※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[161]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 13:56:09 ID:??? 流れが変わらんw
[162]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/10/31(日) 14:56:57 ID:??? >>159 Exactly!(その通りでございます) >>161 ユーヴェェ・・・ ================================== >展開→フィオレンティーナボールで結構有利 >経過時間→6分 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 時間は当たり前に刻々と過ぎていった。 この時間はユヴェントスには短く、フィオレンティーナには長く感じられていた。 焦燥のマグマと緊張の糸、先に崩壊したのは焦燥の方であった。 スカラ(もう後半25分を過ぎた…!?) ジェンティーレ(クソッ、そろそろミスしやがれよ!) スカラ(フゥ…このままズルズル行くペースだぜ、ファケッティ。) ファケッティ(判ってる!) 彼等は言葉には出さないが、頻繁に時計の確認とアイコンタクトを繰り返している。 ユヴェントス側が焦燥を隠せなくなっているのは、見る者が見れば明確ですらあった。 ジョアン(スター軍団……か。 ユヴェントスも例外なく脆かったな。 苦境に慣れていないのが浮き彫りになっている。) 後半残り時間が間もなく半分という所、ユヴェントスの中盤がにわかに動き出す。 相手に好きにさせない組織的守備が崩れ、強引にでもボールを奪おうとする意識が鮮明となっていた。 ※この攻撃ターンの間、相手に焦燥ペナ(-1)が付きます。
[163]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/10/31(日) 14:59:16 ID:??? …トン ライン上昇に伴い、中盤の底からやや上がり目にいた三杉にボールが渡った。 三杉は当然このユヴェントスの焦りを把握している。 ボールをキープする素振りを見せれば、彼等はすぐにでも当たりに来るだろう。 三杉(仕掛け時かな…。) (ギィンッ!) 三杉はルックアップでパスの道筋とスペースを読み取る。 三杉(目の前のミハエルに仕掛ければ、ファケッティとスカラは遅れて当たってくる。 フォントランはマルコのサイドから中央をフォローに走る。 ミハエルさえ抜かせば両サイドの裏に、簡単に通せるスペースが出来る。) 三杉はチラリとレントゥルスに視線を送った。 レントゥルス(え? なに?) 三杉(頼んだよ。) レントゥルス(???)
[164]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/10/31(日) 15:01:06 ID:??? ダァッ…!! レントゥルスに意志が伝わったのを確認(誤認)し、三杉はドリブルを開始した。 当然ユヴェントスはこれに反応を見せる。 スカラ(kkkkkキターーーーーーーーーーー!!) ファケッティ(奪う! 絶対! 出来る出来る出来る出来る気持ちの問題だ!) だが彼等が活発に動いても三杉に当たれるポジショニングはミハエル一人だ。 今の状態ならば相当の確率で抜ける算段、万が一ボールが零れてもレントゥルスが 間違いなくイイ位置まで下がっており、フォローも訳がないのである。 レントゥルス(みみみみみミスギが上がるの!? どどどどどどどうしよう! あわわわわわわ わかんないわかんないたすけて!! ) ・・・落ち着け。
[165]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/10/31(日) 15:03:03 ID:??? 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉 ドリブル(!card)68+(!dice + !dice)=★ ★ミハエル タックル(!card)65+(!dice + !dice)+(焦燥-1)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃】−【守備】 ≧2→三杉がドリブル突破、そしてサイドへ確実に通るスルーパス! =1〜-1→左から順に(レントゥルスがフォロー、左に同じ、ランダム判定) ≦-2→ユヴェントスボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 三杉のマークがダイヤで「芸術的ドリブル(+5)」、ハートで「華麗なドリブル(+3)」、 スペード、クラブで「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します。 ミハエルのマークがダイヤ、ハートで「ローズスティール(+3)」が発動します。 ※現在三杉は確変入ってます、いつでもこんなわけじゃありません。
[166]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 15:03:43 ID:??? ★三杉 ドリブル( スペードK )68+( 6 + 5 )=★
[167]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 15:08:47 ID:??? ★ミハエル タックル( スペードQ )65+( 6 + 6 )+(焦燥-1)=★ フラグかと思ったらガチで確変していたでござるの巻
[168]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 15:09:24 ID:??? レベル高いなー…
[169]森崎名無しさん:2010/10/31(日) 17:19:33 ID:??? これが海外レベルかぁ すごいなーあこがれちゃうなー
[170]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/10/31(日) 18:50:27 ID:??? 三杉 ドリブル( スペードK )68+( 6 + 5 )+(やや華麗なドリブル+2)=81 ミハエル タックル( スペードQ )65+( 6 + 6 )+(焦燥-1)=76 【攻撃】−【守備】≧2→三杉がドリブル突破、そしてサイドへ確実に通るスルーパス! ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉(ミハエル…やはり中盤では別格だ、守備にも隙が見えない。) 三杉とミハエル、前半に2度 直接ぶつかり合った両者。 1度目はミハエルにあっという間に抜かれた完全敗北。 2度目はダラピッコラのフォローを利用し、なんとかこぼれ球に持ち込んだ。 そして今、攻守を変えて3度目の対決である。 三杉(ミハエル…中盤ではやはり彼が別格だ、守備にも隙が見えない。) 三杉の想定ではユヴェントスの選手は今 例外なく焦燥の念に駆られており、 どう足掻いても100%のプレイが出来ない筈だった。 だが目の前のミハエルの集中力、隙の無さはどうか? 勝負所をわきまえ、自己のメンタルを完璧にコントロールしていた。 三杉(小細工が通用する相手じゃないという事か……よし、あの手でいく!)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24