※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[228]森崎名無しさん:2010/11/12(金) 19:08:48 ID:??? JOKERの次がピンゾロとかムラが酷いなw
[229]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/11/12(金) 19:41:04 ID:??? >>227 本当にwピンゾロ出してもマリーシアでギリギリの勝負にするとかw >>228 正直カルバリョは生き生きしすぎで困るw ※missがありました。この試合は後半三杉の技発動率が上がってるんでした。 本当ならスペードでもディレイドタックルが発動します。…結果には影響なかったですが。 ============================================== カルバリョ ドリブル( クラブ8 )66+( 1 + 1 )+(サイドアタック+1)=69 ※マリーシア発動! 三杉 タックル( ハート9 )66+( 4 + 3 )+(ディレイドタックル+2)+(体勢悪-1)=74 ※5以上の勝利! 【攻撃】−【守備】≦-2→フィオレンティーナボールに。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉(……!) グラリ… いざ勝負というその直前、カルバリョがバランスを崩したのが三杉には判った。 だが此処が好機と直ぐに足を出す事は、三杉には出来なかった。 何故ならば、カルバリョとダラピッコラの最初の対決が頭に残っていたからだ。 三杉(あの時ダラピッコラの足は確かにボールを捉えた…にも関わらず、ダラピッコラにファウルの判定。 カルバリョが絶妙のタイミングで倒れ込んで、ダラピッコラが足をかけたように見えたんだ。 今のこれは…ミスなのか、それとも誘いなのか?) 事実を言えば、目の前の事は完全無欠にカルバリョの大ポカであり、三杉は深読みをしすぎた。 だがカルバリョもポカをするだけではなく、その中で活路を見出す選手であった。 そう、結果的に三杉は先の先までを全て読みきる形になっていたのだ。
[230]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/11/12(金) 19:42:11 ID:??? カルバリョ(あーもー、やってもうた〜〜! 焦らせるから〜も〜嫌いやこいつ! 仕方あらへん、足出してきたらアレやるしか!) 三杉(よし、あの手でいく。 どちらだろうが構うものか!) 三杉はタックルには行かず、敢えてカルバリョがバランスを立て直すの待った。 そして…。 カルバリョ(あれ、来ないんか? そんならサッサと抜け出させて貰うで!) ダァッ…! 三杉(フッ…。) ズザァァァァァ!! カルバリョが体勢を立て直し、意識を前方に向けてドリブルを再開した刹那だった。 警戒の意識が途絶えた瞬間を見計らってのディレイドタックル一閃である。 ボールを奪われたカルバリョは事態を把握しきれず、ただ驚き戸惑う事となった。 カルバリョ(な、なんでやねん! なんであのタイミング狙ってこれるんよ!? オレの考えてる事 全部がコイツの掌(てのひら)の上みたいな気になってくるわ!)
[231]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/11/12(金) 19:44:40 ID:??? 三杉「(上手くいった…!) よし皆、カルバリョが居ないうちに攻められるチャンスだ!」 A 彼の突破力なら安心だ!(バンビーノへパス) B さあ成長してくるんだ!(新田へパス) C カルバリョの居ないサイドのスペースを突かない手は無い!(マルコへパス) D 攻撃でも奇跡を見せてくれ!(レントゥルスへパス) E 攻撃的SBでも目指させるか?(ダラピッコラへパス) F おめぇの出番だ!中山!(中山にオーバーラップさせる) G ヒャッハー!(自分であがる) 3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。) ※本日はここまでです。体調悪くて結構更新の間が空いちゃいましたね。 皆さんも身体にはお気をつけ下さい。
[232]森崎名無しさん:2010/11/12(金) 19:45:23 ID:RXc5Fmi+ C おーつ
[233]森崎名無しさん:2010/11/12(金) 20:15:28 ID:W7ghfHvQ C
[234]森崎名無しさん:2010/11/13(土) 04:32:45 ID:/qASHXgA C
[235]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 21:18:38 ID:??? なんでも雑談スレでトップ下に三杉が最適そうだが 新田はどんなもん?ツートップの反町と滝に食い込めそう?
[236]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/11/21(日) 12:08:05 ID:??? 更新が出来る余裕が無い状況です。一足先に師走が来ちゃったような。 きっと今週もあまり更新できないと思いますが、ご容赦ください。 >>235 そのレス見てきました、光栄ですホント。 三杉はともかく新田はまだまだですよ。 初期段階より格段に強くはなっていますが、決定力が足りません。 Epsode2以降の成長に期待というところでしょうか。 >C カルバリョの居ないサイドのスペースを突かない手は無い!(マルコへパス) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉「マルコ!」 スパァァァァン! 実況「おっと…! 三杉くん、奪ったボールを前方へフライスルー! カルバリョくんのオーバーラップで空いたスペースを間断なく突きます!」 カルバリョ「くっそ! 分かってる事やけど、こうなると辛いわっ!」 前半から何度となくオーバーラップを繰り返してきたカルバリョ。 驚異的な心肺能力でそのプレイスタイルを可能にしている男である。 とは言え疲労が蓄積しない筈はなく、そろそろ動き鈍りが見え始めてもおかしくはなかった。 だが当然ながらカルバリョは少しでも相手にプレッシャーを与えようとこの場も全速で戻ろうとする。
[237]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/11/21(日) 12:09:38 ID:??? ジェンティーレ「下がるなカルバリョ!」 カルバリョ(!?) そのプレイを制すような指示がゴール前から跳んできた。 カルバリョは驚きの表情を見せるが、すぐにその意図を理解した。 ジェンティーレ「お前はもう攻撃に専念しろ、でないとその中盤は越えられそうにない! 守備はオレ達だけで何とかして見せるから!」 カルバリョ「・・・・せやな。 (体力の事も分かってて言ってるんやろな…) 止むを得へん! フォントラン、お前がスペース埋め!!」 フォントラン(分かってるって!) ユヴェントスに再び大きなフォーメーション変更が為される。 だがマルコはすでに右辺を大きく抉りつつある。 フォントランが迫ってくるものの、彼にはすでに選択の余地がある。 先着で ★マルコの賢者タイム→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 ダイヤ、ハート→レントゥルスとワンツーで切り抜け、完全にサイドを抉る。 スペード→ドリブル突破で、完全にサイドを抉る。 クラブ→ブンナークへセンタリング。 JOKER→おや・・・マルコの様子が。
[238]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 12:13:43 ID:??? ★マルコの賢者タイム→ ハート2
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24