※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【本当の】ファイアーモリブレム38【偽物】
[794]森崎名無しさん:2012/07/09(月) 00:52:32 ID:??? >>789さんの案は 第1ターンの前に長距離射撃のみの第0ターンを置いて 敵部隊発見→弓兵(魔法使い)長距離射撃→敵部隊と接触、通常通りの戦闘に入る という理解でいいんですかね。 命中を下げることにするなら『必中』『必的』の価値が上がりますね 他にバランスとりとしては ・天侯、地形などの条件が良い戦場のみで可能とする (あるいはそういった条件が厳しいほど命中が下がる) ・騎兵のみの隊など、起動力の高い部隊は長距離射撃のターンをとばして接敵できる こんなところですかね。ちと複雑すぎるかもしれませんが
[795]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/09(月) 09:30:32 ID:??? >>794 部隊の組み合わせによって発動するスキルがあっても面白そうですね。 森崎(プレイヤー)による部隊編成のメリットも高まり、良い感じになるかもしれません。 0ターン射撃について、私的な感想で恐縮ですが一番初めにイメージしたのはFCソフトのガチャポン戦記3です。 戦闘開始と同時に両軍が射撃で攻撃してから戦闘開始するのが楽しかった記憶がありますw =========== ★ロディ ソシアルナイト レベル11 成長率 H 32 75+ 60 =135→+1 力 8 40+ 18 =58 技 9 55+ 54 =109→+1 速 10 50+ 92 =142→+1 運 12 40+ 04 =44 武 11 60+ 06 =66 守 7 30+ 38 =68 魔 0 3+ 00 =3★ ロディ ソシアルナイト レベル11 EXP30 0戦0勝0敗 成長率 HP32/33 75 力 8 40 技 10 55 速 11 50 運 12 40 武 11 60 守 7 30 魔 0 3 以上のようになりました
[796]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/09(月) 09:31:37 ID:??? ロディ「(この魔道士だけは私が倒さなければならない)」 ルークは自ら部隊の屋台骨として裏側を支えようとする冷静で控えめな性格をしている。 だが、この瞬間の彼の胸中は雷のように荒ぶっていた。 色々と気をもまれることもあったが、大事な相棒であるルークを馬鹿にされたことに腹が立たないことなど無い。 いい加減な気質を振りまく彼の本当の姿を知る数少ない人物だからこそ、ロディはこの魔道士を許せなかった。 ロディ「何も知らない貴様が…ルークを馬鹿にするなーーーっ!!」 ドギャアッ!! 魔道士B「ぐぎゃああああ!?」 ロディ「奴の実力は第七小隊の中でも屈指。それは奴の努力が物語っているんだ。 それを……それを踏みにじるような言動をしたこいつだけは私が!」 オグマ「へぇ…ライアンのときももそうだったが、こいつらの真価の発揮所はなかなか面白いな……」 それは単にルークの尊厳を守りたかっただけではない。共に訓練に励み苦労してきた従騎士時代の道程を失いたくなかったのだ。 暗殺者アイネが捨て去った軍師見習いカタリナという存在を無かった事にしないためにも。 ロディ「カタリナ。私が君の立場だったら相手の戦力を潰すことに躊躇はしない。 私は信じている。君がルークを見逃したのは私達に対して本気で牙を向けないからだということを」 アイネ「…………見くびらないでください。私は……私は本気です」 ロディ「なら何故ルークを討たない!カタリナ。君も本当は気づいているんじゃないのか。 カタリナという少女がいなかったことなど無い。あの時あの瞬間、私たちは確かに共に戦い共に生きていたんだ!」 アイネ「……そんな……ことは……」
[797]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/09(月) 09:33:13 ID:??? マルス「その通りだ。君は迷っている。そして迷いのある暗殺者に命を奪われるほど僕は甘くはない」 マルスはロディと位置を入れ替え、残る1人の魔道士に攻撃を仕掛ける。 魔道士C「このっ…標的自らのこのこ出てきやがって!舐めるなぁーっ!!」 先着『2名』様で ★マルス 28/28 レイピア(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q) 命中判定→!card+18+指揮(2)+支援(4)= 追撃判定→!card+18+指揮(2)+支援(4)= 攻撃判定→!card+13+指揮(2)+支援(4)= 回避判定→!card+12+指揮(2)+支援(4)= 守備判定→!card+0+指揮(2)+支援(4)=★ ★魔道士C 20/20 サンダー(攻速…7 係数…) 命中判定→!card+15+指揮(3)= 攻撃判定→!card+10+指揮(3)= 回避判定→!card+5+指揮(3)= 守備判定→!card+5+指揮(3)=★ と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 マルスの攻撃判定がダイヤで『破砕』で相手の守備合計を半分(切り捨て)にし守備スキルを無効化 マルスの攻撃判定がハートで『連続』で2回攻撃 魔道士Cの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3 戦闘計算式は>>8を参照してください
[798]Q513 ◆RZdXGG2sGw :2012/07/09(月) 09:34:36 ID:??? ★マルス 28/28 レイピア(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q) 命中判定→ スペード2 +18+指揮(2)+支援(4)= 追撃判定→ クラブ7 +18+指揮(2)+支援(4)= 攻撃判定→ ダイヤK +13+指揮(2)+支援(4)= 回避判定→ クラブ9 +12+指揮(2)+支援(4)= 守備判定→ スペード6 +0+指揮(2)+支援(4)=★
[799]森崎名無しさん:2012/07/09(月) 09:44:36 ID:??? ★魔道士C 20/20 サンダー(攻速…7 係数…) 命中判定→ クラブ4 +15+指揮(3)= 攻撃判定→ ダイヤ8 +10+指揮(3)= 回避判定→ スペード2 +5+指揮(3)= 守備判定→ クラブ10 +5+指揮(3)=★
[800]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/09(月) 10:28:05 ID:??? ★マルス 28/28 レイピア(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q) 命中判定→ スペード2 +18+指揮(2)+支援(4)=26 追撃判定→ クラブ7 +18+指揮(2)+支援(4)=31 攻撃判定→ ダイヤK +13+指揮(2)+支援(4)=32『破砕』 回避判定→ クラブ9 +12+指揮(2)+支援(4)=27 守備判定→ スペード6 +0+指揮(2)+支援(4)=12★ ★魔道士C 20/20 サンダー(攻速…7 係数…) 命中判定→ クラブ4 +15+指揮(3)=22 攻撃判定→ ダイヤ8 +10+指揮(3)=21 回避判定→ スペード2 +5+指揮(3)=10 守備判定→ クラブ10 +5+指揮(3)=18→9★ マルスの攻撃!魔道士Cに23ダメージ! 魔道士Cは倒れた。マルスは40の経験値を得た =========== マルスの鋭い踏み込みからの突きが、魔道士Cの防御を弾き吹き飛ばす。 これでマルスたちとアイネを阻む壁は全て崩されたことになる。 アイネ「……さすがはマルス様です。私の目論見が甘かったですね。 もっと戦力を用意しておくべきでした……」 マルス「だが、今回のような裏工作をするにあたって大人数で仕掛けるのは難しかったはずだ。 把握できる人数が多くなればなるほどその末端にまで気を配るのは大変だからね」 アイネ「おっしゃるとおりです。ですが、私も任務のために途中で諦めるわけにはいかないんです。 ……そうでしょうロディ。私達の教官だった人もそんなことを言ってませんでしたか?」 ロディ「そうだ。だがあの人の教えが君の中で息づいているということは、 やはりカタリナという存在は君の中にいるんだ。確実に」
[801]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/09(月) 10:29:17 ID:??? アイネ「何故ですか?あなた方を騙すためだけのカタリナという少女のために、どうしてそこまで必死になれるんですか? 村人を山賊から守ろうとしたのも、小隊全員で合格しようと力を合わせたのも 全部、全部信用を得て仕事をこなしやすくするための嘘だったのに。どうして……」 シーダ「それはあなたがカタリナだからよ。私達の大切な仲間。それだけじゃ理由にならない?」 アイネ「……それでも私にはアイネという名前と与えられた使命があります。 このアリティアで過ごした時間の何倍も何倍も……共にしてきた大切な人たちがいます」 オグマ「それが一国の王子の暗殺という任務を言いつけるような奴でもか?」 アイネ「はい。この思いに迷いなんてありません。あるはずがないんです。 私は人形。ただ忠実に任務をこなす、それだけの存在……」 シーダ「そんなのおかしいよ!あなた自身が考えて行動しないでどうするの! 命令?任務?そんな言葉があなたを縛っているというのなら、私はそれを断ち切ってみせる! エルカイト、私にあの子を…カタリナを柵から解き放つ力を貸してちょうだい」 激しい嘶きを放つペガサスとともに、シーダは魔道士の少女…アイネへと向かっていく。 アイネ「シーダ様。ありがとうございます。でも、私は知らないんです。できないんです。 家畜同然の生き方しかできなかった私にはあなた達のような生き方は許されない……」 夢見たり憧れたりすることはあっても、それは全て妄想の中の出来事でしか無い。 辛く悲しい現実に引き戻される悲しみを負うくらいなら初めからそんな世界など無かった事にしたほうが楽だから。 シーダ「許す許さないの問題じゃない!あなた自身のことをあなた以外の人がどうして決められるの! カタリナ……いいえ、アイネ。あなた自身の気持ちを私にぶつけてきて。 やり方がわからないならこれから一緒に学んでいこう。やり直すことを怖がらないで!」
[802]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/09(月) 10:31:22 ID:??? アイネ「私は……私の任務は……マルス王子の……」 シーダ「任務や命令じゃない、あなたの本当のやりたいことを私に教えて。 それが出来るのはこの世のだれでもない、あなただけなのだから…!」 ★シーダ 18/22 鉄の槍(攻速…14 係数…ダイヤK〜6) 命中判定→!card+19+指揮(2)+支援(5)= 追撃判定→!card+19+指揮(2)+支援(5)= 攻撃判定→!card+17+指揮(2)+支援(5)= 回避判定→!card+18+指揮(2)+支援(5)= 守備判定→!card+8+指揮(2)+支援(5)=★ ★カタリナ 24/24 エルファイヤー(攻速…8 係数…) 命中判定→!card+16+指揮(3)= 攻撃判定→!card+17+指揮(3)= 回避判定→!card+18+指揮(3)= 守備判定→!card+8+指揮(3)=★ と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。 【補足・補正】 シーダの攻撃判定がダイヤで『貫通』で相手の守備数値を0にする シーダの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分(切り捨て)を相手に与える カタリナの攻撃判定がダイヤで『瘴気』で相手の守備合計を半分にする カタリナの守備判定がダイヤ・ハートで『障壁』で+3 さらにカードの数値の半分(切り捨て)のダメージを与える カタリナの回避判定がダイヤ・ハートで『観察』で相手の攻撃・命中スキルを無効化 戦闘計算式は>>8を参照してください
[803]森崎名無しさん:2012/07/09(月) 10:33:02 ID:??? ★シーダ 18/22 鉄の槍(攻速…14 係数…ダイヤK〜6) 命中判定→ クラブ4 +19+指揮(2)+支援(5)= 追撃判定→ クラブJ +19+指揮(2)+支援(5)= 攻撃判定→ ハートJ +17+指揮(2)+支援(5)= 回避判定→ クラブQ +18+指揮(2)+支援(5)= 守備判定→ ハート3 +8+指揮(2)+支援(5)=★
[804]森崎名無しさん:2012/07/09(月) 10:33:31 ID:??? ★カタリナ 24/24 エルファイヤー(攻速…8 係数…) 命中判定→ JOKER +16+指揮(3)= 攻撃判定→ スペードQ +17+指揮(3)= 回避判定→ ダイヤ9 +18+指揮(3)= 守備判定→ クラブK +8+指揮(3)=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24