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(海東がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→何とか防いだがいきなりガッツを大量消費してしまいました


231 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:24:14 ID:???
ちょっと慎重になりすぎた?

232 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:28:48 ID:???
鳴滝「ギリアムチームのチャンスが破壊されてしまったのもディケイドのせいだ」

233 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/02(日) 21:53:24 ID:???
>>231
あまり良い流れではなかったですから慎重に行くのも仕方ないかと
>>232
おのディケ

士→ダイヤ3+ボレーシュート81=84
茂→スペード9+電チョップ82+(絶縁体グローブ+3)+(伊達男+3)=97
→何とか防いだがいきなりガッツを大量消費してしまいました


茂「ただのボレーを決めさせて堪るかよ! とおおっ!」

士「ちっ、これだから低い球は嫌なんだ」

 浮き球補正3もあるにも関わらずローボール処理は苦手らしく、士のボレーシュートは少々威力不足であった。
 流石にそんな物を決めさせる程茂も甘くない。バランスを崩しながらも手刀を振るい、今度はボールを打ち返す事に成功する。

ミスト「ふぅ、危ない所だった……」

 そして、今度のボールは無事ミストがフォローしていた。

滝(よもや初っ端からここまで追い込まれるとは……防げたのは幸いだったがいきなり茂を大分消耗させちっまった。
  早い所こっちも攻めないと不味いぞ……ここはどうする?)

234 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/02(日) 21:55:52 ID:???

行動を選択してください

A:俺だ、俺に持ってこい!
B:もう一度ゼロにパスを出せ!
C:汚いのを働かせろ!
D:そのままオーバーラップだ!
E:ここはミストの判断に任せよう
F:これはもう本気を出すべきだな。マジーーーン・ゴーーーッ!
G:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝残りガッツ:830/830

235 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 21:57:10 ID:DnLYIe4M
C

236 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:07:36 ID:Uv2zL0V2
G滝と一緒にワンツーで上がっていく。当然CBのアラタを右SBのカバーに出して
というのはミストと滝の位置が遠くて無理かな?

237 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:12:01 ID:agsvuH7c


238 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/02(日) 22:42:16 ID:???
>>236
そうですね。仰る通り今回の場合はちょっと距離があり過ぎてワンツーは出来ませんでした

C:汚いのを働かせろ!


滝「ミスト! アレを働かせろ!」

ミスト「了解だ滝君!」

 滝の指示を聞いたミストは、迷うことなく左サイドのデュークに向かって山なりのパスを出した。

デューク「ねえ、なんで「アレ」で会話が成立してるの? 僕が一体何をしたって言うんだ」

 お前それ本気で言っているのかというような発言をしつつ、デュークはボールをトラップするとドリブルを開始する。
 が、そのデュークの前にすぐさまボランチのギリアムが立ちふさがった。

ギリアム「やはりそう来たか。悪いがボールは返してもらうぞ」

デューク「フッ、このチームのエースである僕を前にして中々冷静じゃないか。
     だが残念だったね。宇宙が誇る超エースである僕が相手だった事を不幸と思いながら抜かれるがいい!」

ギリアム(何があったか分からないが、随分と妙な性格になったな……)

239 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/02(日) 22:43:32 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【デューク→! card+ドリブル79+(ドリブル+1)=】
【ギリアム→! card+タックル79=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→HAHAHA、宇宙の王者が突破に成功したよ! 流石僕だね!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ゼロがフォロー、ランダム、ユウスケがフォロー)
≦−2→悪いがお前の動きはお見通しだ

【捕捉・補正】
▼デュークのカードがダイヤ、ハートだった場合「ダブルハーケン(+4)」が発動します
 「ダブルハーケン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼デュークのカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼スキル「マリーシア」の効果により、デュークは接触プレイの攻撃時にクラブで負けた際相手の反則にできます
 ただし、現在は「緊箍児スイッチ」によってマリーシアは強制失敗します
▼ギリアムのカードがダイヤ、ハートだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します
▼ギリアムのカードがスペードだった場合「ジェットマグナム(+3)」が発動します
 「ジェットマグナム」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ギリアムのカードの絵柄が相手と一致した場合、
 スキル「未来予知」の効果でギリアムは相手の任意発動以外の必殺技とスキル、自身の反則を無効化します
▼この試合では負傷は発生しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


といった所で今日はここまで
ではでは〜

240 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:45:22 ID:???
【デューク→ ハートA +ドリブル79+(ドリブル+1)=】

241 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:45:30 ID:???
【デューク→ ハートJ +ドリブル79+(ドリブル+1)=】

242 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:45:51 ID:???
【ギリアム→ スペードJ +タックル79=】
ヒーロー戦記もヨロシク!

243 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:46:47 ID:???
ホワチャッ! ホワチャッ! みんな 乙だホーイ!

244 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:49:58 ID:???
まだ序盤だけど中盤戦で押されてる

245 :森崎名無しさん:2014/11/02(日) 22:51:07 ID:???

>>243 それメテオちゃうwww春巻やwww

246 :森崎名無しさん:2014/11/03(月) 00:46:57 ID:???
働くことすらできなくなったら本気でアレだぞ、働け汚いの

247 :森崎名無しさん:2014/11/03(月) 17:19:21 ID:???
>そういえばレベル20になっても技三つな辺りからフリーダム全然使ってなかったですね(待て

キラ「ダニィ!?この世界の前にゲームの方で見捨てられた…」
デューク「m9(^Д ^)プギャー」滝ロット「ポチッとな」

248 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/03(月) 21:40:47 ID:???
>>242
お約束ですね
>>243
ホワチャッ! ホワチャッ! みんな乙感謝だホーイ!
>>244
今の所相手チームの引きが妙に高くて中々厳しい感じですね(士は除く)
>>245
乙感謝です
流星の春巻ネタはなんか大分浸透しちゃってますよね
>>246
仕事の出来ない汚いのはただの汚いのですからね。きっちりボロ雑巾になるまで働いて欲しいものです
>>247
可能性の獣とかまだレベル1桁代ですしこれでも優遇されていた方だという。技を覚えないフリーダムが悪いんや
今でも時々マルチロックオンで削り役やってもらってますしね。まあそれもオーズの方が優秀ですけど(ボソッ

デューク→ハートA+ドリブル79+(ドリブル+1)+(ダブルハーケン+4)=85
ギリアム→スペードJ+タックル79+(ジェットマグナム+3)=93
→悪いがお前の動きはお見通しだ


デューク「ハッハッハ。このチーム最強のドリブラーである僕の力を見るがいい! 食らえ、ダブルハーk」

ギリアム「悪いがお前の動きはお見通しだ。ジェット・マグナム!」

デューク「あふんっ」

 意気揚々とドリブル突破を図るデュークだったが、ギリアムの放った強烈なタックルの前にびっくりする程呆気なく吹き飛ばされた。

滝「ちっ、使えねえ」

249 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/03(月) 21:43:10 ID:???

ギリアム(今の所戦況はこちらの有利。流れが変わらない内に最低でも一点は欲しい所だな。
     さて、どう攻めるべきか……)

 デュークを吹き飛ばしボールを奪ったギリアムは、早速反撃の為の行動に移る。


【分岐】
先着一名様で、

【どうするギリアム→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→アムロ、次はお前が攻める番だ
スペード→ダン、もう一度攻めてくれ
クラブ→光太郎、頼む
クラブA→よし、オーバーラップだ
JOKER→受けろっ、メガ・バスターキャノン!

250 :森崎名無しさん:2014/11/03(月) 21:44:13 ID:???
【どうするギリアム→ クラブ5

251 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/03(月) 22:26:46 ID:???

どうするギリアム→クラブ5
→光太郎、頼む


ギリアム「――よし。光太郎、頼むぞ」

 数瞬考えを巡らせた後、ギリアムは中央の光太郎へ向けてボールを送った。

光太郎「よし、任せてくれ!」

 これをトラップしようと動き出す光太郎だったが、当然Bグループもこれをただでは見過ごさなかった。

ゼロ「野郎、これ以上好き勝手させるかよ!」

光太郎「むっ!?」

 近くにいたゼロもまたボールに向かって移動を開始しており、光太郎と競り合う体勢を取ったのである。

252 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/03(月) 22:28:18 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【光太郎→! card+せりあい78=】
【ゼロ→! card+せりあい77+(流星マーク+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→光太郎がトラップに成功! ほんと敵になった途端活き活きしおるわ……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ダンがフォロー、ランダム、シンがフォロー)
≦−2→この俺を止めようなんざ二万年早いぜ!

【捕捉・補正】
▼この試合では負傷は発生しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


といった所で短いですが今日はここまで
祝日の仕事は妙に疲れて嫌です
ではでは〜

253 :森崎名無しさん:2014/11/03(月) 22:29:47 ID:???
【光太郎→ スペードQ +せりあい78=】

254 :森崎名無しさん:2014/11/03(月) 22:30:06 ID:???
【ゼロ→ ハートQ +せりあい77+(流星マーク+1)=】
(今週の)最強ウルトラマン・ゼロが相手だ!

255 :森崎名無しさん:2014/11/03(月) 22:30:06 ID:???
【光太郎→ ダイヤ8 +せりあい78=】

256 :森崎名無しさん:2014/11/03(月) 22:31:44 ID:???
(今週の)最強の乙

257 :森崎名無しさん:2014/11/03(月) 22:42:41 ID:???
敵になった光太郎さんの引きは凄いな

258 :森崎名無しさん:2014/11/04(火) 00:53:26 ID:???
スヒジで強キャラになったからか

259 :森崎名無しさん:2014/11/04(火) 01:08:04 ID:???
リボルケインのA→Sの威力の伸び方はうけた

260 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/04(火) 21:20:37 ID:???
>>254
ゼロさん実際ウルトラマンの中だと最強の一角だったりするという
>>256
(今週の)最強の乙感謝です〜
>>257
何故この引きを味方の時にしてくれなかったのか(白目)
>>258
多少手を抜いても鬼神の如き働きをするRXは本当に恐ろしいですね
頼りになっております
>>259
7500とか最初目を疑いましたw


どうもまだ疲れが抜けていないようなので今日の更新は休ませて頂きます。最近休みがちで申し訳ありません
どうも最近体力の回復が鈍くなっている感じがしますねぇ……歳か
それではまた明日

261 :森崎名無しさん:2014/11/04(火) 23:05:40 ID:???
リボルケイン=相手は死ぬ、だから額面上の威力はやはりライダートップクラスにしたい
でも序盤からある必殺技に強すぎる火力はバランス上つけにくい

その結果、あんな派手な威力の伸び方になったのかも
この方法なら序盤のバランスを崩さず、最強クラスの技としての立場も確保可能

262 :森崎名無しさん:2014/11/04(火) 23:26:57 ID:???
リボルケインも強いけど
バイオアタックの複数とキングストーンフラッシュと自己回復スキルのせいで
短期突撃しても帰ってくるのが強いよね
ちなみに私のメインメンバーは
RX(ボスキラー、キンスト)、フォーゼ(WMの移動+2と攻撃ダウン)
オーズ(複数削り)、バース(稼ぎ+再起動)、ティガ(万能)
なでしこ(ランダムダウンと吸収の嫌がらせ)、フリーダム(割と万能だと思う)

ですね
プロローグから使える強キャラが多いのがいいね

263 :森崎名無しさん:2014/11/04(火) 23:42:08 ID:???
ウィザードの技で敵倒すたびに太陽に毎回蹴り飛ばすのは吹いた
太陽をなんだと思ってるんだw

399KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24