※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[791]森崎名無しさん:2011/01/02(日) 02:39:31 ID:/UIUkK3g ★とあるマルコの戦術構築(タクティクス)?→ ダイヤ2
[792]森崎名無しさん:2011/01/02(日) 02:39:51 ID:??? ★とあるマルコの戦術構築(タクティクス)?→ ハート9 この試合の主役はマルコかのう。
[793]森崎名無しさん:2011/01/02(日) 02:41:00 ID:??? とはいってもマルコの実力では余程上手くやらないと勝負にならんよなぁ… しかも攻撃限定
[794]森崎名無しさん:2011/01/02(日) 02:44:37 ID:??? ★とあるスレ主(わたし)の御年玉(プレゼント)→ ダイヤJ
[795]森崎名無しさん:2011/01/02(日) 02:58:06 ID:??? さっきから判定でのダイヤ率が高いなw良い傾向だw
[796]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2011/01/02(日) 04:15:19 ID:??? なんだか縁起の良い引きですね。 =============================================== >ダイヤ→対ローマ向けの練習案を考えて来たんだ。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― マルコ「対ローマ向けの練習案を考えて来たんだ、提案させてくれないか?」 三杉「練習案…と言うと、既にそのレベルで対策を練ったという事かな?」 マルコ「フフ、質問に質問で返されると困るなぁ。 それを判断して貰う意味も含まれてるのさ。」 そう言うとマルコは手に持っていたファイルを開いて見せた。 ランピオン:必殺ヘディング、必殺空中ポストプレイ、必殺クリア…その他接触プレイに滅法強い 精神力A、判断力B、戦略性C、決定力A、突破力C、守備力B ビアンキ:必殺1対1シュート、必殺トラップ、浮き球系必殺シュート?…データ不足 精神力?、判断力D、戦略性A?、決定力A、突破力?、守備力D 三杉「これは…ローマのFWの評価なのかい?」 マルコ「そう…とは言え、ビアンキは今日初めて見ただけだからデータ不足は否めないけどね。 だから、判っている部分と予想される範囲だけで考えてみたんだ。 それからね…今のとこちらとを比べて見てくれないか?」
[797]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2011/01/02(日) 04:17:36 ID:??? マルコはこのページをファイルから外すと、今度はファイルの奥のページをめくった。 そして出て来た内容と言うのは…。 ブンナーク:必殺ヘディング、必殺シュート、必殺ドリブル…強引な技が得意でゴール前の守備も可 精神力C、判断力B、戦略性C、決定力A、突破力B、守備力B ニッタ:必殺1対1シュート、必殺ボレー、必殺ドリブル…ムラはあるが決定力、突破力の成長が目覚ましい 精神力B、判断力B、戦略性C、決定力A、突破力A、守備力C ※新田のファルコンクロゥはまだ披露されていないのでマルコも知らない。 三杉「こちらはウチの二枚看板だね…。 こうして比較して見てみれば、ランピオンとブンナークは 似ていると言えるかも知れないな。 まぁ、グラウンダーシュートがある分 FWとしての 汎用性はブンナークの方が上だけれど。」 マルコ「まあそういう事だよね、ニッタとビアンキについてだけれど…GKとの1対1に強そうだという 点では近い部分がないわけじゃない。 今日の試合ではまだ全容が見えていないけれど、 グラウンダーか、或いは浮き球の必殺シュートも持っている可能性は高いだろうね。」 ふむ、と三杉は頭を働かせてみる。 確かに今日見せた技だけが彼の実力の全てなどと思うべきではなかった。 マルコ「浮き球とグラウンダー…より厄介なのはトラップとの2択を迫られる浮き球必殺技の方だね。 そうなると、益々 ニッタとビアンキは共通点が増える事になる。」 三杉「なるほど…つまり練習案と言うのはアレだね。 ブンナークと新田を仮想ローマFWに見立て、守備練習を行なう。 その際に、ウチの守備陣がエースFW2人相手にどれだけ守れるかを見立てる…と。」
[798]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2011/01/02(日) 04:19:29 ID:??? マルコ「そういう事だね。 それからもう一つ、ビアンキのトラップについてさ。」 三杉「トラップ?」 マルコ「うん、トラップと言うよりラストパスに対する動き全般に言える事だけれどね。 彼のゴール前の動きは、さり気無くて非常に緻密…ハッキリ言って危険だと思うよ。 マーカーの意識が一瞬離れた隙に“振り切る”技術を持っていると考えられる。」 三杉「振り切る技術、か…と言うとそれはもしや…!」 マルコ「うん。 形は違うけれど、ニッタの隼ボレーと同じ。 クリアを狙ってくる相手に競り合わせない術を持っているという事だよ。 だから今のニッタの隼ボレーを受けてみて、その脅威を知っておく事は ウチの守備陣にとって必要じゃないかとボクは思う。」 自分の提案はここまで…とばかりにマルコはファイルを閉じた。 そして三杉の目を見て、その判断の行方を見定めようとしている。 三杉(そうだな…。) A 明日の午前中はその練習をするよう監督に提案するよ。 B 明日の午前中、それから明後日にその練習をするよう監督に提案するよ。 C 悪いけれどその案は聞けないな…時間は全て個人練習に充てたいと思っている。 3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[799]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2011/01/02(日) 04:22:26 ID:??? この辺で一旦中断です、お年玉袋の中身については後日練習時間で開けた時にー それでは投票をお願い致しまーす
[800]森崎名無しさん:2011/01/02(日) 05:37:45 ID:??? OKしたとしたらミュラーとの練習はどうなるんでしょう?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24