キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】

1 :見上とかいう名監督:2015/08/07(金) 23:41:14 ID:h4p0obNw
○●○このスレの説明○●○
・日本がJrユース大会とワールドユース大会で優勝したのは
 森崎達のおかげではなく見上様が名監督だったからと証明する外伝です。
・見上様には、本編の代表選手からレギュラー格11名を抜いたメンバーで戦ってもらいます。
 要するに縛りプレイのアレです。
 離脱メンバー:森崎、日向、翼、三杉、岬、松山、中山、早田、次藤、中里、若林
 ※森崎はFW扱い。
・基本的に敗北リセットはありません。
 あまりにも成績が酷いと見上様が途中で解雇される恐れがあります。
・国際大会の組み合わせや日本戦以外の試合結果はダイスで決め直します。
 運がよければ、強豪国と当たらずに上位進出できますし、
 運が悪ければ、予選グループで西ドイツやブラジルと当たります。

【目 指 せ ! W 杯 ア ジ ア 予 選 突 破 ! ! 】


〜前回までの3行あらすじ〜
・海外遠征試合、vsボルドー戦勝利→真のキャプテン浦辺
・フランス国際Jr.ユース大会抽選会大勝利→若島津がやっぱり真のキャプテンでした
・フランス中が注目する名将・見上様


331 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:01:44 ID:???
★近藤(パスカット)→( ダイヤA )
 山田(ブロック)→( ハート9 )
 小田(パスカット)→( ハートK )★

332 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:01:53 ID:???
★近藤(パスカット)→( ハート8 )
 山田(ブロック)→( ハート3 )
 小田(パスカット)→( クラブ4 )★

333 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:02:26 ID:???
★若島津(セービング)→( ハート9 )
 中西(セービング)→( クラブA )+海外のレベルに対する危機感+1
 加藤(セービング)→( ハートA )★

334 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:03:45 ID:???
★浦辺(パスカット)→( ハート10 )+賀茂補正(+5)
 新田(ドリブル)→( ハートK )+住友補正1/2(! dice)★

335 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:04:05 ID:???
★浦辺(パスカット)→( クラブA )+賀茂補正(+5)
 新田(ドリブル)→( ハート3 )+住友補正1/2( 2 )★

336 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:04:15 ID:???
ジョーカー出過ぎじゃないか?本当に53分の1なのか?
あと、控えGK陣(中西・加藤)のやる気のなさがひどいww

337 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:04:29 ID:???
★山森(シュート)→( スペード9 )+海外のレベルに対する危機感+1+見上補正( 3 )★

338 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:04:51 ID:???
ダイス振ってないから>>334は無効かw

339 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:04:58 ID:???
新田くんKを出すも痛恨のダイススルー  すまんorz

340 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:05:06 ID:???
なんてもったいない……

341 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:06:30 ID:???
大友組がひどい・・・

342 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:06:30 ID:???
大友組がひどい・・・

343 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:11:20 ID:???
334は全員(賀茂含む)にとって、もったいない結果だったな。
このままだと賀茂は有望選手を壊しただけで終わっちゃうぞww

344 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:12:44 ID:???
>>343
小田は成功したやろ!

345 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:13:40 ID:???
33-4
これだから阪神は……

346 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:16:18 ID:???
なんでや!阪神関係ないやろ!

347 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:16:53 ID:???
新田に引っ張られ浦辺がクラブAになったのは悲しい

348 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:26:18 ID:???
全体で見ればかなり収穫はあるんだけどそれにしたって>>334は惜しいよなw

349 :森崎名無しさん:2015/08/19(水) 23:42:13 ID:???
残り二日
反町:シュートフラグは回収したい。★を考えたら見上か。
立花佐野:もう十分育った。住友ならあり。
長野:他にいなければ賀茂推奨。リフレクトボルト覚えたらなおさら。
沢田:★的に見上か。
高杉:★的に住友か。
近藤:小田が伸びたので賀茂でもいいし、鍛えるニーズもちょっと下がる。
残りの人は割愛

350 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 00:01:24 ID:???
高杉の★は回収済やで

見上:★沢田
住友: 立花佐野高杉から2人
壊し屋: 長野近藤加藤中西辺りから

で見上のぼう1日を住友組からあぶれた選手か反町ってところか 

351 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 00:24:39 ID:???
ああ、俺らの浦辺さんが…


352 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 01:02:28 ID:???
立花兄弟のあふれ出る秘密兵器感。
そして潰し屋さんが暴れすぎじゃないですかね…。

353 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 01:06:44 ID:???
まぁ、すでに育ってる浦辺さんがみんなを守ったと考えよう。
また試合で覚醒してくれるさ...


354 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 02:54:54 ID:???
Kだと思ったら違ったってのはまさに新田らしい引きだなって思ったわw
浦辺さんはさん付け剥奪で

355 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 09:50:29 ID:???
な、中山さんもスランプやブランクから復帰して輝いたから(震え声)

それでも浦辺さんなら…きっとあざやかに復帰してくれる…

356 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 12:17:05 ID:???
近藤を壊すのは反対
貴重なDFだから

357 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 12:27:46 ID:???
334の責任として大阪在住の中西にケジメをつけてもらうのはどうだろうか?
もし壊れた場合には彼に海外への危機感を高校3年間持ちつづけてもらおう

358 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 12:48:07 ID:???
MFの控えがいまいちだからイベントなどで強化がありそうな岩見成田
強化が入らなければ石田を5日目にしたい
4日目は長野で考えている

359 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 13:10:05 ID:???
イベントや集団練習の結果によっても誰にするかは変わるよね。
とりあえず反町のシュートフラグは回収したい。

360 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 15:14:06 ID:???
反町のプラグって判定にある東邦コンビと東邦ツインじゃないの?
正直いらないかなって

361 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 16:21:54 ID:???
トクシックインパクトじゃないかな?
威力48になるから副砲にはなると思う
合ってて、習得できれば。

362 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 19:41:53 ID:???
威力48か……
山森や浦辺や井沢や若島津に高い球上げた方が強いんだぜ……

363 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 19:53:45 ID:???
山森浦辺若島津に負けるのはわかるが井沢より弱いってのはまずいな…

364 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 20:05:46 ID:???
ところで今さらなんだけどシュラウドストライクが井沢発動って具体的にどういう動きになるの?
井沢がドリブルで進みながらおもむろにシュラウドストライクに入れるってこと?

365 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 20:37:01 ID:???
ここでその48すら習得できないと反町がベンチの置物になってしまいそうで。
いずれはコンバートだろうけど、いま脱落するとそれすらも危うく。

366 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 20:50:10 ID:???
別にそうなったらそれはそれで仕方なくね
今だってMFとか脱落者の数少なくないよ?
それにコンバートするならやっぱりシュート要らないし

367 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 21:12:58 ID:???
立花 スカイラブツイン 56(57?)
新田 ファルコンクロウ 51
若島津 ボレー/ヘディング 50
山森 オーバヘッドキック 48
井沢 ジェラシーボレー 48
来生 シュラウドストライク 47
佐野 オーバヘッドキック 45
反町 ボレー/ヘディング 44(1/2で+2)

こうだよね? 若干間違いあるかもしれない
若島津のシュートはネタにしかならないけど

368 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 21:44:49 ID:???
若島津をFWにして中西をDFにして加藤を正GKにしよう!

369 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 22:04:51 ID:???
トクシック覚えれば試合で撃たせられるレベルにはなるのね。
問題は★で何を覚えるか。

370 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 22:30:00 ID:???
>>367
山森+1
井沢 連携+2
浦辺 49
佐野は1対1だからOHは参考程度

反町のドリブルパスも低いから★技が+8の補正はないと使えたものじゃないよ

371 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 22:32:19 ID:???
つーか井沢がつええええ

372 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 22:34:42 ID:???
>>367
山森(才レベル5)がグライダースマッシュが取れれば単独火力トップの53が叩き出せるのか
(新田の才レベルは3のため才5まで伸びれば同値)

ついでに来生(才4)のドライブシュートが48+NT補正
山森がシュートフラグを普通に回収した場合のローリングオーバー(予想)で50

・・・GKやDF、守備的MFが本職FWに匹敵する火力出せるチームって何なんだよw

373 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 22:39:44 ID:???
スカイラブヘイル(スカイラブツイン時に1/4で発動、空シュート力+13)

基礎能力も上がるこのスレじゃ翼のブーストサイクロンより立花兄弟の方が火力出せるのか
胸熱だな

374 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 22:41:23 ID:???
>>370
補足ありがとうございます
そっか、連携抜けてた

375 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 22:47:11 ID:???
実戦で使ったことないから忘れてたけど
必殺シュートにも連携乗ったっけ?

376 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 22:52:50 ID:???
乗ると思う
前スレ685で沢田のコーナーパスから山森のオーバーヘッドで乗っていた
ツインシュート系で乗らないってことはないと思う

377 :森崎名無しさん:2015/08/20(木) 23:05:15 ID:???
>>376
本当だありがとう
ジョーカー一致の結果とはいえとんでもないスキルだな連携+2

378 :見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 00:06:52 ID:wcv9aD2c
>連携
通常ワンツーやパス→浮き球シュートは補正ありで、
必殺ワンツーや必殺ツインは補正なしです。補正有り無しをまとめておきます。

>政夫(ドリブル)→( JOKER ) 
>反町(シュート)→( スペードQ )
>石崎(タックル)→( JOKER )
>小田(パスカット)→( ハートK )
>山森(シュート)→( スペード9 )+海外のレベルに対する危機感+1+見上補正( 3 ) 合計13

<リザルト>
・政夫→全能力+1、「山猿キープ(1/4でドリブル力+3)」を習得。
・反町→シュートフラグ
・石崎→全能力+1、「山猿タックル(1/4でタックル力+2)」を習得。
・小田→パスカット+1、フラグを回収して「北海道パスカット」の発動率が1/4から1/2に上昇。
・山森→シュート+1、シュートフラグ

山森「今日は守備の練習じゃなくて、シュート練習ですか。」

見上「ああそうだ。パスカットはある程度の技術が身についたようだし、
    タックルも沢田との連携を生かした技がある。
    チーム全体の守備も若島津と浦辺を中心にかなり改善してきた。
    そこで、ここからお前には決定力を磨いてもらう。
    シュートに関しては立花兄弟と新田が攻撃の中心になるだろうが、
    2列目以降の選手にも武器があれば攻めのバリエーションは格段に広がるからな。」

山森「…わかりました。今日はよろしくご指導をお願いします。
    (う〜ん。タックルは必死に連携を取ろうとする沢田の目が怖いんだけどなぁ。
    まあ俺も攻撃参加できるのは賛成だし、ここは何も言わないでおこう…。)」


379 :見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 00:08:36 ID:wcv9aD2c
午後の時間が始まると、選手は練習場内の各所に散らばり思い思いに個人練習を始めていた。
見上は本日担当する山森の元に向い、パスカット練習からシュート練習への変更を提案するのだが、
国内合宿での直接指導の結果、大きく実力を上げたことも後押ししたのだろう。
山森はその提案に異論を挟むことなく同意した。

見上「(ふむ…。山森は問題ないな。元々センスのある選手だ。
    私が修正点を指摘してやればきちんと改善してくるだろう。)」

見上「(問題は…「奴」だな。)」

見上は山森のシュート練習に付き合いながら、他の選手達の練習風景を眺める。
そこには強烈なスライディングタックルを披露する石崎の姿や
昨日賀茂に教えられたパスカットをより自分のモノにしようと反復を重ねる小田、
上半身を大きく屈めた独特のボールキープに取り組む立花兄弟の兄、政夫らの姿が見えた。

見上「(キャンプ初日に滝が潰された時は先行きに胃を痛めたが、
    DFの指導に関しては、小田のパスカットが昨日から大きく向上した。
    夜間練習に付き合っていると聞いた石崎は動きが目に見えて良くなっているし、
    高杉もスカイラブツインの開発という大きな成果を残した。
    立花兄弟にしても高杉と連携を組んだことが良かったのか個人技術が上達している。)」

見上「(だからこそ浦辺の指導を「奴」に頼んだのだ。
    最初はチームの主軸である浦辺の指導など任せる気はなかったが、
    あれだけ奴が関わった選手が上達する姿を見せられれば何も文句は言えん。
    期待しているぞ、賀茂。お前の手で浦辺を世界最高のDFに鍛え上げてくれ。)」


380 :見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 00:10:18 ID:wcv9aD2c
見上の心配事はもちろん賀茂に全てを一任した浦辺の特訓であった。
そして午後の練習時間が終わり、
山森へのシュート指導を完了した見上の所に、住友が本日の練習報告にやってくる。

住友「監督。良いニュースと悪いニュースがありますが、どちらから先に報告しましょう?」

見上「…良いニュースから頼む。」

住友「潰された浦辺ですが、何とか予選リーグに間に合いそうですよ。」

見上「おい。もう悪いニュースを聞かなくてもわかってしまったじゃないか。」

住友「ああ、ついでに新田の練習もイマイチでしたね。
    途中までは調子が良かったんですが、詰めが甘いというか何というか…。」

@賀茂特訓会場
デコー「うむ。こういう時にはどう言うのかテレビで見たことがあるぞ。
     ふぇぇ…賀茂さんの特訓には勝てなかったよぉ……。」

浦辺「やめろ、バカ。冗談なしに体がやべェ…。
    石崎の奴は一体どうやってこんな練習に耐えてるんだよ…?」

賀茂「う〜ん。見上期待のDFだと聞いたから特訓用の亀の甲羅を
    石崎達の20kgから40kgに増量したのがいけなかったのかな?」

賀茂が寄生獣すらついていけない練習量を課すとは
流石の名将見上の目をもってしても読めなかったのだった。

※浦辺が疲労のため、午後の自主練習は調整しかできなくなりました。


381 :見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 00:17:06 ID:wcv9aD2c
―イベント 海外キャンプ3日目 夜

真のキャプテンである浦辺が全日本のために犠牲になった一方、
選手達の中には少しでも試合に出られるよう様々な活動を行う者もいる。
今日その活動に変化があった選手は…

先着1名様で

★本日のスポットライト→! card★

と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。

カードのマークが
ダイヤ→反町が本物のキャプテンである若島津に悩みを相談している。
ハート→岩見が意を決した様子で監督室を訪れた。
スペード→自主練習をする成田に新たな連携相手を探す沢田が接触した。
クラブ→スタメン確保に危機感を抱く石田が浦辺の所に相談にいく。なお浦辺さんは昼の練習で死んでいる模様。
JOKER→山森「石崎さんも井沢さんも強くなってる。俺がやらなくても良い日が来るなんて!もう何も怖くない!」
      プレッシャーから解放された山森が長野、岩見、山田を育成し始めた。


382 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 00:19:40 ID:???
★本日のスポットライト→ スペードA

383 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 14:51:10 ID:???
己の価値を大きくすることで10番の地位を確立する選手の鏡

384 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 19:41:13 ID:???
沢田自身の実力はやや伸び悩んでいるような気がしないでもないのが不安…

385 :見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 20:55:02 ID:wcv9aD2c
>★本日のスポットライト→ スペードA ★
>スペード→自主練習をする成田に新たな連携相手を探す沢田が接触した。

成田「う〜ん、どうしたものか…。」

夜の練習場に一人たたずむ成田は考え込んでいた。

全日本Jrユースにおける今の自分の立場を客観的に再確認してみる。
MFのレギュラーは山森、沢田、井沢の3人はほぼ確定。
国内合宿では残る席を石田や岩見らと争っていたが、
海外遠征でのスターティングメンバーを見るに、
監督である見上には佐野らFWの選手をMFで起用する考えがあることも理解できた。

そもそもMFのポジションに4人以上を割く必要もなく、
コンバートなしでも山森達3人以外のMFは全員ベンチという可能性も十分にありうる。
さらに、その場合でも控えのMF1番手はおそらく石田。
守備固めをするなら、総合力ではやや落ちるが、
タックルの上手い岩見を自分の代わりに途中出場させるという監督の判断もあるだろう。

つまり現在の全日本Jrユースにおいて、
成田は何の使いどころもない、まさに数合わせでいるだけという存在だった。


386 :見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 20:56:07 ID:wcv9aD2c
成田「(何かストロングポイントが使ってもらえない。
    そんなことは自分でも重々わかってるんだがなあ…。)」

試合出場が難しい自分以外の選手。
例えば、FWの滝や長野にしてもライン際のドリブル突破や前線でのポストプレーなど、
自分の武器といえるものが明確に存在していた。
目立った長所のない選手といえば反町などもいるが、
あれだけ安定した能力を持っていれば監督としても起用方法を色々と考えることができるだろう。

成田「(つまり俺は実力も実力不足を補う武器もない中途半端な選手ってことだ。
    それはわかっている。わかっているんだが…。)」

何かをすべきとは理解しているが、何をすれば良いのか見当がつかず成田は練習場で思い悩む。
そんな折、自主練習に来た沢田から声がかかった。

沢田「あれ?どうしたんですか、成田さん。こんな所でボーとして。」

成田「あ、ああ…沢田か。俺も自主練習に来たんだが、少し考えごとをな。」

沢田「(う〜ん。何か悩んでたみたいだし、しつこく聞かない方が良いかな?
    そうだ!若島津さんとも和解したみたいだし、成田さんと一緒に練習するか!
    同じMFで連携のとれる相手が増えれば、必然的に井沢さんと絡む機会も減るしね!)」

沢田「それじゃ僕と自主練習しませんか?2人の方が色々な練習もできますし。
    …ところで一体何の練習をしてたんです?」

成田「…いや、実はそのことで悩んでいてな。」


387 :見上とかいう名監督:2015/08/21(金) 20:57:29 ID:wcv9aD2c
他校の選手。それも2学年下の沢田にこんな話をするのもどうかと躊躇したが、
それ以上に自分の進むべき方向を見出したい気持ちが心の中で勝った。
下級生の山森や新田のように個人で目立つ活躍は少ないが、
沢田は1年生で全日本の10番を背負い、個人技にもチームプレーにも長けた選手。
何か状況を改善するヒントが見つけられないかと、成田は今の悩みを打ち明ける。

成田「正直な話、今の日本の選手層では俺はスタメンどころか、試合出場も難しいだろう。
    その状況を変えたいとは思うんだが、恥ずかしながら何をして良いのかわからなくてな。
    なあ、沢田。お前の個人的な考えで良い。今の俺に必要なものは何だと思う?」

沢田「(え?え?何か重い話になってきたぞ…。
    あまり考えずに意見を言って成田さんを怒らせるのも不味いし、
    ど、どうすれば…。えーい神様!僕に最高のアイデアをください!)」

その時、沢田に天からの声が舞い降りた!

皆さんの力で無個性な成田君を導いてください。

A 自由記入(方向性と鍛える能力を書いてください)

記入例)
・山森とのダブルボランチを目指させる。 ※鍛える能力:タックル、パスカット
・控えMFの一番手として全体的な能力を上げる。 ※鍛える能力:全部
・沢田「やれやれ、こんなタックルを特攻部隊と言っているようじゃ、ほんとにボールを奪えるか怪しいもんだ
     こんな沢木が教えたようなタックルよりずっと上手い明和スライディングタックル特攻部隊をご覧に入れますよ。」
 ※鍛える能力:タックル

先に2票入った案で進行します。メル欄は空白でお願い致します。


388 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:11:22 ID:???
沢田「髪型をサッカーボール型にしましょう」
鍛えてもどうしようもなさそうなので、インパクトで勝負

冗談はともかく、強化案が思い浮かばない、とにかく基本値が足りない
反則上等の潰し屋にでもなってもらうかね?
本人が承知しないかな

389 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:24:05 ID:Ds5K8bgg
・中盤底のアンカー(タックル・パスカット)

中盤の後ろに守備ができる人がいると安定感が違う
山森もある程度安心して攻撃に回れる。
今のところできそうな人はいない、強いて言えば反町?
けど今のところFWだしね。

390 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:26:22 ID:crt1CDbw
山森とのダブルボランチを目指させる。 ※鍛える能力:タックル、パスカット

OMFとSMFはFWから引っ張ってこれるけどDMFは岩見と小田ぐらい(反町は多分従わない)
出場したいなら後者とポジション争いしたほうがまし

391 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:26:38 ID:co7kH09E
・明和スライディングタックル特攻部隊の習得を目指す
※鍛える能力:タックル

書き方はこんなんで良いんですかね?

392 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:45:15 ID:fnkr1fn6
正攻法で勝てないなら邪道でいこう
さしあたってはばれない様に相手のユニフォームでもつかんでボールを奪いやすくする。

※ダーティディフェンスを覚えよう!

393 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 21:52:00 ID:czrFt5hI
中盤底のアンカー(タックル・パスカット)

394 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 22:35:52 ID:???
成田の長所は長身…だったかな

原作だとヘディングでゴール前にボール落としたりしてた

395 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 22:38:12 ID:???
実はまだ才1なんだよね成田

396 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 22:59:31 ID:???
エアポートポストプレイか

397 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 23:18:16 ID:???
山森と連携がつけば山森のブースターとしてだけでも存在意義出たんだけど
この採用案の書き方だと山森との連携スキルは期待できないかな

398 :森崎名無しさん:2015/08/21(金) 23:32:53 ID:???
この育成方針で成田が化けたら岩見完全終了の危機が


399 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 00:54:03 ID:???
成田はなにに"なりた"いんだろうね

400 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 01:01:19 ID:???
マコっちゃーん!早く来てくれー!

早田はいない"そうだ"(ゴリ押し)

401 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 01:04:06 ID:???
ナリタブライアン・クライフォート?

402 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 01:48:54 ID:???
追い込みがすごそう(競馬感

403 :見上とかいう名監督:2015/08/22(土) 19:09:08 ID:vlPEjvBQ
>中盤底のアンカー(タックル・パスカット)

沢田「そうですね…成田さん個人よりチームに必要な物という意味ですけど、
    見上監督の立場なら守備的なMFの選手が欲しいと思います。」

成田「守備的MFか。だけど、それならすでに山森がいるんじゃないか?」

沢田「ええ。ただ山森さんは僕達MFの中で一番守備力が高いので後ろのポジションにいますが、
    元々前の位置でもプレーできますし、今の位置から攻撃参加もできる選手ですから。
    それ以上に守備に特化した選手、言うなら中盤底のアンカーの存在はチームにプラスになると思います。
    中盤の後ろに守備ができる人がいると安定感が違いますし、山森さんもある程度安心して攻撃に回れますしね。」

成田「なるほど…確かに中盤底で守備ができる選手の層は薄い。
    スタメンは無理でも守備をこなせる貴重なMFとして俺の存在価値もできるかもしれないな。」

沢田「(本当は能力的に反町さんや来生さんが適任なんだけど、
    2人とも守備的MFなんてやりたがらないだろうしなあ…。)」

成田「ありがとう沢田。参考になった。
    これからは中盤底の守備を意識して練習に取り組んでみるよ。
    俺も一緒に自主練習をすることは賛成だが、お前のしたい練習はあるか?」

沢田「いえ、元々調整程度のつもりでしたから、成田さんに付き合いますよ。
    守備練習なら相手がいた方が良いですし、僕も攻撃のトレーニングになりますから。」


404 :見上とかいう名監督:2015/08/22(土) 19:10:28 ID:vlPEjvBQ
成田「わかった。色々とすまないな。それじゃ悪いが練習に付き合ってくれないか?
    (沢木のせいで東邦学園は悪の巣窟みたいに思っていたが、
     よく話してみると沢田も反町も人畜無害の良い奴だなあ。
     若島津?アレは実力はあるから実力は…。俺も一応奴にキャプテン投票したし…。)」

沢田「はい、わかりました!
    (今日の練習は成田さんのフォローに徹するぞ!
     何とか出場機会を確保してもらって、井沢さんに対する僕の精神的な負担を少なくするんだ!)」

先着1名様で、

★成田の練習→(! card)+沢田のフォロー(! dice)★

と書き込んでください。カード・ダイスの数値によって分岐します。

合計の結果が……

20以上→成田、神になる!タックル、パスカット+5!その他能力+3!
       更にスキル「タックル+2」、「パスカット+2」、「沢田との連携+1」を習得
15〜19→成田、進化!タックル、パスカット+4、その他能力+2!
       更にスキル「タックル+1」(ダイヤ、ハート)or「パスカット+1」(スペード、クラブ)、「沢田との連携+1」を習得
13〜14→成田、覚醒!タックル、パスカット+3、その他能力+1!更に「沢田との連携+1」を習得
11〜12→大分良い感じになった。タックル、パスカット+2。更に「沢田との連携+1」を習得
9〜10→そこそこの効果はあった。タックル+2(ダイヤ、ハート)orパスカット+2(スペード、クラブ)。
6〜8→効果はほとんどなかった。お情けでタックル+1(ダイヤ、ハート)orパスカット+1(スペード、クラブ)。
5以下→効果なし。更に成田のカードがクラブAの場合、髪型がサッカーボール型になる。


405 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 19:11:34 ID:???
★成田の練習→( スペード10 )+沢田のフォロー( 3 )★

406 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 19:11:53 ID:???
★成田の練習→( クラブQ )+沢田のフォロー( 1 )★

407 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 19:27:41 ID:???
★あるし見上キャンプ行き決定かなこれは

408 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 19:51:30 ID:???
やったぜ

409 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 19:54:01 ID:???
五日目にもう一度テコ入れイベントがあることを考えると
誰を生け贄にするか難しい。

予選リーグ、立花兄弟抜きでも勝てるんじゃないかな(錯乱)

410 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 19:54:59 ID:???
いざとなれば中西加藤でもいいし

411 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 20:36:52 ID:???
とりあえず4日目は
見上:★沢田
住友:高杉or立花
賀茂:長野
の様子見でどう?
立花生贄はやめよう、片方潰れるだけでアウトだしアモロから安定して点とれるの立花位だし


412 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 20:39:01 ID:???
立花生贄はだけは無いな

413 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 20:58:04 ID:???
新田は五日目で見上か住友に見てもらうのはどう?
あと、成田を生贄にするのはどう?

414 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 21:29:29 ID:???
成田今回で守備力普通に反町越えたから生け贄はもったいない

415 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 21:38:18 ID:???
立花兄弟はドリブル練習だから無理に指導しなくてもいいのでは?

416 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 22:09:14 ID:???
山田生贄とかでもいいかもね。
必殺ブロック覚えれば守備固め要員でワンチャンある。

417 :森崎名無しさん:2015/08/22(土) 22:09:59 ID:???
佐野がタックル練習になってるから残っているレギュラーは高杉立花だけになる

418 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 08:35:08 ID:q/fjv89M
>★成田の練習→( スペード10 )+沢田のフォロー( 3 )★ 合計13
>13〜14→成田、覚醒!タックル、パスカット+3、その他能力+1!更に「沢田との連携+1」を習得

2人が話したとおり、その日の夜は成田の守備向上を主眼として練習を行った。
沢田がボールをキープして、成田がそれに対応する一対一の守備練習を徹底的に実施したのである。

ズザザァ!!

沢田「わわっ!」ヒョイ

成田「くっ、かわされたか。流石のボールキープだな、沢田!」

沢田「(うわあ…思った以上にタックルもカットも鋭くなってるぞ。
    守備力なら反町さんより上手いんじゃないだろうか?
    成田さんとポジションは被らないけど、
    これもしかして反町さんの出場機会を間接的に奪ったことになるのかな?)」

進むべき道が決まり吹っ切れた成田の心情の変化のためか、
実力で上回る沢田のフォローが優れていたのか、あるいはその両方か。
その夜は、成田にとってキャンプで最も集中して取り組めた時間となり、
技術面でも手応えの残る実りある練習となっていた。


419 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 08:36:34 ID:q/fjv89M
成田「(これも全て沢田のお陰だな。
    1年で10番を背負う程、実力があるのにそれを鼻にかけず謙虚だし、
    こうやって俺の練習にも付き合ってくれてる。コイツは本当にいい奴だなあ…。)」

沢田「(何だろう、この初めて努力が報われた感覚は…?
    やっとこのチームの中で東邦学園以外の選手とまともな人間関係を作れた気がする!)」

そして、それは沢田にしても同様に有意義な時間だった。
今日の練習は両名、そしてチーム全体にとっても価値のある内容であり、
不利益を被ったのは間接的に出場機会を奪われ、
沢田にまた他所の選手と関係を作られる一方で、自身には一向に連携プレーの相談が来ない反町位のものだろう。

@別の練習場
反町「また俺のチーム内での心労が増えた気がする!」

※成田→(良い後輩)→沢田 が生えました。


420 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 08:37:38 ID:q/fjv89M
―海外キャンプ4日目

見上「(気づけばこのキャンプも4日目か…。大会までの練習期間はあと2日。
    佐野や石崎など、このキャンプで大きく伸びている者もいる。
    本番に向けたチーム編成も考慮して、今後の指導に当たらねばならんな。)」

キャンプ4日目ともなると、選手達も概ね1日の練習の流れを理解する。
住友や賀茂と練習の打ち合わせを終えると、
見上は今日の練習を選手達に説明のため、所定の場所に移動して号令をかけるのだが、
すでに選手達は練習説明を聞くべく、その場に集合していた。

見上「…全員揃っているようだな。今日も昨日と同じく午前中は実戦形式の練習を行う。
    ただし、昨日とはメンバーを入れ替えるので、
    誰がコンビでも変わらないパフォーマンスがとれるようチーム全体の戦術意識を浸透させるんだ。」

選手達「はいっ!」


421 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 08:39:35 ID:q/fjv89M
そして海外キャンプ4日目、午前中のチーム練習が始まる。

先着1名様で

★全体練習4日目→! card★

と書き込んでください。カードの数字の戦術スキル・コンビ技を習得します。

カードの数字が
K→山森が「オーバーヘッドツイン」を習得。※現状で撃てるのは山森と佐野だけ
Q→沢田が戦術スキル「ファストブレイク」を習得
J→浦辺が戦術スキル「オフサイドトラップ」を習得
10→成田が戦術スキル「明和スライディングタックル特攻部隊」を習得
9→反町と沢田が「東邦コンビ」、「東邦ツイン」を習得。さらに連携+1。
8→佐野が「○○とのコンビプレイ」を習得。
   ダイヤ:浦辺、ハート:山森、スペード:沢田、クラブ:井沢
7→山田もスカイラブの土台になることに成功。山田がスキル「Wスカイラブ」を習得。
6→政夫と和夫がスカイラブを守備に応用し始めた。
   ダイヤ:タックル、ハート:パスカット、スペード:ブロック、クラブ:クリアを習得。
5→小田・近藤が戦術スキル「雪崩攻撃」を習得
4→新田と山森が「アサルトファルコン」を習得。
3→来生と滝と井沢が「トライアングルアタック」を習得。
2→滝と長野が「リフレクトボルト」を習得。
A→加藤が戦術スキル「雪崩攻撃」を習得。
JOKER→若島津「(不利なときに俺も攻撃参加できればチームはもっと強くなるぞ。)よし山森、俺にボールを回せ!」
      若島津が森崎化してドリブルが大きく強化される。(なおオーバーラップ癖もつく模様。)


422 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 08:43:33 ID:???
★全体練習4日目→ スペード2

423 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 09:16:18 ID:???
両方同時に出れる確率低そうなのに井沢と来生に負けじと滝ががんばってる
このままがんばっても使う確率ほぼないと思われるのに・・・

424 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 09:39:34 ID:???
長野のシュート値が低すぎるからね。
本大会、果たして何人出場できることやら。

425 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 20:30:31 ID:q/fjv89M
>★全体練習4日目→ スペード2 ★
>2→滝と長野が「リフレクトボルト」を習得。

滝「(相変わらず体調は最悪だけど、せめてプレーの精度だけは上げなくちゃな。)
   それ、いくぞ長野!「リフレクトボルト」だ!」

ダシュウゥゥ…! ガンッ!

長野「よしきた!任せておけ!」

ガッ! シュゥゥゥン!!

初日に賀茂に潰された滝であったが、
まともに個人の練習ができない代わりに何とか未完成のコンビプレーだけでも習得しようと、
このキャンプ中はプレー精度の向上に心を砕いていた。
また、長野も空中戦を強化するべく自主練習に励んでおり、
ゴールバーに弾かれたボールを確実に頭で捕らえられるようになっていたのだが…、


426 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 20:31:53 ID:q/fjv89M
加藤「うおりゃーー!!」バチン!

中西「フン!甘いで!」ドガ!

やっとのことで完成させたそのシュートの威力は、
若島津はおろか控えの加藤や中西にすら余裕を持ってセービングされる始末。
実戦では、余程のことがない限り使う場面はこないと思われるものだった。

長野「くそっ!俺にもっと決定力があれば!」

滝「う〜ん…このメンバーと今のFWの火力じゃ習得が遅きに失した感があるな。」

@ピッチ外
見上「(正直なところ、アレは使い物にならんな。
    そもそも滝と長野を同時出場させる場面すら中々巡ってこないだろう。)」

※長野の「リフレクトボルト(高シュート力+3、発動は滝)100×2消費」が完成しました。


427 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 20:33:34 ID:q/fjv89M
<午後の自主練習フェイズ>

政夫:ドリブル 和夫:ドリブル 佐野:タックル
新田:ドリブル ★反町:シュート ★来生:シュート
☆滝:ドリブル 長野:パス ★沢田:ドリブル
★山森:シュート 井沢:パス ★岩見:タックル
★成田:ドリブル 石田:ドリブル 石崎:ブロック 
高杉:パスカット ★浦辺:パスカット 近藤:パスカット 
山田:ブロック 小田:タックル
★若島津:セービング ★中西:セービング ★加藤:セービング

※山森は見上の指示により練習分野をシュートにしました。
※石崎は技を習得したため、練習分野をブロックにしました。
※小田はフラグを回収したため、練習分野をタックルにしました。

見上、住友、賀茂がどの選手を指導するか選んでください。

○記入例
見上:立花兄弟
住友:佐野
賀茂:新田

※指導済み選手:新田、来生、滝、山森、井沢、石崎、浦辺、小田、若島津
※自主練習不可選手:滝、浦辺

先に2票入った選択肢で進行します(コーチごとに2票入った選手を指導)。
メル欄は空白でお願い致します。


428 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 20:36:45 ID:DBG2COSs
見上:成田
住友:立花兄弟
賀茂:近藤

429 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 20:38:26 ID:RHDCv/5s
見上:沢田
住友:立花兄弟
賀茂:反町

430 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 20:38:29 ID:pa2jJ7tU
見上:沢田
住友:立花兄弟
賀茂:反町


431 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 20:39:08 ID:q/fjv89M
<午後の自主練習フェイズ>

政夫:ドリブル 和夫:ドリブル 佐野:タックル
新田:ドリブル ★反町:シュート ★来生:シュート
☆滝:ドリブル 長野:パス ★沢田:ドリブル
★山森:シュート 井沢:パス ★岩見:タックル
★成田:ドリブル 石田:ドリブル 石崎:ブロック 
高杉:パスカット ★浦辺:パスカット 近藤:パスカット 
山田:ブロック 小田:タックル
★若島津:セービング ★中西:セービング ★加藤:セービング

※山森は見上の指示により練習分野をシュートにしました。
※石崎は技を習得したため、練習分野をブロックにしました。
※小田はフラグを回収したため、練習分野をタックルにしました。

見上、住友、賀茂がどの選手を指導するか選んでください。

○記入例
見上:立花兄弟
住友:佐野
賀茂:新田

※指導済み選手:新田、来生、滝、山森、井沢、石崎、浦辺、小田、若島津
※自主練習不可選手:滝、浦辺

先に2票入った選択肢で進行します(コーチごとに2票入った選手を指導)。
メル欄は空白でお願い致します。


364KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24