※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【修羅場ルート】小田Jr.の野望17【まっしぐら】
[508]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 15:56:56 ID:??? 良いユニフォーム(劣化値8/30)→ クラブ4 . スペード5
[509]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 16:01:07 ID:??? 普通のスパイク(劣化値16/30)→ ハート5 . ハートJ
[510]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 16:15:25 ID:??? 壊れたすねあて(劣化値0/100)→ クラブ7 . クラブ4
[511]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 16:36:37 ID:e49Zdd7c 良いユニフォーム(劣化値8/30)→クラブ4.スペード5 4×2+5÷2+(吹っ飛ばされ+3)=14 良いユニフォームの劣化値が(劣化値22/30)となりました。 普通のスパイク(劣化値16/30)→ハート5.ハートJ 5+11÷2+(吹っ飛ばされ+3)=14 普通のスパイク(劣化値30/30)普通のスパイクが壊れました… 攻撃系の練習が−1補正されます。 壊れたすねあて(劣化値0/100)→クラブ7.クラブ4 7×2+4×2÷2+(吹っ飛ばされ+3)=21 壊れたすねあて(劣化値21/100)となりました。
[512]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 16:37:43 ID:e49Zdd7c 小(………あれ?スパイクまで壊れた…こりゃ帰ったらマリーさんのアトリエに直行…って、 金足りるのかな?) そんな事を思っているうちに最後の試合が終わる。 勝っても2位のAチーム→(ガッツペナ−2)+!card こっちが勝っても2位のCチーム→!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 カードの数字が高い方が勝利しますが、その差が大きければ大きいほど圧勝となり両者の ガッツの消費が抑えられます。(同数であれば両チームともものすごく疲労します) 同じ数字の場合ダイヤ>ハート>スペード>クラブとなります。
[513]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 16:39:47 ID:??? 勝っても2位のAチーム→(ガッツペナ−2)+ ダイヤJ
[514]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 17:10:17 ID:??? こっちが勝っても2位のCチーム→ ダイヤ8
[515]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 17:36:14 ID:e49Zdd7c 勝っても2位のAチーム→(ガッツペナ−2)+ダイヤJ=9 こっちが勝っても2位のCチーム→ダイヤ8 Aチーム勝利! 結局勝負に勝ったのはAチームであった。ガッツがかなり辛い状態から始まっているとはいえ、 内村と南原の突撃を止められる人間などいるはずもなく、開始2分で得点。残りに13分を 全員で守りきるという文字通りの全員サッカーでかろうじて勝利する事に成功する。 小「これで俺達は得失点差から3位ですね」 浜田「ああ。同じ2勝1敗のAチームとDチームは得失点差も0だが、直接対決の結果でDチームの 優勝。続いてAチーム。Cチームとなる」 小「はあ…優勝できたらみんなと仲良くなれると思ったんだけどな…」 浜田「確かに、いいイメージは植えつけられただろうな。実際Dチームの各人員も少しずつ仲良くなってる みたいだし…長野は相変わらずだが」 ぴこーん! Dチームの長野兄を抜かした各人物達の友好値が上がりました。 また優勝ボーナスとしてDチームの各選手の何かしらの能力が1上がりました。 〜〜〜
[516]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 17:38:24 ID:e49Zdd7c そしてその日の午後… 小「この午後が最後の自由時間だけど…」 足元を確認するジュニア。アレからすぐに監督に足を見せ、包帯を巻いてもらったのだが そう簡単に怪我が治るわけでもなく、練習はドクターストップがかかっている。 小「体を動かさずに…ねぇ…」 どうしますか? A.今日は一日じっくり休む。(来週には完治します。) B.和尚さんの話を聞くくらいは出来るだろう。和尚さんの説法を聞く。(来週は治療済み状態となります) C.誰か友達誘ってトランプをする。(来週は治療済み状態となります) D.一回くらい!jongを使ってみたいマージャンに挑戦(かなり簡易的です。来週は治療済み状態となります) E.みんなに隠れてこっそり練習(伸びはよくありません。悪化しなければ治療済み状態となります) F.その他 先に1票入ったものを選択します。 Eは怪我の発生率が上がります。
[517]森崎名無しさん:2010/07/13(火) 17:41:51 ID:??? D とりあえず面白そうなものには首を突っ込む (そして火傷する)のがこのスレの空気だと思うんだ。 にしても、Dはタレントの底力で勝ちきった感じだなぁ・・。 実際、孤高・天才・鉄壁がフルに機能すれば負けようがないチームではあったし。
[518]小田ジュニアの野望:2010/07/13(火) 18:06:22 ID:e49Zdd7c >>517 そうですね、能力的には相当上位でした。ただ石崎をドリブルで抜いたりその手前でフォローさせて 再チェック等をすれば意外なほど簡単に得点できると思っていたので(キーパーとその周辺が 本気でずさんすぎる)池田がせめて前の試合で2発もビーストキャノン発動させなければ全然違う 展開だったのですがorz D.一回くらい!jongを使ってみたいマージャンに挑戦(かなり簡易的です。来週は治療済み状態となります) 小(…何故かこの部屋ってマージャンマットと牌が置いてあるんだよな…ちょっとやってみるか…) 動けなく暇なので常設されているマージャンマットを引っ張り出すジュニア。 小「うん。牌は全部あるっぽい。点数計算はめんどくさいからリーチ棒だけ取り出して、ルール上は オープンになるから副露はなしでいくか。はや上がりルールだから当然ドラもウラドラもなし!」 適当にルールをでっち上げていくジュニア。そんなところに… 麻雀するものよっといで!→!card.!card.!card !cardのスペースを抜いてコピペってください。 ダイヤ 6年の数字の人物 ハートスペード 5年の数字の人物 クラブ 4年の数字の人物 となります。 ※被った場合、友好値の高い狩野、池田、ジェトーリオがきます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24