※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【小田Jr】小田Jr.の野望23【最後の夏】
[657]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:45:17 ID:??? 蝶春菜関係だけ特例、って書いてなかったっけ? そもそも、前の練習試合では技発動してガッツ0で倒れる、なんてケースもあったし。
[658]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:50:17 ID:??? >>657 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1285176980/285 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1285176980/288
[659]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:19 ID:??? なるほど、この記述は見てなかった、thx。問題は、 ・これは猛の話であって、他人に指示できるのか? ・できるとしても、「蝶化」という行動をはさんでいるこの状況でそこまでできるのか? (できますが主人公体質併用前提なので100減らしますね、とかいわれかねない)
[660]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 15:17:14 ID:b9+zhuGI >>653-659 流石に3工程同時に行いながら更にタックルに向うというのは無茶すぎますが、今回は無人のフィールドを 来生が単独突破を試みているという稀有な状況なので今回に限り可とします。 普段は>>659さんの言われるとおり主人公体質を使わないと同時行動には限界がありますが。 ということで、 D.蝶化してドラミをつれ2人でタックルを行う。+ドラミタックル技なし。 小(蝶春菜!蝶化を頼む) 心の中でそう叫びながらドラミを呼ぶ。 小「ドラミ!ついて来い!だけどドラゴンタックルは使うなよ!」 ドラミ「どらごん…?疲れるタックルの事?わかった!」 相変わらず自分が偶に放つタックル技の名称を知らないドラミだったが、どうやら猛が言いたい事は わかったらしく、嬉々として突っ込む! 中岡「やるしかない!」 そして同時に中岡も連携しようとタイミングを合わせる!
[661]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 15:18:15 ID:b9+zhuGI 来生「DFの内3人か。中々感心!」 来生 !card・ドリブル24+!dice+!dice 中岡 タックル21+(人数補正+1)+!card 蝶オダ タックル24+(蝶化、兄妹、人数補正+6)+!card ドラミ タックル23+(兄妹、人数補正+4)+!card 上2行下2行のお二人様で!cardのスペースを抜きコピペってください。 ※来生のカードがダイヤでマルチルーレットとなり+4の補正が入ります。 来生のカードがハートスペードで強引なドリブルとなり+2の補正が入ります。(ふっとばし係数3) 中岡のカードがダイヤハートで地を這うタックルとなり+2の補正が入ります。 蝶オダのカードがダイヤでパワータックルとなり+4の補正が入ります。ふっ飛ばし係数2 蝶オダのカードがハートでスペクタクルズタックルとなり+3の補正が入ります。 『攻撃陣−守備陣』が ≧2 ドリブル突破! =1 こぼれ球を戸田がフォロー =0 こぼれ球を戸田がフォロー =−1こぼれ球を戸田がフォロー ≦−2 ボールを奪取! となります。 ※戸田のスキル『抜け目ない』の効果でこぼれ球判定は戸田が非常に有利に動きます。
[662]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 15:19:43 ID:??? 来生 ハート10 ・ドリブル24+ 4 + 1 中岡 タックル21+(人数補正+1)+ スペードJ ・・ドリブラー殺しだなぁ、この年のSC。
[663]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 15:23:16 ID:??? 蝶オダ タックル24+(蝶化、兄妹、人数補正+6)+ スペード2 ドラミ タックル23+(兄妹、人数補正+4)+ クラブA
[664]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 15:27:28 ID:??? スペードでも発動するようにしとかなかったのが敗因だな
[665]森崎名無しさん:2010/10/24(日) 15:40:16 ID:??? パワータックルって二回目のレベルアップしてるんだっけ? してたら、そのときにやるべきだったねえ。
[666]小田ジュニアの野望:2010/10/24(日) 15:58:49 ID:b9+zhuGI >>664 これこそジュニアクオリティですね。コダ君が活躍していたあの頃が懐かしい… >>665 いえ。パワータックルはまだ一回しか上がってないですね。補正値とふっとばし係数が高いのは スキル格闘の補正がかかっているからです。 来生 ハート10・ドリブル24+4+1+強引なドリブル+2=31 中岡 タックル21+(人数補正+1)+スペードJ=33 蝶オダ タックル24+(蝶化、兄妹、人数補正+6)+スペード2=32 ドラミ タックル23+(兄妹、人数補正+4)+クラブA=28 ≦−2 ボールを奪取! ガシュ!!! ドラミ「きゃあ!」 可愛らしいまだ幼さの残る少女が吹き飛ばされる。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24