※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[575]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/18(土) 18:27:21 ID:??? トト「ふふん、遅かったがまあギリギリ許してあげよう。 勝利への一番の近道を一応解っているようだからね、赤眼くんは。」 ランピオン「ふざけんな! 今日の試合にコイツを入れるなんて聞いてないぞ!?」 トト「うるさいな、キミは黙ってポストプレイでボールを落としていればいいんだよ。 あの程度の相手から前半1点も奪えなかったんだからね。」 ランピオン「グギっ・・・!」 ランピオンが大きな声で反対する選手、その名をサルバトーレ・ビアンキ、通称トトといった。 下部リーグのACチェザーナから今年の始めに移籍してきた選手である。 ゴール前の飛び出し、捻じ込みに絶対的な強さを持っており、年齢の不利を感じさせない選手だが・・ この通り言動は自己中心的・挑発的であり非常に敵を作りやすい。 「味方殺しのトト」という不名誉な異名もあるくらいだった。 フィッツウォルタ「ランピオン、ビアンキの力が必要だという事は納得ずくのはずだよ。 フィオレンティーナを潰す為には2太刀目が必須だとね。」
[576]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/18(土) 18:29:40 ID:??? ランピオン「そんな事を言ってるんじゃない! この試合に使う事を聞いてないと言った!」 フィッツウォルタ「そういう事ならばトトの言う通りだ、決定的なチャンスで ポストに当てたキミに反対する権利はない。」 ランピオン「んだと!」 フィッツウォルタ「キミのプレイにはまだ満足していない、それは前にも言ったね?」 ランピオン「チッ!」 ランピオンは目を逸らしてそれ以上は何も言わなかった。 フィッツウォルタ「納得したならいい。 後は・・・」 先着で ★ローマの変更→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 ダイヤ→(他に代えられる程 人材はないか・・・。) ハート、スペード、クラブ6以上→CBも代えるよ。 クラブ5以下、JOKER→フィッツウォルタ「英(ヒデ)、キミにも出てもらうよ。」
[577]森崎名無しさん:2010/12/18(土) 18:33:07 ID:??? ★ローマの変更→ スペードK
[578]森崎名無しさん:2010/12/18(土) 18:33:43 ID:??? ★ローマの変更→ クラブ7 しかし、このチームの監督やコーチは何をやっているんだ? まさか、二軍に監督を回す金の余裕がないというのだろうか? もし、見落としていたら申し訳ないけど誰か教えてくれないかな?
[579]森崎名無しさん:2010/12/18(土) 19:08:42 ID:??? ローマの…ヒデ…? 現在は旅人…?
[580]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/18(土) 19:31:16 ID:??? >>578 チームのマネジメントや采配はフィッツウォルタがやっているようです。 現実ではまあ有り得ないわけですが、その辺はぬるくスルーして下さると助かります。 監督については、戦術を参考にしたりネタを用意しているとかでない限り、 別に重要じゃないと考えているので描写してません。 >>579 まあ、そっくりさんですよねー。 では本日の更新は以上です。 次回も宜しくお願い致します。
[581]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/20(月) 13:21:05 ID:??? >スペード→CBも代えるよ。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― フィッツウォルタ「CBも代えよう・・・ムッシ、お疲れ様だったね。」 ムッシ「・・・って事はお前も上がるのか。」 フィッツウォルタ「まあね、何だかんだ言ってファルコーニは厄介だ。 彼が機能している限り、ミランが折れる事はないだろうし。」 ムッシ「あいあい。」 ヘルマー「相手の強さを殺して勝つ・・・ね、相変わらず腹ん中は真っ黒だな、嫌いじゃないけど。」 フィッツウォルタ「気に入ってくれて光栄だ。 ・・・という訳で出番だよ、 あくまで保険だから実力を出す必要はないと思うけれど。 キミの出番はフィオレンティーナとパルマが本番だからね。」 先着で ★キミの名は・・・→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 ダイヤ、ハート、スペード→ホセ・ミルチビッチ(コロンビア) クラブ→レアンドロ・リベラ(アルゼンチン) JOKER→シーザー・ミハイロビッチ(ユーゴスラビア)
[582]森崎名無しさん:2010/12/20(月) 13:29:50 ID:??? ★キミの名は・・・→ スペードK
[583]森崎名無しさん:2010/12/20(月) 19:35:38 ID:??? ビーッチ!
[584]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/20(月) 19:39:52 ID:??? >スペード→ホセ・ミルチビッチ(コロンビア) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― フィッツウォルタが呼びかけた男は、黙って無作法に伸ばした髭を弄(いじ)っていた。 体格はレビタンなどと比べると細身に見えるが、骨太であり貧弱さは欠片も感じさせない。 やや頭が大きく脚の短いその体躯は、喩えるならば南米に生息するジャガーのようである。 暫し髭を弄(もてあそ)んでいた彼は、やがて肉食獣のような目をジロリとフィッツウォルタに向けた。 ミルチビッチ「お断りだね。」 フィッツウォルタ「・・・ほう?」 ミルチビッチの返事はフィッツウォルタに対して否定の意を示す物だった。 その目は自負心によってメラメラと燃えているのが判る。 ミルチビッチ「試合に出て全力を出さないなどワタシは許さん。 出るならば、 全力で相手を叩き潰すと誓う。 もう一度言う、お断りだ。」 二度目に口を開いて出たのは、自らの意趣を圧して伝える言葉だった。 どうやらミルチビッチには他者に有無を言わせるつもりは無いらしい。 睨み合うフィッツウォルタとミルチビッチの間に一触即発の雰囲気が流れるが・・・ 先着で ★ローマ内紛?→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 ダイヤ、ハート→ここでヘルマーのフォロー。 スペード、クラブ→フィッツウォルタ「それなら仕方ない、キミの出番は次の試合からだ。」 JOKER→トト「喧(やかま)しいな、誰が出たって同じだろ? それよりアップの邪魔だよ。」
[585]森崎名無しさん:2010/12/20(月) 19:43:28 ID:??? ★ローマ内紛?→ クラブ8
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24