※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説11 〜大望篇〜
[508]銀河シュナイダー伝説:2011/11/18(金) 19:54:05 ID:VhbS9uNc どの任務を受けますか? A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) B.治安維持を行う。 (格闘値と射撃値を勲功に参照。事件発生時は身体能力と格闘or射撃を参照。運動系経験+2。勲功値並) C.式典警護を行う。(統率能力+格闘能力) (イベントではありません。指揮系経験+ 勲功中の上) D.戦術指導を行う(攻撃能力、守備能力、機動能力の中の上位2つの能力を参照 勲功中の上) E.訓練を行う。 (裏工作以外のすべての訓練をダイス1個で行える。(運動系は120、その他は最大能力100まで) F.サボる。(休日ターンが2回になります。勲功値減少) G.特務任務に志願する。 (イベントが起きる…かも。タイプは様々だが基本的には自身では選べず、1/4でスカ。また2ヶ月以上の 長期任務になる事もある。全ての能力が一定以上であった方が望ましい。難易度、勲功、経験なども様々) 先にID表示で2票入ったものを選択します。 ●身体能力97(95) ●格闘能力74(73) ●射撃能力116(100) ●空戦能力94(75) ●統率能力100(100) ●機動能力96(95) ●攻撃能力100(100) ●守備能力103(103) ●運営能力96(88) ●外交・情報収集力104(104) ●政治能力100(100) ●裏工作能力95(95)●人脈4410 ●コネクション3665 ●一時資産1 ●恒久資産7(うち消費2) ●勲功値1199(NEXT1300) ●運動系経験1 ●指揮系経験6 ●後方系経験2
[509]森崎名無しさん:2011/11/18(金) 19:55:09 ID:1/Xua76s A やっぱメッツァ責めてるなあ
[510]森崎名無しさん:2011/11/18(金) 19:55:36 ID:/Da2oJkM B
[511]森崎名無しさん:2011/11/18(金) 19:56:03 ID:NHbSKJ8g A
[512]銀河シュナイダー伝説:2011/11/18(金) 20:30:19 ID:VhbS9uNc >>509 彼は貴族であるシュナイダーに向って貴族嫌いを宣言するような人物ですからねぇ。 それでも彼は義理堅い男なので、シュナイダーが自分の宣誓を守っている間は約束を反故 にすることはないでしょうが。 あ、あと、最近少し筆が重くなってきている(主に日本シリーズ的な意味合いで)ので、 少し気分転換に以前行った『世紀末中山伝』みたいなルール無用の短編でも書いて 見ようかなぁ?なんて思っていたりします。 ということで、『もし』それを書くことを決めた場合、この場所をもう一回使っていいですか? それとも、新規スレを作ったり外伝スレに投下した方がよいですか? ※新規スレを作った場合、当然1000レス行くか、容量制限を越えるまでミニシナリオを いくつも作ることになると思いますし、このスレも並行して進めていくことになると思います。 何か意見がありましたらどうぞよろしくお願いします。
[513]銀河シュナイダー伝説:2011/11/18(金) 20:31:23 ID:VhbS9uNc A.デスクワークを行う(必ず成功。後方系経験+2固定、勲功値は運営能力に依存) シュナイダー(こればかりしていると、軍事系の能力が全く上がらないという 欠点があるのだが……) メッツァ「俺達は能力固定だから関係ないけどな」 モニカ「私にとっては天職なので逆にありがたいくらいです」 よくわからない温度差の中、今日も今日とてデスクワークの毎日を過ごす事にする。 デスクワーク9回目→運営能力96+(!numnum+!numnum+20)/4 (!numnum+!numnum)のスペースを抜きコピペってください。 出た数字の1/4がそのまま勲功値に加算されます。(端数切り上げ)
[514]森崎名無しさん:2011/11/18(金) 20:33:07 ID:??? デスクワーク9回目→運営能力96+( 26 + 52 +20)/4
[515]森崎名無しさん:2011/11/18(金) 20:48:33 ID:??? 時間をかけてもいいことはないだろうし次のターンでは、結婚式の日取りを決めると思うけど、 いつくらいがいいのかな、費用がかかるならそこも考えないといけないし。
[516]森崎名無しさん:2011/11/18(金) 20:51:41 ID:??? 来年度頭でいいんじゃない?
[517]銀河シュナイダー伝説:2011/11/18(金) 20:54:43 ID:VhbS9uNc デスクワーク9回目→運営能力96+(26+52+20)/4=120.5 120.5/4=30.125≒31 カタカタカタ…… この時代のコンピューターでは基本的にカーソルを叩いても音はでない。 しかし、やはりなんとなくこんな音を響かせながら地味に仕事を終わらせるのだった。 ☆☆☆ ●勲功値1199 → 1230 ●後方系経験2 → 4 となりました。 デスクワークレベルアップ! 次回より、勲功値の加算量が1/3.5となり、後方経験の取得量が3となります。 〜〜〜
[518]銀河シュナイダー伝説:2011/11/18(金) 20:55:45 ID:VhbS9uNc 帝国暦483年1月 休暇ターン シュナイダー「久しぶりに休暇の予定がないな」 メイド長「そうですね。ああ、そういえば一月は毎年ノイエ・サンスーシで新年会があるので パーティーに出席するを選択すると分岐無しでそれに出席する事になりますよ」 シュナイダー「なるほど。だが、婚約したばかりの状態で何か問題を起こしてしまえば 色々まずい事になるかもしれないな」 メイド長「ええ。殿上人の皆様はゴシップ……特に他人の不幸を喜ぶところがありますので、 あまり無茶はしない方が良いと思いますよ」 シュナイダー「わかった。気をつける」 といつもの会話をしながら…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24