※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【運命が】ファイアーモリブレム39【迫る】
[465]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/05(日) 20:13:41 ID:??? ライアン「きっとみんな悲しい思いをしてるはずです。ドーガさん、僕たちはなんとかできないんでしょうか?」 ドーガ「一度本隊と連絡を取ってみないうちにはなんとも出来んな。だが……」 アラン「ああ。今回の反乱鎮圧の件の全貌が少しずつ見えてきたな。 アカネイアの役人たちは統治を任されているということをいいことに グルニアの民たちを我が物のように酷い扱いをしている。許されんことだ」 村人「アリティアの騎士様、どうかお助けください。私達グルニアの民はもう限界です…。 食べ物も着るものも、家族さえ奪われた私達に残されたものはもう何もありません……」 ルーク「くそっ、こんなに困ってる人たちが目の前にいてほっとけるかよ! アラン隊長、この人達に物資を配りましょうよ。ほら、行こうぜライアン!」 ライアン「は、はいっ!」 ドーガ「待てルーク、俺も行こう。街中の人に行き渡るほどの配膳をお前たちだけで持ち運べまい」 アラン「(我々が成すべきこと。少なくとも反乱軍の鎮圧という言葉を隠れ蓑に 略奪の限りを尽くすアカネイアの者に肩入れすることだけではないことは確かだ)」 アランたちは寂れた街並みを駆けずり回り、それぞれの家にささやかではあったが食料や衣類を届ける。 役人の手により無理やり親兄弟と引き離され泣き叫ぶ子供たちに、ほんの少しだけ笑顔が戻っていく。 ドーガ「うむ、子供は笑顔が一番だ。それはグルニアでもアリティアでも変わりはない」 誰かの笑顔のために働ける幸せ。そんな喜びを実感しながらドーガは顔を綻ばせる。 ライアン「僕、改めて騎士になったことに誇りを持てそうです。 さっきお菓子をあげた子供に『ありがとう』って言われてとっても嬉しかったです」
[466]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/05(日) 20:15:08 ID:??? ルーク「はは、お前もさっきの子どもとあんまり変わらないけどな。全然騎士としての貫禄が無いっての」 ライアン「む〜っ…。兄さんも昔から気にしてたんですけど、僕達の家系って童顔になっちゃうみたいなんですよね…。 ドーガさんやアラン隊長のような迫力ある騎士になるためにはどうすればいいのでしょうか?」 アラン「まずは焦らず経験を積むことだな。貫禄など後でいくらでもついてくるはずだ。……次はこの家だな。失礼する」 ガタガタに傾いた扉を壊さないように開けたアランたちを迎えたのは年老いた女とまだ年端も行かない子供だった。 村人「おお…どうかこの子だけは許してくだされアカネイアのお役人様。 この子はまだ10才になったばかり…どうかお許しを……」 子供「おばーちゃん……わたし、こわいよう……」 どうやらアランたちをラングの部下か何かと勘違いしているようだ。 怯えた目で見上げてくる子供を怖がらせない様に、ドーガは愛嬌のある顔で応える。 ドーガ「いえ、我々はアリティア騎士団の者です。私たちは戦うためにきたのではありません」 ルーク「ばーさん、なにか必要な物があったら遠慮無く言ってくれよ。 ほら、お嬢ちゃんには焼き菓子があるぞー。 このカラメルソースがたっぷりのっかったパンなんか俺様のオススメだぜ」 子供「う……」 ライアン「怖がらないで。ほら、こっちのも美味しいよ。はい」 自分とそんなに背丈が変わらない、よく見ればちょっと大人っぽい子供に甘いパンを手渡すライアン。 子供は老人の顔とパンをちらちらと見比べた後、恐る恐る受け取り口をつけていく。 老人「おお……噂には聞いておりましたがあなた方がかのアカネイア同盟軍を率いていたアリティアの方々でしたか」
[467]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/08/05(日) 20:17:14 ID:??? ドーガ「私たちのことをご存知なのですか?」 老人「はい。私の知り合いの司祭にレナという者がおりましてな。 この子はその方に弟子入りしておったのです」 アラン「ほう、それはよく出来たお孫さんで」 ドーガ「レナ殿といえばあのマケドニアの。彼女の回復魔法にはお世話になっておりました」 暫く談笑した後、次の家へと向かうために席を立つアランたち。だが、その腕を引き止める姿があった。 先ほどまで子猫のように怯えていたが、焼き菓子を食べて元気になったレナの弟子だったという女の子だ。 子供「待って。お願い、わたしも連れて行って…」 あどけない顔に宿したその瞳は、老人の言う10才になったばかりとは思えない真剣な表情でアリティアの騎士の腕をつかむ。 ★君、ホントに10才?→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→アランの腕を掴んでいた ハート→ドーガの腕を掴んでいた スペード→ルークの腕を掴んでいた クラブ→ライアンの腕を掴んでいた JOKER→全員の腕を掴んでいた。な、なんて腕力だ!
[468]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 20:18:01 ID:??? ★君、ホントに10才?→ クラブJ ★
[469]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 20:18:25 ID:??? ★君、ホントに10才?→ スペードJ ★
[470]292:2012/08/05(日) 20:19:22 ID:??? スキル早見表、情報が不足していたので更に追加―。 しかし、これは命中とか攻撃とかで種類ごとにわけないと見難いかな?
[471]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 20:31:57 ID:??? 一度に4人の腕って掴めるのかな
[472]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 20:32:47 ID:??? げぇーっ、あれはテリーの腕だー!(大間違い
[473]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 20:35:19 ID:??? JOKERだったら能力値大きく変わったんだろうな
[474]森崎名無しさん:2012/08/05(日) 21:02:23 ID:??? >>470 まとめ乙です 種類ごとに分けた方が見やすいというのはありますね
[475]292:2012/08/05(日) 21:09:04 ID:??? 整理しますた。命中→回避→攻撃→守備→特殊、という順番に。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24