※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【助けて!】ファイアーモリブレム12【大陸一】
[169]森崎名無しさん:2009/12/27(日) 23:43:29 ID:??? 騎兵B 6/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10) 回避判定→ ハートJ +13= 守備判定→ ダイヤ9 +0=
[170]森崎名無しさん:2009/12/27(日) 23:47:42 ID:??? これがジュリアンへのツンデレフラグであろうとは、まだモリブレム氏本人さえ気が付いてないのである…
[171]森崎名無しさん:2009/12/27(日) 23:53:21 ID:??? ツンデレってよさがわからない。普通に腹だたしいとしか・・・
[172]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 03:23:58 ID:??? まさかの姉妹丼展開とか
[173]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 10:56:19 ID:??? だめー
[174]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/28(月) 13:42:24 ID:??? >>170 評価が低ければ低いほど評価が上がったときの補正が高くつくので ミネルバがジュリアンに対して一気に評価を上げれば…無くは無いですw >>171 どちらかといえば尽くすタイプ?の方が私的な好みですねー >>172-173 難易度高いな…そうなったら覇王レナさんが黙っちゃいないぞ?w ================================== マリク 18/24 エクスカリバー(攻速…5 係数…ダイヤ) 命中判定→ ハートK +16+指揮(2)=31 命中判定2→ ハートA +16+指揮(2)=19 攻撃判定→ ダイヤ6 +13+指揮(2)=21 騎兵B 6/23 鋼の槍(攻速…1 係数…ダイヤK〜10) 回避判定→ ハートJ +13=24 守備判定→ ダイヤ9 +0=9 マリクの攻撃!騎兵Bに12のダメージを与えた! 騎兵Bは倒れた。マリクは40の経験値を得た マリクのレベルが5に上がった! =========================== マリク 魔導士 レベル5 EXP20 6戦2勝0敗 成長率 HP18/24 ◎ 力 1 △ 技 5 △ 速 8 ○ 運 5 ○ 武 7 ◎ 守 6 △ 魔 3 ×
[175]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/28(月) 13:44:38 ID:??? マリク 成長判定H→!card 成長判定力→!card 成長判定技→!card 成長判定速→!card 成長判定運→!card 成長判定武→!card 成長判定守→!card 成長判定魔→!card 先着『1名』で!とcardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。 成長判定について ☆…各マークのA以外で1上がる ◎…ダイヤ、ハート、スペードで1上がる ○…ダイヤ、ハートで1上がる △…ダイヤで1上がる ×…各マークのKのみで1上がる JOKERが出たら必ず1上がります。 JOKERが出た項目は次回のレベルアップの際一段階だけ上昇補正が働きます
[176]森崎名無しさん:2009/12/28(月) 13:48:00 ID:??? マリク 成長判定H→ ダイヤA 成長判定力→ ダイヤ6 成長判定技→ スペード4 成長判定速→ クラブ7 成長判定運→ ダイヤ10 成長判定武→ スペード9 成長判定守→ ハート2 成長判定魔→ スペード10
[177]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/28(月) 13:57:26 ID:??? マリク 成長判定H→ ダイヤA→1上がった! 成長判定力→ ダイヤ6→1上がった! 成長判定技→ スペード4 成長判定速→ クラブ7 成長判定運→ ダイヤ10→1上がった! 成長判定武→ スペード9→1上がった! 成長判定守→ ハート2 成長判定魔→ スペード10 マリク 魔導士 レベル5 EXP20 6戦2勝0敗 成長率 HP18/25 ◎ 力 2 △ 技 5 △ 速 8 ○ 運 6 ○ 武 8 ◎ 守 6 △ 魔 3 × 以上のようになりました =========================== ギュギュギュギュッ!ドドドドォ! 騎兵B「ぬわがあああああっ!?」 マリク「よしっ!今度は逃がさなかったぞ!」 巨大な真空波で騎兵Bを弾け飛ばしたマリクは自分の魔力の成長を実感する。
[178]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/28(月) 13:58:38 ID:??? ミネルバ「よし、次はバヌトゥ殿。お願いする。 そなたの炎ならば先ほど守備が強化されたあの騎兵にも有効だろう」 バヌトゥ「任せよ。さて…今度は先ほどのようには行かぬぞい」 騎兵A「ふん、今度も華麗に避けるだけよ!来な!」 =============================== バヌトゥ 22/36 火のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→!card+10+指揮(2)= 攻撃判定→!card+22+指揮(2)= 変身判定→!card+1= 騎兵A 23/23 鋼の槍(攻速…2 係数…ダイヤK) 回避判定→!card+14= 守備判定→!card+0= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 バヌトゥの変身判定が6以下でこの戦闘が終わると変身が解けます (変身判定は戦闘するごとに1ずつ増加していきます) 火のブレスで騎兵Aの守備が0になっています 騎兵Aの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4されます
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24