※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[662]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/24(金) 20:09:27 ID:??? 試合の膠着は終了した。 ローマの得点はショートカウンター、ミランの起点となるファルコーニのプレイを抑えての・・・である。 ミランの攻撃はファルコーニのレジスタとしての能力を基盤としており、 それがローマの守備を度々翻弄し、時にはパスを受けた選手に実力以上の物を出させていた。 故にファルコーニを通さない攻撃はローマに対して無力と言え、 通した時も 今回のような止められ方をすれば失点のリスクはあまりに大きかった。 ミランの弱みはこの時点で白日の下に晒された。 前半にミランが先取点を奪っていれば、 ファルコーニも点を奪うでなく、相手の焦りを誘う選択肢もあったろう。 そして今暫くはローマが撹乱されたかも知れない。 だが残念ながら先取点を奪ったのはローマ、しかもランピオンの得点源を見せての得点。 主導権はローマの物となり、ミランには逆転の目はほぼ失われたと言って良かった。 その後の試合展開はと言うと・・・
[663]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/24(金) 20:10:44 ID:??? 先着3名様で ★ランピオンの活躍→!card(!dice+!dice) トトの活躍→!card(!dice+!dice) シニーシャの活躍→!card(!dice+!dice) ヘルマーの活躍→!card(!dice+!dice)★ ★フィッツウォルタの活躍→!card(!dice+!dice) ヤルニの活躍→!card(!dice+!dice) モンドニコの活躍→!card(!dice+!dice) ムッシの活躍→!card(!dice+!dice)★ ★レビタンの活躍→!card(!dice+!dice) ムッシの活躍→!card(!dice+!dice) アンノーニの活躍→!card(!dice+!dice) ジョバンニの活躍→!card(!dice+!dice)★ と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 ダイヤ→超活躍 ハート→大活躍 スペード→普通 クラブ→空気 JOKER→奇跡的活躍、技取得覚醒かよ! ※カードの結果に関わらず、ランピオンの1得点、ヘルマーの1アシストだけは保障されています。 ランピオン、トト、ヘルマー、フィッツウォルタ、レビタンの5人以外は覚醒判定も兼ねます。 Joker、K、6ゾロなどで強くなってしまい嫌な感じです。
[664]森崎名無しさん:2010/12/24(金) 20:14:22 ID:??? ★ランピオンの活躍→ クラブ2 ( 4 + 5 ) トトの活躍→ クラブ6 ( 4 + 1 ) シニーシャの活躍→ ダイヤK ( 4 + 1 ) ヘルマーの活躍→ スペードA ( 6 + 6 )★
[665]森崎名無しさん:2010/12/24(金) 20:28:00 ID:??? ★フィッツウォルタの活躍→ ダイヤA ( 1 + 4 ) ヤルニの活躍→ ダイヤ4 ( 2 + 4 ) モンドニコの活躍→ クラブ9 ( 4 + 1 ) ムッシの活躍→ ダイヤ10 ( 4 + 5 )★
[666]森崎名無しさん:2010/12/24(金) 20:34:53 ID:??? ★レビタンの活躍→ スペード9 ( 5 + 6 ) ムッシの活躍→ クラブ5 ( 6 + 6 ) アンノーニの活躍→ クラブA ( 4 + 1 ) ジョバンニの活躍→ ハート4 ( 1 + 6 )★
[667]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/24(金) 20:47:30 ID:??? シニーシャとムッシがちょっと強くなってしまったところで、本日は更新を終了します。 すっかり夜になりましたし、それでは皆さんHAPPY Merry Christmas!! 良い聖夜をお過ごしください。
[668]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/25(土) 15:52:42 ID:??? >判定の中でムッシが2人居ますが、2番目のポットのムッシはグレグッチの誤りでした。 >なのでムッシの6ゾロ覚醒は変わりません、御了承ください。 超活躍→シニーシャ(CMF)、フィッツウォルタ(DMF)、ヤルニ(CMF)、グレグッチ(SB) 大活躍→ジョバンニ(GK) 普通→ヘルマー(CMF)、レビタン(CB) 空気?→ランピオン(CF)、トト(ST)、ムッシ(CB)、アンノーニ(SB)、モンドニコ(ベンチ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 実況「さあ試合再開から5分経過、ミランは慎重にボールを回しています。 だがしかしローマの中盤は安定しています、中々攻め込む機会を得られません。」 バンビーノ「見事だな・・・ゾーン守備のなかでもヤルニはチェックが早く、パスをよく阻止している。 通してもカバーがしっかりしているからリスクは見た目以上に少ない。」 三杉「見た通りのチャレンジ&カバーだね。 元々ストッパーとスイーパーの連携を、中盤でやるとは。」 ミランはショートパスを回して撹乱を図るが、ローマは全く崩れていなかった。 それどころか低めのCMFであるヤルニの攻撃的な守備により、逃げのパス回しになっていた。 何とかパス通っても、フィッツウォルタのカバーにより前線に送ることは出来ない。 また、大きな展開でスペースを作ろうとしても、やはりフィッツウォルタにバランスを取られていた。 ファルコーニ(マズイな・・・これでは隙を作り出す事が出来ない。 スルーパスで一気に展開するより他にない・・か?)
[669]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/25(土) 15:54:16 ID:??? 相手の中盤の重厚さに対し、ファルコーニも徐々に焦燥に駆られていった。 止むを得ず、彼はWGのピエトロに対してスルーパスを放つ。 ファルコーニ「走れ、ピエトロ!」 シュパァァァン! ピエトロ「ようやくボールが回ってきた! よーし、掻き回してやるぜ!」 ここぞとばかりにサイドを駆け上がっていくピエトロ。 だがローマのDFは、彼のクセをすでに知っている。 グレグッチ「そうはいきませぬな。」 ピエトロ「オレに近付くな、大変な事になる・・・早くこのオレから離れろォォォ」 スピードに乗ったドリブルとトラッシュトークで敵を翻弄にかかるピエトロ。 グレグッチはこれを意に返さず、冷静にボールを掠め取った。 ピエトロ「くっ、まだ目覚めないのか!?」 グレグッチ「出直してくるが良い・・・・・・では行け、シニーシャ!」
[670]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/25(土) 15:55:23 ID:??? ポーーーン! グレグッチから逆サイド側のシニーシャへとロングフィードが出された。 長身のマッシモがパスカットに行ったが、これは残念ながらカットできない。 ボールは見事にシニーシャまで通ったが・・・。 ポフッ シニーシャ「ナイス、グレグッチ!」 ディミトリオ「何がナイスだって!?」 ロデオ「カウンターはさせないよ!」 MFのディミトリオだけでなく、WGのロデオもここまで戻って速攻を阻止に来ていた。 しかしシニーシャはローマ(の名無し)の中でも中々のテクニシャンである。 またディミトリオに対してはクセを熟知しており、彼は自信を持って相対していた。 先着で ★シニーシャの技取得→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 ダイヤ→必殺ドリブルフラグ ハート→必殺ドリブルフラグ、必殺パスフラグ スペード→必殺ドリブル クラブ→必殺ドリブル、必殺パス JOKER、クラブA→必殺ドリブル、必殺パス(各発動50%)
[671]森崎名無しさん:2010/12/25(土) 15:58:18 ID:??? ★シニーシャの技取得→ ダイヤ5
[672]森崎名無しさん:2010/12/25(土) 16:17:08 ID:??? 中二病がいる…15歳だからなにもおかしくはない
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24