※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【この借りは】Another-CU_1【必ず返す】
[418]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/02/21(火) 20:28:29 ID:??? 皆が練習に精を出す中、コーチ役でもある三杉は機を見ては足を止め、各選手の動きを確認する必要があったが… 彼は特に、新規参入した2名の選手の事を観る事が殊更に多くなっていた。 三杉(ミハエル…動作のキレは取り戻しつつあるようだな、皆の動きに十分ついていけている。 けれどボールを蹴る事については…キックにしてもタッチにしても、時間がかかりそうだ…。) ミハエル・ドノヴァンは前シーズンではユヴェントス・プリマヴェーラに所属していた選手だ。 敵視、熱闘、怪我、解雇、説得……彼は三杉との間に深い因果・絆を創り上げており、フィオレンティーナの消滅や セリエC2落ちを全く意に介する事なく入団希望したという経緯がある。 ユーベ時代から考えれば、よろめくフェイントを失ったばかりかキック全般の感覚を鈍くしており… それでもヴィオラに参加してからの練習の日々で、瞬発力や持久力の面ではかつての力を戻しかけている物の… 核心を突いてしまうと、バンビーノの穴を埋めるには力が大きく不足していると言わざるを得ない状態だ。 三杉(マーク・オワイラン…彼はまだまだ完成まで遠い。 正直言って、中山が抜けた穴の大きさを強く意識させられてしまうな…。) マーク・オワイランはフロントの推薦で加入した選手である。 それ以前に三杉はフロントの薦めで彼の実力を量っており、評価の難しい選手という感想を持っていた。 その主原因は、彼が元プロ選手の弟子であり、サッカーチームに正式所属した経験がないという点に尽きる。 センス、創造性、向学心に優れるのは良いが、経験が絶対的に不足しているというビハインドが余りに大きい。 正直言って即戦力という点では厳しい物に感じられて仕方がなかった。
[419]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/02/21(火) 20:29:30 ID:??? 三杉(その分…他のDFの奮起が目立って見えるのだが、僕自身の願望に寄っているのかも知れない。 守備の不安については、当面拭えそうもないと考えておくのが無難だろう。) しかし今日まで三杉の抱えてきた問題が、解決へと近付くグッドニュース… ヴィオラへ新たにコーチが就任するという話がやって来たのである。 新コーチの能力について三杉は何の心配も抱いていない。 何故ならばそのコーチは、ジョアン元コーチとアンザーニ監督のお墨付きであるらしいからだ。 (ジョアン「まず後任の監督については当然ながら未定だ。フロントが選定し、いずれ紹介があるだろう。 これはどのような人物になるか、私の関与出来ない部分となる。 ただ後任のコーチ≠ノついては、私とシュワーボで相談し、フロントに話を通している。 来月には就任し、その人物が諸君等を指導する事になるだろう。」) 三杉は(恐らく他のメンバー達も)その言葉を信じ、強い期待を抱いていた。 フロレンティア・ヴィオラの反撃を本格的に開始出来るものと考えていたのである。
[420]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/02/21(火) 20:31:05 ID:??? そしてこの日の練習が二度目の小休憩を挟んだ時だ…… 先着で ★新コーチ登場→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ、ハート》 普通に登場 《スペード、クラブ》 悪態と溜息を吐きながら登場 《JOKER》 ちょっと普通じゃない登場
[421]森崎名無しさん:2012/02/21(火) 20:31:37 ID:??? ★新コーチ登場→ スペード4
[422]森崎名無しさん:2012/02/21(火) 20:37:12 ID:??? 悪態つくコーチっていうとヴァレンティノ……はミランだろうしないか。誰だろう
[423]森崎名無しさん:2012/02/21(火) 21:25:10 ID:??? 大穴でハートマン軍曹・・・は無いよなぁ
[424]森崎名無しさん:2012/02/21(火) 21:27:40 ID:??? キャプシュナで監督に選ばれなかったタッツミーはそもそも時代が違った
[425]森崎名無しさん:2012/02/21(火) 21:31:21 ID:??? 時代考証とは投げ捨てるもの
[426]森崎名無しさん:2012/02/21(火) 21:32:56 ID:??? 閣下とか大佐がいる世界だしね
[427]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/02/21(火) 21:50:54 ID:??? > 新コーチ登場→ スペード4 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉達は一応トップの選手ではあるが、特殊なリザーブチーム所属という形は今も健在で、 この練習グラウンドへ練習を見学しにやって来る者は居ない。 (実際には関係者を除いて存在を識る者が居ないのであるが、それはここでは置いておき…) つまりはグラウンドへとやって来る者は関係スタッフに限られていた。 午後練習における二度目の小休止。 選手達の肉体には乳酸が蓄積され、重く気だるい疲労感が圧し掛かっている時間帯。 しかしそれでも、グラウンドへ人がやって来た事には誰もが目ざとく気がついた。 この日にやってくる人物が新しいコーチに違いなかったからだ。 ???「はぁ…やれやれだぜ。 くだらねー貧乏くじを引いてしまったもんだ……… 何が悲しくて球遊びのガキ共の面倒をみる破目になったんだか… はぁ……」 「……」(???)「……えっ?」「オレ…耳がおかしくなった?」(これは……) …否、目ざとくせずとも彼等は気がついただろう。 隠す意志の見られない悪態、そして深々と吐かれた溜息。 それは過剰に抱かれた期待へ大きなヒビを入れるのに十分過ぎる物だった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24