※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説10 〜星海篇〜
[360]銀河シュナイダー伝説:2011/10/26(水) 02:43:09 ID:DmGkCPvE そういいながらまずは自分の無礼を詫びる男。彼にとって上官であろうが貴族であろうが自身の意志や 信念を捨てる事は無く、だからこそ余計な問題を起こすまいと僻地へ勤務するという能力に見合わない 進路を迷わず選んだ男である。…まあ、彼の場合は他にも理由はあるのだが。 シュナイダー「わかっている。この程度の話で気を悪くするほど狭量ではないつもりだ。」 既に覚悟を決めているシュナイダーはそう即答する。 メッツァ「良い覚悟だな。流石はかけてもいいと思わせた男だ。…内容は予想できているとは思うが、 何故『裏工作』を…いや他にも『情報』や『政治』を上げるつもりになった?最低でも軍人で あろうとする限り、必要とはしない能力だろう」 単刀直入にそう尋ねる。
[361]銀河シュナイダー伝説:2011/10/26(水) 02:44:30 ID:DmGkCPvE 元来の意味において裏工作能力というものも単体では良くも悪くも無い単純な能力の一つでしかない。 しかし、それを操るものが凶悪であればあるほどその能力の残虐さ、辛辣さは留まるところを知らず、 最も『自戒』『自制』『思慮』といった、自らを律する自己抑制が必要な能力であった。 シュナイダー「………」 どう答えますか? A.敵から身を守る能力をつけるため。と専守防衛であることを告げる。 B.門閥貴族には敵も多い。守るためにも排除するためにも必要だ。と答える。 C.力なき大義など意味は無いだろう。力を得るためだ。と攻撃に使うであろう事を告げる。 D.…妹を守るためだ。と告げる。 E.答えられない。と答える。 F.その他 先にID表示で2票入ったものを選択します。
[362]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 02:50:08 ID:R4BIMsMY B 立ち話で妹の話まではできないなあ、正直。 そして、それはそれとしてさっきの選択はやっぱり誤解含みだったか…。 この辺のスレ主とのすれ違いを避けるにはどうしたらいいのか。 それさえ出来ればこのスレの問題の三分の一は解決するんだが。困ったもんだ。
[363]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 02:56:24 ID:??? そのための複数決だろうね。 それに他の場所で任務続行できるなら、別の選択に任務を中止するというものがあるはずかないし。 ちょっときつい表現になるけど、誤解というより読解力不足だと思う。
[364]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 02:58:57 ID:??? しかし「読解力がないやつは参加するな」ともいえまい。 一回や二回じゃなく何度も起きてる話だしさ。 (かくいう俺もそれでやらかして、以来不安があるときには投票を避けている)
[365]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 03:20:42 ID:??? >>364 あっとごめん。別に投票するなといってるんじゃなくて、2票で決まるんだから危ないと感じたら 他の人がさっさと他に入れちゃえばいいんじゃない?って事。 もしくは、2人とも勘違いしているわけとは限らないので選ばれた選択にたいして ネガな発言はやめようって事。(もし一人は理解済みならその人の気分はよくないでしょう) それに今回は勘違いしてる人=投票した人とは明言されてないから、勘違いではない可能性だってあるしね。
[366]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 03:35:01 ID:vNpBJOwo B
[367]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 04:03:33 ID:??? >>365 まあ確かにそうなんだけど、投票以外も含めて、 参加者の発言とスレ主の考えが食い違ってることが散見されてるのは事実じゃね? あと、今回は一分半で決まっちゃってる、というのもあるし。
[368]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 11:29:59 ID:??? うーん…正直なことを言うなら、昨夜の選択肢に至る流れと説明ですら誤解されるとしたら そういう人に「誤解のないように」説明するにはそれこそ手取り足取りってレベルになっちゃうよ。
[369]森崎名無しさん:2011/10/26(水) 11:33:21 ID:??? それならやっぱ三票決かねえ。 読み違いと勘違いの影響を減らす一番簡単な方法だと思うが
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24