※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【人生は】城山正の挑戦20【上々だ】
[628]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/18(金) 00:16:39 ID:3lVhlQH2 A 作戦は今までどおりだ。今日も勝つぞ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「もう今更グダグダ言わん。今日も今までと一緒だ。勝つぞ」 SC『サーッ!!』朝比奈(やっぱり今日もパシリだ) 城山の号令の下ピッチへ駆け出していくイレブン。 丁度対戦相手の志水FCもピッチに出て各ポジションへと散っていくところだった。 実況「さあ第10回全国少年サッカー大会静岡県大会準々決勝第1試合が今始まろうとしています。 古豪復活を目指す南葛SCと名将山本長五郎監督の下、GK川上くん、DF大政くん、FW小政くん、MF石松くん を中心に初の全国大会出場を目指す志水FCの対戦です」 白瀬「鬼より怖いと言われる大政くん小政くんがどこまで南葛SCとやりあえるかが肝ですね。 そして暴れん坊の石松くんも目が離せません しかし下馬評は南葛SC有利。そして本日のこの天候も南葛有利に働きそうです」 ピッチには申し訳程度に水がまかれ、砂埃を抑えているが、巻いたそばから蒸発してしまい、文字通り焼け石に水だった。 そんな陽炎すら立ち上がる天候の下南葛SCは元気に配置につき、キックオフの笛を待ち構えていた。
[629]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/18(金) 00:22:13 ID:3lVhlQH2 先着4名様でこのスレに 前半開始→!dice+!dice分 南葛SC→!dice+!dice+6 志水FC→!dice+!dice+4 ボールは?→!area と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。 チーム力の高い方がボールをariaで出た付近でキープします。同点の場合はこぼれ球争いからです。
[630]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 00:24:11 ID:??? 前半開始→ 6 + 5 分
[631]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 00:26:21 ID:??? 南葛SC→ 3 + 1 +6
[632]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 00:27:55 ID:??? 志水FC→ 2 + 3 +4
[633]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 00:29:56 ID:??? ボールは?→ PK
[634]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 00:30:26 ID:??? あぶなw
[635]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/18(金) 00:52:31 ID:3lVhlQH2 >>634 ジョーカーより低い1%を見事引き当てましたね。チーム力が同点だった場合どうするか考えとかなきゃw 前半開始→ 6 + 5 分=11分 南葛SC→ 3 + 1 +6=10 志水FC→ 2 + 3 +4=9 ボールは?→ PK 前半11分。南葛SCのPK −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− PKに至る描写をするために判定をば。 誰がやっちまった?→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークが スペード→一発レッド ダイヤ・ハート→イエロー クラブ→カードはなし 数字がA〜Jまでは背番号に対応し、QはA宇田、KはB間原になります。
[636]森崎名無しさん:2011/02/18(金) 00:53:25 ID:??? 誰がやっちまった?→ スペードQ
[637]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/18(金) 02:16:43 ID:3lVhlQH2 誰がやっちまった?→ スペードQ =A宇田に一発レッド −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− A宇田「あっ!!」 J糸井「ぐわっ!」 実況「おおっと!ここで危険なプレイ!PA内での高いボール争いで志水FC宇田くんと糸井くんが交錯!」 白瀬「宇田くんの膝が糸井くんのお腹に入りましたね。身体をくの字にして糸井くんのたうっています」 PA内で解説どおりのたうつ糸井。 それに師匠と山森が駆け寄り声をかけている。 さらには審判もやってきて、その側で成り行きを見守っていた宇田にカードをかかげた。 実況「あーっとレッドカードです。小学生大会にしては珍しい一発レッドです」 白瀬「試合の4分の3が残っている状態でこれは厳しいですね」 真紅のカードを前に声を失う宇田。がっくりと肩を落とすと自軍ベンチへとトボトボと歩いていく。 C大政「おうおうおう!今の当たりでレッドカードたぁ聞き捨てならねえなっ!」 キャプテンマークを巻いた4番大政が審判に詰め寄る。 F石松「そっそそそうだ!いっい今ので赤いカードとはお天道様が許しても、この石松様がゆるさねぞっ!」 同じく7番の石松と無言ながら9番の小政も審判をにらみつけ圧力をかけている。 審判「なんだ君達。我々審判はいつでも公平だ。文句があるなら……」 そう言いながら先ほどレッドカードをしまったポケットに再び手を伸ばし―- 山本「やめねえかっ!おめえらっ!そんなことしたって宇田の退場はひっくりかえらねえんだ!」
[638]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/02/18(金) 02:17:55 ID:3lVhlQH2 実況「エキサイトしていた志水FCですが、監督の一喝で我に返った模様です」 白瀬「山本監督は義父さんの次郎八さんのところの長五郎。 それが転じて次郎長と呼ばれる、その筋では高名な監督ですからね。この辺りは流石です」 @川上「……必ず止める。みんなはその後のフォローを頼む」 C大政「任せろ。必ず守りきろう」 F石松「そそそっそうだっ!ま、守りきるんだ!」 GKの川上を中心に改めて士気を上げる志水FC。 C島崎「まとまったいいチームだな」 H師匠「だな。だがチャンスには違いない」 一方の南葛の中心選手2人もペナルティアーク付近で話し合う。 ここまで一進一退の攻防を繰り返していただけにこのPKは確実に決めておきたい。 その期待を一心に背負いペナルティスポットに向かったのは―― A スキル:PK職人を持ち枠外のない矢島だ B 必殺PK:コロコロ を持ち枠外もなく、威力も申し分ない山森だ C スキル、必殺技なしでは一番シュート力に安定感のある糸井だ D 監督がきまぐれで選んでおいた○○だ(名前をお書きください) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。 今日はここまで。 突然叫びたくなったので叫んでおきます。 おっぱーい!!ぱあぃ…ぱぁぃ……ぁぃ………ぃ ……ふぅ。いや特に意味はないんですけどね。みんなも好きでしょ?嫌いとは言わせないよっ!? それじゃ、また。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24