※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】
[672]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/14(日) 19:35:30 ID:??? ティル(当たれば大きい方ですよね。それでもこれ以上の失点は許しません) 投げる!→!dice.!dice 打つ!→!dice.!dice 取る!→!dice.!dice お1人様でまとめて!dice.!diceのスペースを抜きコピペってください。 ティルは投手力Aのため、一行目がぞろ目で三振、三振ではなかった場合、二行目の結果で 1−1右ホームラン 2−2左ホームラン 3−4ライトフライ 5−5右ホームラン 1−2ショートフライ 2−3ファーストフライ 3−5ライト前ヒット 5−6四球or死球 1−3セカンドライナー 2−4ピッチャーフライ 3−6センターフライ 6−6中ホームラン 1−4ピッチャーフライ 2−5右ホームラン 4−4左ホームラン 1−5左中間ヒット 2−6キャッチャーフライ4−5サードフライ 1−6ショートフライ 3−3中ホームラン 4−6ピッチャーフライ となり、三行目はヒット系以外で落ちた守備位置により 野手力Sなら自動アウト、Aなら1ゾロ、Bなら1ゾロ2ゾロ3ゾロ、Cならゾロ目でエラーとなります。 (ライナー以外では起きませんが重殺よりエラー優先です。) 各守備位置の野手能力 ピッチャーC キャッチャーA ファーストA セカンドA サードS ショートS レフトB センターC ライトA
[673]森崎名無しさん:2010/11/14(日) 19:38:35 ID:??? 投げる!→ 2 . 6 打つ!→ 2 . 6 取る!→ 2 . 1
[674]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/14(日) 20:29:41 ID:??? 投げる!→2.6 ヒッティング 打つ!→2.6 2−6キャッチャーフライ 取る!→2.1 アウト カキーン!! 蒼天上空を果てしなく走る白球。 ……… パシン!!! スポーツショップNIKEの店長はもしこのゲームが高さを争うゲームであるのならば間違いなく トップ値をたたき出す超高度キャッチャーフライに倒れるのだった。
[675]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/14(日) 20:30:45 ID:??? 〜〜〜 強│001│000 ─┼───┼─────── 猛|000│00 〜〜〜 6回裏 小(ここが無失点だと残りは終盤戦しか残ってない。どうにか点数が欲しいところだけど) 2番からという好打順に期待するジュニア。
[676]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/14(日) 20:32:02 ID:??? 池田「本当にそろそろ何とかしたいところだけどね」 そう呟きながら池田はバッターボックスに向う。 ヒッティング、スクイズバントのいずれかの!dice.!diceを引いてください。 投げる!→!dice.!dice 打つ!→!dice.!dice 取る!→!dice.!dice ヒッティングの場合は上記3行を纏めて!dice.!diceのスペースを抜きコピペってください。 スクイズバントはこちら→!dice.!dice スクイズバントを指示する場合は上1行の!diceのスペースを抜きコピペってください ヒッティングは強の投手力Aのため、一行目がぞろ目で三振、三振ではなかった場合、二行目の結果で 1−1中ホームラン 2−2一塁線三塁打 3−4レフトフライ 5−5右中間ヒット 1−2ライトフライ 2−3ピッチャーフライ 3−5右中間ヒット 5−6四球or死球 1−3サード内野安打 2−4キャッチャーフライ 3−6セカンドゴロ 6−6中ホームラン 1−4一ファールフライ2−5サードフライ 4−4ライトフライ 1−5センターフライ 2−6レフトフライ 4−5センター前ヒット 1−6ショートフライ 3−3三塁線ニ塁打 4−6ショートフライ となり、三行目はヒット系以外で落ちた守備位置により 野手力Sなら自動アウト、Aなら1ゾロ、Bなら1ゾロ2ゾロ3ゾロ、Cならゾロ目でエラーとなります。 (ライナー以外では起きませんが重殺よりエラー優先です。) ピッチャーS キャッチャーC ファーストB セカンドB サードB ショートA レフトC センターC ライトC スクイズバントを選んだ場合、合計値2.4.5.10.12で成功となります。
[677]森崎名無しさん:2010/11/14(日) 20:39:56 ID:??? 投げる!→ 3 . 1 打つ!→ 4 . 5 取る!→ 3 . 6
[678]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/14(日) 21:16:56 ID:??? 投げる!→3.1 ヒッティング 打つ!→4.5 4−5センター前ヒット 取る!→3.6 美津乃「ちょりゃ!」 カキーン!! 速球型で小手先にテクニックはほとんど使わない彼女の投球。それはある意味読みやすいボールであり タイミングを合わせることだけを考えコンパクトにフォームを纏めた池田によりライト、ショート そしてセカンドの丁度中間地点にボールを落とす事に成功する。 オモイノカネ「これは池田選手、器用にボールを弾く!センター前ヒット!ノーアウトでランナー 一塁!そしてここで3番!長打も十分に狙える石崎選手!一撃で逆転のチャンスに 美津乃投手どう動くか見ものです!」 石崎了「ガハハ!目標!ほーむらん!」 池田「石崎コーチ!がんばってください!!」 美津乃(むむむ。三振狙っちゃる!)
[679]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/14(日) 21:18:24 ID:??? ヒッティング、送りバント、盗塁のいずれかの!dice.!diceを引いてください。 投げる!→!dice.!dice 打つ!→!dice.!dice 取る!→!dice.!dice ヒッティングの場合は上記3行を纏めて!dice.!diceのスペースを抜きコピペってください。 送りバントはこちら→!dice.!dice 送りバントを指示する場合は上1行の!diceのスペースを抜きコピペってください 盗塁をしてみる?→!dice.!dice 盗塁を実行する場合は上1行の!diceのスペースを抜きコピペってください ヒッティングは美津乃の投手力Aのため、一行目がぞろ目で三振、三振ではなかった場合、二行目の結果で 1−1右ホームラン 2−2左ホームラン 3−4レフトフライ 5−5三塁線ニ塁打 1−2ショートフライ 2−3ライトフライ 3−5ライト前ヒット 5−6四球or死球 1−3サードゴロ 2−4センター前ヒット 3−6右中間ヒット 6−6中ホームラン 1−4ピッチャーゴロ 2−5レフト前ヒット 4−4エンタイトロツーベース 1−5ショートライナー 2−6キャッチャーフライ4−5セカンドライナー 1−6右中間ヒット 3−3一塁線ヒット 4−6ピッチャーフライ となり、三行目はヒット系以外で落ちた守備位置により 野手力Sなら自動アウト、Aなら1ゾロ、Bなら1ゾロ2ゾロ3ゾロ、Cならゾロ目でエラーとなります。 (ライナー以外では起きませんが重殺よりエラー優先です。) ピッチャーC キャッチャーC ファーストB セカンドS サードB ショートA レフトC センターC ライトB 送りバントを選んだ場合、合計値5.7.9で失敗となります。 盗塁を選んだ場合、合計3.7.10でアウトとなります。
[680]森崎名無しさん:2010/11/14(日) 21:28:06 ID:??? 投げる!→ 2 . 2 打つ!→ 4 . 3 取る!→ 5 . 5
[681]森崎名無しさん:2010/11/14(日) 21:36:08 ID:??? >>645 今更だけどライト率の方が低いのでは?
[682]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/14(日) 21:46:22 ID:??? >>681 あ”!!あほ過ぎる…自分のチームの結果をみて判断してしまったorz 変更は自由なので次の回からこっそり直しておきます。指摘感謝。 投げる!→2.2 ぞろ目三振! 打つ!→4.3 取る!→5.5 強い思いは力となる。 ズバン!! 石崎了「な、なん…だと!?」 全盛期の美津乃と、とうが立っている自分…それでも男と女、そしてアスリートとスポーツショップの店長 であり、本気になればきっと勝てると思っていた。 だがしかし現実というものは非情なもの。コンパクトに構えヒットのみを追い求めた池田と異なり、 強振するために握りこぶし半分長く持ったバットは空を切りあえなく元日本代表という 輝かしい戦績を持つ石崎了は三振という失態を演じる。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24