※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【助けて!】ファイアーモリブレム12【大陸一】
[55]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/23(水) 11:42:12 ID:??? ラディ、流星をコピーできるか?リベンジのリベンジ→ ダイヤ10 >Q〜8→とりあえず『連続』を習得できた ========================= ナバールの流星攻撃は一太刀で5回もの攻撃を浴びせる奥義である。 それは単純な連続攻撃の組み合わせでは無いが、素早い剣捌きが必要不可欠なことは変わりない。 ラディ「(う…なんとかイメージは掴んだが、今の俺じゃああれほどの速度は出せない。 なにかスイングスピードをめちゃくちゃ早くするコツとかあるのかな?)」 動きの型はしっかりと頭の中で模倣することができたラディ。あとは剣速を ナバールのようにいかに素早く鋭く、そしてしっかりと打撃を与えられるくらいの重さで振れるかどうかである。 ※ラディが『連続』を習得しました! =============================== ナバールの普段の動きのキレはそのままに。だが、決して心臓や首など致命的な箇所は狙わず まさに周りを削り落とすかのような攻撃を繰り出した。 傭兵C「ちょ、ちょこざいなぁ!どらあっ!」 バゴンッ! ナバール「…っ!」 乱暴に振り回した鋼の剣はナバールの肩に峰打ちでヒットする。 が、ここまで百戦錬磨の活躍を残しているナバールにとってはさほど深い傷では無い。 シーザ「すまんな。私のために無駄な手間を取らせることになった…」 ナバール「……礼などいらぬ。俺は指示どおりに動いたまで。…はやくトドメをさして来い」 シーザ「恩に着る」
[56]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/23(水) 11:44:05 ID:??? シーザ 20/20 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜8) 攻撃判定→!card+14+指揮(1)+支援(1)= 命中判定→!card+28+指揮(1)+支援(1)= 守備判定→!card+7+指揮(1)+支援(1)= 回避判定→!card+18+指揮(1)+支援(1)= 傭兵C 10/22 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜8) 攻撃判定→!card+15= 命中判定→!card+28= 守備判定→!card+8= 回避判定→!card+20= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 シーザの攻撃判定がダイヤで『連続』で2回攻撃します シーザの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します 傭兵Cの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2します
[57]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 11:50:02 ID:??? シーザ 20/20 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜8) 攻撃判定→ ダイヤA +14+指揮(1)+支援(1)= 命中判定→ JOKER +28+指揮(1)+支援(1)= 守備判定→ ハートQ +7+指揮(1)+支援(1)= 回避判定→ ダイヤA +18+指揮(1)+支援(1)=
[58]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 11:52:39 ID:??? 傭兵C 10/22 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜8) 攻撃判定→ クラブA +15= 命中判定→ ハート3 +28= 守備判定→ ダイヤQ +8= 回避判定→ ハート6 +20= シーザさんまたJOKERっスかwパネェw
[59]キャプテン井沢α ◆Uh398zNy5g :2009/12/23(水) 11:54:39 ID:??? 新スレ乙ですー バンバン人が死んでるけどどうなることやら。後私はすでに2人殺っている。 こ、これがワーレンの傭兵の威力か!
[60]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 11:59:26 ID:??? しかしダメージ0かw
[61]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/23(水) 12:07:54 ID:??? >>59-60 井沢さん乙感謝ですー。どもども。 シーザさん、これで3度目の覚醒ですか?wこの調子で行けばひょっとしてオグマを超えてくれるかも…? ちなみにダメージ0でもちゃんと覚醒はします。シーザも無傷だったので次に期待ですねw =============================== シーザ 20/20 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜8) 攻撃判定→ ダイヤA +14+指揮(1)+支援(1)=17(連続) 命中判定→ JOKER +28+指揮(1)+支援(1)=45(必殺) 守備判定→ ハートQ +7+指揮(1)+支援(1)=21 回避判定→ ダイヤA +18+指揮(1)+支援(1)=21 傭兵C 10/22 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤK〜8) 攻撃判定→ クラブA +15=16 命中判定→ ハート3 +28=31 守備判定→ ダイヤQ +8=20 回避判定→ ハート6 +20=26 シーザの連続攻撃!傭兵Cは攻撃を受け止めた! 傭兵Cの攻撃!シーザは攻撃を受け止めた! ============================ ※シーザが命中判定でJOKERを出したため覚醒します。 シーザ、命中覚醒→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→『激怒』→『神怒』HP半分以下で必ず必殺攻撃、習得 ハート→『反抗』反撃時、命中判定がクラブで必殺攻撃、習得 スペード→技の成長率が○→◎に クラブ→技+1 JOKER→上記全て
[62]森崎名無しさん:2009/12/23(水) 12:08:22 ID:??? シーザ、命中覚醒→ ハート2
[63]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/23(水) 12:21:33 ID:??? シーザ、命中覚醒→ ハート2 >ハート→『反抗』反撃時、命中判定がクラブで必殺攻撃、習得 ※シーザが『反抗』を習得しました! ============================ ガキャァン!ガキィン! シーザと傭兵Cの実力はほぼ互角。何度か鍔迫り合いを繰り広げ、仕方なく距離を開ける。 シーザ「ちっ…自分の腕の無さに怒りが込み上げてくるぜ…」 ナバール「……相手も馬鹿では無い。向こうが斬り込んでくる事を分かっていて防御を疎かにはしないだろう」 シーザ「(普通に考えればその通りだ…だが、まてよ?もしも、向こうから仕掛けてきた場合ならばどうだろうか? こちらから攻撃を仕掛けたときより、向こうに隙が生まれる可能性が高くなるのだとすれば…)」 ナバールの言葉を聞き、シーザの頭に電球がともった。その様子を見たナバールは満足そうに頷く。 ナバール「(俺からしてみれば…この男のほうがよっぽど伸びるようにみえる。 この街を解放した後…少し手ほどきをしてみるか)」 ※ナバールのシーザに対する評価が上がりました。 傭兵C「く、くそう…1対5じゃあもう俺には勝ち目が無い…どど、どうする…?」
[64]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2009/12/23(水) 12:23:03 ID:??? 傭兵Cの判断→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→ま、まいった!降参だ!(大人しく降伏します) ハート→とても敵わん!逃げろー!(どこかへ姿を消します) スペード→俺は諦めないぞ!最後まで戦ってやる!(戦闘が持続します) クラブ→そうだ!南の集落にいる奴らのところに逃げよう!(南の集落に逃げ込みます) JOKER→ふっ…仕方が無い。そろそろ本気を出すとするか…(???)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24