※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[694]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/27(月) 22:05:48 ID:??? 先程以上に驚愕を露(あら)わにする仲間達と女性陣。 特に日本人であり三杉の貴公子っぷりを以前から知っている中山、新田。 三杉がカフェで優雅にエスプレッソを嗜む姿を知っているミュラー。 そして・・・ /\ /! /ヽ-一^ーへ-┐ _/\/ \/\/ |_ ┌/ ⌒ 'ー┐ \ / _r:/ u' ヽ ∪ /⌒'ぐ! > 理 解 不 能! /_ >ノ { v'T7X′ {ヽ〈 }<`⌒/ / 'Yィ!lヽ) { ・ / ∪ u' Y }!j| \ 理 解 不 能! く l L',/_ ,.)`'゙ '"´´ {__ノ | / \ ヽ'"゙「rェUテ-、 J v i / く .理 解 不 能! / | } _r'フ^\. U ! / \ \ | l し'‐,'二ニ´ ' / ,′ / 理 解 不 能! __\ . \`ー'´ u _,,. / / / \ `丶.__,,/´ ____,,/_∠  ̄ ̄| /\/\ / ̄ ̄ `丁lT"´\ |/ \/ L || 女性陣(注・精神的イメージです) そして、三杉のその滲み出る貴公子オーラを感じ取っていた女性陣3人である。 ※この6人の驚きを筆で表現するのはスレ主の力不足で不可能であった事をお詫び申し上げます。
[695]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/27(月) 22:06:59 ID:??? ブンナーク「み・・・ミスギ!!」 ブンナークは砂漠の中でオアシスを見た気がした。 それはまさに希望の光、命の泉、生きるための希望であった。 三杉「皆が驚く意味がボクには解らないな。」 中山「いや・・・だって17、8歳にもなってマジックテープ式の財布なんて・・・」 新田「そうそう、そうですよ。 “ダサすぎ”ですよ!」 中山と新田が口を揃えて反論した。 一応彼等も人並みかつ歳相応のセンスは有しており、そのため当然出てくる反応だった。 しかし三杉はこの反論に対して全く取り乱さず、むしろ平素な様子で答えるのだった。 三杉「そもそもマジックテープはスイスのジョルジュ・デ・メストラル が1941年にアルプスを 登山したとき、自分の服や愛犬に貼り付いた野生ゴボウの実にヒントを得て発明した物だ。」 マルコ「えっ!?」 三杉「フック状の起毛部とループ状の密集起毛部とを押し付けるだけで貼り付くようになっており、 貼り付けたり剥がしたりすることが自在にできる。また、マッシュルーム状に起毛されて 結合力が強いクリックタイプ、鋸歯状のシャークバイトタイプなどバリエーションがある。 市場は年間で○×億円、日本でもイタリアでもマジックテープにより数万、数十万の雇用 を確保している・・・ ハッキリ言わせて貰うと『人類の叡智』だ。」
[696]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/27(月) 22:07:59 ID:??? を確保している・・・ ハッキリ言わせて貰うと『人類の叡智』だ。」 ミュラー「ミスギ・・・」 クラウディア「な・・・何を言っているのか解らないんだけど・・・」 モニカ「す、素敵・・・」 ナディア(えっ!? どういうことなの!?) ブンナーク「そう、そうだ・・・マジックテープは悪くなんか無い。 故郷(くに)の爺ちゃんがイタリアに来る前に買ってくれた大事な物なんだ・・・ このマジックテープはオレにもっと貼り付けと輝き叫んでいるんだ・・・!」 三杉の熱弁に騒いでいた者達も徐々に圧倒されていく。 ブンナークも涙を浮かべて喜んでいた。 大事な財布を恥ずかしく思わなくていい、これほど嬉しい事はなかったのだ。 そしてこの騒ぎにトドメを“彼”が撃ち抜く。 ラムカーネ「加えて・・・」 バンビーノ「なにぃぃぃぃぃぃ!!!」 スペルマン「ラムカーネが!」 ダラピッコラ「マジックテープを!」 レントゥルス「弁護するのぉーー!?」 三杉(ほう・・・?)
[697]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/27(月) 22:09:36 ID:??? ラムカーネ「何を驚いているのか理解不能、構わずターゲットについて説明を補足する・・・。 マジックテープは非常にユーティリティ及びコストパフォーマンスに優れた素材だ。 世界中の軍属の戦闘服に採用されている事からもそれは証明可能・・・ 従来、国籍章、階級章、部隊章、名前などのワッペンはミシンで縫い付けられていたが、 戦闘服は当然ながら頻繁に洗濯される。 丈夫な戦闘服は頻繁な洗濯に耐えるが、 ワッペンや縫い目は当然ながら傷みやすく、取り替える手間とコストは大きいものだった。 そのコストを削減したのがマジックテープ、洗濯時にワッペンだけを取り外せるので ワッペンの老朽化は格段に遅くなった。日本でも自衛隊の戦闘服に多用されている筈だ。 またNASAにおいても宇宙用のマジックテープが開発され、アポロ宇宙船では無重量の 宇宙空間で物を壁や計器板に固定しておくのに使われり、無人機の外側を覆う断熱シート などを留めるためにも使われている。 」 つまり・・・と最後に締める言葉を前置いて瞳を閉じるラムカーネ そして一拍置いて三杉の方にチラリと目を向けた。 2人は頷きあい、そして同時に口にした。 ラムカーネ&三杉「人類の叡智だ。」 パチパチパチパチ!!!! 皆思わず拍手した、そうせざるを得ない気になった。 感動すら覚えていた。 ブンナーク(サンキュー、心の友よ。 そう、フック面に舞い、ループ面に酔う・・・それが男のロマンだ。)
[698]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/27(月) 22:10:39 ID:??? フィオレンティーナの面々は心底恥じていた。 彼(女)等の心にあったのは敗北感である。 自分達がダサいと笑った物は、実に人類の叡智であった。 その事を全く知らず、ただバカにしていた事を彼(女)達は恥じたのである。 ただしクラウディアだけはこれに当てはまらなかった。 モニカ(何物にも偏見を持たず、表には見えない偉大さを先ず知ろうとする姿勢・・・ ああ、これが本当の貴公子なのね・・・! やっぱりこの人 素敵!) クラウディア(結局よく解らないけど・・・でも、傷つき孤立してしまいそうな人を 救ったのよね。 本気かどうかはともかく、やっぱり優しい人なんだわ。) クラウディアは先程ドリンクを買った時にしっかりと見ていたのだ。 三杉の財布がフィレンツェの伝統工芸、歴史ある革細工の製品だったのを。 ※ブンナークからの評価が3上昇、モニカとクラウディアからの評価が1上昇しました。 ※貴公子ポイントが3上昇し、77+3=80となりました。
[699]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/27(月) 22:13:03 ID:??? なんだかよく分からない事を書きまくってしまいましたが、これは一応社会人が書いた文章です。 悪ノリするとよくわかんなくなってしまいますね、ホホホ。 では本日はここまで、それではー
[700]森崎名無しさん:2010/12/27(月) 22:13:46 ID:??? バリバリ乙でしたー
[701]森崎名無しさん:2010/12/27(月) 22:16:05 ID:??? マジックテープにそんな秘密が… ホントにマジックなテープだったのか
[702]森崎名無しさん:2010/12/27(月) 22:57:25 ID:??? さすが貴公子とゼロシステムは、凡人の隼とは格が違ったww
[703]森崎名無しさん:2010/12/28(火) 04:37:02 ID:??? ブンブン→∧_∧ ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー バリバリC□l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ ∧_∧ ( ゚ω゚ ) でもこれがポーターの財布だとしたら? C□l丶l丶 / ( ) ・・・ (ノ ̄と、 i しーJ ∧_∧ ( ゚ω^ ) バリバリC□l丶l丶 / ( ) ふしぎ!抱いて! (ノ ̄と、 i しーJ
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24