キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【見上様が】見上という名将の軌跡3【見られてる】

1 :見上とかいう名監督:2015/08/07(金) 23:41:14 ID:h4p0obNw
○●○このスレの説明○●○
・日本がJrユース大会とワールドユース大会で優勝したのは
 森崎達のおかげではなく見上様が名監督だったからと証明する外伝です。
・見上様には、本編の代表選手からレギュラー格11名を抜いたメンバーで戦ってもらいます。
 要するに縛りプレイのアレです。
 離脱メンバー:森崎、日向、翼、三杉、岬、松山、中山、早田、次藤、中里、若林
 ※森崎はFW扱い。
・基本的に敗北リセットはありません。
 あまりにも成績が酷いと見上様が途中で解雇される恐れがあります。
・国際大会の組み合わせや日本戦以外の試合結果はダイスで決め直します。
 運がよければ、強豪国と当たらずに上位進出できますし、
 運が悪ければ、予選グループで西ドイツやブラジルと当たります。

【目 指 せ ! W 杯 ア ジ ア 予 選 突 破 ! ! 】


〜前回までの3行あらすじ〜
・海外遠征試合、vsボルドー戦勝利→真のキャプテン浦辺
・フランス国際Jr.ユース大会抽選会大勝利→若島津がやっぱり真のキャプテンでした
・フランス中が注目する名将・見上様


431 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 20:39:08 ID:q/fjv89M
<午後の自主練習フェイズ>

政夫:ドリブル 和夫:ドリブル 佐野:タックル
新田:ドリブル ★反町:シュート ★来生:シュート
☆滝:ドリブル 長野:パス ★沢田:ドリブル
★山森:シュート 井沢:パス ★岩見:タックル
★成田:ドリブル 石田:ドリブル 石崎:ブロック 
高杉:パスカット ★浦辺:パスカット 近藤:パスカット 
山田:ブロック 小田:タックル
★若島津:セービング ★中西:セービング ★加藤:セービング

※山森は見上の指示により練習分野をシュートにしました。
※石崎は技を習得したため、練習分野をブロックにしました。
※小田はフラグを回収したため、練習分野をタックルにしました。

見上、住友、賀茂がどの選手を指導するか選んでください。

○記入例
見上:立花兄弟
住友:佐野
賀茂:新田

※指導済み選手:新田、来生、滝、山森、井沢、石崎、浦辺、小田、若島津
※自主練習不可選手:滝、浦辺

先に2票入った選択肢で進行します(コーチごとに2票入った選手を指導)。
メル欄は空白でお願い致します。


432 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 20:41:43 ID:???
429,430のままでいいんだよな?

433 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 20:47:40 ID:???
>>431
ミスなのでスルーしてください

434 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 21:09:07 ID:???
反町の賀茂チャレンジ

435 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 21:17:19 ID:???
骨は拾ってやるからな

436 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 21:26:31 ID:???
現状どうしようもないから一か八か賀茂は十分アリだよね
3度目の正直って言葉もあるし       二度あることは三度あるって言葉もあるが

437 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 21:42:03 ID:q/fjv89M
>見上:沢田
>住友:立花兄弟
>賀茂:反町

※沢田は、パス練習で「ファストブレイク」、
 シュート練習で「ハイパーオーバーヘッド」を習得する可能性があります。

沢田の練習を変更しますか?

現在の練習:ドリブル

A 変更しない
B 変更する(練習内容を併せて記載)

先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。


438 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 21:43:27 ID:mi4LpOug
Bパス

439 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 21:43:37 ID:pa2jJ7tU
B パス
沢田のシュートと高い球補正ではオーバーヘッドは……

440 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 21:44:13 ID:RXKqdPNc
Bパス

441 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 21:45:07 ID:NVRsXU6A
B パス
高シュート+5で46はさすがにねえ

442 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 22:09:26 ID:q/fjv89M
>B パス

成田の練習変更を忘れていたので、ドリブル→タックルに修正します。

自主練習@4日目
★佐野(タックル)→(! card)
 新田(ドリブル)→(! card)★  
★来生(シュート)→(! card)
 長野(パス)→(! card)★
★山森(シュート)→(! card)
 井沢(パス)→(! card)★
★岩見(タックル)→(! card)
 成田(タックル)→(! card)
 石田(ドリブル)→(! card)★
★石崎(ブロック)→(! card)
 高杉(パスカット)→(! card)★
★近藤(パスカット)→(! card)
 山田(ブロック)→(! card)
 小田(タックル)→(! card)★
★若島津(セービング)→(! card)
 中西(セービング)→(! card)
 加藤(セービング)→(! card)★
★反町(シュート)→(! card)+賀茂補正(+5)
 政夫(ドリブル)→(! card)+住友補正1/2(! dice)
 和夫(ドリブル)→(! card)+住友補正1/2(! dice)★
★沢田(パス)→(! card)+見上補正(! dice)★

※カード引きは次レスの後にお願いします。(先に引いた場合は無効となります)


443 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 22:11:08 ID:q/fjv89M
通常練習
・合計値がJ〜Qで、スキル・技フラグ習得
・合計値がK以上で、スキル・技フラグ習得+該当能力アップ
・合計値が15以上で、スキル・技習得+該当能力アップ
・選手のカードがJOKERで、スキル・技フラグ習得+全能力アップ
・賀茂補正のある選手は、合計値が10以下で壊れます。
見上練習
・合計値がJ〜Qで、パスのフラグ習得
・合計値がK以上で、パスのフラグ習得+能力アップ
・合計値が15以上で、「ファストブレイク」を習得。
・選手のカードがJOKERで、「ファストブレイク」を習得+全能力アップ


444 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:12:21 ID:???
★佐野(タックル)→( クラブ8 )
 新田(ドリブル)→( ハート6 )★

445 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:13:07 ID:???
★来生(シュート)→( クラブ10 )
 長野(パス)→( スペードQ )★

446 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:13:31 ID:???
★山森(シュート)→( クラブ2 )
 井沢(パス)→( クラブ10 )★

447 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:13:48 ID:???
★山森(シュート)→( スペード10 )
 井沢(パス)→( ハート2 )★

448 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:15:18 ID:???
★岩見(タックル)→( ダイヤ5 )
 成田(タックル)→( ダイヤ4 )
 石田(ドリブル)→( ダイヤ9 )★

449 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:15:50 ID:???
★石崎(ブロック)→( スペード4 )
 高杉(パスカット)→( ダイヤ4 )★

450 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:15:54 ID:???
★石崎(ブロック)→( クラブ5 )
 高杉(パスカット)→( ハート5 )★

451 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:16:10 ID:???
★石崎(ブロック)→( クラブ10 )
 高杉(パスカット)→( ダイヤ5 )★
今日は全般的に不調か?

452 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:16:21 ID:???
★石崎(ブロック)→( スペード6 )
 高杉(パスカット)→( ハートQ )★

453 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:17:21 ID:???
★近藤(パスカット)→( ダイヤ8 )
 山田(ブロック)→( クラブ6 )
 小田(タックル)→( クラブA )★

454 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:17:27 ID:???
★近藤(パスカット)→( クラブ3 )
 山田(ブロック)→( ハート9 )
 小田(タックル)→( ダイヤ7 )★

455 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:18:04 ID:???
★若島津(セービング)→( ダイヤK )
 中西(セービング)→( スペード9 )
 加藤(セービング)→( ダイヤ6 )★

456 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:18:11 ID:???
★若島津(セービング)→( ハートA )
 中西(セービング)→( ハートK )
 加藤(セービング)→( ハート2 )★

457 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:18:28 ID:???
★反町(シュート)→( クラブ8 )+賀茂補正(+5)
 政夫(ドリブル)→( スペードK )+住友補正1/2( 2 )
 和夫(ドリブル)→( スペード2 )+住友補正1/2( 2 )★

458 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:19:32 ID:???
★沢田(パス)→( ダイヤ10 )+見上補正( 2 )★

459 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:20:12 ID:???
流石キャプテンだ!

460 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:21:12 ID:???
おお、最後の方で何とか帳尻があったな。
若島津が伸びたのはでかいんじゃないか?
これでファイヤーショット以外はかなり良い勝負ができそう。

461 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 22:26:54 ID:???
あと反町生存おめでとう

462 :見上とかいう名監督:2015/08/23(日) 23:19:07 ID:q/fjv89M
>長野(パス)→( スペードQ )
>若島津(セービング)→( ダイヤK )
>反町(シュート)→( クラブ8 )+賀茂補正(+5) 合計13
>政夫(ドリブル)→( スペードK )+住友補正1/2( 2 ) 合計14
>沢田(パス)→( ダイヤ10 )+見上補正( 2 ) 合計12

<リザルト>
・長野→フラグを回収して「ハイタワーポスト(高パス力+2)100消費」習得
・若島津→セービング+1、フラグ取得は成長限界のためなし
・反町→シュート+1、フラグを回収して「トクシックインパクト(低シュート力+4)200消費」習得
・政夫→ドリブル+1、ドリブルフラグ
・沢田→パスフラグ

先着1名様で

★若島津の上昇能力→! card★

と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。

カードのマークが
ダイヤ・ハート→パンチング
スペード・クラブ→キャッチ
JOKER→両方


463 :森崎名無しさん:2015/08/23(日) 23:19:45 ID:???
★若島津の上昇能力→ クラブ7

464 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 00:01:50 ID:???
惜しい、対ファイヤーショット等を考えると、
できればパンチングの方が伸びて欲しかった。

465 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 06:44:53 ID:???
長野、反町が試合に出せなくはないレベルになったのは大きい。

466 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 12:36:07 ID:???
でも今反町のトクシック49が必要な場面って思いつく?
長野のポストプレイは新田に落としたり中盤飛ばすと使い方があるが

467 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 13:16:45 ID:???
普通に新田と立花がガッツ切れたら反町を

468 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 13:35:20 ID:???
前線で高さに強い選手は少ない
立花兄弟の技はガッツが消耗しやすいから、控えとして長野は必要不可欠
やっぱり他の選手にない一芸を持つ選手は重宝するんだよ
反町の上位互換は新田をはじめいくらでもいるからね

469 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 15:20:28 ID:???
いくらでもは流石にいねえ!
と思いました

470 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 16:05:57 ID:???
新田、立花兄弟、山森、来生、井沢、佐野、沢田の壁は厚いよ
長野と滝は他の選手にないスキル持ち
成田はボランチに活路を見いだして沢田との連携を身に付けた
小田のように早い段階で人材不足が囁かれていたDFに転向すれば何とかなったかも

471 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 16:11:15 ID:???
反町の一芸……
ダメだ全然思いつかん……

472 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 16:27:55 ID:???
一応沢田との連携がつけば威力50になる。
但し、予選ではジャイッチ、アモロに通じるかというと‥‥
ウルグアイ相手なら使うかもしれんが、イングランドが勝ち上がった場合ロブソンを抜けるか?
ましてミューラー相手には立花兄弟以外歯が立たぬ

473 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 16:51:16 ID:???
交代で出る可能性は普通にあると思う。
単独で49出せる前線、思いの外いないんだよね。

474 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 17:07:10 ID:???
どこもとんがっていないと言うことはどこでも使えるってことだ
反町の代わりがいくらでもいるのではなく
反町は誰の代わりでも務めることが出来ると考えるんだ

475 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 17:10:36 ID:???
初心者向けキャラって事か

476 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 17:18:52 ID:???
本編の山森の立ち位置ってことかな。
試合に出れれば覚醒チャンスもあるだろう。

477 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 17:24:46 ID:???
実際あと少しドリブルとパス上げればマジでどこでも代わりが出来る

478 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 18:03:25 ID:???
欲を言えば東邦コンビ習得かテコ入れイベントが欲しいな。

479 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 19:23:53 ID:???
いろんなFW使いたいってのもあるし
立花兄弟は秘密兵器のままギリギリまで温存でもいいかなと思う。

480 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 19:55:02 ID:???
気持ちは分かるが温存=覚醒チャンス逃してるってことだから難しい

481 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 20:30:13 ID:???
立花兄弟がスカイラブツイン57,56とデルタツイン55,54の次が新田のファルコンクロウ51だから
アモロ47+6で ジャイッチがジノの56+3未満
立花兄弟の存在で難易度がまったく変わってくると思うぞ
スカイラブツインを予選中は使わないならまだわかる

482 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 21:30:26 ID:???
あとジンクス的な話するとシュートもったいぶると何故かいざ御披露目で失敗すること多いから
さっさと撃ってストーリー的に普通のシュートじしてしまいたい

483 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 21:35:15 ID:???
そもそも秘密兵器を温存できるほど強いチームでもないからな

484 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 21:41:24 ID:???
スカイラブツインが3人300消費で二度振りとはいえ
スライダー、キャノン、ブラストヘッド(56)クラスだからねぇ
連発できないこと考えると守備のチームとして考えるべき

485 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 22:21:54 ID:???
山森がカウンターシュート習得できればいいんだけど博打要素高いよなぁ…

486 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 22:24:04 ID:???
山森の位置とブロック値でカウンターシュートとかキックオフシュート相手でも無理だろうな

487 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 22:28:24 ID:???
浦辺さんがカウンターシュート撃てたら……
相手は阿鼻叫喚だな

488 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 23:27:05 ID:???
浦部さんのシュート基礎値ハンパ無いからな

489 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 23:32:04 ID:???
カウンターシュートは相手のシュート+10であってシュート値は関係なかったような

490 :見上とかいう名監督:2015/08/24(月) 23:33:01 ID:c7F4Foeo
>★若島津の上昇能力→ クラブ7 ★
>スペード・クラブ→キャッチ

<リザルト>
・長野→フラグを回収して「ハイタワーポスト(高パス力+2)100消費」習得
・若島津→キャッチ+1、フラグ取得は成長限界のためなし
・反町→シュート+1、フラグを回収して「トクシックインパクト(低シュート力+4)200消費」習得
・政夫→ドリブル+1、ドリブルフラグ
・沢田→パスフラグ

反町「えっと、これは…?」

賀茂「おう、俺が特注したブラックボールだ。通常の3倍の重さがあるぞ。
    お前がシュート練習をしたいって聞いたからな。
    今日はこのボールを使ってシュート力を鍛え上げるんだ。」

反町「(セーフ!相変わらずトンデモ練習だが、滝や浦辺の内容よりはずっとマシだぞ!)」

賀茂「本当は台風の接近している荒波で特訓して足腰も鍛えたかったんだがなあ。
    まあ海が近くにないなら仕方ない。今日は軽めの練習だな。」

反町「……………(助かった。俺は本当に運が良かった。)」


491 :見上とかいう名監督:2015/08/24(月) 23:34:09 ID:c7F4Foeo
若島津「(ブラックボールか。何となく吉良監督がやりそうな練習だな。
     そう言えばあの監督、俺とタケシを東邦学園に入学させる代わりに利益供与を受けたのがバレて
     沖縄に逃げたんだったな。この前に姿を見せたときは、
     正拳突きで追い返してやったが今は何をしているんだろうか…?)」

井沢「おいっ!若島津!よそ見してる余裕なんてやらないぞ!
    長野、もう1本いくぞ!今度はハイボールのセンタリングだ!」バシッ!

長野「任せろ!しっかり繋いでやる!それ、山森!」ガッ!

山森「(良いパスだ!オーバーヘッドを撃ちやすい!) ナイスパスです!長野さん!」ボゴォ! バシューーン!

バチィン!

若島津「フン…残念だがもう少しよそ見はできるようだな。」

石崎「ぐわ〜!若島津の奴、山森のオーバヘッドを弾くどころか余裕のキャッチングかよ!」

高杉「長野のパスも良かったんだがな。最近目に見えて打点が高くなってるぞ。」

岩見「だが、そのパスを受けた山森の渾身のシュートも全く通用せずか。
    やっぱりアイツは実力が違うな。今日の合同練習に誘ったのは成功だった。」


492 :見上とかいう名監督:2015/08/24(月) 23:35:46 ID:c7F4Foeo
来生「フフン…若島津め。俺の領域に最も近いのはお前だったか。
    だが、この天才は遥か先を行くけどな。」

長野「ハイハイ。次はお前のシュートの番だぞ。
    滝がいない分、相手にできる奴が少ないんだから妄想もその辺にしてくれ。
    だが、本当に流石というしかないな若島津は。
    あのレベルのキーパーを相手に練習ができるんだからありがたいもんだ。」

中西「(ワイもおると突っ込みたいトコやけど、
    逆にそれがボケになりそうな実力差やからなあ。)」

午後は個人の自主練習の時間となっているが、
何も選手達が独自に合同の練習を行うことを禁止されているわけではない。
この日は南葛メンバーと若島津派閥の選手達が合流して練習を行い、
若島津のセービングや長野の浮き球への対応など、役割を分担して練習目的に応じた鍛錬を積んでいた。


493 :見上とかいう名監督:2015/08/24(月) 23:37:34 ID:c7F4Foeo
――練習時間終了後

新田「あれ?珍しいですね。南葛の人と若島津さんが練習してたなんて。」

井沢「ああ、今日は監督と賀茂コーチが沢田と反町を指導してたからな。
    俺達も実戦に近い練習がしたかったんで、練習相手の少ない若島津達を誘ったんだよ。」

若島津「…まあ、そういうことだ。」

新田「なんだ。それなら俺達もそっちに合流すれば良かったかな。なあ佐野?」

佐野「ケケ…そうだな。」

山森「あれ?お前達は2人で練習してたのか。それも珍しい組み合わせだな。」

新田「昨日浦辺さんが不幸な事故に遭ったからな。
    俺のドリブル練習に付き合ってくれる相手がいなくて困ってたら、
    佐野が守備練習をする予定だって聞いたんで、合同で練習してたんだよ。」

石崎「おう…あれは不幸な事故だったな。今はただ浦辺の回復を祈るか…。
    (普段なら馬鹿にするトコだが、あの特訓は下手すれば冗談抜きで再起不能になるからな。
     同じ賀茂コーチの特訓を受けた者として心の底から同情するぜ浦辺…。)」


494 :見上とかいう名監督:2015/08/24(月) 23:39:07 ID:c7F4Foeo
佐野「そういや賀茂コーチの練習ばかり注目されてますが、見上監督の指導の方はどうなんですか?
    俺も指導を受けたいんですけど、あまり機会がなくてどういう練習をするのか興味があるんですよ。」

若島津「動き出しやポジショニングの確認など基本的な話がメインだが、勉強になる所は多いな。」

山森「そうですね。俺も色々と指摘してもらって、自分でも実感できる程動きも良くなりましたし。」

井沢「まあ…そうだな。経験も知識も豊富だし、理論的でわかりやすい指導はしてくれるぞ。
    (俺はそれを生かしきれなかったんだよな。今思い出しても勿体ないぜ。)」

新田「ええっと、浦辺さんも「見上監督の指導は最高だ!」って言ってたし、俺もそれを否定する気はないかな。
    (真っ先に俺を見てくれたし、悪くは言えないけど選手の意見も聞いてくれたらなあ。
     俺の隼シュートの習得も早くなったかもしれないのに。)」

石崎「ん〜…あ〜…ま、まあ…お前らの言うとおりだな。
    (俺は見上監督の指導が合わなくて、住友コーチの指導の方が良かったんだけど、
    この場であんまり監督批判するのもなあ。ここは他の奴らに同意しとくか。)」

佐野「(う〜ん。何か引っかかる言い方をする人もいるけど、
    総合的に聞いた感じだと良い指導を受けられるみたいだな。
    だけどもう明日でキャンプも終わりか。見上監督は最終日に誰を指導するんだろう?)」


495 :見上とかいう名監督:2015/08/24(月) 23:42:08 ID:c7F4Foeo
選手達が監督の指導力について意見を交わす一方、当の見上は沢田の指導の最終確認に当たっていた。
今日の練習は、司令塔としてのパス供給を想定した状況判断と初期動作の速さを鍛えるという内容。
簡単に言えば、沢田がボールを受け取ると同時に、見上が周囲で練習する選手達の方角へのパス出しを指示する。
沢田は、ボールを受ける前に周囲の選手の居場所を把握して、指定された方向に即座にパスを送るという練習を行った。

見上「沢田!今のタイミングは…」

見上「今のプレーは良かったぞ!パスを受ける前に…」

沢田「(う〜ん。やっぱり頭を使わせる基礎練習が多いんだな。
    でも指導の意図はわかるし、僕の新しいパスのヒントにもなるかな?)」

そう賀茂のインパクトに食われまくって相変わらずの地味な見上の練習なのだが、
実はこの4日間、大成功こそないものの、見上は何気に全ての選手の練習に対して一定の成果を出していた。
見上さん、地味にマジ名将である。


496 :見上とかいう名監督:2015/08/24(月) 23:43:42 ID:c7F4Foeo
―イベント 海外キャンプ4日目

見上が地道に結果を出し続けている最中、
フランス国内ではウルグアイ以外の代表国もすでにキャンプを開始しており、
国際大会のための強化練習を行っている。
その中で、この日大きな動きを見せたライバル国は…

先着1名様で

★本日のライバル国→! card★

と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。

カードのマークが
ダイヤ奇数→アルゼンチン
ダイヤ偶数→イタリア
ハート・スペード→フランス
クラブ→ポーランド
クラブA→カナダ
JOKER→引き直し。ただし、次に選択された国はJOKERレベルで強化される。


497 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 23:44:33 ID:???
★本日のライバル国→ ダイヤ10

498 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 23:44:48 ID:???
★本日のライバル国→ スペード9

499 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 23:44:48 ID:???
★本日のライバル国→ クラブ2


500 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 23:47:36 ID:5xiFLV7A
ふむ、当たる可能性の低いチームが強化が当たり(ダイヤ)なんですね。
これはイタリアのフィールダーが強化されるのかな?

501 :森崎名無しさん:2015/08/24(月) 23:51:51 ID:???
小強化はレッチェ組参戦、大強化は離脱組のジェンティーレ辺りが復帰する感じかな

502 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 00:50:16 ID:???
小強化でブルノ参戦、大強化でブルノフィールダーとして参戦じゃない?

503 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 02:37:47 ID:???
ブルノか・・・実際にはレナートくらいには強いのかな
いちおうセリエAのクラブの正キーパーなのだし(レッチェだけど)

504 :見上とかいう名監督:2015/08/25(火) 07:00:19 ID:WHLRV3pY
>★本日のライバル国→ ダイヤ10 ★
>ダイヤ偶数→イタリア

イタリアジュニアユース代表。
本来ならばこの世代のイタリアはタレント揃いの、
西ドイツに匹敵する優勝候補になりうるチームであったが、
とある事情によりヘルナンデスを除く多くの主力選手が離脱。
組み合わせ抽選会でも西ドイツの対抗馬と言われるアルゼンチンと同じ組を引き、
フランス国際Jr.ユース大会本番での苦戦が予想されている。

しかしそんなイタリアにもいくらかの光明はあった。

先着1名様で

★イタリアの強化内容→! card★

と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→ハート+ランピオンが奇跡的な回復を見せて本番に間に合った。
ハート→スペード+ヘルナンデスが「スキル・カティナチオマステリー」を習得。
スペード→ベンチ要員だったカルネバーレとマンチーニが成長してレギュラーの座を確保していた。
クラブ→カルシス「怪我をした第2GKの代理選手が加入したぞ。ブルノ君だ。」 皆の希望ブルノさん参戦
JOKER→ダイヤ+スト様のスーパー土下座タイムはっじまっるよ〜!


505 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 07:03:15 ID:???
★イタリアの強化内容→ ダイヤQ

506 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 07:47:41 ID:???
これで万が一チーム力が上がるようならアルゼンチンも危ないな。

507 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 08:24:45 ID:???
いよいよ最終日か……
見上:★成田
住友:高杉
賀茂:
残り:佐野、長野、★岩見、石田、近藤、山田、★中西、★加藤

高杉パスカット>佐野タックルなので見上さんと住友コーチとして生贄はどうしたものか?

508 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 12:18:41 ID:???
なんでダイヤの結果が日本が不利になる様な内容なんですかね?


509 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 12:33:55 ID:???
ライバル国?
イタリアが決勝に来る可能性が1%でもあるとお思いで?

510 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 12:53:53 ID:???
イングランドが選択肢から消えてたことが残念ではあったかなぁ

511 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 13:08:36 ID:???
イベントの対象のgoodイベントはダイヤ、badイベントはクラブは分かりやすいと思うけど

512 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 15:57:37 ID:???
>>508
隠れMだからじゃね?w

513 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 19:51:29 ID:???
もう点とれる気しないなぁ・・・

514 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 21:08:50 ID:???
優勝目的じゃないこと忘れてないか?
予選で1勝が目標なのよー。
イタリアが強化されようとほぼ関係ないんだぜ。

515 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 21:20:07 ID:???
よくみりゃ3/4が予選であたるフランスかポーランドの強化だったんだ
上々の結果だろう
点とれないと言うがブロックに関しては明らかに本編より上なんだよな
浦辺さんが50+4で石崎が47+10だから場合によってはファイヤーショットすら弾くぞ!

516 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 21:39:52 ID:???
決勝に出れる可能性があるだけでもくじ運よいよね。
もし西ドイツと一緒だったら即死なわけだし。
イタリアはアルゼンチンには勝てるかもだけど、どちらにせよ西ドイツには勝てる気しねぇ

517 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 22:10:22 ID:???
優勝が目的ではないが勝てば勝つほど外国に留学させられる選手が増えるから結局のところ優勝狙うのだ

518 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 22:29:25 ID:???
いや、優勝は無理だろ

519 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 22:32:57 ID:???
狙うだけならいいじゃん!どんなチームでも!

520 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 22:41:35 ID:???
どっかのアジアの国の背番号4番も
W杯優勝出来ないはずがないとか言ってたし

521 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 22:50:16 ID:???
4試合勝てばいいだけさ
まあやれるだけやってみよう

522 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 23:30:47 ID:???
優勝は目標だし狙ってもいいんじゃね?
ぶっちゃけサルの顔面が使えるようになったことで守りはさらに硬くなったから
攻撃がJOKER引けばいけないこともないかも

523 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 23:37:29 ID:???
出る前に負けること考えるバカいるかよ!

524 :森崎名無しさん:2015/08/25(火) 23:52:22 ID:???
FWの立花は各国主力並の火力持ちでMFの3人は海外モブよりは上で連携詐欺
DFは浦辺さん、若島津がいて多分大会中でもトップレベル
決勝まではどうしようもない程の苦戦はしないと思うが……


525 :森崎名無しさん:2015/08/26(水) 01:20:30 ID:Rr00D/hg
それに、首尾よく決勝まで勝ち進めれば、
それまでにある程度の覚醒・成長もあるだろうから、
本編のジュニアユースのハンブルグ戦より、
今回の対西ドイツの方が勝ち目がある状態になってるかも知れないよ。

526 :森崎名無しさん:2015/08/26(水) 03:55:35 ID:???
負けたら荒れるのだけは嫌だな。
ごねるのは見たくない。

527 :森崎名無しさん:2015/08/26(水) 05:58:27 ID:???
スレの内容把握しないで、負けたらリセットないんですか?
って言う奴でてくると予想

528 :森崎名無しさん:2015/08/26(水) 08:10:59 ID:???
>>1にしっかりと
・基本的に敗北リセットはありません。
って書いてあるからそこは大丈夫じゃないかな……多分、ね

529 :森崎名無しさん:2015/08/26(水) 14:57:32 ID:???
まあ決勝進出が現実的な目標かな。
後は運次第。

530 :森崎名無しさん:2015/08/26(水) 20:03:34 ID:???
フランスもナポレオンとホームタウンがある以上負ける可能性も考えないといけないと 思うのだが。
頼れる守備陣営も反則で退場とかありうる。

531 :見上とかいう名監督:2015/08/26(水) 20:30:20 ID:TO8BuC/g
>★イタリアの強化内容→ ダイヤQ ★
>ダイヤ→ハート+ランピオンが奇跡的な回復を見せて本番に間に合った。

元々の完成形からは程遠い、多くのピースを失ってしまったイタリアジュニアユース。
しかし、彼らはそれを少しずつ埋めようと動き出していた。

カルシス「カルネバーレ。マンチーニ。
      今日の紅白戦ではジェンティーレとフレッドに代わって、お前達がAチームに入れ。」

カルネバーレ・マンチーニ「「はいっ!」」

コンティ「(とうとうマンチーニ達がこっちの組に入ったか。)」

タルデリ「(キャンプでの動きを見てれば遅かれ早かれこうなるとは思ってたけどな。)」

その日、スタメンで構成されるAチーム入りを初めて許された2人の選手がいた。
パワープレイを身上とし、強引な突破やヘディングから得点を重ねるFWのカルネバーレ。
ドリブルやパスといった攻撃だけでなく守備能力も高いオールラウンダー型MFのマンチーニ。
ともに所属するレッチェでは主力選手の立場にいたが、
出身クラブの格から考えてチームへの合流当初は期待された者達ではなかった。
実際、キャンプ初日の動きも取り立てて目立った内容ではなかったが、
代表のレベルに慣れてきたのか、この数日でメキメキと頭角を現し、ついにはレギュラーの座を射止めたのだった。


364KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24