キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【燃え上がれ】ライ滝第三十二話【キラさん】

1 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/10/07(火) 22:46:53 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って色々と頑張っているお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
牛歩で歩んできた合宿編もいよいよラスト一日です。頑張って体を鍛えましょう

【これまでのあらすじ】
片桐にそそのかされ南葛高校への進学を止め独り立ちをした滝。だが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって無事仲間を集めサッカー部を創部した滝だったが、裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
その後滝は幾度もの戦いや合宿を経た末に、見事冬の高校サッカー選手権制覇を成し遂げた。
それから数ヶ月後の五月、二年になった滝は県内のライバル達と合同合宿を開始する。
合宿七日目、最後の練習試合を前に滝はちょっとお出かけ中ですよ
てな感じで進んでいます。多分このスレか次スレで新章突入となりますね


さらに簡単なあらすじ

モモタロス「俺、惨状」
茂「何度か危ない場面もあったが終わってみたらスコア上は圧勝だったな」」
滝「試合中にハグしたのはゴールを祝福する的なアレであって断じて恋愛的なアレではない」
神(あ、ヘタレた)
デューク「僕がメシマズ男だと思ったかい? 残念料理上手だよ! 僕は全てがパーフェクトだからね!」
マーベラス「カレーは飲み物」
地獄大使「ベルギーの地下に秘密都市を建設していたら妙な連中がワープしてきました」

421 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 21:27:37 ID:???
【士→ ハートQ +ドリブル77=】

422 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 21:28:37 ID:???
【ミスト→ クラブ7 +タックル78=】

423 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/15(土) 21:57:28 ID:???
士→ハートQ+ドリブル77+(イリュージョンドリブル+4)=93
ミスト→クラブ7+タックル78=85
→俺がネタキャラ枠だと思ったら大間違いだ


士「そんな単調な動きで俺を捉えようなんざ、十年早かったな」

ミスト「なにィ」

 士はサイドステップを多用しまるで三人に分身しているかの様なドリブルを披露。
 これに虚を突かれたミストを軽々と突破してしまった。

士「じゃ、今度こそ決めさせてもらうぞ」

茂「来るか……」

 ミストをかわした所で、士はいよいよ足を振りかぶりシュートの体勢を取る。
 そして――


【分岐】
先着一名様で、

【どうも押され気味でござる→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→シュートを放たれるがアラタがブロックに間に合った!
ハート→シュートを放たれるがアラタがブロックに間に合った。しかしバランスを崩している!
スペード、クラブ→誰もブロックに入れない! 茂が一人セービングに向かった!
JOKER→シュートを放たれるがアラタがブロックに間に合った! 更に……

424 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 22:01:44 ID:???
【どうも押され気味でござる→ ダイヤA

425 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/15(土) 22:10:27 ID:???

どうも押され気味でござる→ダイヤA
→シュートを放たれるがアラタがブロックに間に合った!


アラタ「素通しはさせない!」

士「相変わらずしぶとい奴だ。だが無駄な足掻きだな。勝つのは俺だ」

 士がシュートを放つ直前、シュートコース上にアラタが駆け込む。
 が、士は意に介した様子もなく勢いよくシュートを放った。

茂「……!」


セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:77+(絶縁体グローブ+3)
 残ガッツ510/820
▼士のディメンションシュート:84

426 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 22:11:26 ID:7XGfmvlo
A

427 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 22:33:29 ID:wlLpm5W6


428 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/15(土) 22:47:07 ID:???

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動


【分岐】
先着三名様で、

【士→! card+ディメンションブラスト84=】
【アラタ→! card+ブロック77+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
【茂→! card+パンチング79+(絶縁体グローブ+3) =】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マサキがフォロー、ランダム、刹那がフォロー)
≦−2→茂までは届かせない!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→士のディメンションブラストがBグループゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マサキがねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→水際でなんとか凌げました


【捕捉・補正】
▼アラタのカードがダイヤ、ハートだった場合「デイフェンストーム(+4) ガッツ消費100」が発動します

▼茂のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します

▼この試合では負傷は発生しません
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

429 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 22:49:53 ID:???
【士→ クラブJ +ディメンションブラスト84=】

430 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 22:50:55 ID:???
【アラタ→ ダイヤ6 +ブロック77+(スーパー戦隊シンボル+1)=】

431 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 22:52:05 ID:???
【茂→ ダイヤ5 +パンチング79+(絶縁体グローブ+3) =】

432 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 22:52:28 ID:???
【茂→ クラブ5 +パンチング79+(絶縁体グローブ+3) =】

433 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/15(土) 23:28:26 ID:???

士→クラブJ+ディメンションブラスト84=95
アラタ→ダイヤ6+ブロック77+(スーパー戦隊シンボル+1)+(デイフェンストーム+4)=88
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
茂→ダイヤ5+パンチング79+(絶縁体グローブ+3) +(鋭いパンチング+2)=89
→士のディメンションブラストがBグループゴールに突き刺さる!


アラタ「間に合わない……!?」

 シュートコース上に割り込む事は出来たアラタだったが、
士のシュートは予想以上に速く、シュートに触れる事は敵わなかった。

茂「ちいっ!」

 そして最後の砦の茂は勢いよくシュートへと飛び込み拳を突き出すが、ここで彼は一つミスを犯していた。

茂(ここで必要以上に消耗は出来ん。士のシュートなら……)

 今までの士の実力を知っていた茂はここで消耗を抑える為にパンチングを選択してしまったのである。
 だが、士のシュートは茂の知っていたそれよりも遥かに速度を増していた。
 そうなれば導かれる結果は明白である。

茂「……っ!?(しまった、速い!)」

 拳を突き出した瞬間己の過ちに気づく茂だったが時既に遅し。
 茂のパンチングはボールには届かず、士のシュートはゴールネットに突き刺さってしまうのだった。

434 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/15(土) 23:30:13 ID:???

ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!


Bグループ 0-1 Hグループ


士「どうやら俺の事を甘く見過ぎてたみたいだな。これがそのツケってわけだ」

 パンチングに失敗し地面に倒れたままの茂を見下すようにそう告げる士。
 結果が敗北である以上、茂に反論できる要素はなかった。

茂「……ああ。返す言葉もねえよ」


滝「遂に先制されたか……」

 その光景を遠くに見ながら、滝は天を仰ぐ。
 試合開始から間もなく20分。押され気味だった状況を考えればさして驚く展開というわけでもなかった。

滝(が、予想はしていても痛い展開である事に変わりはないな……こっちの不調もあるがここまでは完全に向こうのペースだ。
  前半残り10分で何とか追いついておきたい所だが……)

 いつまでも後ろ向きではいられない。
 ここから巻き返す為にはどうすればいいか、滝はすぐさまそれを思案し始めた。

435 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/15(土) 23:31:58 ID:???

行動を選択して下さい

A:フォーメーションなどを弄る必要はない。このまま試合再開だ
B:フォーメーションを変えよう
C:ポジションチェンジをしよう
D:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません


といった所で今日はここまでです
ではでは〜

436 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 00:43:35 ID:MUKzNOII
B

437 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 01:02:07 ID:MUKzNOII
D:3−6−1に変更

−−○−− ○キラ
−−−−−
−○−○− ○ゼロ ○神
○−−−○ ○デューク ○滝
−○−○− ○シン ○ミスト
−○−○− ○アマゾン ○アラタ
−−○−− ○刹那
−−○−− ○茂

こっちに変更お願いします

438 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 01:14:20 ID:???
滝チームの4−4−2、いわゆる普通無難に見えるけど
格上相手に普通にやったら特別相性よくないと当然普通に負けるだけだった…
相手によっては普通が外れ、酷いときには地雷にすらなるのに

リードされた責任とって光太郎のカラオ刑くらってくる…

439 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 01:21:09 ID:???
確かに消耗は避けたかったけどこの数値なら電キックでもとめられないよね

440 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 01:28:39 ID:???
今の消耗を気にしすぎた感があるけど4−4−2じゃ遅かれ早かれやられとったね
全然繋がってないFW以外全員にカラオ刑でおしおきだー(ボタン連打もしながら)

441 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 01:34:06 ID:vLI/Yi+o
>>437

442 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 10:53:26 ID:???
まずはマグマ星人を呼ぼう
セブンの足を破壊すればこっちの有利だ!

443 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 10:54:33 ID:???
カラオケBOXも用意しよう、そこに光太郎を足止めするべ

444 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 10:56:36 ID:???
敵味方問わず滅ぶぞwew

445 :森崎名無しさん:2014/11/16(日) 16:12:47 ID:MJlj2r5M
>>437

446 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/17(月) 21:55:51 ID:???
>>438
早まってはいけない
>>439
どの道失点していたと考えるとそこまで悪い選択ではなかったかも知れませんね
>>440
デューク「それお仕置きされるの僕だけの気がアッー」
>>442
なんか最近のマグマさんやマグナ効果ですっかりそんな凶悪な事をするイメージがなくなってしまいました
>>443
なんという狡猾な作戦……
>>444
そういえば今は殺人音波に耐えられる人がいませんでしたね


D:3−6−1に変更

−−○−− ○キラ
−−−−−
−○−○− ○ゼロ ○神
○−−−○ ○デューク ○滝
−○−○− ○シン ○ミスト
−○−○− ○アマゾン ○アラタ
−−○−− ○刹那
−−○−− ○茂

447 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/17(月) 21:56:53 ID:???

滝「(とりあえず、だ。認めたくないが俺はこの前の試合から絶不調。
   クズだけど実力だけはそれなりだったデュークもこの試合はただのクズだ。結果として中盤で完全に押し負けてる。
   ここは相手のストロングポイントである中盤をどうにか制する布陣にするべきだな)
  おーい、全員集合だ! フォーメーションを変えるぞ!」

 今のままでは中盤を完全に相手の物にされてしまう。
 それを防ぐためにもここは中盤を厚くするべきだと判断した滝は、味方を集めるとフォーメーションを変更する旨を伝えた。

シン「フォーメーションを弄るのか。どこを変えるんだ?」

滝「向こうの中盤は強固だ。今のままじゃシュートすら碌に打てずまた失点をしかねない。
  ここはDFとFWを薄くしてでも中盤を強化する。具体的にはミストの位置を上げてダブルボランチに。
  神を下げてゼロと二人でOMFにする」

デューク「つまり>>437のフォーメーションにするってことだね!」

滝「全くもってその通りだが会話でそういうメタいのは使うな」

キラ「成程。確かに中盤は流れもあって実力以上に押されていたようにも見えたし、
   人数を割いて多少強引にでも対策をするのはいい考えかもしれない」

刹那「どの道これ以上DFの位置までボールを持ってこられるようなら勝ちの目は薄いだろう。俺の方も異論はない」

滝「おし。そんじゃ次のキックオフからはこのフォーメーションで行くぞ」

 中盤で負け続けた結果がこのビハインドなのはチームメイト達も重々理解している。
 滝の案は特に反論もなく受け入れられ、実行に移される事となった。


▼Bグループのフォーメーションが>>437のように変更されました

448 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/17(月) 21:58:43 ID:???

 こうしてBグループはフォーメーションを変更し、試合が再開される事となる。

ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!

神「ほい、ゼロちゃん!」

ゼロ「おうよ」

 まずはキラから神に、そしてそのままゼロへとボールが託される。

ギリアム(中盤を厚くしてきたか。さて、これでどう試合が動くか……)

滝(前半残りは10分とロスタイム。出来る限りこの時間で追いついておきたい。
  ここはどう攻めるべきだ?)


行動を選択してください

A:俺だ俺に持ってこい
B:ゼロ、そのまま上がれ!
C:汚いの、今度こそ働け
D:神、ここは頼んだ
E:ここはワンツーで攻めるぞ ▼更に分岐します
F:とりあえず開幕マジーーーン・ゴーーーッ!!
G:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝残りガッツ:730/830

449 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 21:59:55 ID:Tk1viV4c
E

450 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:01:55 ID:12X3vyQU
A

ギリアム相手に読みあいは不利、愚直に行ってみるか

451 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:02:55 ID:Yneeoqc6
E

452 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:03:54 ID:38AKHd2s
E

453 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:05:52 ID:???
敵の陣形、具体的には海東の位置を考えるとAみたいなバレバレすぎるのはちょっと怖い
杞憂かもしれないけど

454 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/17(月) 22:26:59 ID:???

E:ここはワンツーで攻めるぞ ▼更に分岐します


滝(今まではドリブルでの突破を図って失敗し続けてきた。
  中盤の人数を増やして失敗時のリスクの減った今こそワンツーを試してみるべきだろう。
  で、誰と誰のワンツーで行くべきかだが……)


行動を選択してください

A:俺と神の必殺ワンツーですよ
B:神とゼロにやらせてみよう
C:ゼロと汚いのだ
D:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝残りガッツ:730/830

455 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:27:47 ID:ZsPDAM9s


456 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:28:01 ID:Tk1viV4c
A

457 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:28:22 ID:38AKHd2s
A

458 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/17(月) 22:52:19 ID:???

A:俺と神の必殺ワンツーですよ


滝「ここだ! ここで今までまるで披露する機会のなかった俺と神の必殺ワンツーだ! 行くぞ神!」

神「へーい。そんじゃゼロちゃん、もっかいボール頂戴」

ゼロ「(なんかもう完全にちゃん付けがデフォになってるな……)
   頼んだぜ、いきなりボールを奪われるなんて洒落になんねえからな」

 今度はゼロからボールを返してもらうと、神は滝と高速でパス回しを始めた。

神「行くよー! これが私と滝のマウスtoマウスだっ!」

滝(……今更だけどこのネーミング色々な意味ですっごい恥ずかしい)

海東「見せつけてくれるね。士、僕達もコンビネーションで……」

光太郎「行くぞ士、海東! 俺達三人のコンビネーションを見せる時だ!」

海東「ちょっ、堅物のRX君は引っ込んでくれないかな!?」

士「お前らアホなやり取りしてないで止めに行くぞ!」

 滝と神のパス回しに対し、Hグループはまず海東、士、光太郎の三人がパスカットに動き出す。

459 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/17(月) 22:55:53 ID:???

【分岐】
先着五名様で、

【神→! card+マウスtoマウス80=】
【滝→! card+マウスtoマウス80+(サイドの魔術師+3)=】
【海東→! card+パスカット74+(TU・KA・SA!+1)+(人数補正+1)=】
【士→! card+パスカット76+(人数補正+1)=】
【光太郎→! card+パスカット78+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→まずは突破に成功です
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ダンがフォロー、ランダム、ゼロがフォロー)
≦−2→Hグループ、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼士のカードがダイヤ、ハートだった場合「ディメンションスラッシュ(+3)」が発動します

▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「バイオブレード(+3)」が発動します

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


といった所で今日はここまで
ではでは〜

460 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:56:24 ID:???
【神→ ダイヤK +マウスtoマウス80=】

461 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 22:59:56 ID:???
【滝→ スペード5 +マウスtoマウス80+(サイドの魔術師+3)=】

462 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 23:02:41 ID:???
【海東→ ハート10 +パスカット74+(TU・KA・SA!+1)+(人数補正+1)=】

463 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 23:14:52 ID:???
これが最強のワンツーだ(今週)

464 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 23:44:46 ID:???
【士→ クラブ3 +パスカット76+(人数補正+1)=】
(今週の)最強ワンツーは強いな

465 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 00:11:42 ID:???
【光太郎→ スペードQ +パスカット78+(人数補正+1)=】
バカップルなんてやっちゃってください光太郎さん!

466 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 00:13:11 ID:???
おいおいwwwほんとにこの光太朗危ないぞwww

467 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/18(火) 22:33:29 ID:???
>>463-464
これは怪魔ロボット枠ですわ
>>465
こやつらまだまだバカップルの領域には程遠い気がするのですがどうか
>>466
(今週の)最強ネタを使うと光太郎さん本気で潰しに来る説

神→ダイヤK+マウスtoマウス80=93
滝→スペード5+マウスtoマウス80+(サイドの魔術師+3)=88
海東→ハート10+パスカット74+(TU・KA・SA!+1)+(人数補正+1)=86
士→クラブ3+パスカット76+(人数補正+1)=80
光太郎→スペードQ+パスカット78+(人数補正+1)=91
→まずは突破に成功です
▼神がKで勝利したのでドリブル、パス、タックル、パスカット、ブロック、せりあい、サッカー経験値が+1されました
※神のパス技は現時点ではこれ以上成長しません
※77以上の能力はフラグを持っていても該当の能力を使ったプレイで覚醒した時以外+1されません
▼神のタックルとブロックが77に到達しました。以降該当能力で覚醒しない場合能力値の上昇が発生しません


滝「流石だな。俺の欲しい所にパスを出してくれる」

神「滝の方こそ、私の動きをよく分かってるね。助かるよ」

海東「くっ、士が見ている前でなんて無様な……」

士「砂糖吐きそうな気分だぜ」

 もう浅くない付き合いとなっている滝と神のワンツーは正にツーカーの出来であり、士や海東は殆ど何も出来ずに突破を許してしまう。

468 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/18(火) 22:34:33 ID:???

光太郎「以前より遥かにコンビネーションが良くなっている。やるな二人とも!」

 そんな中光太郎だけはこのワンツーに反応しボールに掠る事に成功するも、弾くまでには至らなかった。

滝(なんかこの試合の光太郎さんは俺とは逆に動きがキレっキレだな。突破出来たのはラッキーだった。
  さて、ここからはどうする? このままワンツーで突き進むか、ドリブルで攻めるか。それとも……)


行動を選択してください

A:まだまだワンツーで攻める!
B:残りは俺のサイドアタックだ
C:神、後はドリブルで頼む!
D:味方にパスだ! ▼更に分岐します
E:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝残りガッツ:630/830

469 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 22:40:37 ID:+xCVU72o


470 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 22:48:25 ID:lAWRQT3I
B

471 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 22:59:49 ID:???
もやしとゲイ東ホモ樹が次何か一緒にプレーすることがあったらあおってみるかww

472 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/18(火) 23:10:09 ID:???
>>471
率先して地雷を踏みに行くスタイルという奴ですか

B:残りは俺のサイドアタックだ


滝(神、サンキューな。後は俺一人で行く)

神(分かった。それじゃ私はフォローに回るね)

 ここから先はサイドアタックで攻める事にした滝は、神と素早くアイコンタクトを交わすとドリブルを開始する。

アムロ「ドリブルに切り替えてきたか。ギリアム、夏海、奴をここで止めるぞ」

ギリアム「ああ(今の所間違いなく滝は不調。荒治療のつもりなのかは分からんが、容赦はしない)」

夏海「分かりました(私も士君とワンツーがしたいです)」

 約一名ほど気もそぞろな者がいたが、Hグループの三人は息の合ったコンビネーションで滝を取り囲みにかかった。

滝「折角神がお膳立てしてくれたんだ。今度こそ突破してやる!」

473 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/18(火) 23:12:10 ID:???

【分岐】
先着四名様で、

【滝→! card+ドリブル78+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
【アムロ→! card+タックル78+(人数補正+1)=】
【ギリアム→! card+タックル79+(人数補正+1)=】
【夏海→! card+タックル76+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→逆境で輝くのが主人公なのです
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(神がフォロー、ランダム、キョウスケがフォロー)
≦−2→Hグループ、ボール奪取


※補足、補正は以上です。判定をお願いします

474 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/18(火) 23:15:08 ID:???

【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています

▼アムロのカードがダイヤ、ハートだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します
▼アムロのカードがAだった場合スキル「白い悪魔」が発動し、覚醒なしの数値15として扱います
▼アムロのカードがダイヤだった場合スキル「ニュータイプ(+3)」が発動します
 スキル「ニュータイプ」は他の必殺技、スキルと重複します

▼ギリアムのカードがダイヤ、ハートだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します
▼ギリアムのカードがスペードだった場合「ジェットマグナム(+3)」が発動します
 「ジェットマグナム」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ギリアムのカードの絵柄が相手と一致した場合、
 スキル「未来予知」の効果でギリアムは相手の任意発動以外の必殺技とスキル、自身の反則を無効化します

▼夏海のカードがダイヤ、ハートだった場合「ソニックスタッブ(+4)が発動します」
▼滝のスキル「−ペナ耐性」の効果で夏海のスキル「光家秘伝・笑いのツボ」の効果は無効化されます

▼この試合では負傷は発生しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


※私のミスで上記の書き込みで書き込み無効の旨を表示出来ていませんでした
今回はこの書き込み前に行われた判定も有効とします

475 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 23:23:30 ID:???
【滝→ クラブ8 +ドリブル78+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】

476 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 23:24:02 ID:???
【アムロ→ スペード10 +タックル78+(人数補正+1)=】

477 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 23:29:04 ID:???
【ギリアム→ ダイヤ9 +タックル79+(人数補正+1)=】

478 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 23:30:04 ID:???
戦記組の引きマジパネェ

479 :森崎名無しさん:2014/11/18(火) 23:31:12 ID:???
【夏海→ ハート5 +タックル76+(人数補正+1)=】

480 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/18(火) 23:49:20 ID:???
>>478
6以下殆ど出さないですからね。
基礎値が高いのも相まってなんか予想以上に手強くなってて嬉しいやら頭抱えそうになるやら複雑な心境ですw


ギリアムが狙い澄ましたかのような2差勝利でボールを奪った所で今日はここまでです
ではでは〜

481 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 06:55:10 ID:???
上手く行かなくて頭にきたからスレ主さんより早くメガタブンネ入手して
見せびらかして憂さ晴らししてやるのねん(小物)

482 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 18:32:14 ID:???
滝が不調なんじゃなくて敵が好調すぎる
こんなのHA計算外DA☆ZE!!

483 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/19(水) 22:49:18 ID:???
>>481
なんという鬼畜の所業。極ロックシード持ち出すレベルの絶許ですわ
>>482
おおお落ち着けハマー(ry

滝→クラブ8+ドリブル78+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=91
アムロ→スペード10+タックル78+(人数補正+1)=89
ギリアム→ダイヤ9+タックル79+(人数補正+1)+(先読みタックル+4)=93
夏海→ハート5+タックル76+(人数補正+1)+(ソニックスタッブ+4)=86
→Hグループ、ボール奪取


滝(アムロさん、ギリアムさん、夏海ちゃん。この囲みを突破するには――)

 徐々に距離を詰めてくる三人を前に、滝は素早く突破経路を計算。
 それを元にして一気にギリアム達を抜きにかかる。

アムロ「ちいっ、やるな。だがっ!」

ギリアム「残念だがその行動は読めている」

滝「っ!? ち、畜生!」

 だが滝の考えをギリアムは完全に予測していた。
 アムロをかわした直後、滝の移動を待ち構えていたギリアムは素早くタックルを繰り出し、滝からボールを奪い取ってしまう。

滝(くそっ、俺が不調なのもあるがそれ以上に向こうの中盤の強さが洒落にならん!
  このままじゃいつまで経ってもシュートまで行けんぞ!)

 流石にここまで良いようにやられた事で、いよいよ滝も焦りを募らせ始めて始める。
 そんな中――

484 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/19(水) 22:50:40 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【キラ「スレタイ枠なのに出番が来ない」→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→神「フォローに回るって言ったもんね!」 ギリアムが反撃に出る前に神がプレスをかける!
スペード、クラブ→ギリアムが光太郎へパスを出した!
JOKER→ダイヤ、ハートの結果+ボーナス発生

485 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 22:51:11 ID:???
【キラ「スレタイ枠なのに出番が来ない」→ ダイヤ7

486 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 22:51:27 ID:???
【キラ「スレタイ枠なのに出番が来ない」→ ダイヤ10

487 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 22:52:58 ID:???
スレタイの人に早くボールあげたいよお

ドラゴンボールの映画の敵キャラがフリーザ復活でしたので
ヤマート王子が戦意喪失して涙流しちゃいそう

488 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/19(水) 23:05:52 ID:???
>>487
なんだかんだDBで一番絶望的な強さを見せてた方ですしフリーザ様の逆襲には結構本気で期待しております

キラ「スレタイ枠なのに出番が来ない」→ダイヤ7
→神「フォローに回るって言ったもんね!」 ギリアムが反撃に出る前に神がプレスをかける!


神「本当に必要になるとは思ってなかったけど、フォローに回るって言ったもんね。ここは私が止めるよ!」

 ギリアムが光太郎へとパスを出そうとした直前、その前に神が立ち塞がる。
 万一に備えてすぐフォローに行けるよう位置取りしていたのが幸いしたのだ。

ギリアム「フッ、中々に献身的じゃないか」

神「どーも。感心するついでにボール返してもらえますか?」

489 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/19(水) 23:07:08 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【ギリアム→! card+ドリブル77=】
【神→! card+タックル77=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→戦記組の強さが洒落にならんでござる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(キョウスケがフォロー、ランダム、ゼロがフォロー)
≦−2→森崎板でフラグ立てた女性は超強いの法則発動


【捕捉・補正】
▼ギリアムのカードがダイヤ、ハートだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼ギリアムのカードの絵柄が相手と一致した場合、
 スキル「未来予知」の効果でギリアムは相手の任意発動以外の必殺技とスキル、自身の反則を無効化します

▼神のカードがダイヤだった場合「ハリネズミチャージ(+2)が発動します」
 「ハリネズミチャージ」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹っ飛びます

▼この試合では負傷は発生しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

490 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:12:22 ID:???
【ギリアム→ ダイヤ6 +ドリブル77=】

491 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:12:31 ID:???
【ギリアム→ スペード7 +ドリブル77=】

492 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:12:55 ID:???
【神→ ハート5 +タックル77=】

493 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:14:29 ID:???
もうだめだぁ…

494 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:21:09 ID:???
6以下出したけどこっちがそれを下回った、しかも相手ダイヤ

495 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/19(水) 23:33:24 ID:???

>>493
ほんと何なんでしょうねこの軍団
>>494
多少数値が低くてもしっかり赤札な辺り恐ろしいですわ

ギリアム→ダイヤ6+ドリブル77+(華麗なドリブル+3)=86
神→ハート5+タックル77=82
→戦記組の強さが洒落にならんでござる


ギリアム「勢いは良いが詰めが甘いぞ」

神「うぅ、なにこれ全然動きが読めない……」

 果敢にギリアムにプレスをかけた神だったが、ギリアムは遮二無二に仕掛けて止められる相手ではなかった。
 ギリアムはボールを巧みに操り、神を軽くいなすと前線の光太郎へとパスを出す。

光太郎「ナイスプレイだギリアム! このまま一気に追加点を決めるぞ!」

 ボールを受け取った光太郎は、一息に試合を決めてしまおうと一直線にグラウンド中央を攻めあがり始めた。

シン「そんな好き勝手、させるもんか! 行くぞミスト!」

ミスト「ああ! 俺もボランチに入った以上、ドリブルでここから先には進ませないぞ!」

 これに対応するのはダブルボランチとなったシンとミストである。
 DFを薄くした今自分達が突破されるのは命取り。何としても止めてみせると二人は光太郎に挑みかかった。

496 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/19(水) 23:36:06 ID:???

【分岐】
先着三名様で、

【光太郎→! card+ドリブル78+(BLACK ACTION+2)=】
【シン→! card+タックル78+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=】
【ミスト→! card+タックル78+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ダブルボランチも歯が立たぬ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(士がフォロー、ランダム、アラタがフォロー)
≦−2→Bグループ、ボール奪取


※続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります

497 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/19(水) 23:37:14 ID:???

【捕捉・補正】
▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼光太郎のカードがスペードだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します
 「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます

▼シンのカードがダイヤだった場合「パルマフィオキーナ(+5)」が発動します
 「パルマフィオキーナ」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼シンのカードがハートだった場合「高速タックル(+4)」が発動します
▼シンのカードがスペードだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
 「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ファイズポインターの効果で、シンは相手より低い数字を引かなければ反則しません

▼ミストのカードがダイヤだった場合「クリスタル・ハート・ソード(+5)」が発動します
 「クリスタル・ハート・ソード」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ミストのカードがハート、スペードだった場合「ブレイブ・クラッシュ(+4)」が発動します
 「ブレイブ・クラッシュ」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、ミストはカードがJ、Qでも覚醒します

▼この試合では負傷は発生しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


※補足、補正は以上です。判定をお願いします

498 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:37:36 ID:???
【光太郎→ スペード3 +ドリブル78+(BLACK ACTION+2)=】

499 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:38:55 ID:???
【シン→ クラブ5 +タックル78+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=】

500 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:39:50 ID:???
【ミスト→ クラブ5 +タックル78+(人数補正+1)=】
黒のスペードの3だからブラック3

501 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:39:56 ID:???
【ミスト→ クラブ10 +タックル78+(人数補正+1)=】

502 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/19(水) 23:42:36 ID:???

>>500
実に狙い澄ましたかのような引きをしますね


この状況でも弾くのが精一杯な辺りがこの試合の戦況を如実に表している気がします
といった所で今日はここまで
ではでは〜

503 :森崎名無しさん:2014/11/19(水) 23:43:36 ID:???
この二人なら普通だったら取れそうなのにな、乙ー

504 :森崎名無しさん:2014/11/20(木) 19:11:56 ID:???
最強のダブルボランチが…(今週)

505 :森崎名無しさん:2014/11/20(木) 19:35:21 ID:???
なんか相手の引きが悪いとこっちも悪いね

506 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/21(金) 00:08:48 ID:???
>>503
あまりにも流れが悪すぎますね。乙感謝ですー
>>504
だから光太郎さん相手に(今週の)最強は負けフラグだとあれほど……
>>505
どうにもこうにも流れを引き寄せられない我慢の展開が続きますね


ちょっと仕事が忙しい+明日ポケモンの発売日という事で、勝手ではありますが土曜まで更新を休ませて頂きます
次回の更新の為に下の判定だけお願いします

光太郎→スペード3+ドリブル78+(BLACK ACTION+2)+(スパークリングアタック+3)=86
シン→クラブ5+タックル78+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=86
ミスト→クラブ5+タックル78+(人数補正+1)=84
→ボールはこぼれ球に。ランダム

【分岐】
先着一名様で、

【こぼれ球→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

J〜K→士がフォロー
9〜10→海東がフォロー
6〜8→士とアマゾンのせりあいに
4〜5→アマゾンがフォロー
A〜3→アラタがフォロー
JOKER→光太郎がフォロー

それではまた次回の更新で

507 :森崎名無しさん:2014/11/21(金) 00:17:57 ID:???
【こぼれ球→ スペードA

508 :森崎名無しさん:2014/11/21(金) 00:23:34 ID:???
これJOKERだったら間違いなく増えるな

509 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/22(土) 23:30:10 ID:???
>>508
増えてましたね(確信)

なんだか来年春のライダー映画で光太郎さん出演確定だそうで
多分トライドロンとライドロンを並走させたりしたいんだろうなぁと思う次第です
とりあえず私は戦隊が内ゲバに巻き込まれなければ大体受け入れる精神で行きたいと思います

こぼれ球→スペードA
→アラタがフォロー


光太郎「たとえ二人がかりだろうと、俺は負けはしない! トゥア!」

ミスト「ごふっ」

 やはりこの試合の光太郎のコンディションはかつてない程に良好なようであり、
最初にタックルに向かったミストは光太郎のパワーの前に呆気なく吹き飛ばされてしまう。

シン「(くそっ、だけど今ので隙が出来た!)そこだぁっ!」

光太郎「何っ!?」

 しかし流石にBグループでもトップクラスのボールカット力を持つ二人である。
 ミストを吹き飛ばした時に光太郎は僅かにバランスを崩しており、その隙を突いたシンは光太郎の足元からボールを弾く事に成功した。

アラタ「二人ともナイス! 行けぇっ!」

 このこぼれ球はアラタがフォローしており、彼はすぐさま前線に向かってボールを蹴りだした。

510 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/22(土) 23:31:29 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【首の皮一枚でしたね→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→デュークがトラップ
スペード、クラブ→ゼロがトラップ
JOKER→お約束の超ロングシュート分岐です

511 :森崎名無しさん:2014/11/22(土) 23:32:39 ID:???
【首の皮一枚でしたね→ クラブ5

512 :森崎名無しさん:2014/11/22(土) 23:32:53 ID:???
【首の皮一枚でしたね→ スペード10

513 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/23(日) 00:32:51 ID:???

首の皮一枚でしたね→クラブ5
→ゼロがトラップ


ゼロ「何とか凌いだか……(けど、このままじゃマジでズルズルと引き離されかねないな。早い所何とかしねえと)」

 アラタのロングパスをトラップしたのはゼロであった。
 今回は紙一重の所で相手の攻撃を防げはしたが、このままでは二失点目も時間の問題である。
 徐々に焦りを募らせつつ、ゼロはドリブルを開始した。
 そのゼロに対し、即座にギリアムがチェックに付く。

ギリアム「今度はこちらか。ゼロ、お前の成長がどれほどの物か確かめさせてもらうぞ」

ゼロ「ギリアム、あんたにゃ恩もあるがそれなりに鬱憤も溜まってんだ。ここで発散させてもらうぜ!」

514 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/23(日) 00:34:12 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【ゼロ→! card+ドリブル77+(流星マーク+1)=】
【ギリアム→! card+タックル79=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→進め! ウルトラマンゼロ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(デュークがフォロー、ランダム、ユウスケがフォロー)
≦−2→このいぶし銀全く容赦ねえ……

【捕捉・補正】
▼ゼロのカードがダイヤだった場合「プラズマスパークスラッシュ(+5)」が発動します
 「プラズマスパークスラッシュ」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ゼロのカードがハート、スペードだった場合「分身ドリブル(+4)」が発動します

▼ギリアムのカードがダイヤ、ハートだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します
▼ギリアムのカードがスペードだった場合「ジェットマグナム(+3)」が発動します
 「ジェットマグナム」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼ギリアムのカードの絵柄が相手と一致した場合、
 スキル「未来予知」の効果でギリアムは相手の任意発動以外の必殺技とスキル、自身の反則を無効化します

▼この試合では負傷は発生しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

515 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 00:34:38 ID:???
【ゼロ→ ハートJ +ドリブル77+(流星マーク+1)=】

516 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 00:34:43 ID:???
【ゼロ→ ダイヤJ +ドリブル77+(流星マーク+1)=】

517 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 00:37:53 ID:???
【ギリアム→ ダイヤ4 +タックル79=】

518 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 00:39:46 ID:???
スレタイの王子ヤマートが相手だ!

519 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/11/23(日) 00:43:36 ID:???

>>518
ようやくのチャンス到来ですね


この後問答無用でキラにボールが渡ります
といった所で短いですが今日はここまで
思いの外ポケモンOR攻略に時間がかかっているのでしばらくは低速、休みがちになるかも知れませんがご容赦くださいませ
ではでは〜


520 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 00:45:35 ID:???
シーブック「逃げまわりゃ、死にはしない」

キラ「避けられるものなら避けてみろ!貴様は助かってもゴールは粉々だー!」

シーブック「考えたなちくしょうーっ!」ギャリック乙

521 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 02:10:53 ID:???
>なんだか来年春のライダー映画で光太郎さん出演確定
これマジ?
車っぽいと言ったらパワードイクサ・・・753・・・

399KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24