※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【小田Jr】小田Jr.の野望23【最後の夏】
[646]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 01:58:14 ID:b9+zhuGI 急加速からの180度反転急制動。これが車であればクラッチ板が崩壊しそうなほどの荷重がかかる。 そしてそれは人間であっても同じこと。体のクッションの役割をする各種関節の軟骨や膝の皿は 悲鳴を上げるのだが、それを覆っている柔らかくしなやか、それでいて引き締まっている筋肉が その重力…いや、それ以前に発生する摩擦や遠心力による衝撃を吸収し、更にそれをバネとして 再利用するという離れ業を行う。 ナタリア「すっごーい!」 思わず見ほれるナタリア。単純な行動ゆえに彼女は自身にすらそれが出来るかわからないような… 見た目には地味な、それでいてこれ以上ないほど細やかな神経使いや筋組織のコントロール、そして その下地になるであろう地味な反復練習によってしか得られない経験というものに感心してしまうのだ。 宮本「こら!相手のプレイに見ほれるのはナターシャの悪い癖だ!」 喝をいれつついつの間にか近くまで来ていた宮本。 宮本「池田、小竹!私の指示に従え!こいつは数で潰すしか即押さえは出来ない!」 小竹「ち!今回だけだからな!」 池田「私がキャプテン…って、そんなこと言ってられないか…」
[647]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 01:59:24 ID:b9+zhuGI 中山「素早いね。確かに城山監督の教えは安定。安定しすぎる故に数の暴力…いや爆発には弱い。 でも、ここは抜かせてもらうよ!」 宮本「甘いね。大あまだよ!」 池田(だけどここは確実に奪わないと!フォロー無しの四面楚歌状態だからセカンドボール になれば必ず敵に渡ってしまう) 中山 !card・ドリブル26+(奇門陣−1)+!dice+!dice 小竹 タックル22+(人数補正+1)+!card 池田 タックル24+(人数補正+1)+!card 宮本 タックル24+(人数補正+1)+!card 上2行下2行のお二人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※池田のカードがダイヤハートでシャープタックルとなり+2の補正を得ます。 奇門陣はやる気なし状態ではないときの宮本が三人以上で囲んだ時のみ発動可能な特殊チームスキルです。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! =1 こぼれ球を村川がフォロー =0 こぼれ球を藤原がフォロー =−1こぼれ球を冷泉がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。
[648]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 02:02:40 ID:??? 中山 ハートK ・ドリブル26+(奇門陣−1)+ 4 + 6 小竹 タックル22+(人数補正+1)+ クラブ9
[649]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 02:10:07 ID:??? 池田 タックル24+(人数補正+1)+ ハート6 宮本 タックル24+(人数補正+1)+ ダイヤ7
[650]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 02:48:52 ID:b9+zhuGI 中山 ハートK・ドリブル26+(奇門陣−1)+4+6=35 小竹 タックル22+(人数補正+1)+クラブ9=32 池田 タックル24+(人数補正+1)+ハート6+シャープタックル+2=33 宮本 タックル24+(人数補正+1)+ダイヤ7=32 ≧2 ドリブル突破! 宮本の作戦は基本的に間違っていない。ただいけないところがあったとするならば、 中山と言う人物を過小評価していたという一点のみであっただろう。 もし、もう少し危険視できていたのであれば、ツインシュートにこだわらず小久保と 天野を呼び寄せ更に奇門陣の効果をあげ、更に人数という名のプレッシャーで押し潰すことも 出来たかもしれない。 …とはいえ、それすらかいくぐり、前衛中盤をたった一人で崩しさる天才プレイヤーを見ることに なったのかもしれないのだが。 中山「安定といっても高レベル安定であれば!」 既に小竹を抜いていた中山は、池田の渾身のシャープタックルを潜り抜け宮本と対峙していた。
[651]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 02:51:09 ID:b9+zhuGI 宮本「認めたくないけど私のミスだ。だが私にも意地はあるんでね!」 本来の運動能力の限界を超えたスピードでボールを奪いに行く宮本。 中山「なるほど。それで同じ5年とは来年が楽しみだよ。でもね、キミは前線に出て指揮をするタイプ ではない。豊富なチームスキルと的確な指示で全体を見下ろすレジスタだ。だからこういう勝負を しても俺には勝てない」 ババ!! 豊富な運動量から生まれる堅実で実直、そして全く隙のないドリブルで宮本を抜き去る中山。 宮本(ちぃ!見抜かれたか!?だが、入って数ヶ月ではな。チームスキルを鍛えることなど できやしない。だから、得られたカードで戦うしかないんだよ。) 口に出さずとも目でそう毒を吐く宮本。中山の言葉が全く持ってそのとおりなため 反論することも出来ない。
[652]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 02:52:16 ID:b9+zhuGI 実況「さあ!中盤でナタリアちゃんの超絶技巧ドリブルを止めた中山君!そして返す刀で 3方向から包囲された状況を単独突破!そしてボールは蹴られ最前線の来生君の下へと 届きます!」 来生「前ががらがらだぜ!」 本来ボランチポジションの宮本まで攻撃に出ていたため前方は既にDFだけ。しかし、その眼前には 小田猛が迫っていた。 小(よし!これならタックルにむかえる!) どうしますか? A.このまま単独タックルを行う。 B.ドラミをつれ2人でタックルを行う。 C.蝶化して単独タックルを行う。 D.蝶化してドラミをつれ2人でタックルを行う。 E.シュートに備える F.その他 先に『1』票入ったものを選択します。 ※タックル値24+(蝶化の場合+2)+(ドラミをつれる場合兄妹補正+3)+1/2で+3or4 来生ドリブル24+3/4で+4or+2 ガッツ524/640 ドラミガッツ330/570
[653]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 07:29:37 ID:??? D ここはもう止めないとどうにもならんだろう・・。 ドラミがタックル技を使わないことを祈るのみだ
[654]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:22:20 ID:??? >>653 そうしたいならFでD+ドラミにタックル技を使わせないと書けばいいんじゃない?
[655]653:2010/10/24(日) 09:36:08 ID:??? タックルはランダム発動だし、さすがに無理があるのではなかろうか ・・と思ったんだが、蝶春菜関係技のキャンセルという前例はあったか。 ただまあ、この場合は「指示する時間はないんじゃね?」とは思う。
[656]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:37:57 ID:??? >>655 このスレはランダム技もオンオフ可能だよ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24