※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【この借りは】Another-CU_1【必ず返す】
[736]森崎名無しさん:2012/03/08(木) 23:38:10 ID:??? DFラインの裏に走り込むってのも有りだね。
[737]森崎名無しさん:2012/03/08(木) 23:43:34 ID:??? 坂本とトトはまだこの試合には出ないと思う ファルコーニは守備はそこまでじゃないしディノがどんだけの実力者なのかが肝かな 最大ガッツが凄まじいのは想像出来るけど
[738]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/09(金) 21:30:27 ID:??? すみません、疲れが溜まって昨日も寝落ちました。 今日も更新は僅かですがやります。 ============================================= > C ゴール前が笊 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― それは即ち、DF陣が中盤より上に比べて余りに脆弱な点だった。 …言い換えればゴール前が笊≠ニいう事である。 吟味する必要なく、三杉はミランの弱点と思った内容をサラサラと述べる。 三杉「僕が注視すべきと思うのは敵の守備についてだが…中盤を越えた後が明らかに薄い。 GKのアントニオは別として、DFに特別気を払わねばならない選手が居ない。 アントニオにしたってヘルナンデスやシューマッハ以上という事はない筈… つまり僕達は、ミランに中盤戦で圧倒されなければ2〜3点は取れると考えて良かろう。」 言い終えて三杉は仲間達の顔を確認するが… これに対して彼等は『なるほど』と頷いており、反論が上がる事はなかった。 それが判ると三杉は安心して次の情報に話を移す。
[739]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/09(金) 21:32:19 ID:??? 三杉「それから…続いてオジオからの情報だが、ミランは先の大会から二名の選手を補強に入れた。 一人はハードワーカーのDMF、もう一人はOMF…ずばりバンビーノだ。」 「バンビーノか…!」「マジかぁ…」「突破力やばいな。」「DMFの補強も地味に大きそうだね。」 これを告げた途端に選手達の纏う空気は明らかに騒然とした。 ジョバンニ・マンフレディーニ…フィオレンティーナとして三杉と共にイタリアNo.1を獲った元チームメイト。 プリマヴェーラ大会においては多くの敵から意識され、ラフプレイを仕掛けられる事もしばしばだったが… その突破力は三杉と互角以上であり、またパスを遮断する読みもチーム随一だった名選手である。 スペルマン「マルコ、バンビーノがミランに居るのは確かなのかい?」 オジオ「うん、間違いないよ。 どうやらかなり歓迎されたみたいだ。 バンビーノにとっては古巣だし、ミランのプリマは人材不足だったしね。」 ダラピッコラ「ふぅん、バンビーノと真剣勝負か…面白いぜ。」 バンビーノの突破力は敵に回したくない水準であり、多くの選手は溜め息を吐いたが… 一部の選手、特にタックルにこだわりを持つダラピッコラなどはむしろ歓迎ムードであった。
[740]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/09(金) 21:34:11 ID:??? ここで三杉はもう一方の選手についてオジオに尋ねた。 三杉「オジオ、DMFの補強選手について詳細な情報はあるかい?」 オジオ「うん、ちょっと待って……」 先着で ★ディノの情報求ム→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ》 詳細知ってるよ 《ハート》 ちょっとだけ知ってるよ 《スペード》 知らないよ 《クラブ》 知らないけど相当の実力者のようだよ 《クラブA》 実はもう一人補強選手が居るみたいだよ 《JOKER》 ちょっと能力値データを確認するから待ってね
[741]森崎名無しさん:2012/03/09(金) 21:35:13 ID:??? ★ディノの情報求ム→ スペード6
[742]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/09(金) 22:27:52 ID:??? > 《スペード》 知らないよ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― オジオ「ええと…選手モデルはサンデーコミックの『ファンタジスタ』に登場するディノ・シルベストリ。 実は、本来なら彼はまだミランには存在しない選手なんだよね。 来年か再来年、テッペイ・サカモトと一緒にトライアウトで合格する筈だから。」 三杉「…………」 オジオ「でもスレ主がバランス調整&ミランのスタイル固めの為だからって今回加えたみたい。」 三杉「えーと、情報がないって事でいいのかな?」 オジオ「うん、ごめん。 有能なDMFという話は聞いたけれど、 プレイスタイルや得意分野については知らされてなくて…」 残念ながら情報源のオジオは詳細な特徴までは知らないとの事である。 名前や元ネタが読者に判ったとて、それは何ら関係のない話だから仕方がない。
[743]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/09(金) 22:29:00 ID:??? 三杉「やむを得ない、ここまでの情報から対策を練るとしようか。」 ブンナーク「そうそう、細けーこたぁいいんだよ。」 ミハエル「オー、見た目だけじゃなくて頭の方もゴリラなヤローですネ。 実に美しくない。」 ブンナーク「なにぃっ!」 ミュラー(同意です) オワイラン(悪いけど同意かな) 三杉「同意だ」 考えて情報が入ってくる訳で無し。 三杉は敵の情報について考えるのをやめ、次の段階に入る。 ブンナークは最初から考えてなかった。 三杉「既にブンナーク以外は理解していると思うが、ミランは中盤より上… 特に中盤の支配力が強力なチームと思われる。 …反面、中盤でこちらが上回ればゴール前の守備は脆い筈。」 ブンナーク「おいちょっと待て!」 新田「ごめんブンナーク、ちょっとこれ(クリームパン)食べてて。」 ブンナーク「んーがーぐっぐ」 三杉「彼らが3バックで来るか、それとも4バックで来るかは判らないけれど… とにかく中盤をどうにかするのが勝利への道なのは確かだろう。 それには…」
[744]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/03/09(金) 22:30:13 ID:??? A 中盤戦を挑むより、堅く守ってロングカウンターを狙おう。 B 真っ向から中盤戦を挑む。 プレスとパスワークメインで上回ろう。 C 真っ向から中盤戦を挑む。 ゾーンとサイドアタックメインで上回ろう。 D むしろクラシカルなマンツーマンで個々が上回れば良かろうなのだ。 E 普段の自分たちの戦い方をしていこう。 F 君らの意見を聞こう。 G その他(戦術、フォメ詳細など記述可) 三票選ばれた選択肢で続行します。
[745]森崎名無しさん:2012/03/09(金) 22:30:32 ID:JhKD+paE A
[746]森崎名無しさん:2012/03/09(金) 22:31:36 ID:uPGBqR3s A
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24