※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴族の傲慢】異邦人モリサキ2【傭兵の意地】
[129]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 18:56:58 ID:??? >>127 訂正です。 このターンで『鉄壁』を使用しているため、部隊練度は10となります。 自軍2 傭兵大隊2 弓150/150、練度10、士気50(森崎有三) の射撃! [兵種20+練度1]*[兵数比1.07]+[3]=25.47 兵数与ダメージ25、士気与ダメージ5 敵2 第三大隊2 馬140/150、練度50、士気28 は反撃できない! 結果: 自軍2 傭兵大隊2 弓150/150、練度10、士気50(森崎有三) 敵2 第三大隊2 馬115/150、練度50、士気23 ***
[130]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 18:59:28 ID:GoDLn4Xc 「よし、今だ! 全軍抜剣! 突撃!」 森崎隊の援護により次々に落馬するヴァルファの騎兵隊。 それを見たヤングが機を逃さず命を下した。 目指すは敵部隊長の首級である。 *** ◎戦闘処理 自軍1 vs 敵2 自軍1 傭兵大隊1 馬124/150、練度30、士気46(ヤング・マジョラム) の突撃! [兵種25+練度3]*[兵数比1.07]+[!dice]= ※!と dice の間のスペースを消して判定して下さい。
[131]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/08/01(水) 19:00:47 ID:??? [兵種25+練度3]*[兵数比1.07]+[ 4 ]=
[132]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 19:27:06 ID:??? 自軍1 傭兵大隊1 馬124/150、練度30、士気46(ヤング・マジョラム) の突撃! [兵種25+練度3]*[兵数比1.07]+[4]=33.96 兵数与ダメージ33、士気与ダメージ6 敵2 第三大隊2 馬115/150、練度50、士気23 の突撃! [兵種25+練度5]*[兵数比1]+[ 3 ]=
[133]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 19:28:07 ID:??? 敵2 第三大隊2 馬115/150、練度50、士気23 の突撃! [兵種25+練度5]*[兵数比1]+[3]=33 兵数与ダメージ33、士気与ダメージ6 結果: 自軍1 傭兵大隊1 馬 91/150、練度30、士気40(ヤング・マジョラム) 敵2 第三大隊2 馬 82/150、練度50、士気17 ***
[134]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 19:29:11 ID:??? 文字通りの、激突である。 数百キロを優に越える質量の塊が百の単位で正面からぶつかり合う、その轟音と衝撃は その塊の一つ一つが人間であるということを、簡単に忘れさせる。 一瞬の交錯の後、嘶き、棹立ちになる馬から転げ落ちるのは最早原型を留めぬ血肉たちであった。 軍馬の疾走と巨大な質量の前に、生半な鎧など意味を成さぬ。 刃を弾き槍を通さず、しかし歪み捻れて中の肉を、腹を、骨を潰し砕く、鉄の虐殺器具。 この場において、大方の鎧はそのような役目を担った。 「着いてきているか、コンセイソン!」 「はい、ここに!」 第一陣の突撃を終え、叫ぶように振り返ったヤング・マジョラムは総鎧を身に纏っておらぬ。 歩兵の長槍を警戒しての胸鎧と脛当だけという装いである。 応えたトニーニョもまた、それに似た軽装であった。 重騎兵のチャージを前にすればどの道、生きるか死ぬかを決めるのは刹那の身の捻りでしかないと、 そう割り切るとしたところで、命知らずと言うより他にない。 恐怖という恐怖、不安という不安を極限の中で御せるものだけが選ぶ、これもまた戦場の狂気である。 「全軍反転、再突撃に向けて隊列を整えるぞ。向こう側はお前がまとめろ!」 「……、はい!」 目に入ってじわりと滲みる汗を袖で拭い、食いしばった歯の隙間から荒い息を吐いてトニーニョが返答し、 馬の腹を蹴った。 死の淵からようやく拾い上げた命を再び種銭として賭けるべく、彼らは走る。 *** ・ターン3 終了
[135]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 19:33:25 ID:??? >>133訂正です。 敵2 第三大隊2 馬115/150、練度50、士気23 の突撃! [兵種25+練度5]*[兵数比1]+[3]=33*[スキル 鉄壁0.5]=16.5 兵数与ダメージ16、士気与ダメージ3 結果: 自軍1 傭兵大隊1 馬 108/150、練度30、士気43(ヤング・マジョラム) 敵2 第三大隊2 馬 82/150、練度50、士気17 ***
[136]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 19:35:31 ID:??? ****** ・ターン4(夜) 夜間行動可能ユニット:なし ・ターン4 終了 ******
[137]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 19:36:32 ID:??? ・ターン5(二日目、朝) ◎マップ提示 ttp://www39.atpages.jp/msaki/iriha5.png 自軍: 自軍1 傭兵大隊1 馬108/150、練度30、士気43(ヤング・マジョラム) 自軍2 傭兵大隊2 弓150/150、練度10、士気50(森崎有三) 味方: 味方1 第四大隊1 馬100/100、練度5、士気50(カイル・コーツ) 味方2 第四大隊2 歩 0/100、練度5、士気25 味方3 第四大隊3 歩 0/100、練度5、士気0 敵軍: 敵1 第三大隊1 馬200/200、練度50、士気50(疾風のネクセラリア) 敵2 第三大隊2 馬 82/150、練度50、士気17 敵3 第三大隊3 馬 60/100、練度50、士気22 敵4 第三大隊4 歩 80/100、練度50、士気26 敵5 第三大隊5 歩 22/150、練度50、士気7 *
[138]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/08/01(水) 19:46:57 ID:??? ・ターン5 行動指示フェイズ *** 稜線の向こうから射す曙光が、戦の再開を告げる。 夜営の名残である篝火が、パチパチと爆ぜて音を立てていた。 灯りのための火、というのは現在の欧州では珍しい光景である。 通常照明として使われる燐光石ではあくまで屋内照明としての用途が限界であり、 大きな光量を必要とする夜営に際しては今だに火が用いられているのだった。 「夜が明けたか……」 「う〜ん、全然眠れなかったよ……ネイくん、何も縛ることないじゃない」 「お前がまとわりついてくるからだろ黒ヘドロ!」 緊張感の薄い掛け合いをよそに、森崎は斥候の収集した情報を元に地図を睨んでいる。 「ここは敵の騎兵がどう動いてくるか……が一番の考えどころだな。 こっちに突っ込んでくる可能性も考えておく必要があるか……」 *** 自軍2の行動方向を選択して下さい。 現時点でユニットがいるマスも指定可能ですが、移動処理フェイズ時に進行方向にユニットがいる場合は 移動がキャンセルされますので注意して下さい。 またアクティブスキルを使用する場合にはこの時点で指定して下さい。 その際【行動理由】を必ず付記していただくようお願いいたします。 期限は『8/2 18:00』です。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24