※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】
[831]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 00:57:57 ID:??? レポーター「この旧暦10月の祭り…出雲地方、松江地方の神在の祭りですが、今年も 全国津々浦々の神々をむかえるための行事として様々な出し物が行われています。 その中でも特に珍しいのが、昨今のサッカーブームに反するかのように昭和40年代から続く 神さまの野球とも言われる白球の儀ですが今年も全国よりよりすぐりの……」 カチ! っと、そこで朝食の時間となりテレビのスイッチが切られる。 強「野球…ねぇ。…猛、今度ミット買ってやろうか?」 そう呟きながらブラックのコーヒーを飲む強。普段であれば馬鹿にするなと言い放つところだが、 どういうわけかジュニアは素直に頷き、パンを齧るのだった。 春菜姫(もうおじいちゃまったら…『いいこと』ってこの程度だったの?) ちょっとがっかりする春菜姫。しかしそれとは別にこういう幸せな毎日もいいものだなぁ… っと思うのだった。 小田ジュニアの野望。野球外伝 FIN 〜〜〜
[832]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 00:58:58 ID:??? ということでウメねたなのでたいした内容ではありませんでしたがお付き合いありがとうございました。 基本的に時系列を完全に無視した作品なので各人の年齢やどの時期での話なのか、などの 質問はお答えできませんのでよろしくお願いします。 で、このゲーム。面白ければ今考えている話を止めてこっちの方面の話をしようかなと 思ってもいたのですが少し難しいみたいですね。 主だったところで 1.基本的に戦術を考えようのないダイス運ゲームである。 ここはスクイズの成功率に特化したキャラや、ボーク、三振振り逃げの概念、他にも各種スキルを 混ぜ込めばどうにかなりそう&キャラに強振モードと通常モードの2つの表を作れば随分解消 出来そうですが。
[833]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 00:59:59 ID:??? 2.ピッチャー主体のゲームに向かない。 ピッチャーとバッターの相性によりライトフライが半分の確率でライト前ヒットになる。とか 色々考えられるのですがそうしていくとシステムがドンドン複雑になりそうですし。 ピッチャーの特色があまりないんですよね。バント成功率を下げるスキルを持つとか 盗塁成功率を上げるとか、考え方は自在ですが基本ダイスは2個での判定なので 確率的に限界が在りますし。 3.ある程度得点差がつくと挽回するのが大変。 ここが今回やってみて最大の難関でした。サッカーの場合はGMにより少しだけPC有利に もっていくことは難しくないのですが、攻撃と守備がきちっと決まっている野球では 作られた表に余裕、というか遊びがなさすぎてGMによるバランス調整が全く出来ないんですよね。 元々GMという概念が不要なゲームなので当然といえば当然なのですが。 ただ拡張性はものすごくありますね。キャラ成長も簡単…とまではいかなくても 意外とすんなり成長させられそうですし。問題は限定条件におけるスキルの有無。 そしてスタミナの概念。後は、2チーム用意するだけでも考えるのが大変、ということですね。 既に400Kを超え、恐らく1000に行く前にこのスレは終了すると思いますが どなたか質問残ってますか?
[834]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 01:01:25 ID:??? あと、>>470さんに対する回答ですが >あの世界の設定 あの世界は、所謂ティル・ナ・ノーグの世界と一般的なステレオタイプなファンタジーを組み合わせた 世界です。四方をティルナノーグで有名な北方の4つの島都市、西方ムリアス。北方ファリアス、 南方フィンジアス、東方ゴリアスの街で囲まれた一つの大きな島の物語で (細かい方位とそれに対する街の位置は諸説あるのでオリジナル) それぞれが各神器を守っています。(一度護衛任務でいった西方ムリアスのダグサの大釜も神器) そして大きな国家というものはなく、中央のダヌ(最高神の名前)によって名前だけの統治をされており、 地方自治によって纏められています。 で、ジュニアのいたのは西方ムリアス。守る神器(ダグサの大釜)のお陰で温帯で肥沃。最も 国としては温和で比較的安全な地域です。戦争のための戦力というのは持ちませんが (正確には自分の国が十分すぎるほど潤っているので、わざわざ痩せた土地を侵略する意味がない。) 自衛のための戦力は最強。故に自警団や傭兵なども多く、地方都市としては破格の安全性を持ちます。
[835]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 01:02:56 ID:??? 南方フィンジアスはそれに対し資源の都市。基本的に土地は痩せ、雨も降りにくいのであまり豊かとは いえませんが地下資源が豊富でそれを西方のムリアスと交易することで貴族や商人は莫大な富を、 そしてその奴隷は劣悪な中で、土竜のような生活を強制させられています。 はじめに出会ったドワーフの金細工師グリーニの住むレンティス鉱山が街の南側にあるのもこのため。 因みにここの神器はクラウ・ソラス。別名光の剣とも呼ばれ、実はドラクエにも出演経験あり。 北方ファリアスは極寒の都市。万年雪で覆われた守るにやすく、攻めるにがたい難攻不落の都市。 街の利便性を捨て、そのような場所に街を作ったのはその神器『リア・ファル』の存在ゆえ。 このゲームにおけるリア・ファルとは『1つだけどんな願い事でも100%あたる予言してくれるアイテム』 つまり遠まわしにいえばどんな願い事でもかなえてくれるアイテムで、この街の住人は全て このアイテムを守るための修行僧的な立場にあります。 それゆえ他の都市との交遊はきわめて薄く、情報そのものが入ること自体滅多にありません。 最後の東方都市ゴリアスは…いきなり雰囲気が変わって日本と中国が合わさったような国。 拳法家とサムライが常に覇権を争っている小国家群。現在はサムライの王エトランゼであるノブナガが ゴリアスを支配していますが状況は刻一刻と変わっていき、常に騒乱が起きています。 最も軍事的であるがゆえに最も国の規模が小さくなっているという矛盾と皮肉の都市です。
[836]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 01:05:16 ID:??? >ユグラドシルシステム 上記の国家群が最もジュニアに近いところにあるシナリオですがその裏にはやはり世界にまつわる シナリオが隠れています。それがこのユグラドシルシステム。直訳して世界樹体系。その名のとおり 世界樹にまつわる物語で、フラウ(シャルロッテ)は無自覚ですがその一部だったりします。 それはこの世界の情報伝達をつかさどるシステムでこの世界の森羅万象を巡る全ての生きとし生けるものは このシステムの循環により情報を情報として受け取ることが出来ます。そして情報とは 自己と他者との二律でもあり、それが崩れる事は世界の崩壊と同じ意味を成します。 では、そのユグラドシルはどこにあるのか?答えはどこにでもありどこにもない。です。 それは現在でゆうところの分散型コンピュータ。つまりインターネットのように細切れに分散されており それが並列的や直列的に繋がる事で一つのユグラドシルとして機能します。 情報とは確定的な一つのものではなく、様々な位置、様々な角度から様々な形で入手されるべきもの であり、様々なが群体が存在する事でそれを画一的に同時に多面的に立証させる事となります。 つまり、ユグラドシルシステムとは情報宇宙の総称であり、この世界の根幹部分になります。
[837]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 01:06:19 ID:??? そして本題。恐らくここまで書けば既に承知かも知れませんがフラウは、そのユグラドシルシステムに 組み込まれた一部です。彼女が白樺の木でありながら他の木とは異なり人間のように振舞う事が 出来るのは選ばれた情報の端末だから。そしてその役目を知らないのはまだ若木でそのことを 知らされていないからです。 エルロンの本当の仕事はウッドエルフとして、そのシステムの管理することであり、また、 彼女を危険から守るための守人としての役目も背負っています。 そしてそれはとても名誉な事で、それを知る少ない人物からは多大なバックアップを得ることが出来ます。 で、実はこのネタは『グリーンレクイエム』の続編『緑幻想』というのが元となっており、ヒントとして 15スレ目のテンプレのフラウの項にこっそり元ネタはグリーンレクイエムである事をばらしていたりします
[838]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 01:07:19 ID:??? >下水道の謎 正直謎というほどの謎はありませんが、水の流れる元の方にいけ。というのを無視して水の流れる下手 に向うと、いずれカタコンペ(地下墓地)に辿りつきました。カタコンペの名前のとおりゾンビさんやら スケルトンが出てきますが、それ以上に厄介なのが守人で、不死の呪いを受けた人物です。 ただもし、その不死ののろいを解く事が出来ればものすごい力強い助っ人になったでしょう。 ただし、呪いを解きすぎると不老ののろいまで解けて一瞬で砂のように崩れていきますがw そして、そのカタコンペについている階段を上っていくと教会があります。その教会では ほとんどお金にはなりませんが、クエストを受けたり、奉仕したりして信仰ポイントを稼いだりでき、 神父さん(シスター)と仲良くなれば念願の僧侶系の仲間が加わる事になりました。 そして、もう一つ。いきなり正解の北西に向ったため全く関係ありませんでしたが、南西に向っていけば シーフギルドにたどり着きました。お金さえ出せば様々なスキルを教えてくれたでしょう。
[839]小田ジュニアの野望野球外伝:2010/11/19(金) 01:08:27 ID:??? >願いを叶えるアイテム これは先に書いた北方都市ファリアスの神器、リア・ファルのことですね。 これに触る事が条件なので修行僧となり試練を受けるか、怪盗のごとく盗み出すか… どちらかを満たせば願いをかなえることが出来ます。 とまあ、こんなところでしょうか。 では又。
[840]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 22:43:47 ID:??? 野球は主人公が目立てないのもネックだね
[841]小田ジュニア:2010/11/20(土) 17:09:17 ID:??? >>840 そうですね。野球マンガの主人公のほとんどがピッチャーである理由がよくわかる結果です。 このシステムを展開するならピッチャースキルを増やしまくった方がいいかもしれませんね。 ではでは、特に質問の内容なので、もし勝ち続けていった場合のシナリオの進め方と 敵チームの名称と特徴を書いておしまいにします。 細かい能力も書いていくと多分容量が足りなくなるのでその辺は元ネタから御想像してくださいませ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24