※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【小田Jr】小田Jr.の野望23【最後の夏】
[613]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 21:29:37 ID:??? 来生 ダイヤ7 ・隕石落とし31+ 3 + 6
[614]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 21:30:00 ID:??? 中岡 ヒールブロック25+(人数補正+1)+ スペードJ ドラミ リフトクリア30+(人数補正+1)+ ダイヤ2
[615]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 21:30:10 ID:??? 来生 クラブK ・隕石落とし31+ 3 + 1 ピンゾロ出ろ!
[616]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 21:31:34 ID:??? 山森 がんばりダイビング32+ スペード4
[617]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 21:34:51 ID:??? うーん、嫌なタイミングで食らったなあ。 ダイスに高めで安定されて波状攻撃を食らってはどうしようもない。
[618]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 22:03:34 ID:8qmSb1gI >>617 ドラミと山森両方ヘタれたのがちょっと痛かったですね。 中岡の良引きがドラミか山森だったら…なかなかうまくいかないものです。 来生 ダイヤ7・隕石落とし31+3+6=40 中岡 ヒールブロック25+(人数補正+1)+スペードJ=37 ドラミ リフトクリア30+(人数補正+1)+ダイヤ2=33 山森 がんばりダイビング32+スペード4=36 『攻撃陣−守備陣』が =2〜4 威力を人数分減らしゴールへ! 40→39 『攻撃陣−GK』が ≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
[619]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 22:04:35 ID:8qmSb1gI 恐らく前半最後の攻撃。故に来生の集中力は最高潮になっていた。 来生「落ちろ隕石!!!忌まわしき記憶と共にーーー!」 どこーーん!! その威力は小さなドラミを吹き飛ばし、 チッ! 踵を打ち下ろしボールを真下に叩きつけるヒールブロックでも威力をほんの僅かに減らすところで 終わってしまう。 山森「いっけーーーー!」 それでも喰らいつく山森だったが、 ドン!!! かなりの高角度から打ち下ろされた隕石落としは一回地面についた後イレギュラーバウンドを起こし… 山森「しまった!」 ゴールネット上方を貫かんばかりに跳ね上がる!
[620]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 22:05:51 ID:8qmSb1gI 実況「な、なんと!ロスタイム1分!NIKEの来生君が同点弾!!これは後半に繋がる貴重な 一点です!そして南葛にとっては最悪の展開!これは精神的にきついものがある!」 小「ち、ちぃ…」 ドラミのリフトクリアでは直接競り合うわけではないため吹き飛ばされることはなかったものの、 それでもガッツの消耗が激しく、動きがぎこちなくなる猛。 小「ドラミ、大丈夫か?」 ドラミ「う、うん。大丈夫。」 猛が吹き飛ばされたドラミについた埃をパンパンとはたいて落としてやっていると…前方から声が聞こえる。 宮本「今のは仕方が無い。それよりナタリア。残り時間は2分。ドリブルで2人を抜いた後、 いきなりドライブシュートを放て。可能性は決していいとはいえないが、2分で得点するには それしか方法がない」
[621]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 22:06:51 ID:8qmSb1gI 得点を入れたれたというのに、あまり悔しそうではない宮本は淡々と話す。 小「………」 どうしますか? A.せっかくのマイボールが勿体無いし、宮本に意見に賛成する。 B.特に何も言わない。 C.ナタリアのガッツ問題は解決していないはず。後半のために反対する。 D.その他 先に1票入ったものを選択します。
[622]森崎名無しさん:2010/10/23(土) 22:07:59 ID:??? A
[623]小田ジュニアの野望:2010/10/23(土) 22:34:30 ID:8qmSb1gI A.せっかくのマイボールが勿体無いし、宮本に意見に賛成する。 小(…そうだな。宮本に意見がこの場合は正しいだろう) 得点しなければいくらガッツが残っていても宝の持ち腐れである。そういう意味では全くもって 正しいと猛は宮本の意見に賛成する。 宮本「ん?小田も同じ意見か。なら決定だな。ナターシャ、反論はあるか?」 ナタリア「ん〜。おーけー!そういえばイルマオンも去年ほとんどおんなじ事してもんね!」 その時のキックオフシュートはナタリアが普通にブロックしてしまったという事実があるのだが、 今回はその時の距離よりもある程度近くからのシュートである。絶対に不可能と言うことは無いだろう。 宮本の話を聞いていたほかの人物も反対意見を言う事無く、試合は再開される。 宮本「小田。今回は感謝するよ。私だけの意見では反対意見が出た場合消すことが出来なかったからね」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24