※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不遇キャラの】キャプテン三杉4【復讐劇】
[662]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/28(月) 18:33:41 ID:??? ミハエルの本能は自分の造形が完璧でありたいと、今でも願っている。 けれど、そうでなければ許されないとまでは思っていない。 ただそれを全ての人に見せられるほどには成熟してもいない。 そして理性は、生まれ持った物よりも、自ら身につけた物にこそ本当の価値があると思っている。 この左脚は神が与えてくれた試練と自分に言い聞かせている。 それを忘れぬ為、彼は教会で神に祈りを捧げているのだ。 神が人に大いなる任を降そうとする時、必ずまず、その心志を苦しめ、その筋骨を疲れさせ、 その体を飢えさせ、その身を窮乏させ、行う事為す事に幾多の障害を与える。 彼はいつか自らのナルシシズムを乗り越える。 その時こそ、左脚に宿る偉大な闘争の証は人々に希望を与えるだろう。 だが、今はまだその時ではない。 長い靴下の下に隠してあるその証は自らの意志で封印を解かれるのを待っている。 これが・・・ミハエル・ドノヴァンが完全無欠、完璧という物を嫌悪する理由である。 そして彼の目には三杉淳が知性、技量、容姿といった全てにおいて無欠な存在に映っていた。 彼は三杉の存在を認めたくなかった、許したくなかった。 完全無欠な人間などに負けるわけにいかないと考えていた。 あと“容姿”まで完璧という点に結構本気で嫉妬していた。
[663]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/28(月) 18:36:17 ID:??? だがミハエルは知らなかった。 三杉の知性や技量は、その身体を蝕んでいた心臓病によって磨かれてきた事を。 身体にハンデを負いながら、同じようにBJの手を借りてこの地に立っている事を。 三杉「(左脚を気にしているのは間違いない・・・。怪我が負っていて、治りきっていないから ベンチスタートと考えれば簡単だ。しかし・・・このミハエルの表情は只事ではないな。)」 ミハエル「フム、ユーと一緒の空気を吸っているのはこの上なく不愉快ですね。 まあ明日は完膚なきまでに叩き潰してあげますよ、お楽しみに。」 三杉「(むっ、ミハエルが行ってしまう。)」 三杉は自分に背を向けようとするミハエルに対して・・・ A 足の動作に不審な点がないか観察する。 B 左脚に怪我を負っているのかどうか思い切って聞いてみる。 C 何故自分に対して嫌悪・憎悪を向けるのか聞いてみる。 D 怪我・・・脚・・・奇妙なドリブル・・・これらのキーワードから思いつく事はないか ただひたすらに考えてみる。 3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[664]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/28(月) 18:39:47 ID:??? 本日の更新はここまでです。 ミハエルの過去を急ぎ足で書きましたが、おかしくないか心配です。 おかしい点があっても、そこはもうスレ主の思考力の限界なんですけどね・・・ お見苦しい長文になってたら本当にすみません、また今後とも宜しくお願い致します。 ではまたー!
[665]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 18:40:07 ID:HDY+plWg C
[666]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 18:57:48 ID:bVw29vQY D
[667]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 19:09:56 ID:QirgpMy+ D いっそのこと 「君もサッカーの為に体を売ったクチかい?」 とか言ってみたいけど
[668]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 19:12:37 ID:O3hITkIw D
[669]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 20:02:30 ID:??? 三杉は才能はあるが肉体に枷があった ミハエルは肉体の枷を成長の糧とした 枷から解き放たれたふたりの勝負……見ものですねぇ〜
[670]森崎名無しさん:2010/06/28(月) 20:08:13 ID:??? 長文面白くて色々想像が膨らみます 三杉自身は自分の病気と能力の関係を 主観的にどう捉えてるんだろうとか スレ主という神の目線だと 心臓病によって磨かれたものだけど 三杉は神を呪った事しか無い ハンデがあったからこそ僕はここまでやれたんだ、なのか ハンデさえなければ僕はもっとやれたのに、なのか… ここの三杉にとって結構大きい問題な気がする ミハエルの人物はJOKERによる急造かもしれませんが 三杉と重なる部分が多い事でこれまでのキャラとは ひと味違う存在感になりそうで楽しみです 乙でした
[671]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/29(火) 14:43:57 ID:??? >>667 さすがに思考の一足飛びなので、そこまでの選択肢は用意出来ませんでした。 けれどJokerの効果を考慮すれば、一方的な誤解が解かれるルートに進み易くなると思います。 >>669 戦術的にはミハエルと三杉の対決回数は少なくなりそうと思ってましたが、因縁が深まれば 話は違います。試合展開を考えると楽しみですが怖くもありますw >>670 :森崎名無しさん:2010/06/28(月) 20:08:13 ID:??? 深い視点の読解に感服です、ハッとさせられました。 今の三杉は順調なので、心臓病があった事もほとんど考えていないでしょう。 ただ、再び挫折を味わった時は、それをどう捉えるかが物語に大きく影響しそうです。 ともすれば過去や、たらればの自分を美化し、現状を責めるかも知れません。 そういう観点から、三杉にとってもミハエルというキャラが大きな意味を持つ可能性も・・・ しかしミハエルのキャラクターをこの時点で固めきってしまうなんて本当にやっちまいましたw いつも大筋だけ考えておいて、あとは試合展開に収まるよう流動的に固めてるのでw
[672]キャプテン三杉 ◆ku3QkLRGJw :2010/06/29(火) 14:45:27 ID:??? >D 怪我・・・脚・・・奇妙なドリブル・・・これらのキーワードから思いつく事はないか ただひたすらに考えてみる。 三杉は自分に背を向けようとするミハエルに対して掛ける言葉はなかった。 正味のところ、色々と個人的に気になる相手ではある。何故自分に対して こうも敵意(それもどうやら個人的な感情を含む物)を向けてくるのか? 三杉自身に思い当たる点はなく、それゆえに気になるのである。 しかし今すぐその理由を引き出せるような気はしなかった。 それよりも三杉の頭の中には幾つかの単語が引っかかっている。 “奇妙なドリブル”“左脚”“怪我”・・・・・・ これらの単語が今にも活性化エネルギーを超えて化学反応を起こしそうだった。 それによって重要な何かが導かれそうな・・・そんな予感が三杉の神経を駆け巡る。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24