※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【本当の】ファイアーモリブレム38【偽物】
[225]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/20(日) 21:22:30 ID:??? ☆どうしますか? A そのまま上がってお前のロングシュートを叩きこんでくれ! B 新田にパスをしてミドルシュートを狙わせるんだ C マーガスにパスをしてミドルシュートを狙わせるんだ D 反町にパスをしてミドルシュートを狙わせるんだ E 無理に攻めて体力を浪費することもない。シェスターと中盤で無理なく回してくれ F 来い、俺に持って来い!森崎のオーバーラップだ! G 早田の判断に任せる H その他(好きな行動やセリフをお書きください) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[226]森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:25:43 ID:+PAKFi6A B
[227]森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:28:38 ID:ub46b/bE B
[228]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/21(月) 01:21:59 ID:??? >B 新田にパスをしてミドルシュートを狙わせるんだ 森崎「新田だ!前半最後に一仕事与えてやれ!」 早田「あいよっ。そうりゃっ、しっかり受け取りな!」 Eローロー「しまった!あの選手には強力なミドルシュートがある! (……って、咄嗟に叫んじゃったけど相手が誰かも分からないのに。不思議だなぁ)」 Jローロー「大丈夫、俺がカットして見せりゅ。はっ!」 俊足に加えてジャンプ力にも自信があるJローローは 追加点など許すものかと若干言葉を噛みつつ軽やかにボールを追いかける。 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★早田→!card+ パス44=★ ============ ★Jローロー→!card+ カット40=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→新田にボールが渡る(奇数:ファルコンクロウだ! 偶数:隼シュートだ!) =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (マーガスがフォロー)(ラインを割りアリティアのスローイン)(ビクトリーノとEローローが競り合い) ≦−2→Jローローがボールを奪う 【補足・補正】 早田のカードがクラブ以外で『カミソリパス』で+2 Jローローのカードがダイヤ・ハートで『ハイジャンプカット』で+2
[229]森崎名無しさん:2012/05/21(月) 01:23:47 ID:??? ★早田→ ハート8 + パス44=★
[230]森崎名無しさん:2012/05/21(月) 01:26:02 ID:??? ★Jローロー→ クラブ10 + カット40=★
[231]森崎名無しさん:2012/05/21(月) 05:28:01 ID:??? まこっちゃんにもシュート打たせてやりたいな
[232]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/22(火) 01:17:31 ID:??? >>231 スネークブロックでガッツを消耗しているので、杖の回復が必要になるかもしれませんね。 ============ ★早田→ ハート8 + パス44+(カミソリパス+2)=54★ ★Jローロー→ クラブ10 + カット40=50★ 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→新田にボールが渡る。隼シュートだ! ============ Jローローのダッシュ力は凄まじく、瞬時にボールの通り道へと足を届かせる。 Jローロー「もらった!……なにィ!」 早田「へへっ、見さらせぇ。俺のカミソリの切れ味を!」 反町「出た!早田の十八番、カミソリパス!」 鋭くカーブのかかったパスはJローローのカットを軽やかにかわし、右サイドを駆ける新田の前へと転がっていく。 早田「新田、もう前半も残り僅かだ!そこから一気に決めちまえ!」 新田「はいっ!(だけど、一応後半に備えて余力は残しておきたいってのもある。それならここは!)」 中学時代の頃から磨き上げてきたスピードを活かした隼シュートを撃とうと新田は決める。 ちょっと足の振りを早くしただけの何の変哲もない直球シュートだと言われてしまうこともあるが、 ブラジルで鍛えられた今の彼の脚力なら、相手の反応速度を超えたスピードボールを生み出すことも可能なのだ。 新田「(ドリブルからのシュートに大事なのはインパクトのタイミングだ。 俺の弱点であるパワー不足はこの飛び込むようなダッシュが補ってくれるはず!)」
[233]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/22(火) 01:19:05 ID:??? バッ!グアアアアアッ!! 新田「くらえっ、ここだァ!隼シュート!」 Aローロー「ここは総出でブロックだ!なんとしてでも止めるのだ!」 Dローロー「は、はいっ!ハーディン様!」 Cローロー「俺だって……まだ、やれる!」 ラムカーネ「(ちっ、新田ごときが調子に乗りやがって。テメェなんぞ 一生開くことのない才能に溺れて落ちぶれていくのがお似合いだってのに)」 ラムカーネが新田に抱く感情は『侮り』。少し他の人物より優れた部分があるからと言って それを鼻にかけて自分や他の人物によく楯突いていた彼のことを思い切り見下していた。 ラムカーネ「こいつに貴重な魔力を割くのはもったいない。どうせ中山たちに止められるのが目に見えている」 そう言って、ラムカーネは普段より大分リラックスしたフォームで新田のシュートに身構えた。
[234]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/22(火) 01:21:09 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★新田→!card+ 隼シュート49=★ ============ ★Aローロー→!card+ ブロック38+(人数補正+3)= Cローロー→!card+ ブロック43+(人数補正+3)+(距離補正+1)+(ガッツ200以下-1)= Dローロー→!card+ ブロック39+(人数補正+3)+(距離補正+1)=★ ============ ★ラムカーネ→!card+ パンチング45+(距離補正+2)=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧5→そのままキーパーとの対決へ ≧4〜2→威力を減衰しながらキーパーとの対決へ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (マーガスがフォロー)(反町とBローローが競り合い)(Gローローがフォロー) ≦−2→ブロック成功。ボールを奪った! 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≧2→新田のシュートが闇の軍団のゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (マーガスがねじ込みに。GKは倒れている)(反町がねじ込みに。GKは倒れている)(アリティアのCK) ≦−2→ラムカーネがボールをパンチ!Bローローがフォロー 【補足・補正】 Cローローのカードがダイヤ・ハートで『シャドーブロック』で+4 Bローローのカードがダイヤで『鉄壁ブロック』で+8(消費240 減衰効果+1範囲-1) Bローローのカードがハート・スペードで『アーマーブロック』で+2 ラムカーネのカードがダイヤで『鋭いパンチング』で+3 ラムカーネのカードがダイヤ・ハートで『そう何度も抜かれてたまるか』で+3
[235]森崎名無しさん:2012/05/22(火) 01:22:27 ID:??? ★新田→ ダイヤA + 隼シュート49=★ あれ、新田のミドルはそこまで伸びてなかったか
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24